ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 145410
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳 Mt.Kitadake

2011年10月12日(水) ~ 2011年10月13日(木)
 - 拍手
GPS
14:20
距離
16.8km
登り
2,203m
下り
2,196m

コースタイム

芦安5:10(乗合タクシー)6:05広河原

広河原       6:15
広河原山荘     6:20〜6:22
白根御池分岐点   6:41
白根御池小屋    8:03〜8:20
小太郎尾根分岐   9:44
北岳肩ノ小屋    10:12〜10:26
両俣分岐     10:43
北岳山頂     11:02〜13:11
吊尾根分岐    13:22
八本歯のコル分岐 13:38
北岳山荘     13:53
  夕食     17:30


日の出       5:48
朝食        6:00
北岳山荘出発    6:38
中白根山      7:03
間ノ岳       7:52〜8:32
中白根山      9:08
北岳山荘      9:29〜9:43
稜線分岐      9:59
トラバース道分岐点10:11
八本歯のコル   10:26
大樺沢二俣    11:43〜11:45
白根御池小屋   12:05〜12:08
白根御池分岐点  13:26
広河原山荘    13:40
広河原      13:46〜14:00

広河原14:00(山梨交通路線バス)14:34夜叉神ゲート14:46山の神15:04(徒歩)15:10芦安
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芦安駐車場からタクシー・バス
広河原到着
タクシー運賃後払い
ここから北岳登山に
出発です。
2011年10月12日 06:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 810 IS, Canon
10/12 6:07
広河原到着
タクシー運賃後払い
ここから北岳登山に
出発です。
広河原から北岳山頂を望遠
2011年10月12日 06:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 6:18
広河原から北岳山頂を望遠
八本歯のコル
梯子階段が連続
2011年10月12日 06:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 6:18
八本歯のコル
梯子階段が連続
雲一つない良い天気です。
2011年10月12日 06:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 810 IS, Canon
10/12 6:18
雲一つない良い天気です。
白根御池小屋
きれいな山小屋です。
奥に北岳が見えます。
2011年10月12日 08:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 8:04
白根御池小屋
きれいな山小屋です。
奥に北岳が見えます。
白根御池に映る逆さ北岳
このあたりは紅葉真っ盛り。
2011年10月14日 21:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 21:31
白根御池に映る逆さ北岳
このあたりは紅葉真っ盛り。
鳳凰三山
地蔵岳2764m
観音岳2840m
薬師岳2780m
背後の山はたぶん
金峰山2599mや
国師ヶ岳2592m
2011年10月12日 09:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 9:43
鳳凰三山
地蔵岳2764m
観音岳2840m
薬師岳2780m
背後の山はたぶん
金峰山2599mや
国師ヶ岳2592m
小太郎山2725m
奥は甲斐駒ケ岳2967m
左は鋸岳2685m
右は八ヶ岳
2011年10月12日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 810 IS, Canon
1
10/12 9:44
小太郎山2725m
奥は甲斐駒ケ岳2967m
左は鋸岳2685m
右は八ヶ岳
小太郎尾根分岐から北岳山頂
右端に北岳肩ノ小屋が
見えます
2011年10月12日 09:48撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/12 9:48
小太郎尾根分岐から北岳山頂
右端に北岳肩ノ小屋が
見えます
北岳肩の小屋に着きました
10月の連休後なのか
どこも空いてました
2011年10月12日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 810 IS, Canon
10/12 10:12
北岳肩の小屋に着きました
10月の連休後なのか
どこも空いてました
左に富士山が見えます。
2011年10月12日 10:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 10:14
左に富士山が見えます。
北岳山頂
右の山は仙丈ケ岳3033m
2011年10月12日 11:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 11:03
北岳山頂
右の山は仙丈ケ岳3033m
中央アルプス奥には
御嶽山3067m
2011年10月12日 11:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 11:15
中央アルプス奥には
御嶽山3067m
北岳山頂から
見た間ノ岳3189m
2011年10月12日 11:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/12 11:17
北岳山頂から
見た間ノ岳3189m
鳳凰三山
大樺沢と登山口の広河原
2011年10月14日 21:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 21:47
鳳凰三山
大樺沢と登山口の広河原
間ノ岳の左に農鳥岳3026m
右に塩見岳3047m
2011年10月12日 11:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 11:23
間ノ岳の左に農鳥岳3026m
右に塩見岳3047m
穂高3190mと槍ヶ岳3180m
2011年10月12日 12:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 12:43
穂高3190mと槍ヶ岳3180m
右の平べったい山が
立山かな?右が剣?
2011年10月12日 12:50撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 12:50
右の平べったい山が
立山かな?右が剣?
北岳頂上は広い山頂です。
2011年10月12日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 810 IS, Canon
10/12 13:11
北岳頂上は広い山頂です。
北岳山荘に着く
手前から見た富士山3776m
2011年10月12日 13:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 810 IS, Canon
10/12 13:48
北岳山荘に着く
手前から見た富士山3776m
北岳山荘
2011年10月12日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 810 IS, Canon
10/12 13:54
北岳山荘
夕日に染まる北岳
2011年10月12日 17:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/12 17:12
夕日に染まる北岳
もうすぐ日の入り きれい
2011年10月12日 17:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 17:13
もうすぐ日の入り きれい
北岳山荘の部屋から
撮影18時30分ごろ
月明かりで星は
見にくかったです
2011年10月12日 18:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/12 18:18
北岳山荘の部屋から
撮影18時30分ごろ
月明かりで星は
見にくかったです
日の出前の太陽の光の柱
2011年10月13日 05:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/13 5:40
日の出前の太陽の光の柱
どこで見ても感動します。
2011年10月13日 05:50撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/13 5:50
どこで見ても感動します。
山荘に荷物を置いて
間ノ岳へ出発。
2011年10月13日 06:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/13 6:40
山荘に荷物を置いて
間ノ岳へ出発。
中白根山から見た
中央アルプス駒ケ岳2956mと
宝剣岳2931m
奥の山は御嶽山3067m
2011年10月13日 06:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/13 6:58
中白根山から見た
中央アルプス駒ケ岳2956mと
宝剣岳2931m
奥の山は御嶽山3067m
中白根から間ノ岳
2011年10月13日 07:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/13 7:03
中白根から間ノ岳
左の山は農鳥岳3025m
山の右側は静岡県
左側は山梨県早川町
2011年10月13日 07:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/13 7:52
左の山は農鳥岳3025m
山の右側は静岡県
左側は山梨県早川町
とても広い間ノ岳山頂
2011年10月13日 07:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 810 IS, Canon
10/13 7:53
とても広い間ノ岳山頂
富士山3776m
2011年10月13日 08:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 810 IS, Canon
10/13 8:22
富士山3776m
間ノ岳から富士山
農鳥岳へ行く人
2011年10月13日 08:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/13 8:11
間ノ岳から富士山
農鳥岳へ行く人
右の丸い山は塩見岳3046m
下の沢が大井川源流域です。
静岡県静岡市葵区
塩見岳右は長野県伊那市
2011年10月13日 07:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/13 7:52
右の丸い山は塩見岳3046m
下の沢が大井川源流域です。
静岡県静岡市葵区
塩見岳右は長野県伊那市
間ノ岳から見た
仙丈ケ岳3033m
奥の山は立山連峰と
剣岳2999mかな?
2011年10月13日 08:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/13 8:04
間ノ岳から見た
仙丈ケ岳3033m
奥の山は立山連峰と
剣岳2999mかな?
鋸岳・甲斐駒ケ岳・北岳
奥に八ヶ岳
2011年10月13日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 810 IS, Canon
10/13 8:19
鋸岳・甲斐駒ケ岳・北岳
奥に八ヶ岳
八本歯のコルから
大樺沢へ下ります
しばらくは階段と梯子の連続
2011年10月14日 22:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 810 IS, Canon
10/14 22:02
八本歯のコルから
大樺沢へ下ります
しばらくは階段と梯子の連続
大樺沢を下る
台風による土砂崩れで
この先広河原まで
大樺沢沿いは
通行禁止になっていました
2011年10月13日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 810 IS, Canon
10/13 11:26
大樺沢を下る
台風による土砂崩れで
この先広河原まで
大樺沢沿いは
通行禁止になっていました
南アルプス林道
夜叉神ゲート
ここからマイカーは
走れません。
2011年10月13日 14:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/13 14:39
南アルプス林道
夜叉神ゲート
ここからマイカーは
走れません。

感想

いつも仕事で富士山ばかりだったので2番目である北岳に行きたかったんです。
連休過ぎた後だから空いていましたが、暗いうちに芦安に行ってバス・タクシーを待ちました。

伊那・高遠経由の長野県側から行く方が近いのですが、始発バスが遅く時間がもったいないので、
芦安から南アルプス林道で広河原へ。

芦安駐車場は空いてました
5:10始発の乗合タクシーは早いしバスとあまり変わらない運賃なので乗車。
芦安を出発し途中、夜叉神で数人乗車。
夜叉神トンネルと抜けると南アルプスが間近に・・・ でも右側に座っていたので壁しか見えない・。・

約1時間で広河原に着きます。
運賃を払って出発!

林道のゲートを抜けて吊橋を渡ります。
目指す北岳がきれいに見える。 快晴

大樺沢は土砂か崖崩れのため通れないらしいので
白根御池・草すべりコースで登ることに・・・

森の中を歩く急な坂道 長い。 数カ所木製のベンチ休憩所があります。
少し平坦になって歩いていく。
広河原から約100分、白根御池小屋に着きました。
誰もいない静か。きっと連休は人だらけだったのだろう

池があって逆さ北岳が見える。紅葉もきれい。

ここからどこを登るのかと思いきや、見えてる。
この先も急な登り坂(*。*)
だけどここから景色は違う
どんどん登って行くと鳳凰三山や富士山が見えてきた
すばらしい・・・☆
やっと小太郎尾根に着く
北岳が近くなってきた。
肩ノ小屋で休憩、北岳・富士山 ほかの高い山も見えてる ☆

腹ごしらえして出発、山頂までは40分、早く感じられた。

北岳は標高3193m 富士山に次いで高さ2位。
でも大感動!!  360度の眺めとすっきり大空青空

山頂はとても広い。今日は人が少ない。 少しの間独り占め 贅沢だわぁ☆
ずっといたいけど・・・でも一時間ちょっといた

北岳山荘へ向けて下りていく。
富士山はずっと見えるし、行く先には間ノ岳3189m、農鳥岳3026mが稜線とともによく見えてる☆☆

さて赤い屋根の北岳山荘は南アルプス市営の山小屋。
14時前には着いてしまった。
日の入り・夕食には時間があるが、景色を見てからそれまで、寝た。
日の入りは17:15頃 夕焼けはもちろん赤く染まる北岳・・・なんとも言えぬ自然美☆
夕食は17:30から 食事はおいしかった。もっとおかわりしたかった。

夜は月がとても明るかったので星はあまり見にくかった。

翌朝日の出は5:48ごろ
その前に太陽の光の柱が見えた
雲海に浮かぶ富士山とご来光、んん〜〜 この世のものなんですねぇ☆ 感動

朝食を済ませ小屋に荷物を置いて間ノ岳へ出発。
荷物がないとやっぱり軽い。

東の富士山はどこまでも追いかけてくる・・・
間ノ岳はなかなか近づかない

途中の中白根  山荘から30分まだ50分もある
歩くのに危ないとこはない。

やっと間ノ岳山頂  とっても広い。
360度のながめ
ここは国立公園なのにある会社の私有地なんですね。
南にはず〜〜〜〜っとどこまでも山が連なっている
太平洋も見えるんじゃないかな・・・

頂の景色を楽しんで同じ道を戻る

北岳山荘で荷物を持って下山、だけどトラバース道までは登り
花の時期は高山植物が咲き乱れとてもきれいらしい ☆

池山吊り尾根からは下り 八本歯のコルから大樺沢へはしばらく急な下り
階段梯子が連続します
大樺沢二俣から広河原への沢沿いは崩れていて歩けないと立札があったけど
歩いた人もいた、どっちなんだろう・・・・・

二俣から白根御池小屋へ 登り坂だった
小屋で少し休憩 誰もいない
昨日と同じ道を下る
大きな荷物を背負った人とすれ違った。
農鳥岳へ行くんだって、大きな荷物は、食べ物飲み物テント着替えなど
ちょっと背負ってみたけど、おおおおおおお重たい!!!
私には無理ですぅ

その先あるくこと一時間ちょっと、懐かしの広河原に着いた。

ちょうどバスによい時間だった。
芦安への切符を買って乗車。

北岳は見えたがうっすら曇ったりしていた

また来たい きただけ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1239人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら