ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1423616
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳〜花目当てのはずが、新雪と霧氷

2018年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:19
距離
12.6km
登り
1,269m
下り
1,257m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
1:55
合計
8:15
距離 12.6km 登り 1,270m 下り 1,275m
8:56
16
9:12
27
9:39
10:04
25
10:29
10:35
20
10:55
36
11:31
11:39
27
12:06
13:07
30
13:37
13:38
11
13:49
13:53
23
14:16
14:21
35
14:56
14:58
11
天候 曇り時々晴れ山頂付近は小雪舞う。
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藤原岳観光駐車場を利用(藤原小学校前)300円 トイレ、靴洗い場あり
コース状況/
危険箇所等
八合目からは雪道。そのあたりから藤原山荘あたりまでは雪解けで泥沼状態で滑りやすい。

藤原山荘〜山頂近辺は5〜20cmの積雪。新雪なので歩きやすくチェーンアイゼンは使用せず。
峠を越えて、藤原岳が見えてきてびっくり。
かなりの積雪・・・・(;´Д`)
2018年04月08日 06:14撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/8 6:14
峠を越えて、藤原岳が見えてきてびっくり。
かなりの積雪・・・・(;´Д`)
今回は裏登山道から登るので、表登山道近くの無料駐車場は狙わず、小学校前の観光駐車場へ。6時半頃で2台目でした。
2018年04月08日 06:48撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/8 6:48
今回は裏登山道から登るので、表登山道近くの無料駐車場は狙わず、小学校前の観光駐車場へ。6時半頃で2台目でした。
小学校のところにわかりやすい看板があります。
2018年04月08日 06:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 6:51
小学校のところにわかりやすい看板があります。
聖宝寺方面、裏登山口へ向かうとさらに駐車場があります。
裏登山道ピストンならばこちらのほうが近いですね。
2018年04月08日 06:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 6:56
聖宝寺方面、裏登山口へ向かうとさらに駐車場があります。
裏登山道ピストンならばこちらのほうが近いですね。
聖宝寺のほうへ・・・
2018年04月08日 06:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 6:57
聖宝寺のほうへ・・・
民家の庭先に咲いていた花。
2018年04月08日 06:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 6:58
民家の庭先に咲いていた花。
なんていうお花かな?
2018年04月08日 06:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 6:58
なんていうお花かな?
鳥居をくぐって、今日の安全登山を願ってお参り。
2018年04月08日 06:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 6:58
鳥居をくぐって、今日の安全登山を願ってお参り。
登山口の看板。登山口がわかりやすいので助かります。
2018年04月08日 06:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/8 6:59
登山口の看板。登山口がわかりやすいので助かります。
2018年04月08日 07:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 7:12
春ですが紅葉
2018年04月08日 07:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/8 7:15
春ですが紅葉
登山ポストに登山届を入れて、いざ出発!
2018年04月08日 07:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/8 7:16
登山ポストに登山届を入れて、いざ出発!
すぐに堰堤が。この右側から。こちらもわかりやすい看板。
2018年04月08日 07:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 7:20
すぐに堰堤が。この右側から。こちらもわかりやすい看板。
堰堤の右の階段を登り。
2018年04月08日 07:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 7:21
堰堤の右の階段を登り。
下ります。なかなかいいウォーミングアップ。
2018年04月08日 07:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/8 7:22
下ります。なかなかいいウォーミングアップ。
川原に下ります。右手がNHK百名山でやっていた「長命水」かな?もちろん味見しました。予想よりも冷たくはありません。
2018年04月08日 07:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 7:23
川原に下ります。右手がNHK百名山でやっていた「長命水」かな?もちろん味見しました。予想よりも冷たくはありません。
さて、本格的な登りがスタート。
2018年04月08日 07:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/8 7:26
さて、本格的な登りがスタート。
すみれかな?
2018年04月08日 07:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 7:31
すみれかな?
今回はお花が目当てですよ〜。
2018年04月08日 07:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 7:37
今回はお花が目当てですよ〜。
それでもゆっくり写真撮ってる余裕はなくてピンボケ・・・
ヒトリシズカ?
2018年04月08日 07:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 7:39
それでもゆっくり写真撮ってる余裕はなくてピンボケ・・・
ヒトリシズカ?
なかなかの急登です。
2018年04月08日 07:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 7:40
なかなかの急登です。
ほかの方のレコにもありましたが、1合目の看板は見当たりませんでした。
2018年04月08日 07:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 7:41
ほかの方のレコにもありましたが、1合目の看板は見当たりませんでした。
ネコノメソウかな?
2018年04月08日 07:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 7:41
ネコノメソウかな?
この日、頭痛がして調子がいまひとつのJun。一方、仕事が多忙なのに山に来たら元気になるパパ。
2018年04月08日 07:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 7:48
この日、頭痛がして調子がいまひとつのJun。一方、仕事が多忙なのに山に来たら元気になるパパ。
いつもならパパにぴったりついていくJunですが、この日は終始遅れ気味。
2018年04月08日 07:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/8 7:48
いつもならパパにぴったりついていくJunですが、この日は終始遅れ気味。
2018年04月08日 07:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 7:51
このお花は??
2018年04月08日 07:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 7:59
このお花は??
3合目。
2018年04月08日 08:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/8 8:01
3合目。
九十九折れの急登が続きます。
2018年04月08日 08:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/8 8:08
九十九折れの急登が続きます。
2018年04月08日 08:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 8:09
2018年04月08日 08:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 8:17
5合目を過ぎると景色がちょっと変わってきます。相変わらず調子のでないJun
2018年04月08日 08:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/8 8:21
5合目を過ぎると景色がちょっと変わってきます。相変わらず調子のでないJun
これもすみれか???
2018年04月08日 08:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 8:22
これもすみれか???
小さくてかわいい!けど名前がわからない・・・
2018年04月08日 08:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 8:23
小さくてかわいい!けど名前がわからない・・・
君の名は???
2018年04月08日 08:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 8:25
君の名は???
6合目あたりから雪がちらほら・・・
2018年04月08日 08:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 8:31
6合目あたりから雪がちらほら・・・
この程度の雪は想定内です。
2018年04月08日 08:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 8:41
この程度の雪は想定内です。
朝陽を浴びた雪がキラキラ
2018年04月08日 08:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/8 8:53
朝陽を浴びた雪がキラキラ
なかなかきつい登りを抜けて。。。
2018年04月08日 08:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/8 8:55
なかなかきつい登りを抜けて。。。
表登山道との合流、8合目。
2018年04月08日 08:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 8:56
表登山道との合流、8合目。
まだまだ先は長いのでちょっと休んだら出発。
2018年04月08日 09:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/8 9:01
まだまだ先は長いのでちょっと休んだら出発。
雪が積もってるし、揺れるし、で怖いので左手へ迂回しました。
2018年04月08日 09:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 9:06
雪が積もってるし、揺れるし、で怖いので左手へ迂回しました。
関西の4月とは思えない雪景色です。
2018年04月08日 09:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
4/8 9:07
関西の4月とは思えない雪景色です。
やっと9合目。ここから藤原山荘までが長かった・・・・寒いのに汗だくです。
2018年04月08日 09:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 9:14
やっと9合目。ここから藤原山荘までが長かった・・・・寒いのに汗だくです。
やっと山荘到着。こちらはトイレ
2018年04月08日 09:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/8 9:38
やっと山荘到着。こちらはトイレ
今回、冷え込むのはわかっていて藤原岳を決行したのはこちらの避難小屋のおかげ。寒くても小屋で休憩できる、トイレがあるというのは助かりますね。
2018年04月08日 09:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 9:40
今回、冷え込むのはわかっていて藤原岳を決行したのはこちらの避難小屋のおかげ。寒くても小屋で休憩できる、トイレがあるというのは助かりますね。
小屋では暖かい軽食(パンとスープ)をサクッと食べていざ、藤原岳山頂(展望台)に向かいます。
2018年04月08日 09:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 9:40
小屋では暖かい軽食(パンとスープ)をサクッと食べていざ、藤原岳山頂(展望台)に向かいます。
あそこに見えるのが山頂です。
2018年04月08日 10:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 10:08
あそこに見えるのが山頂です。
本当はこの辺りでお花を見るつもりでしたが、一面の雪。
2018年04月08日 10:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 10:10
本当はこの辺りでお花を見るつもりでしたが、一面の雪。
雪の中の馬酔木。可憐です。
2018年04月08日 10:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 10:13
雪の中の馬酔木。可憐です。
青空の下、まさかのスノーハイク。
2018年04月08日 10:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
4/8 10:18
青空の下、まさかのスノーハイク。
気持ちのいい新雪です。
パパは満足そうです。
2018年04月08日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/8 10:21
気持ちのいい新雪です。
パパは満足そうです。
そして山頂では霧氷まで。
2018年04月08日 10:27撮影 by  iPhone SE, Apple
8
4/8 10:27
そして山頂では霧氷まで。
どこの山かわからないけど・・・
2018年04月08日 10:27撮影 by  iPhone SE, Apple
5
4/8 10:27
どこの山かわからないけど・・・
あっちは御池岳か????
2018年04月08日 10:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/8 10:32
あっちは御池岳か????
あっちは??
2018年04月08日 10:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/8 10:32
あっちは??
こっちは??
2018年04月08日 10:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 10:32
こっちは??
今年一番の霧氷が見れました。
2018年04月08日 10:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
4/8 10:36
今年一番の霧氷が見れました。
藤原岳山頂1140m
2018年04月08日 10:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/8 10:36
藤原岳山頂1140m
2018年04月08日 10:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 10:36
2018年04月08日 10:37撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
4/8 10:37
2018年04月08日 10:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 10:49
アイゼンなしで大丈夫ですが、トレッキングポールを使ったほうが歩きやすいので・・・
2018年04月08日 10:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 10:54
アイゼンなしで大丈夫ですが、トレッキングポールを使ったほうが歩きやすいので・・・
山荘へ引き返し、そのまま天狗岩に向かいます。
2018年04月08日 11:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 11:02
山荘へ引き返し、そのまま天狗岩に向かいます。
トレースがあっちこっちでわかりにくいのでGPSで方向を確認しながら進みます。
2018年04月08日 11:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/8 11:02
トレースがあっちこっちでわかりにくいのでGPSで方向を確認しながら進みます。
しばらく登ると看板が。
2018年04月08日 11:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 11:26
しばらく登ると看板が。
お花どころかすっかりスノーハイクです。
2018年04月08日 11:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/8 11:28
お花どころかすっかりスノーハイクです。
藤原山荘からは展望台よりも時間がかかりますが、登りは緩やかです。
2018年04月08日 11:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 11:30
藤原山荘からは展望台よりも時間がかかりますが、登りは緩やかです。
到着。藤原岳最高峰はこちらの天狗岩
2018年04月08日 11:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
4/8 11:35
到着。藤原岳最高峰はこちらの天狗岩
天狗岩のほうは人が少なくて静かです。
2018年04月08日 11:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/8 11:35
天狗岩のほうは人が少なくて静かです。
こちらの看板によると1171m。
2018年04月08日 11:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/8 11:36
こちらの看板によると1171m。
お天気が良ければここでご飯もいいだろうなあ。
2018年04月08日 11:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/8 11:36
お天気が良ければここでご飯もいいだろうなあ。
再び山荘へ戻ります。あちらに見えるのが展望台。
2018年04月08日 12:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
4/8 12:04
再び山荘へ戻ります。あちらに見えるのが展望台。
避難小屋でお昼ご飯。今回は歩行時間が長いので山専ボトルでサクッと。でもノンアルビールはしっかりと。
2018年04月08日 12:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/8 12:21
避難小屋でお昼ご飯。今回は歩行時間が長いので山専ボトルでサクッと。でもノンアルビールはしっかりと。
どんべいに餅を投入。別物の「餅入りスープ」の餅だけを利用しましたが、しゃぶ餅の2,3倍の厚みで食べ応えあり、です。
2018年04月08日 12:21撮影 by  F-05J, FUJITSU
4
4/8 12:21
どんべいに餅を投入。別物の「餅入りスープ」の餅だけを利用しましたが、しゃぶ餅の2,3倍の厚みで食べ応えあり、です。
帰りは表登山道を使います。8合目の分岐から。
ここへ下るまでが雪解けのドロドロ道で滑って大変でした(なので写真なし)
2018年04月08日 13:50撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
4/8 13:50
帰りは表登山道を使います。8合目の分岐から。
ここへ下るまでが雪解けのドロドロ道で滑って大変でした(なので写真なし)
表登山道は下りやすいです。
2018年04月08日 14:01撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
4/8 14:01
表登山道は下りやすいです。
2018年04月08日 14:17撮影 by  F-05J, FUJITSU
4/8 14:17
それでもなかなかの距離あります。
2018年04月08日 14:22撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
4/8 14:22
それでもなかなかの距離あります。
やっと4合目。
2018年04月08日 14:27撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
4/8 14:27
やっと4合目。
2018年04月08日 14:35撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
4/8 14:35
降りて来ましたー。
2018年04月08日 14:54撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
4/8 14:54
降りて来ましたー。
ヤマレコ用にポーズを!と言ったらJunには逃げられてしまいました。
2018年04月08日 14:56撮影 by  F-05J, FUJITSU
4
4/8 14:56
ヤマレコ用にポーズを!と言ったらJunには逃げられてしまいました。
写真撮りそびれましたが、この手前に大貝戸無料駐車場があります。
2018年04月08日 15:01撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
4/8 15:01
写真撮りそびれましたが、この手前に大貝戸無料駐車場があります。
車道を通って駐車場へ。よく歩きました〜。
2018年04月08日 15:09撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
4/8 15:09
車道を通って駐車場へ。よく歩きました〜。

感想

全体的に、整備が行き届いていると思いました。何合目の看板がきちんと出ており、わかりやすいです。ただ、8〜9合目と9〜10合目(藤原山荘)は、他に比べて間隔が長く設けられているように思います。終盤だけに、この看板設置は辛いと感じるかも。。。
比べると裏道の方が急登ですが変化があります。表道は歩きやすいと思いますが、飽きてくるかもしれません。
藤原山荘から、藤原岳、天狗岩への工程はどちらも緩やかな傾斜で開ひらけており、雪原を気持ちよく歩けました。晴れ渡っていると、さぞかし気持ちが良いと思います。
Junはお腹が不調でしんどそうだったけど、よく頑張ってくれたと思う。体力も大分付いたということかな?

「鈴鹿セブンを制覇したい」というパパの希望と先日見たNHKの百名山で藤原岳のお花が見ごろだろう・・・ということで計画しました。
前の晩の雪は想定内でしたが、まさかこんなに積もっているとは・・・。
山頂でお会いした、毎年来ている、という男性に「この時期にこれは珍しい、ラッキーですよ」と言われた通り、この冬、狙ってもタイミング合わなかった新雪と霧氷に遭うことができました。
お目当てのお花はちょっとしか見ることができませんでしたが、これはこれで貴重な体験、思いがけず楽しかったです。

山荘までが予定3時間、そこから2つのピーク(それぞれ往復ほぼ1時間)という歩行時間の長さ、行けるかな???(無理ならピークは1つでもいいか・・)と思いつつ、
なんとか予定通り全行程を歩くことができました。
体調がいまひとつだったJunも頑張ってくれました。
大人は翌日も筋肉痛(笑)

ヒルが多い、という鈴鹿の山。
春のうちにもう何か所か行けたらいいな・・・と思います。
(次回こそ、お花!!(笑)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら