長いながーい長沢背稜をジジイがテント担いで行ってきたさー
- GPS
- 25:38
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 2,266m
- 下り
- 1,833m
コースタイム
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:06
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 7:33
天候 | 11日も12日も晴れていました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは西武観光バス三峰神社より西武秩父駅まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
人が少ない割には道ははっきりしています。 唯一わかりにくかったのが芋ノ木ドッケから白岩山の方に行く道。途中でピンクリボン見当たらなくなりましたが、かなり強引に尾根の方向に行ったら踏み跡ありました。 |
その他周辺情報 | 西武秩父駅前の祭りの湯に入ってみました。ホントーの温泉は露天の岩風呂1つだけみたいです。イマイチで値段も1080円と高めでしたが、汗流せるのと、なんってったって駅前なので利用価値ありかな?。少し早めの時間(14時過ぎ)だったので空いていました。 |
写真
感想
【長沢背稜って…】
…なんか気になるところです。別に有名な山があるってわけじゃーないし、何か花とかが…っていうのも聞いたことない。とにかく長そう!。人も少ないんだろうな。
雲取あたりに泊まって、一気にヨコスズ尾根下ってくる…ってのも考えたんだけれど、テント担いでじゃーちょっとタイヘンかな?。それなら雲取山荘泊?
いや、やっぱりテント担いどかなくっちゃ…。昨年の夏以来、テントのずっしりとくる快感味わってないもんな…。いいトシなんだから、いつテント担げなくなるかわからないし…。これが生涯最後の…ってことになりかねない…!。
避難小屋もありだけど、いつも混んでいるというから、あてにしないで…ってことで…。
【芋ノ木ドッケ行ってきました…なんて】
今回の歩いた中での最高峰が芋ノ木ドッケ。「ハイ、芋ノ木ドッケ登ってきました…」なんて言っても不思議な顔されるのがオチ!。
芋ノ木ドッケい三ツドッケに黒ドッケ(酉谷山)なんてのもあって「ドッケ尽し?」。長沢山なんてのもあるんだけど、山頂の成金標識以外はいたって地味。ただひたすら延々と続く道を歩く…って感じです。
でも、こういう縦走って、案外好きなんです。山頂目指して…ってのも悪くないけど、やっぱり…。
こーいう道「一人、自分を見つめて…」って、見つめすぎて、思い出し笑い、突然ニヤリとしたり…。あるいはクダラナイ妄想に耽ってブツブツ独り言…。それでも、だれもいないので、ヘンな人と思われないのがいいですね。そう、社会に適応できなくなったジジイの最後の楽園?
それにしても「芋ノ木ドッケ」って名前何なの?。芋から木が生える?それとも木に芋がなってる?どっちにしてもフシギなことこの上なし?。
【それなりに花なんかも…】
とにかくミツバツツジがすごいですね。稜線はこれからが見頃です。来週あたり紫のトンネル?。
シロヤシオは三ツドッケの登りに…。ここは紫と白の道でした。シャクナゲは柱谷ノ頭のあたり。これも来週くらいが見頃かな。
イワウチワが見られたのにはびっくり。これはもうそろそろ終わりかな?。
ちょっとずつかもしれませんが、春の花一通り見ることができました?
はじめまして。
私は二週連続で長沢背稜を分割して歩きました。
このルートは新緑が綺麗だし、静かでよいですよね。
そして稜線はこの時期意外と花が多く楽しいです
芋ノ木ドッケの名前の由来ですが、
タカノツメと言う木の別名がイモノキと言い、
周辺にタカノツメが多いからと聞いたことがあります。
山頂表示(と言うより道標)は、
ピークを少し雲取山方面に下ったところにあります。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
長沢背稜を分割して歩かれたのですね。
相当のご健脚とお見受けいたしました。
私も、それをやることも考えたのですが、
ここって、稜線に達するまでがハンパしじゃーない。
ワタシのような貧脚にはムリだということがわかりました。
へ〜タカノツメですか。
トウガラシから木が生えているんですね。
それともトウガラシが木に成ってる…?
…スルーして下さい…。
あっ!。芋ノ木ドッケの標識、山頂の少し先で見つけました。
それにしても、はるばる長い道を歩いて、
一応のゴールがあれって…。
まるでワタシの人生の末路を予言しているようで…(笑)。
長沢山のあの標識と比べたら、あまりにもムゴイです。
tsu-pm さん
こんにちは。(^-^)/
あーっやっぱり行きたい!
酉谷避難小屋泊、だいぶ前ですけど
そこでテントもいいなぁ〜⛺
タワ尾根から歩いたので
あららぎ山とか芋ノ木ドッケは
いつか行こうと思いつつまだなんです。
次の連休どこに⛺張ろうかな?と考えていて
あまりにタイムリーだったのと
最後の楽園あたりのtsu-pm 節が面白くて
久しぶりにコメント しちゃいました。
私もお山では自分を見つめすぎて
誰もいない道で独り言、
動物やお花に話しかけたりなんて
しょっちゅうやってます。
sionさん、こんにちは!
いつも、ありがとうございます。
これからの季節、あのあたり、ミツバツツジも満開。
シャクナゲも見頃だろうと思います。
三ツドッケのシロヤシオは終盤かな?
でも、あの花、咲くまではどこにあるのかわからないような花ですからね…。
長沢背稜の道って、アララギ山のところで雰囲気ガラっと変わります。
今思うと、東寄りの巻き道連続もよかったんですが、
イマイチどこも同じ感じ。
西寄りのアップダウンの道の方が変化があって印象に残っています。
花もこっちの方が多かったです。
独り言派、意外と多いのかもしれませんね。
もっとも、あんまり多いとブツブツ・ニヤニヤちょっと気味悪い?
人のいるところでは気を付けよーっと!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する