ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 141019
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山 オベリスク登頂 白鳳峠から夜叉神登山口

2011年10月10日(月) ~ 2011年10月11日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.4km
登り
2,416m
下り
2,550m

コースタイム

1日目→6:50広河原アルペンプラザ発-7:06白鳳峠入り口ー10:24〜10:45白鳳峠・昼食-11:58〜12:31高嶺-13:17〜15時15分地蔵岳-16:03鳳凰小屋着

2日目→6:52鳳凰小屋-7:41岩稜-8:12〜8:43観音岳-9:079:14薬師岳-9:20〜9:53薬師岳小屋・昼食-13:26〜13:28夜叉神峠小屋-14:08夜叉神峠登山口着
天候 1日目→晴れ
2日目→薄日もやもや
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
自家用車にて、自宅・武蔵野市-2時45分発 夜叉神峠登山口・無料駐車場-5時15分着 
山梨交通 夜叉神峠登山口→広河原 5時30分発-6時10分着 820円
コース状況/
危険箇所等
危険を感じた道は有りませんでした。

夜叉神登山口で、お土産・食事できます。

温泉は芦安駐車場向えに有る、白峰会館にて入浴しました。露天有。
大人550円 子供200円 生ビール500円 こちらでも飲食できます。

山梨交通のバスは運転手と助手さんと今時珍しい感じ。
車内は空いてて乗り合いタクシーより快適でした。
2011年10月10日 05:43撮影 by  GXR P10 , RICOH
10/10 5:43
山梨交通のバスは運転手と助手さんと今時珍しい感じ。
車内は空いてて乗り合いタクシーより快適でした。
アルペンプラザには無数のバッジが!!でも登る前だからと買わず。
2011年10月10日 06:41撮影 by  GXR P10 , RICOH
10/10 6:41
アルペンプラザには無数のバッジが!!でも登る前だからと買わず。
白鳳峠入口は凄く地味。
2011年10月10日 07:06撮影 by  GXR P10 , RICOH
10/10 7:06
白鳳峠入口は凄く地味。
ちょっと楽しい、木の橋、ハシゴのセクションも有るが基本直登系コース。
2011年10月11日 18:54撮影 by  GXR P10 , RICOH
10/11 18:54
ちょっと楽しい、木の橋、ハシゴのセクションも有るが基本直登系コース。
北岳が見えてきた♪
2011年10月10日 08:48撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
10/10 8:48
北岳が見えてきた♪
蝶のような四つ葉のクローバー
2011年10月10日 09:23撮影 by  GXR P10 , RICOH
2
10/10 9:23
蝶のような四つ葉のクローバー
森林限界になると石ごろごろ
2011年10月10日 10:04撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/10 10:04
森林限界になると石ごろごろ
白鳳峠分岐看板が壊れていて、手書きで書いてある。
2011年10月10日 10:25撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/10 10:25
白鳳峠分岐看板が壊れていて、手書きで書いてある。
登って来た広河原
2011年10月10日 11:37撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/10 11:37
登って来た広河原
高嶺山頂から地蔵ヶ岳方面
2011年10月10日 12:00撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
10/10 12:00
高嶺山頂から地蔵ヶ岳方面
高嶺から甲斐駒
2011年10月11日 18:54撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 18:54
高嶺から甲斐駒
2011年10月13日 01:19撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/13 1:19
途中こんな砂浜みたいな稜線
2011年10月10日 12:52撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
10/10 12:52
途中こんな砂浜みたいな稜線
地蔵ヶ岳・賽ノ河原
2011年10月10日 13:19撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/10 13:19
地蔵ヶ岳・賽ノ河原
オベリスク真下。いざ!!
2011年10月10日 13:22撮影 by  GXR S10 , RICOH
2
10/10 13:22
オベリスク真下。いざ!!
最後の直下では買ったばかりのクライミングシューズを試す為履き替える。
2011年10月11日 18:55撮影 by  GXR S10 , RICOH
3
10/11 18:55
最後の直下では買ったばかりのクライミングシューズを試す為履き替える。
オベリスク攻略に向け準備中♪ ウキウキK氏
2011年10月10日 14:26撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/10 14:26
オベリスク攻略に向け準備中♪ ウキウキK氏
いざオベリスク!
2011年10月13日 01:19撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/13 1:19
いざオベリスク!
最後のザイルに! オベリスク攻略まであと少し…
2011年10月13日 01:19撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/13 1:19
最後のザイルに! オベリスク攻略まであと少し…
でも技術がないのでロープで力任せに登ると言う・・・。
2011年10月11日 18:55撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
10/11 18:55
でも技術がないのでロープで力任せに登ると言う・・・。
オベリスクから下で待機中の3250氏を撮る
2011年10月11日 18:55撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
10/11 18:55
オベリスクから下で待機中の3250氏を撮る
6・4分けヘアーのキモイ自分撮り。ビビって立てず。。
2011年10月10日 14:38撮影 by  GXR S10 , RICOH
5
10/10 14:38
6・4分けヘアーのキモイ自分撮り。ビビって立てず。。
年代物の、ハーケンぶっ刺して有った。
2011年10月10日 14:39撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
10/10 14:39
年代物の、ハーケンぶっ刺して有った。
垂れ下がっていた無数のザイルは、こんな感じに固定されていた。
どれを信じるかは自分次第(恐)
2011年10月11日 18:55撮影 by  GXR S10 , RICOH
6
10/11 18:55
垂れ下がっていた無数のザイルは、こんな感じに固定されていた。
どれを信じるかは自分次第(恐)
降りはザイルポイントよりこのウエーブポイントの方が時間掛った
2011年10月11日 18:55撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 18:55
降りはザイルポイントよりこのウエーブポイントの方が時間掛った
2011年10月10日 14:56撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
10/10 14:56
無事生還。怖かった〜お邪魔しました〜
2011年10月11日 18:55撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 18:55
無事生還。怖かった〜お邪魔しました〜
夜は3250氏特製鍋。つみれ、きりたんぽ、もち、野菜、キノコの具沢山!
2011年10月10日 18:10撮影 by  GXR S10 , RICOH
3
10/10 18:10
夜は3250氏特製鍋。つみれ、きりたんぽ、もち、野菜、キノコの具沢山!
担いできたビールも
2011年10月11日 18:55撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 18:55
担いできたビールも
サプライズケーキ☆ K氏が重い荷物と一緒に担いできてくれていました。
2011年10月10日 18:37撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
10/10 18:37
サプライズケーキ☆ K氏が重い荷物と一緒に担いできてくれていました。
モノクローム
2011年10月13日 11:18撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/13 11:18
モノクローム
明け方、小屋から10分のポイントから富士
2011年10月11日 05:28撮影 by  GXR S10 , RICOH
5
10/11 5:28
明け方、小屋から10分のポイントから富士
2011年10月11日 05:50撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 5:50
2011年10月11日 06:05撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 6:05
鳳凰小屋では、自分はテント泊(800円)
3250氏は小屋素泊まりでした。
小屋のおじさん、お世話になりました。
2011年10月11日 06:52撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 6:52
鳳凰小屋では、自分はテント泊(800円)
3250氏は小屋素泊まりでした。
小屋のおじさん、お世話になりました。
小屋から出てすぐに市販のハシゴ!
2011年10月11日 18:55撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 18:55
小屋から出てすぐに市販のハシゴ!
2011年10月11日 07:47撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
10/11 7:47
オベリスク
2011年10月11日 07:49撮影 by  GXR S10 , RICOH
2
10/11 7:49
オベリスク
2011年10月11日 18:55撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 18:55
2011年10月11日 18:55撮影 by  GXR S10 , RICOH
2
10/11 18:55
2011年10月11日 08:26撮影 by  GXR S10 , RICOH
2
10/11 8:26
2011年10月11日 08:46撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
10/11 8:46
コーヒーブレイクIN薬師小屋
2011年10月11日 09:27撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 9:27
コーヒーブレイクIN薬師小屋
2011年10月11日 09:51撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 9:51
2011年10月11日 09:52撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
10/11 9:52
K氏は出没していますが、熊は出没していませんの図
2011年10月13日 01:23撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/13 1:23
K氏は出没していますが、熊は出没していませんの図
南御室小屋
2011年10月11日 10:40撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 10:40
南御室小屋
2011年10月11日 10:45撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 10:45
2011年10月11日 18:56撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 18:56
夜叉神峠の紅葉
2011年10月11日 13:34撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 13:34
夜叉神峠の紅葉
長い下りをへて、やっと駐車場に!
自分の車目の前でした。
2011年10月11日 14:07撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 14:07
長い下りをへて、やっと駐車場に!
自分の車目の前でした。
ありがとう南アルプス!!

次回は甲斐駒・仙丈・間ノ岳辺りかな??
2011年10月11日 14:15撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
10/11 14:15
ありがとう南アルプス!!

次回は甲斐駒・仙丈・間ノ岳辺りかな??
そして今回購入バッジは、
鳳凰小屋地蔵岳
鳳凰三山
どちらにもオベリスクが・・・。
2011年10月11日 21:23撮影 by  GXR S10 , RICOH
1
10/11 21:23
そして今回購入バッジは、
鳳凰小屋地蔵岳
鳳凰三山
どちらにもオベリスクが・・・。
芦安駐車場前の温泉。
お風呂で沢山の人と山の話をして楽しかった。
平日も良いっすね。
2011年10月11日 15:23撮影 by  GXR S10 , RICOH
10/11 15:23
芦安駐車場前の温泉。
お風呂で沢山の人と山の話をして楽しかった。
平日も良いっすね。

感想

3連休は、どこも混む事は解っていたので、祭日の月曜日と平日火曜日の世間とずらしての山行となり、おかげで、すれ違う人は午前中多かったが、地蔵岳に着くとほぼ貸切じょうたい。2日目も天気の良い空いている稜線歩きが出来ました。

今回は凄くゆっくり秋を楽しみながら写真撮ったり、休憩多めにしてコーヒー飲んだりと歩く事が出来て、凄く満喫しました。
そして自分の中での目標、オベリスク登頂もでき☆『結構ビビりましたが。』、大満足の2日間でした。

観音岳では来春出版の雑誌撮影に出くわし、撮影され起用されたらくれるとの事。どうなることやら(笑)

そして今回誕生日の、美味しい夜ごはんを作ってくれた3250氏のも感謝っす!!

なぜだか無性にあこがれていた鳳凰三山。 ついに登ってきました!
誕生日記念登山として選び、K氏に同行してもらいました。

夜叉神からバスで出て間もなく、北岳・間ノ岳の勇壮な姿に迎えられ、高度を上げると次は甲斐駒・仙丈、そして遠くに目指すオベリスク。 山に登れる自分は幸せだなぁってつくづく思いました。

念願のオベリスクも間近で眺めることができて大満足♪ ひとつ残念だったのは、小屋が寒かった〜。 今までの山小屋泊の中で一番寒くてなかなか眠れませんでした。 次はもっと厚着!
さらに今回は同行者がいたため、ご飯を奮発。 夕ご飯にはとり団子きりたんぽ鍋をしました。 そのほかのメニューも特製チーズバーガーやナポリタン。 だんだん山ご飯の幅も広がってきました♪ 次回の山行にむけてまた新たなメニュー展開を考えようと思います!

重たいザックで、325のノロノロ山行に付き合ってくれたK氏には大感謝です。 洋梨のケーキはいつも食べるケーキの何十倍もおいしかったですよ〜☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1862人

コメント

私も去年このコースを歩きました雨の中を
始めまして、この時期は効用できれいでしょうね。
私は逆コースのじゅうそうでした。雨の中あの広が原の
岩の下りはずるずる滑り落ちるような感じ、妻は足をいためてたいへんでした。
今年も行きたいと思っていますが夜叉神からのピストンにしようかなと思っています。
私の山荘が地蔵岳の真下、白州町の横手です。お近くにいらっしゃたらお寄り下さい。kitasann。
2011/10/11 22:03
確かに雨の日は大変ですよね。
kitasanさんコメントありがとうございます。
水が流れたあとが夜叉神〜薬師の間で見受けられたので、雨の日は大変だろうなと思って歩きました。

白州町の横手ですと、甲斐駒ケ岳神社の方でしょうか?
小さい頃クワガタ取りに行った思い出が有ります。南アルプスの真下、良い所ですね♪
2011/10/11 22:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら