ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1458905
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

屋久島 宮之浦岳

2018年05月03日(木) ~ 2018年05月06日(日)
 - 拍手
hikojya その他1人
GPS
05:20
距離
26.6km
登り
2,522m
下り
1,885m
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
鹿児島ー宮之浦港
コース状況/
危険箇所等
ありません
その他周辺情報 ゴールデンウィークのため5/4縄文杉・新高塚小屋天場は混雑してました
5月2日屋久島上陸。トッピーという高速船でやってきました。
2018年05月07日 08:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/7 8:49
5月2日屋久島上陸。トッピーという高速船でやってきました。
5月3日白谷雲水峡から入山。環境保全協力金として一人2000円支払います。登山届も出して出発。
2018年05月03日 07:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:47
5月3日白谷雲水峡から入山。環境保全協力金として一人2000円支払います。登山届も出して出発。
今日から天気は回復予定、水量もそんなに多くはありません。
2018年05月03日 07:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:46
今日から天気は回復予定、水量もそんなに多くはありません。
なかなかいい感じ♪さすが白谷雲水峡
2018年05月03日 07:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:46
なかなかいい感じ♪さすが白谷雲水峡
雨が降った後なのに水はきれいです。
2018年05月03日 08:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:10
雨が降った後なのに水はきれいです。
苔生した杉の登場です。二代杉といい、切り株の上に種子が落下し、発芽生育したそうで、こんなのが至る所にあると言う。
2018年05月03日 08:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 8:11
苔生した杉の登場です。二代杉といい、切り株の上に種子が落下し、発芽生育したそうで、こんなのが至る所にあると言う。
最初は沢沿いに歩きます。
2018年05月03日 08:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:14
最初は沢沿いに歩きます。
さつき吊橋。楠川歩道へはこちらを渡りますが、我々は原生林歩道を行きます。
2018年05月03日 08:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:26
さつき吊橋。楠川歩道へはこちらを渡りますが、我々は原生林歩道を行きます。
苔と水の組み合わせが綺麗
2018年05月03日 08:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:32
苔と水の組み合わせが綺麗
二代大杉
2018年05月03日 08:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 8:35
二代大杉
アップです。
2018年05月03日 08:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 8:35
アップです。
木の根に木の根がとぐろのように巻きつき、苔生している。複雑な関係。
2018年05月03日 08:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:59
木の根に木の根がとぐろのように巻きつき、苔生している。複雑な関係。
三本足杉
2018年05月03日 09:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:13
三本足杉
方向を変えて、
2018年05月03日 09:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:13
方向を変えて、
三本槍杉
2018年05月03日 09:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:27
三本槍杉
奉行杉
2018年05月03日 09:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:41
奉行杉
気持ち良い森の中を行く。
2018年05月03日 09:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:46
気持ち良い森の中を行く。
うっそうとした沢
2018年05月03日 10:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:03
うっそうとした沢
こんなところをくぐって・・・
2018年05月03日 10:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:11
こんなところをくぐって・・・
二代くぐり杉
2018年05月03日 10:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:15
二代くぐり杉
くぐり杉。くぐってばっかだなぁ
2018年05月03日 10:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:26
くぐり杉。くぐってばっかだなぁ
くぐった向こうから登山者が見える。
2018年05月03日 10:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:27
くぐった向こうから登山者が見える。
白谷山荘。本日はこの小屋で宿泊です。今日は総勢で20人弱くらいか・・・まだまだ空きはありました。
2018年05月03日 11:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:00
白谷山荘。本日はこの小屋で宿泊です。今日は総勢で20人弱くらいか・・・まだまだ空きはありました。
時間が早いのでたいこ岩まで足を延ばします。
2018年05月03日 11:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 11:16
時間が早いのでたいこ岩まで足を延ばします。
上を見上げると立派な構え
2018年05月03日 11:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:16
上を見上げると立派な構え
『もののけ姫の森』と言われる苔の森です。
2018年05月03日 11:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:20
『もののけ姫の森』と言われる苔の森です。
ここまではハイカーさんもぜひ来るべきだ。
2018年05月03日 11:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:21
ここまではハイカーさんもぜひ来るべきだ。
このあたりからは一般人が命名しているみたい。
2018年05月03日 11:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:34
このあたりからは一般人が命名しているみたい。
そして辻峠。たいこ岩はここから15分程度で見晴らしの良い岩に出ます。
2018年05月03日 11:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:43
そして辻峠。たいこ岩はここから15分程度で見晴らしの良い岩に出ます。
おっと、屋久鹿。仲良くこちらを見ていました。
2018年05月03日 11:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 11:47
おっと、屋久鹿。仲良くこちらを見ていました。
鹿ってじっと見るんだよね。
2018年05月03日 11:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:47
鹿ってじっと見るんだよね。
たいこ岩。風が強くじっと立ってられません。
2018年05月03日 12:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 12:01
たいこ岩。風が強くじっと立ってられません。
でも、景色は最高です。これから縦走する山々が見えます。
2018年05月03日 12:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 12:01
でも、景色は最高です。これから縦走する山々が見えます。
まだ完全に天気は回復していませんが、明日はよい天気になりそう。
2018年05月03日 12:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:01
まだ完全に天気は回復していませんが、明日はよい天気になりそう。
自然は芸術だ!
2018年05月03日 12:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:23
自然は芸術だ!
ハイノキ→後で調べました
2018年05月03日 12:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:46
ハイノキ→後で調べました
アップ
2018年05月03日 12:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:47
アップ
草木苔入り乱れもう何がなんだかわかりません。
2018年05月03日 12:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:48
草木苔入り乱れもう何がなんだかわかりません。
苔を接写してみました。
2018年05月03日 12:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 12:48
苔を接写してみました。
これもハイノキ?満開でした。
2018年05月03日 12:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:50
これもハイノキ?満開でした。
『モロの岩屋』のモデルらしい
2018年05月04日 03:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 3:40
『モロの岩屋』のモデルらしい
楠川分かれ。荒川登山道との合流地点です。
2018年05月04日 04:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 4:32
楠川分かれ。荒川登山道との合流地点です。
こっちから降りてきて道標の左方向に進みます。
2018年05月04日 04:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 4:32
こっちから降りてきて道標の左方向に進みます。
トロッコ道。緩やかな登りをせっせと歩く。
2018年05月04日 04:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 4:41
トロッコ道。緩やかな登りをせっせと歩く。
途中のきれいなトイレ。小杉谷山荘跡?
2018年05月04日 04:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 4:45
途中のきれいなトイレ。小杉谷山荘跡?
仁王杉
2018年05月04日 05:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 5:36
仁王杉
ウイルソン株。縄文杉方面は山道に入ります。
2018年05月04日 06:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 6:00
ウイルソン株。縄文杉方面は山道に入ります。
翁杉
2018年05月04日 06:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 6:25
翁杉
ウイルソン株到着
2018年05月04日 06:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 6:33
ウイルソン株到着
お約束のハートですが撮る位置が重要!
2018年05月04日 06:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 6:35
お約束のハートですが撮る位置が重要!
こんな感じか。
2018年05月04日 06:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 6:36
こんな感じか。
変形ハート
2018年05月04日 06:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 6:37
変形ハート
所詮切り株、壁はこんな感じで・・・
2018年05月04日 06:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 6:37
所詮切り株、壁はこんな感じで・・・
外観は洞穴。中は10人くらいは入れるだろうか。
2018年05月04日 06:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 6:39
外観は洞穴。中は10人くらいは入れるだろうか。
この辺りは森のかなり奥深い所になります。
2018年05月04日 06:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 6:46
この辺りは森のかなり奥深い所になります。
大王杉
2018年05月04日 08:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:01
大王杉
立派に立っていてどっしり感があります。
2018年05月04日 08:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 8:02
立派に立っていてどっしり感があります。
夫婦杉。手をつないでるから?
2018年05月04日 08:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:09
夫婦杉。手をつないでるから?
アップです
2018年05月04日 08:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:09
アップです
階段の急登が続きます。
2018年05月04日 08:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:10
階段の急登が続きます。
屋久猿君たち
2018年05月04日 08:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:43
屋久猿君たち
来たー縄文杉!でも、柵から遠い!
2018年05月04日 08:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:49
来たー縄文杉!でも、柵から遠い!
少しズームすると大きく見えます。
2018年05月04日 08:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 8:49
少しズームすると大きく見えます。
まだ生きているのですよね。樹齢3000年とも4000年ともいわれますが・・・
2018年05月04日 08:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 8:49
まだ生きているのですよね。樹齢3000年とも4000年ともいわれますが・・・
山の中ですがここだけちょっとした観光地。
2018年05月04日 08:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:51
山の中ですがここだけちょっとした観光地。
13人が手をつないで囲める幹回りだそうです。
2018年05月04日 09:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:07
13人が手をつないで囲める幹回りだそうです。
新高塚小屋到着。本日が一年で一番人が多い日だと聞いたが、テントは張れるだろうか・・・
2018年05月04日 12:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 12:05
新高塚小屋到着。本日が一年で一番人が多い日だと聞いたが、テントは張れるだろうか・・・
13時でもうこのテントの量。何とかスペースを探し張ることができました。
2018年05月04日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 12:06
13時でもうこのテントの量。何とかスペースを探し張ることができました。
テントデッキ外もこの通り。
2018年05月04日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 12:06
テントデッキ外もこの通り。
今日は朝5時に出発。途中から宮之浦岳が望める。
2018年05月05日 04:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 4:23
今日は朝5時に出発。途中から宮之浦岳が望める。
日の出前の一時
2018年05月05日 04:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 4:24
日の出前の一時
日が差すとあらゆるものがオレンジ色に変わっていきます。
2018年05月05日 04:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 4:33
日が差すとあらゆるものがオレンジ色に変わっていきます。
モルゲンロートはいつも感動的な美しさです。
2018年05月05日 04:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 4:35
モルゲンロートはいつも感動的な美しさです。
ご来光!
2018年05月05日 05:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:06
ご来光!
すっかり日が昇り目的地も見えています。
2018年05月05日 05:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:01
すっかり日が昇り目的地も見えています。
坊主岩だそうで、確かに。
2018年05月05日 05:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 5:10
坊主岩だそうで、確かに。
結構切り立った岩山があるものだ。
2018年05月05日 05:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:10
結構切り立った岩山があるものだ。
ヤクシマアセビ
2018年05月05日 05:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:15
ヤクシマアセビ
種子島の方向かな
2018年05月05日 05:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:48
種子島の方向かな
永田岳。今回は膝を痛めていてパスです。残念だ。
2018年05月05日 06:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 6:01
永田岳。今回は膝を痛めていてパスです。残念だ。
宮之浦岳。堂々たる山容です。
2018年05月05日 06:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 6:01
宮之浦岳。堂々たる山容です。
左に見えるのは翁だけかな。
2018年05月05日 06:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 6:03
左に見えるのは翁だけかな。
今日は寒気が入っていて、この通り。氷張っています。5月なのに・・・北海道と変わらないじゃないか。
2018年05月05日 06:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 6:16
今日は寒気が入っていて、この通り。氷張っています。5月なのに・・・北海道と変わらないじゃないか。
目的地到着!69座目。
2018年05月05日 07:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 7:37
目的地到着!69座目。
風はほとんどなく360度の大展望です。
2018年05月05日 07:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 7:39
風はほとんどなく360度の大展望です。
どちらを向いても海と島。
2018年05月05日 07:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 7:41
どちらを向いても海と島。
奄美大島が見えていたそうだが何が何だか?
2018年05月05日 07:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:43
奄美大島が見えていたそうだが何が何だか?
口永良部島らしい
2018年05月05日 07:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:43
口永良部島らしい
竹島(田中陽希さんがカヤックで立ち寄った島)と右に開聞岳が
2018年05月05日 08:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:21
竹島(田中陽希さんがカヤックで立ち寄った島)と右に開聞岳が
お昼を食べることに。お汁粉で餅は大奮発2個ずつ
2018年05月05日 08:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 8:00
お昼を食べることに。お汁粉で餅は大奮発2個ずつ
頂上直下の祠。登山道の裏側にあります。
2018年05月05日 08:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 8:45
頂上直下の祠。登山道の裏側にあります。
こういう岩が多いのは中央の空木岳によく似ている。
2018年05月05日 09:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:09
こういう岩が多いのは中央の空木岳によく似ている。
栗生岳
2018年05月05日 09:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:16
栗生岳
花崗岩を伴って隆起したということだね。
2018年05月05日 09:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 9:35
花崗岩を伴って隆起したということだね。
良い天気は続き暑い!朝は氷張っていたのに
2018年05月05日 09:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:35
良い天気は続き暑い!朝は氷張っていたのに
こんなところも空木岳にそっくり
2018年05月05日 09:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 9:37
こんなところも空木岳にそっくり
黒味岳分岐までが意外と遠い
2018年05月05日 10:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:24
黒味岳分岐までが意外と遠い
あれが黒味岳。人が見えます。
2018年05月05日 10:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:28
あれが黒味岳。人が見えます。
なかなかの絶景。気持ちの良いところです。
2018年05月05日 10:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:47
なかなかの絶景。気持ちの良いところです。
ようやく分岐に。さすがにここはパスするわけにいかないでしょう。往復45分の道のりですし。
2018年05月05日 11:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:37
ようやく分岐に。さすがにここはパスするわけにいかないでしょう。往復45分の道のりですし。
あれ、どっちが宮之浦岳だ?右だと思うけど・・・
2018年05月05日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:15
あれ、どっちが宮之浦岳だ?右だと思うけど・・・
黒味の頂上にはどでかい岩が乗っかっています。
2018年05月05日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:15
黒味の頂上にはどでかい岩が乗っかっています。
そして結構な高度感もあります。
2018年05月05日 12:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:18
そして結構な高度感もあります。
黒味岳
2018年05月05日 12:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 12:20
黒味岳
花之江河 湿原地帯です。
2018年05月05日 13:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:28
花之江河 湿原地帯です。
オタマジャクシもいました。かわいいね。
2018年05月05日 13:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:31
オタマジャクシもいました。かわいいね。
今日は淀川小屋までで、翌朝の朝食は関西風お雑煮。みそ味です。
2018年05月06日 04:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 4:54
今日は淀川小屋までで、翌朝の朝食は関西風お雑煮。みそ味です。
淀川小屋外観
2018年05月06日 05:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 5:18
淀川小屋外観
さあ、あと小一時間でこの登山も終了です。
2018年05月06日 05:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 5:18
さあ、あと小一時間でこの登山も終了です。
淀川登山口。お疲れさまでした。
2018年05月06日 07:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 7:07
淀川登山口。お疲れさまでした。
バス停のある紀元杉。バス停より少し里よりです。
2018年05月06日 07:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 7:53
バス停のある紀元杉。バス停より少し里よりです。
これも結構迫力があります。一周回れる散策路があります。
2018年05月06日 08:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 8:05
これも結構迫力があります。一周回れる散策路があります。
港からの山々
2018年05月06日 12:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:33
港からの山々
帰りは一日一便のゆっくりフェリーで。料金が4000円ほど安いので食事代に回します。
2018年05月07日 12:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/7 12:04
帰りは一日一便のゆっくりフェリーで。料金が4000円ほど安いので食事代に回します。
そのフェリーで展示されていた生きたウミガメちゃん
2018年05月07日 15:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/7 15:38
そのフェリーで展示されていた生きたウミガメちゃん
小さくてかわいかったです。
2018年05月07日 15:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/7 15:37
小さくてかわいかったです。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1756人

コメント

素敵
屋久島山行お疲れ様でした。
楽しめましたか?
楽しんでますよね。
残り31座。
今年15座、来年16座で百名山コンプリートですね。
目標は高く田中陽希君に続いて300目指してください!
2018/5/26 13:59
Re: 素敵
ありがとうございます。
今年は夏は一人で穂高に行く予定です。
秋は未定ですが、百名山は屋久島入れても2つ3つくらいにしかなりそうにないです。
80歳まで歩くつもりで気長にやります。
2018/5/26 18:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら