ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1430161
全員に公開
トレイルラン
金剛山・岩湧山

ダイトレフル 〜ダイアモンドトレール全縦走〜

2018年04月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
52.9km
登り
3,513m
下り
3,438m

コースタイム

日帰り
山行
10:36
休憩
0:00
合計
10:36
6:32
16
7:36
11
7:47
21
8:08
21
8:29
20
8:49
0
8:49
35
9:24
28
9:52
18
10:10
9
10:19
36
10:55
5
11:00
24
11:24
5
11:29
8
11:37
11
11:48
17
12:05
13
12:18
9
12:27
7
12:34
15
12:49
32
13:21
28
13:49
9
13:58
13
14:11
4
14:15
19
14:34
41
15:15
36
15:51
7
15:58
16
16:14
19
16:33
0
16:33
17
16:50
18
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 近鉄「上ノ太子」駅 スタート

帰り オレンジバスに乗れれば、槇尾山施福寺より「槇尾中学校前」へ
   「槇尾中学校前」より南海バスにて泉北高速「和泉中央」駅へ
コース状況/
危険箇所等
・全般よく整備されていて踏み跡・標識や看板も明瞭
・危険という場所は特にないと思う
・迷いやすい個所としては、
 スタートの上ノ太子から屯鶴へ向かう時に、山側沿いだと分かりにくかった(以前迷ったので)ので、街へ一度出てから307号線(近鉄の線路と平行して走っている)に出る方が分かりやすいと思う。
 滝畑〜槇尾の取り付きも(慣れてない人には)分かりにくいと思うのであとに載せている写真で確認しておくといいと思います。
・いずれにせよダイトレフルは初見でいきなりは難しいと思うので、あらかじめ分割して何回か行っておいて、ルート全般や水場や補給ポイント、トイレ、万一のエスケープなど頭に入れて置いてから挑戦する事をおススメします。
その他周辺情報 補給ポイントしては、葛城に自販機やロッジがあります。
金剛に自販機や商店や食堂などあります。
滝畑に商店・自販機あります。
水場はガンドコバ林道・岩湧の錦命水など
いい天気に恵まれ
6:32スタート

自宅最寄りの始発電車に乗り込みやってきました
長い一日のはじまり
2018年04月16日 06:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 6:32
いい天気に恵まれ
6:32スタート

自宅最寄りの始発電車に乗り込みやってきました
長い一日のはじまり
二上への取り付き口・屯鶴峯への入り口
いずれもこの交通量の多い307号線沿いにあります
2018年04月16日 06:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 6:49
二上への取り付き口・屯鶴峯への入り口
いずれもこの交通量の多い307号線沿いにあります
二上の登山口をスルーしてまずは起点となる
「屯鶴峯」へ
2018年04月16日 06:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 6:53
二上の登山口をスルーしてまずは起点となる
「屯鶴峯」へ
 崙崢疂」【起点】のダイトレプレート
『ご注意』看板の右下の壁面に埋まってます

全部で「17基」あるダイトレプレートも
今回で是非ゲットしたいと思います!!

2018年04月16日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 6:54
 崙崢疂」【起点】のダイトレプレート
『ご注意』看板の右下の壁面に埋まってます

全部で「17基」あるダイトレプレートも
今回で是非ゲットしたいと思います!!

せっかくなので屯鶴チラ見
2018年04月16日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/16 6:56
せっかくなので屯鶴チラ見
そっから先ほど通り過ぎた登山口へ再び307号線を少し戻る
2018年04月16日 07:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 7:00
そっから先ほど通り過ぎた登山口へ再び307号線を少し戻る
このルートは初でした

二上山の姿が綺麗に見えますね
2018年04月16日 07:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 7:17
このルートは初でした

二上山の姿が綺麗に見えますね
◆崙鷯綮魁
雄岳・雌岳の鞍部下の黄色い展望台が近くに見える大きな分岐の脇に設置してある

ダイトレプレートは基本ピークにはないんですね
ピークにあるのは岩湧と岩橋だけかな
2018年04月16日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 7:35
◆崙鷯綮魁
雄岳・雌岳の鞍部下の黄色い展望台が近くに見える大きな分岐の脇に設置してある

ダイトレプレートは基本ピークにはないんですね
ピークにあるのは岩湧と岩橋だけかな
岩屋からはいつものダイトレコース
2018年04月16日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 7:47
岩屋からはいつものダイトレコース
「竹内峠」
R166より側道を上がり、↑の写真より50m先位。
勾配が急になる道の石柱の脇

桜の花びらがいい感じ
2018年04月16日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 7:47
「竹内峠」
R166より側道を上がり、↑の写真より50m先位。
勾配が急になる道の石柱の脇

桜の花びらがいい感じ
ぁ嵎神估宗
岩橋山への登り階段の取り付き口付近
2018年04月16日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 8:08
ぁ嵎神估宗
岩橋山への登り階段の取り付き口付近
ァ峇箒胸魁
岩橋山の山頂・三角点の横
2018年04月16日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 8:29
ァ峇箒胸魁
岩橋山の山頂・三角点の横
Α峪尾辻」
標識の下
2018年04月16日 08:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 8:49
Α峪尾辻」
標識の下
А岾訃觧魁
茶色い壁の商店の前。
ダイトレルートより山頂への分岐の階段右横
2018年04月16日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 9:24
А岾訃觧魁
茶色い壁の商店の前。
ダイトレルートより山頂への分岐の階段右横
葛城
2018年04月16日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/16 9:28
葛城
おにぎり休憩兼ねて

来月はツツジで真っ赤に染まりますね
2018年04月16日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/16 9:32
おにぎり休憩兼ねて

来月はツツジで真っ赤に染まりますね
┸絮枡
ゲートを出て車道を挟んで草叢の中
2018年04月16日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 9:52
┸絮枡
ゲートを出て車道を挟んで草叢の中
ガンドコバのゲートの八重の枝垂れ桜が満開でした
2018年04月16日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 9:53
ガンドコバのゲートの八重の枝垂れ桜が満開でした
金剛の水
基本汗かきですが、この日は涼しかったので、スタート時900mとここで1.5Lを補給して滝畑までいけました。
2018年04月16日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 10:10
金剛の水
基本汗かきですが、この日は涼しかったので、スタート時900mとここで1.5Lを補給して滝畑までいけました。
金剛一の鳥居
2018年04月16日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 10:55
金剛一の鳥居
「金剛山」
一の鳥居の対岸の標識の下
2018年04月16日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 10:55
「金剛山」
一の鳥居の対岸の標識の下
ここを登ると
2018年04月16日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 10:59
ここを登ると
この日一番高い所
2018年04月16日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/16 11:01
この日一番高い所
「久留野峠」
看板の向かい3m位の所
やや土に埋もれている

いつもいつもこのあとの壁!?と思われるような階段でかなりのダメージを受ける(+o+)

2018年04月16日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/16 11:24
「久留野峠」
看板の向かい3m位の所
やや土に埋もれている

いつもいつもこのあとの壁!?と思われるような階段でかなりのダメージを受ける(+o+)

行者杉
2018年04月16日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 12:05
行者杉
「行者杉」
祠の正面
2018年04月16日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 12:05
「行者杉」
祠の正面
花に癒され
2018年04月16日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 12:09
花に癒され
ミツバツツジ
2018年04月16日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 12:09
ミツバツツジ
「杉尾峠」
看板の前
ここも土に埋もれかけている

ここでおじさんに「どこまで行くの?」と声をかけられたので「(出来たら)槇尾」までと答える。
2018年04月16日 12:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 12:18
「杉尾峠」
看板の前
ここも土に埋もれかけている

ここでおじさんに「どこまで行くの?」と声をかけられたので「(出来たら)槇尾」までと答える。
ショウジョウバカマ
この時期はよく見ますね
2018年04月16日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 12:31
ショウジョウバカマ
この時期はよく見ますね
山の神にご挨拶
2018年04月16日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 12:49
山の神にご挨拶
紀見峠
ここを下りて来た

少し下山の誘惑が襲ってくるが、時間に余裕かあったので(気持ちが楽だったので)今日は跳ね返す!
2018年04月16日 12:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 12:53
紀見峠
ここを下りて来た

少し下山の誘惑が襲ってくるが、時間に余裕かあったので(気持ちが楽だったので)今日は跳ね返す!
「紀見峠」
岩湧山への登山口入り口
道路入ってすぐの看板の脇
2018年04月16日 12:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 12:59
「紀見峠」
岩湧山への登山口入り口
道路入ってすぐの看板の脇
ボ谷ノ池
いつ来ても不思議な名前やな〜って思います
2018年04月16日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 13:21
ボ谷ノ池
いつ来ても不思議な名前やな〜って思います
ここの脇の大きな杉は結構好き

そういや久しぶりの岩湧
2018年04月16日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 13:21
ここの脇の大きな杉は結構好き

そういや久しぶりの岩湧
去年の台風の影響か?
大きく山肌が露出してました
2018年04月16日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 13:35
去年の台風の影響か?
大きく山肌が露出してました
久留野峠の階段のダメージの上にこの登りはキツイ(+o+)
2018年04月16日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 13:41
久留野峠の階段のダメージの上にこの登りはキツイ(+o+)
岩湧はここまでもしんどいけど、ここからもしんどい

というわけで、岩湧はずっとしんどい
2018年04月16日 13:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 13:49
岩湧はここまでもしんどいけど、ここからもしんどい

というわけで、岩湧はずっとしんどい
根古峰

プレートはここから先130mのとこにある
2018年04月16日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 13:58
根古峰

プレートはここから先130mのとこにある
「根古峰」
上の看板より東(岩湧山頂側)に130mの壁に埋め込んである
逆走の人は草叢に覆われて見落としやすい
2018年04月16日 14:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 14:00
「根古峰」
上の看板より東(岩湧山頂側)に130mの壁に埋め込んである
逆走の人は草叢に覆われて見落としやすい
錦命水
2018年04月16日 14:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 14:11
錦命水
茅が焼き払われて少し焦げたにおいの残る岩湧へ
2018年04月16日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 14:31
茅が焼き払われて少し焦げたにおいの残る岩湧へ
2018年04月16日 14:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 14:34
「岩湧山」
岩湧山山頂二等三角点の横
2018年04月16日 14:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 14:34
「岩湧山」
岩湧山山頂二等三角点の横
少し靄っているが気持ちがいい
2018年04月16日 14:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 14:36
少し靄っているが気持ちがいい
やはりかなりのやられっぷり
2018年04月16日 14:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/16 14:37
やはりかなりのやられっぷり
これから目指す滝畑ダム
この4舛硫爾蠅悩犬劼兇悲鳴をあげだしました(>_<)
2018年04月16日 14:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 14:36
これから目指す滝畑ダム
この4舛硫爾蠅悩犬劼兇悲鳴をあげだしました(>_<)
この下りの後半で大失速

膝の痛みから「バス⇒風の湯」の誘惑が再び頭をよぎるが、何とかこれを振り払う!
2018年04月16日 15:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 15:15
この下りの後半で大失速

膝の痛みから「バス⇒風の湯」の誘惑が再び頭をよぎるが、何とかこれを振り払う!
亜崑貳」
トイレの前の庭の先、案内板の下
死角になっていて一見目につきにくい
2018年04月16日 15:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 15:17
亜崑貳」
トイレの前の庭の先、案内板の下
死角になっていて一見目につきにくい
滝畑〜槇尾

一度分岐を曲り、次にカーブに差し掛かる

ここは指の方 「階段を上がる」が正規ルート
2018年04月16日 15:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 15:32
滝畑〜槇尾

一度分岐を曲り、次にカーブに差し掛かる

ここは指の方 「階段を上がる」が正規ルート
その後「??」と思うかもしれないが、すぐこの標識が出ているので大丈夫
そのまま「やや荒れた登りの道」を進んでください
2018年04月16日 15:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 15:33
その後「??」と思うかもしれないが、すぐこの標識が出ているので大丈夫
そのまま「やや荒れた登りの道」を進んでください
途中 滝あり
2018年04月16日 15:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 15:43
途中 滝あり
ボテ峠 追分 と過ぎ
2018年04月16日 15:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 15:51
ボテ峠 追分 と過ぎ
そして咲き誇るシャガが出迎えてくれる槇尾山施福寺の敷地へ
2018年04月16日 16:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 16:12
そして咲き誇るシャガが出迎えてくれる槇尾山施福寺の敷地へ
来ました!
2018年04月16日 16:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 16:13
来ました!
院幵尾山」【起点】
標識の前

全17枚のダイトレプレートも全てコンプリートです♪
2018年04月16日 16:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/16 16:13
院幵尾山」【起点】
標識の前

全17枚のダイトレプレートも全てコンプリートです♪
やったジョ〜

屯鶴峰〜ここ槇尾山施福寺まで繋ぎました!!!
2018年04月16日 16:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/16 16:16
やったジョ〜

屯鶴峰〜ここ槇尾山施福寺まで繋ぎました!!!
自分の脚のみでよく遠くまで来ましたね〜
2018年04月16日 16:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 16:14
自分の脚のみでよく遠くまで来ましたね〜
山門を抜けて
2018年04月16日 16:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 16:30
山門を抜けて
ゴーーーール♪
2018年04月16日 16:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/16 16:33
ゴーーーール♪
ん?
平日は17時はないの!?
勘違いしてました(>_<)

ん〜、ん〜1時間待ちは辛い
2018年04月16日 16:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 16:33
ん?
平日は17時はないの!?
勘違いしてました(>_<)

ん〜、ん〜1時間待ちは辛い
って事で、まだ走ってます(;一_一)
2018年04月16日 16:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 16:46
って事で、まだ走ってます(;一_一)
途中こんなとこや
2018年04月16日 16:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 16:39
途中こんなとこや
こんなもの

いい匂いが漂ってました
2018年04月16日 16:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 16:57
こんなもの

いい匂いが漂ってました
そして。。
ここがバス停のある槇尾中学校
というわけで、ここがゴーーーーーーーーーール♪
2018年04月16日 17:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/16 17:07
そして。。
ここがバス停のある槇尾中学校
というわけで、ここがゴーーーーーーーーーール♪
オレンジバスがここにいてました
2018年04月16日 17:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 17:09
オレンジバスがここにいてました
17:24のバスで帰路につきました
2018年04月16日 17:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 17:09
17:24のバスで帰路につきました
my gps
2018年04月16日 22:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/16 22:37
my gps
標高差表
2018年04月16日 22:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 22:36
標高差表
撮影機器:

感想

以前から挑戦したいと思っていた、ダイアモンドトレール全縦走、いわゆる「ダイトレフル」に行ってきました。

メンタルの弱い僕は一人で大丈夫かなって思いながらでしたが、いい天気に恵まれ、やや涼しい位の行動するにはいい感じの気温にも助けられ終始よく動けました。

いつもなら葛城や紀見峠や滝畑で『下山⇒スーパー銭湯』の誘惑が襲ってくるのですが、今回はなぜかそれもあまりなく、沢山の花にも元気を貰って、久留野峠で後半いつものようにダメージを受けて、岩湧の登り下りで更にダメージを受け、滝畑が近づく頃には左ひざに結構な痛みがあったけど、なんとか槇尾施福寺とそのあとのロードも越えて、無事にバス乗り場まで明るいうちに到着出来ました。

ダイトレプレートも全17枚ゲット(所在確認)出来て、こちらも満足でした。

身体へのダメージも思ったほどは残って無くって、週末の水都100k(4年連続4回目)にいい形で繋げれたかなって思います。

ダイトレフル一気駆けはなかなかの充実感です。
気候のいい日を選んでもらって、是非多くの方々に行って戴きたいいいルートです。

ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3663人

コメント

すごいですね
一日でダイトレの端から端までって
びっくりしました!!

おつかれさまでした
2018/4/18 20:47
Re: すごいですね
becobecoさん>コメントありがとうございます。

これからもお互い沢山の山々を楽しみましょう
2018/4/18 22:19
行ってきました!
mimiyanさん、はじめまして。
このレコに触発されて昨日、ダイトレフル行ってきました。
その際にはログを活用させていただき、無事大きなルートオフもなく完走できました。ありがとうございましたm(_ _)m
まぁ鈍足の私はバスは予定通り間に合いませんでしたが
ちょっと私にはレベルが高いですが、またレコ拝見させていただきます。
2018/5/2 11:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら