ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 141543
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

【頚城山塊縦走】魅惑の点線ルート♪妙高〜雨飾

2011年10月08日(土) ~ 2011年10月10日(月)
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 長野県
 - 拍手
GPS
56:00
距離
34.1km
登り
3,296m
下り
3,449m

コースタイム

8日
7:07 笹ヶ峰登山口
7:50 黒沢(水場)
9:23 分岐(富士見平)
10:17 高谷池ヒュッテ(幕営)
11:55 
12:16 茶臼山
12:40 黒沢池ヒュッテ(ビールとカレー)
13:20
13:58 分岐
14:39 妙高山頂
14:50
15:40 分岐
16:24 黒沢池ヒュッテ
17:00 富士見平(分岐)
17:30 高谷池ヒュッテ(泊)

9日
7:12 高谷池ヒュッテ
7:30 天狗の庭
8:04 ライチョウ平
8:37 火打山頂
9:05
9:26 影火打
12:34 新潟焼山山頂
14:01 泊岩
14:07 分岐
14:23 水場
14:47 裏金山付近
15:46 金山(泊)

10日
6:36 テン場
6:37 金山
10:04 大曲り
11:00 笹平分岐
11:30 雨飾山頂
11:57 雨飾温泉への分岐
12:02 笹平分岐
12:57 荒菅沢(水場)
13:25
14:29 雨飾高原キャンプ場登山口
15:58 笹ヶ峰登山口
19:25 踊ろうマチルダ



天候 8日晴れ、妙高山は午後ガス
9日晴れ
10日晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮台寺PAで集合し、小谷温泉の登山口に車を1台デポ。7日22時過ぎでしたが、問題なく駐車場内に停められました。その後、林道で笹ヶ峰へ。未舗装部分も数キロにわたってあり、運転には注意が必要です。笹ヶ峰には8日0時頃到着。手前の駐車場に停めることができました。
10日は日中に林道で小谷温泉から笹ヶ峰へ。紅葉ドライブポイントでもあるようで、10台以上のスライドあり。道も細く、要注意です。ただ、紅葉や火打などの眺めは素晴らしいですよ。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは笹ヶ峰登山口にあります。

○笹ヶ峰〜高谷池ヒュッテ
 2〜3日前に積雪があり、道がぬかるんでいました
○高谷池ヒュッテ〜妙高山
 同様にぬかるみあり、滑りやすい状態でした
 妙高山山頂付近に雪が残っており、より注意が必要でした
○黒沢池ヒュッテ〜富士見平分岐
 歩きやすい道で危険個所もありませんでした
○高谷池ヒュッテ〜影火打
 火打山頂付近に雪が残っており、また朝の時間帯などは特に滑りやすく注意が必要です
○影火打〜焼山
 山と高原地図でも「危」マークが付いていますが、急斜面とヤセ尾根で滑落等の注意が必要です
 火打山とセットで焼山に行かれる方が多くおられます
 空身登山で足運びも軽快でいらっしゃいますが、スライド時には落石等の注意が必要です
 実際に拳大の石が通り抜けて行きました
 落石をさせない足運びにも注意しましょう
○焼山〜金山
 藪払いもしっかりとされています
 今回は幸運なことに富士見峠の水場には雪解け水が流れていました
 焼山直下の岩場が雪で滑りやすくなっていました
○金山〜雨飾山
 シゲクラ尾根は最高の見晴らしでしたが急斜面の連続で、時には四足で進む場面もありました
 さて、この尾根を登りで使うか下りで使うか。。わたしはまた下りで使うんだろうな〜と思います。だって眺望が素晴らしいんだもん!
 笹平から雨飾山頂までは渋滞
 登り優先でどんどん行きましょう!と声を掛け合う必要がありそうですね
○雨飾山〜小谷温泉
 水場までははしごやロープが続きます
 梯子も丸太で持ちにくい
 実線だからって気を抜かせてくれないところです
笹ヶ峰のきれいな木道からスタートです
早い時間から人がたくさん歩いています
2011年10月13日 14:22撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 14:22
笹ヶ峰のきれいな木道からスタートです
早い時間から人がたくさん歩いています
ここを縦走装備で歩くのは初めて
やはりいつもよりもゆっくりペースで水場到着
2011年10月13日 19:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:36
ここを縦走装備で歩くのは初めて
やはりいつもよりもゆっくりペースで水場到着
2011年10月13日 19:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:36
富士見平の分岐
1日で2回通るとは
この時点では思いもよりませんでした
2011年10月13日 19:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:36
富士見平の分岐
1日で2回通るとは
この時点では思いもよりませんでした
高谷池ヒュッテ到着
気持ちのいい眺め
2011年10月13日 19:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:36
高谷池ヒュッテ到着
気持ちのいい眺め
テントを立てて妙高山へ
茶臼山から
黒沢池ヒュッテが見えてきた♪
2011年10月13日 19:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:36
テントを立てて妙高山へ
茶臼山から
黒沢池ヒュッテが見えてきた♪
で、ゆったりのんびりビールタイム♪
カレーもいただきました
美味!
2011年10月13日 19:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:36
で、ゆったりのんびりビールタイム♪
カレーもいただきました
美味!
のんびりしてる時間なんてなかったわ〜と急ぎ足
ガスの妙高山山頂へ登る!登る!
2011年10月13日 19:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:36
のんびりしてる時間なんてなかったわ〜と急ぎ足
ガスの妙高山山頂へ登る!登る!
妙高山山頂です
2011年10月13日 19:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
10/13 19:36
妙高山山頂です
2011年10月11日 07:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
10/11 7:44
長助池
燕新道ルートで経由できます
2011年10月13日 19:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:36
長助池
燕新道ルートで経由できます
向かう時には見えなかった妙高山
見えた♪
2011年10月13日 19:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:36
向かう時には見えなかった妙高山
見えた♪
黒沢池から一人別ルートで高谷池へ
真っ平らな湿原、きれい!
2011年10月13日 19:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:36
黒沢池から一人別ルートで高谷池へ
真っ平らな湿原、きれい!
月も顔を出したので急がねばですな
2011年10月13日 19:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:36
月も顔を出したので急がねばですな
2011年10月13日 19:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:36
で、本日二度目の富士見平
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
で、本日二度目の富士見平
夕陽に当たる木がきれい
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
夕陽に当たる木がきれい
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
高谷池ヒュッテも明かりがついた
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
高谷池ヒュッテも明かりがついた
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
さてテントは合計何張だったのでしょう
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
さてテントは合計何張だったのでしょう
9日朝
テン場より
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
10/13 19:37
9日朝
テン場より
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
天狗の庭
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
天狗の庭
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
鬼ヶ城方面
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
鬼ヶ城方面
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
北アルプスもくっきり!
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
北アルプスもくっきり!
2011年10月13日 19:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:37
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
10/13 19:38
妙高山
三田原山
天狗の庭
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
妙高山
三田原山
天狗の庭
焼山北面台地
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
焼山北面台地
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
胴抜切戸とか尾根のうねうねカッコイイです
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
胴抜切戸とか尾根のうねうねカッコイイです
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
噴火口?から蒸気のおとがブワブワと
で、結構先にあるこの岩にまで硫黄っぽいのが付いてます
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
噴火口?から蒸気のおとがブワブワと
で、結構先にあるこの岩にまで硫黄っぽいのが付いてます
登りがきっつい焼山
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
登りがきっつい焼山
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
右下にyocchiがちょこんとおるのですがわかりますかあ?
山はでっかいなあ♪
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
右下にyocchiがちょこんとおるのですがわかりますかあ?
山はでっかいなあ♪
2011年10月11日 07:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/11 7:44
もうすぐ焼山山頂!
yocchiがんばってます
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
もうすぐ焼山山頂!
yocchiがんばってます
2011年10月13日 19:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:38
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
焼山山頂着きましたっ☆
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
10/13 19:39
焼山山頂着きましたっ☆
向こうには日本海さ!
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
向こうには日本海さ!
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
お隣にはたおやかな山容の金山
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
お隣にはたおやかな山容の金山
岩岩が魅力的♪
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
岩岩が魅力的♪
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
雪融けで足元が滑りやすくなっていたので慎重に
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
雪融けで足元が滑りやすくなっていたので慎重に
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
自然の造形
美しいねぇ♪
2011年10月11日 07:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/11 7:44
自然の造形
美しいねぇ♪
本日は水場なしのルートなので
きれいなところを掘っていただきました
ごちそうさまでした☆
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
本日は水場なしのルートなので
きれいなところを掘っていただきました
ごちそうさまでした☆
急傾斜の下り
慎重にどーぞ!
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
急傾斜の下り
慎重にどーぞ!
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
ようやく泊岩の小屋に到着です!
下には発泡スチロールが並べられていて、かなり暖かそう!
建てつけが悪く、戸を開けるにはコツが要ります
写真に写るは本日こちらお泊りの方
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
ようやく泊岩の小屋に到着です!
下には発泡スチロールが並べられていて、かなり暖かそう!
建てつけが悪く、戸を開けるにはコツが要ります
写真に写るは本日こちらお泊りの方
富士見峠の水場
数日前の積雪のおかげで水が出ておりました♪
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
富士見峠の水場
数日前の積雪のおかげで水が出ておりました♪
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
2011年10月13日 19:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:39
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
おつかれさまでした
金山到着です!
山頂は既に素敵なテン場に♪
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
おつかれさまでした
金山到着です!
山頂は既に素敵なテン場に♪
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
チングルマの綿毛がまだあったよ!
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
チングルマの綿毛がまだあったよ!
この日金山周辺にテントを張ったのは3パーティ(6人)でした
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
この日金山周辺にテントを張ったのは3パーティ(6人)でした
10日夜明け
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
10日夜明け
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
妙高〜火打〜焼山
歩いてきた道
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
妙高〜火打〜焼山
歩いてきた道
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
一段と秋が深まったような、そんな一日の始まり
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
一段と秋が深まったような、そんな一日の始まり
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
テントも撤収されていました
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
テントも撤収されていました
雨飾山、美しく見えています
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
雨飾山、美しく見えています
北アルプスも一段と大きく、くっきりと見えています
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
北アルプスも一段と大きく、くっきりと見えています
戸隠山も見えています
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
戸隠山も見えています
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:40
素晴らしく紅葉しています
ここから見える雨飾は飯豊の大日岳を連想させました(川入からの)
2011年10月13日 19:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
10/13 19:40
素晴らしく紅葉しています
ここから見える雨飾は飯豊の大日岳を連想させました(川入からの)
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月11日 07:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/11 7:44
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
笹平分岐
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
笹平分岐
小谷温泉へのルート
丸太の梯子
2011年10月13日 19:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:41
小谷温泉へのルート
丸太の梯子
水場から雨飾
2011年10月13日 19:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:42
水場から雨飾
2011年10月13日 19:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:42
画を描きに来た方もいられました
2011年10月13日 19:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:42
画を描きに来た方もいられました
その絶景☆
わたしの写真もまるで画のよう
2011年10月13日 19:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:42
その絶景☆
わたしの写真もまるで画のよう
2011年10月13日 19:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:42
2011年10月13日 19:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:42
イワナちゃんかな?
潜んでおりました
2011年10月13日 19:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
10/13 19:42
イワナちゃんかな?
潜んでおりました
新潟へとんで帰って
踊ろうマチルダ
2011年10月13日 12:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
10/13 12:22
新潟へとんで帰って
踊ろうマチルダ

感想

兎年生まれの二人が行く3連休
当初は干支の年と言うこともあり、荒沢〜兎〜越後駒の裏越後三山を予定しておりましたが、7月の水害で登山口は直前まで枝折峠に入れない状況。。道の状況も不安でしたので、山域変更と致しました

この時期の朝日連峰も捨てがたいけど、なるべく静かな山旅がしたい
そんな気持ちからこの頚城山塊、魅惑の点線ルートに決定いたしました♪
うん!もう正解☆ちょうどいい位に人が入っていますし、紅葉も先に進むにつれ盛り上がりを見せてくれ、景色もサイコー!!でした☆

7日夜
車を1台小谷温泉登山口にデポして、ガタゴトと笹ヶ峰へ
で、そのままテントで就寝。。寝袋出そうかな〜とも思ったのだけれど。。
もう面倒だし。。車にあった毛布でなんとか。。最初はよかったけど。。徐々に。。さぶーーーい!!!そりゃそうです、霜下りてますもん!!登山口でこんなだなんて、この先どうなる!?と不安になる幕開けでございました

8日
そんな感じで寝たか寝ないか分からぬ感じで、天気はバッチリ!さて出発☆
最近軽量化がんばっててね、多分15キロぐらいでサクサク行きます〜♪がっ、人たくさんいるぞ!テン場間に合うかっ、そんな心配もありつつ結局眺望満喫してたらゆっくりに。。テン場到着!高谷池ヒュッテのテン場、かなりぬかるんでおり最悪でした。。いいところは概ねテントが張られておりましたが、なんとか酷くないところにテント張れました。それでも酷いけどね!今回、テント提供のyocchiがボトムシートを持ってましたので、それが汚れるぐらいで済みましたが、かなりのぬかるみです。霜のせいかな?お気を付けあれ。ボトムシート買っとこう〜

またこちら、使用済みトイレットペーパーは持ち帰りですのでお忘れなく!とても丈夫なビニール袋までトイレに備え付けてくださっています。
高谷池ヒュッテHP
http://www.myoko.tv/kouyaike/

テン場代の支払いに高谷池ヒュッテへ。この先の行き先を書くと「えっ?」と言う顔をする若いお兄さん。yocchiと水場のこととか確認してると「楽しそうですね(ダイジョウブカヨ。ソウナンスンナヨ。)」とお兄さん。水場はなしと言うのは予定通り。加えて焼山から金山までの薮払いもできてることもきちんと確認できて、点線ルートの準備はバッチリです!このお兄さんにこの先2日でお会いすることのないようにしたいなあ。なんて思ったりね!

初日はジャブ程度にとテントを張ったら妙高山を目指します
まずは茶臼山の方から黒沢池ヒュッテへ!なぜかこの時点でもう8割方登頂した気になっているわたし達。ヒュッテに着いたらビールで乾杯です!わたしはカレーも食べちゃった☆小屋の方も「(妙高山へは)CTで往復5時間です」ってちゃんと仰ってるのに、また何をそんな冗談をとのんびりまったり〜。で、まったりついでにと地図を広げてみますと。。きゃ〜!ホントに往復5時間!!こうしていられん!とようやくお尻に火が付き登り始めます。途中、yocchiのお知り合いにも遭遇!!高谷池までの道ではマイミクさんにもお会いしたりして、やはり人気の山なんだなあ!ヘッ電コースはなるべく避けたいワ〜!ってことで、かなりがんばって登頂☆山頂ではようやく今回初のほぼ同じルートを辿る3名パーティと出会い、ちょっと安心いたしました♪帰りも貪欲なhirappeは、結局周回ルートになるべく平地木道を歩いて帰りました。急いで味気なかったけど気持ちよかったな〜あ!

夜はやはり睡眠不足もあったようでそうそうに就寝です

9日
で、朝。あーんなにテント張られてたのに、霜下りてるのに熟睡!よく寝れました!今回のシュラフからオールシーズン用にしたのが良かったかな?テント撤収して、パッキングして晴天の火打に出発です!火打まではyocchiのお知り合いもご一緒。火打山頂には30人ぐらいの方がいらっしゃったかな?大賑わいって感じです。妙高方面の山やこれから向かう山、北アルプス、小さく中央や八、南まで今日はホントによく見えます。気持ちのいい眺め。そしてここからが魅惑の点線ルート♪
人も疎らになってくるはず!?でもさすがにお天気の良い3連休。日帰りで焼山ピストンの方も10人以上いらっしゃり、真川からの周回ルートを選択された方もいらっしゃったりで焼山途中まではたくさんの方とスライド致しました。同じルートを辿る方は、もう山頂で前日に会った4人パーティ(一人増えた)には既にパスされており、影火打への下り辺りで、本日は大曲り泊で雨飾温泉に下りると言う単独男性があっという間にパスして行きました。わお、みな健脚〜!
こちらはえっちらおっちらとゆっくりゆっくり。焼山の登りきつかったなあ!何で点線?と思うほど、くっきり道はありますし(小屋番さん、どうもありがとう!)それほど危険個所もないのですが、やはり急斜面のヤセ尾根、落石や滑落などの可能性もあります。滑るし、急だし、やせてるしで慎重に。
で、で、で、焼山ってホントすごいですね!!もう大感動です☆自然の造り出した美しさにうっとり〜。しかも青空に映える!もうしばらくゆっくりしてたいな〜、と思いながらも本日の目標金山まではまだまだという事で、ガレとザレの急斜面をガシガシ下ります。でも気持ちいいな〜っ。
泊岩の小屋もあったかそうでよかったのですが、明日はサクサク下山したいので、やはり金山までがんばることにしました。沼地のところに既に1張あったのですが、入り口の方にお邪魔してテントを立てて、がんばって持ち上げたお水とご馳走とお酒でこの日は20時過ぎまで二人の宴が続きました。楽しかったね♪

10日
珍しく3時台に起床。ゆっくりご飯食べたり、これまでの写真を見たり、夜明けの写真など撮ったりしながら準備を進めます。それでも6時台に出発できました。最初は緩やかな楽しい道で雨飾や北アルプスなんかを眺めながら、山座同定しながら歩きます。もう楽しくって超スローペース♪どんどん紅葉もきれいになってきてるしね!途中から急なアップダウンとヤセ尾根となり、手も使いながら登る場面も。シゲクラ尾根、おススメの道です。ただね。。笹平の分岐近くがね。。キジ場になってるんですよね。。あれやめましょうよ。。雨飾山は無料で携帯トイレを配布してるじゃないですか!!回収だってしてくれてるのに!!ぷんぷん!!わたしたちが通った時は、誰がされたかも分かるぐらいに直後で脱力しちゃいました。
笹平の分岐に昨日金山でテント泊したもう2パーティも集合?して、ちょっと談笑。レアなところで会うと、ちょっと気持ちが近くなりますよね。で、渋滞の雨飾山山頂へと向かいます!道が狭くてスライドが上手くできず?それともやはりツアーのマナーの悪さからかな?かなり渋滞して登頂です。山頂の写真も順番待ちになりそうなんで、急いで取り合うわたしたち。北峰と南峰があるんですね。下山はかなりスムーズでした。笹平から水場までは結構な急斜面。丸太の梯子やロープが合って気が抜けません。で、また水場からの雨飾も絶品♪雨飾山ってかっこいいね!

下山して、車の回収に向かった笹ヶ峰への道も紅葉きれいでサイコーでした。
時間の都合でお風呂には入れなかったけど、どうしても行きたくて行った踊ろうマチルダのライブも最高♪
あとは上信越道の渋滞が何とかなればなーっ。ってわたしも一因かw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3742人

コメント

はじめまして!
私の方にコメント頂きありがとうございました

それにしても私と鍋さんの他に、ほぼ同じ行程で歩かれている方たちがいるとは思いませんでした

そうそう!焼山はホントにカッコイイ山でした♪
あのキツイ登りがなければ何度でも行きたいトコです

hiprappeさんたちが行かれた時間では、雨飾のあの広くはない山頂は大変な混雑だったでしょうね
大曲り泊の私と鍋さんは、申し訳ないですが独占しちゃいました

hirappeさんたちがホームグラウンドにしている飯豊の縦走も数年来の課題となっています。
2011/10/17 22:22
kengamineさん
ご訪問ありがとうございます!

鍋さんにお会いした時に「大曲りまで」と言われて、すごい人もいたものだと思っていましたが、まさかテン場ご一緒する方が先行されていたとは!こちらもオドロキです〜

雨飾山の名物なんでしょうねぇ、きっとあの大混雑
大混雑の大渋滞でしたよ!!
わたしは今まで運がよかったようで、こんな大渋滞に巻き込まれたのは初めてだったのでちょっと楽しかったのが正直なところです

今年一年でわたしにとって飯豊がホームと感じられるようになってきました☆
まだまだ一般道ですら歩ききってないので新参者ですけどね
全山縦走で車が要りようなんて時は、わたしと仲良くしておくといいことあるかもしれませんよw
2011/10/18 0:42
あらまっ!鍋です
なぜかケンさんと交流が始まってるじゃないですかぁ。
面白いですね。
今回の縦走の目的に、シゲクラ尾根から雨飾を見たいってのもあったんですが、ボクが通った時間帯では西日でシルエットしか見られなかったんですよ

上信越道って、豊田飯山から上り坂+トンネル+片側1車線でいつも混むんですよね。
裏道が実はあって、新井〜柿崎までズバっと斜めに延びる県道30号です。
ちなみにボク飯豊のおひざ元、喜多方住みです。
2011/10/18 5:56
わーぉ!鍋さま♪
お待ちしていましたよ〜♪
何やら今週も楽しいお山に行かれていたとか?
レポート楽しみにしています!

実は今までの105枚の写真には続きがありまして。。
でも見事に今月分の容量オーバー。。
ヤマレコ楽しいし!ってことでこの記録を機にプレミアム会員でゴザイマス
おっほっほ

いよいよまとまりがなくなってきたぞ! 苦笑

裏道。。が。。あった。。の。。です。。ね。。
そうだったのかーーーっ!!
次回は辿るぞ!裏ルート☆

わたしの来年の目標の一つは福島県側の飯豊登山口全制覇っす!大日杉と川入がまだなのだ
2011/10/18 21:03
朝日岳縦走
hirappeさん、こんばんは!

そうですか〜
hirappeさんと仲良くしておくと、そんな特典が付いてくるんですね
ぜひぜひ、その際はヨロシクお願い致します

今週末行かれる朝日岳縦走も課題となっているんですが、泡滝ダムまでのバスが8月中旬までで、秋に予定が立て難く思ってたんです。
こちらの方も、機会がありましたら特典の恩恵に与りたいな〜っと(笑)

あっ!hirappeさんたちも岩魚見つけちゃいましたか!
2011/10/18 22:16
わたしも狙ってます♪
ケンさん、間が空きましてスミマセン!
この間、何を隠そう(隠してないし)ひらっぺは妙義山へ行ってまいりました
白雲山の方だけでしたが、とーっても楽しかったなあ♪
ガスだったけど

さて、朝日連峰主稜線縦走!
何気にわたしも来年こそは!と狙っております
何気に朝日となると、わたしも足しげく通える距離にはございませんので、機会が合いましたらぜひタッグを組んで楽しくお安く手間も少なくやっちゃいましょう!

飯豊の方は多分来年は今年よりも回数的にも多く入る気がしますので、使われやすいかと思いますぞ
2011/10/21 19:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら