記録ID: 1420824
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳〜横岳〜赤岳・・春霞み無〜し♪
2018年04月05日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:32
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,574m
- 下り
- 1,577m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:25
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 10:32
距離 16.1km
登り 1,574m
下り 1,577m
15:10
天候 | 晴れ スタート時2℃〜硫黄岳0℃〜赤岳2℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口〜美濃戸は、3ヶ所ほどハラをコスりそうな段差あり(雪や凍結はありませんでした) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは北沢からアプローチ・・凍結部が多くてチェーンアイゼンを使いました 赤岳鉱泉〜主稜線〜行者小屋は、日当たりが良い部分での踏み抜きはありましたが、概ね雪は締まっていて比較的歩き易いコンディションでした(赤岩の頭直下〜行者小屋まで12本爪を使用) 最初の難所と予想された横岳奥の院のすぐ手前のナイフリッジトラバース部で、鎖が雪に埋まっていていきなりギョギョ;・・ピッケルで鎖を掘り出せましたが、凍結等で掘り出せないとかなりイヤな感じのトラバースになったと思われます(写真37) その他の難所(鉾岳のトラバースや日の岳東面の下り等)は、雪質良くてトレースもあり、余り危険は感じませんでした(写真に本日の状況を載せました) 下山の南沢は、上部では股踏み抜き頻発し、下部では凍結などで歩きにくかった印象・・ある意味本日最大の難所だったかも ポストは赤岳山荘の前にありました |
写真
感想
今年の春は好天続きのため高山の雪解けが早そうで、「雪のあるうちに」ということで、南八ヶ岳の岩稜縦走をしてきました。
雪の少なさが心配されましたが、実際は登山道の雪はまだまだあって、残雪の雪山を楽しめました。
鎖や梯子で守られた一般登山道ではありますが、それ程の危険もなくアルパインチックな雰囲気を味わえ、八ヶ岳は本当にいい山岳エリアだと思います。
何より予報通りのブルースカイとなり、4月のこの時期には珍しくクリアな山岳展望を楽しめて満足の南八ヶ岳山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1672人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する