ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1466985
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ツツジとシャクナゲの半月山、社山、高山(栃木百を三座)

2018年05月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:49
距離
34.0km
登り
1,788m
下り
1,791m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:35
休憩
0:14
合計
8:49
8:06
14
スタート地点
8:20
8:20
29
8:49
8:49
29
9:18
9:19
5
9:24
9:25
26
9:51
9:51
4
9:55
9:55
11
10:06
10:06
8
10:14
10:14
16
10:30
10:30
44
11:14
11:15
25
11:40
11:42
6
11:48
11:48
28
12:16
12:16
64
13:20
13:20
32
13:52
13:52
8
14:00
14:00
11
14:11
14:13
13
14:26
14:27
45
15:12
15:16
34
15:56
15:57
17
16:14
16:15
25
16:40
16:40
15
16:55
ゴール地点
天候 曇時々降ったり晴れたり
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立木観音第1、市営無料駐車場
そこにはトイレがないので車で行って立木観音前の駐車場のを使った
コース状況/
危険箇所等
*全体に危険なところはなく安心して歩けるハイキングコース。ガチで走ったらそりゃアブナイところもいろいろだけど。
*1か所、熊のらしきウンコがあった
*中禅寺湖1周歩道は北岸は遊歩道だけど南岸は山道
その他周辺情報 *やしおの湯に入ってさっぱりしたかったけど、木曜定休
 離れたところに寄り道するのは面倒で、水沼温泉に寄ろうとしたら19時閉店、残り時間が少なくあきらめた
この曲がり角には標識ナシ
2018年05月17日 08:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 8:18
この曲がり角には標識ナシ
車道から山への入り口には大きな看板が
2018年05月17日 08:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 8:19
車道から山への入り口には大きな看板が
気持ち良いトレイル
2018年05月17日 08:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 8:25
気持ち良いトレイル
シロヤシオだ!
2018年05月17日 08:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/17 8:32
シロヤシオだ!
シャクナゲも咲いている!
2018年05月17日 08:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
5/17 8:48
シャクナゲも咲いている!
茶ノ木平、正確にどの地点かわからなかったけど平らな区間があった
2018年05月17日 08:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 8:51
茶ノ木平、正確にどの地点かわからなかったけど平らな区間があった
樹林の陰で見晴らしがなかったけど、ちょっと横へ入るとビューポイント
2018年05月17日 09:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 9:01
樹林の陰で見晴らしがなかったけど、ちょっと横へ入るとビューポイント
シロヤシオがたくさん
2018年05月17日 09:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/17 9:02
シロヤシオがたくさん
ここはハードルが高いので横を迂回
2018年05月17日 09:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 9:03
ここはハードルが高いので横を迂回
展望テラス
2018年05月17日 09:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 9:04
展望テラス
テラスから、男体山が右端で、中禅寺湖を見おろす
すぐ先で車道を横切る
2018年05月17日 09:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 9:04
テラスから、男体山が右端で、中禅寺湖を見おろす
すぐ先で車道を横切る
急な一登りで狸山、1622m
2018年05月17日 09:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 9:18
急な一登りで狸山、1622m
車道に下ると大駐車場。男体山と中禅寺湖の絶景ポイント
2018年05月17日 09:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/17 9:22
車道に下ると大駐車場。男体山と中禅寺湖の絶景ポイント
茶ノ木平半月山歩道の続きは、駐車場の向こう側
2018年05月17日 09:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 9:23
茶ノ木平半月山歩道の続きは、駐車場の向こう側
左が崩壊地で、ロープの手すりがついている
2018年05月17日 09:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 9:40
左が崩壊地で、ロープの手すりがついている
半月山(栃木百)
2018年05月17日 09:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 9:49
半月山(栃木百)
三角点や看板はあるけど、展望はない
2018年05月17日 09:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 9:49
三角点や看板はあるけど、展望はない
アカヤシオがちょっとだけ残ってた
2018年05月17日 09:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 9:51
アカヤシオがちょっとだけ残ってた
半月山展望台。ガスガスで展望は近くだけ
このあたりから、雨が降り出した。
どんどん降ってくるので雨具上下を着こんだ。
2018年05月17日 09:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 9:54
半月山展望台。ガスガスで展望は近くだけ
このあたりから、雨が降り出した。
どんどん降ってくるので雨具上下を着こんだ。
半月峠。中禅寺湖畔の狸窪からここへ登ってくる道もある
2018年05月17日 10:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 10:06
半月峠。中禅寺湖畔の狸窪からここへ登ってくる道もある
直進して登る
2018年05月17日 10:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 10:06
直進して登る
中善寺山を越えた後、どんどん下る
シロヤシオと、ガスの中の社山
2018年05月17日 10:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/17 10:19
中善寺山を越えた後、どんどん下る
シロヤシオと、ガスの中の社山
シロヤシオとミツバツツジのコラボ
2018年05月17日 10:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/17 10:21
シロヤシオとミツバツツジのコラボ
阿世潟峠
ずいぶん下ってしまったなあ
2018年05月17日 10:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 10:29
阿世潟峠
ずいぶん下ってしまったなあ
すぐに社山への(その手前の小ピーク)への登りが始まる
2018年05月17日 10:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 10:29
すぐに社山への(その手前の小ピーク)への登りが始まる
最初の小ピーク
そこに見えているのが社山だと思うけど
2018年05月17日 10:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 10:43
最初の小ピーク
そこに見えているのが社山だと思うけど
花も展望もよい
シロヤシオと中禅寺湖
2018年05月17日 10:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 10:44
花も展望もよい
シロヤシオと中禅寺湖
山頂が近くに見えるけど、ここはまだ標高1530mくらいだ
2018年05月17日 10:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 10:48
山頂が近くに見えるけど、ここはまだ標高1530mくらいだ
どんどん登り続けて、ちょっと平らに。もうすぐかな?
でもあと100m登る
2018年05月17日 11:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 11:05
どんどん登り続けて、ちょっと平らに。もうすぐかな?
でもあと100m登る
社山山頂到着
栃木百、本日2座目
2018年05月17日 11:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 11:13
社山山頂到着
栃木百、本日2座目
雨で、中禅寺湖は霞んでいる
2018年05月17日 11:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 11:14
雨で、中禅寺湖は霞んでいる
この先、黒檜岳方面。今日は行かないけどいつか。
2018年05月17日 11:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 11:14
この先、黒檜岳方面。今日は行かないけどいつか。
松木渓谷、中倉山だと思う
2018年05月17日 11:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 11:14
松木渓谷、中倉山だと思う
少し下ったあたりの方が大展望
2018年05月17日 11:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 11:16
少し下ったあたりの方が大展望
今日通ってきた稜線
2018年05月17日 11:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 11:19
今日通ってきた稜線
真っ赤なヤマツツジ。このちょっと手前の樹は蕾だったけど
2018年05月17日 11:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/17 11:38
真っ赤なヤマツツジ。このちょっと手前の樹は蕾だったけど
下りはあっという間(に感じた)阿世潟峠
2018年05月17日 11:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 11:39
下りはあっという間(に感じた)阿世潟峠
ジグザグにどんどん下る
2018年05月17日 11:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 11:40
ジグザグにどんどん下る
中禅寺湖周遊歩道の阿世潟に出た
2018年05月17日 11:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 11:47
中禅寺湖周遊歩道の阿世潟に出た
湖面は樹林の陰であまり見えない
2018年05月17日 11:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 11:55
湖面は樹林の陰であまり見えない
ミツバツツジがいっぱい
2018年05月17日 11:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 11:58
ミツバツツジがいっぱい
湖や対岸が見えず、景色に変化が少ないので、看板ウォッチングで紛らわす
2018年05月17日 12:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 12:00
湖や対岸が見えず、景色に変化が少ないので、看板ウォッチングで紛らわす
唯一の島、だそうな。島がどれなのか、見えないけど。
2018年05月17日 12:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 12:03
唯一の島、だそうな。島がどれなのか、見えないけど。
シャクナゲの群生地
2018年05月17日 12:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 12:17
シャクナゲの群生地
シロヤシオも群生
2018年05月17日 12:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 12:19
シロヤシオも群生
木道がところどころに
2018年05月17日 12:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 12:25
木道がところどころに
もとは魚が住んでなかった
2018年05月17日 12:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 12:30
もとは魚が住んでなかった
遊覧船。賑やかな声が聞こえた
2018年05月17日 12:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 12:30
遊覧船。賑やかな声が聞こえた
中禅寺湖の湖面は日本で最も高地。そうなのかなあ?
2018年05月17日 12:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 12:50
中禅寺湖の湖面は日本で最も高地。そうなのかなあ?
前方に、雲の中で今日は見えない
2018年05月17日 12:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 12:56
前方に、雲の中で今日は見えない
シャクナゲ、これはきれいだけど、中禅寺湖では咲き始めではなく、枯れた花が目立つ
2018年05月17日 12:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/17 12:59
シャクナゲ、これはきれいだけど、中禅寺湖では咲き始めではなく、枯れた花が目立つ
白岩展望台から
2018年05月17日 13:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 13:07
白岩展望台から
日光の植物について
2018年05月17日 13:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 13:11
日光の植物について
中禅寺湖周辺のはアズマシャクナゲ
2018年05月17日 13:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 13:16
中禅寺湖周辺のはアズマシャクナゲ
急斜面の上を通るところは、ロープの手すりがある
2018年05月17日 13:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 13:44
急斜面の上を通るところは、ロープの手すりがある
あれ?さっき見たのはムラサキヤシオかなあ?
2018年05月17日 13:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 13:45
あれ?さっき見たのはムラサキヤシオかなあ?
でも今日は蒸し暑い
雨具を着込んでいるからしかたない
2018年05月17日 13:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 13:48
でも今日は蒸し暑い
雨具を着込んでいるからしかたない
黒檜岳登山口
さて、どれが道かな?
2018年05月17日 13:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 13:52
黒檜岳登山口
さて、どれが道かな?
真新しい千手堂
2018年05月17日 13:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 13:54
真新しい千手堂
開山1250年を記念して再建、新しいはずだ
2018年05月17日 13:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 13:54
開山1250年を記念して再建、新しいはずだ
湖岸に出た
2018年05月17日 13:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 13:56
湖岸に出た
仙人庵の前を通り、吊り橋を渡り
2018年05月17日 14:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 14:01
仙人庵の前を通り、吊り橋を渡り
千手ヶ浜に到着
2018年05月17日 14:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 14:07
千手ヶ浜に到着
中禅寺湖西端からの展望
2018年05月17日 14:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 14:07
中禅寺湖西端からの展望
トイレに行くため、バス停まで往復
2018年05月17日 14:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 14:12
トイレに行くため、バス停まで往復
対岸の山、さっき登った社山かなあ?
2018年05月17日 14:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 14:15
対岸の山、さっき登った社山かなあ?
葉っぱが3枚ずつなので、ミツバツツジ
2018年05月17日 14:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 14:22
葉っぱが3枚ずつなので、ミツバツツジ
ニッコウキスゲしか知らなかった
2018年05月17日 14:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 14:24
ニッコウキスゲしか知らなかった
熊窪から高山へ向かう
2018年05月17日 14:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 14:25
熊窪から高山へ向かう
尾根に出て、直進は小田代ヶ原、高山は右へ
2018年05月17日 14:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 14:50
尾根に出て、直進は小田代ヶ原、高山は右へ
斜面を大きく巻きながら、なのでなかなか登れない
2018年05月17日 14:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 14:51
斜面を大きく巻きながら、なのでなかなか登れない
一瞬道が細いので鎖が張ってある。ほんとに一瞬だけ
2018年05月17日 14:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 14:59
一瞬道が細いので鎖が張ってある。ほんとに一瞬だけ
ミツバツツジだと思う
2018年05月17日 14:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 14:59
ミツバツツジだと思う
ほとんど、横に進んで上に行かないんだけど、、、
2018年05月17日 15:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 15:06
ほとんど、横に進んで上に行かないんだけど、、、
ミツバツツジのトンネル
2018年05月17日 15:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/17 15:08
ミツバツツジのトンネル
最後はふみ跡錯綜で(どこでも通れる)勝手に上を目指し、山頂に
2018年05月17日 15:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 15:15
最後はふみ跡錯綜で(どこでも通れる)勝手に上を目指し、山頂に
三角点
栃木百、本日3座目
2018年05月17日 15:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 15:15
三角点
栃木百、本日3座目
稜線上を東に下り始める
2018年05月17日 15:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 15:15
稜線上を東に下り始める
下ったり平らだったり、
シャクナゲの多い尾根
2018年05月17日 15:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 15:22
下ったり平らだったり、
シャクナゲの多い尾根
今日はシャクナゲ狙いだったしね
2018年05月17日 15:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/17 15:26
今日はシャクナゲ狙いだったしね
山頂から100mしか高度の下がらない区間が長かったけど、その後一気にあっという間に下りきった
2018年05月17日 15:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 15:43
山頂から100mしか高度の下がらない区間が長かったけど、その後一気にあっという間に下りきった
高山登山口に下った
2018年05月17日 15:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 15:46
高山登山口に下った
竜頭の滝上の橋から
2018年05月17日 15:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 15:47
竜頭の滝上の橋から
右に竜頭の滝を見ながら遊歩道(舗装路)を下る
2018年05月17日 15:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 15:50
右に竜頭の滝を見ながら遊歩道(舗装路)を下る
日光名物の湯葉アイスを頼みかけたけど、喉がカラッカラなので、栃木名物レモン牛乳アイスにした
2018年05月17日 15:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 15:54
日光名物の湯葉アイスを頼みかけたけど、喉がカラッカラなので、栃木名物レモン牛乳アイスにした
あとは車道かなと思ったら、菖蒲ヶ浜からまた湖岸遊歩道がある
2018年05月17日 16:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 16:03
あとは車道かなと思ったら、菖蒲ヶ浜からまた湖岸遊歩道がある
ところどころに園地があって休憩できるけど、しなかった
2018年05月17日 16:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 16:13
ところどころに園地があって休憩できるけど、しなかった
北岸歩道は展望が良い
茶ノ木平〜半月山だと思う
2018年05月17日 16:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 16:14
北岸歩道は展望が良い
茶ノ木平〜半月山だと思う
快適な遊歩道が続く
2018年05月17日 16:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 16:31
快適な遊歩道が続く
ミツバツツジ
2018年05月17日 16:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 16:31
ミツバツツジ
由緒ある園地
2018年05月17日 16:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 16:34
由緒ある園地
展望台から、対岸に社山
2018年05月17日 16:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 16:35
展望台から、対岸に社山
木陰の路を進む
2018年05月17日 16:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/17 16:36
木陰の路を進む
半月山、社山
2018年05月17日 16:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 16:38
半月山、社山
華厳の滝、日光市街は左へ、大鳥居を抜けて右に立木観音方面へ
2018年05月17日 16:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/17 16:50
華厳の滝、日光市街は左へ、大鳥居を抜けて右に立木観音方面へ

感想

*中倉山にしようか奥多摩にしようか、2日前まで迷っていたけど、前夜、シロヤシオとシャクナゲを目当てに中禅寺湖周りに決定。
*社山〜黒檜は道が心配なので後日回しに。先人のログをスマホに入れて現在地と比べていけば大丈夫だと思うけど今回は南岸歩道を選んだ。
*ぐるっと回ると結構ロングになるので若いうちに(笑)行かなくちゃ。いつもの一見ロングっぽいのはロードで距離稼ぎ。今日のはほとんど「山道」湖岸の平坦区間も、特に南岸は路面的には完全に山道。平日なので人に会うことは少ないけど、整備された道なので不安なく、楽しかった。けど疲れた。若いうちに行っておくんだった。
*シロヤシオとミツバツツジがすごかった。満足満足。シャクナゲはここではもう終盤?枯れた花が目立った。奥秩父ではまだまだだろうと思っていたけど、もういいかな?
*曇りのち晴れの予報だったはずなのに、降られた。遠くは見えなかったけど、中禅寺湖と男体山の図はちゃんと見えて美しい。行く先候補だった中倉山もそれらしいのを見ながら稜線歩きができた。晴れていたら、庚申山〜皇海山も見えたのかなあ。
*看板ウォッチングで「ムラサキヤシオ」があったけど、写真を見ても違いがわからなかったので、調べた。ミバツツジは名前の通り葉が三枚。(ムラサキヤシオツツジは5枚)〜見分けるのは「は」がいのち
アカヤシオは枝に花が一輪だけ。ムラサキヤシオツツジは二輪〜六輪。
どうせすぐ、忘れちゃうだろうな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1651人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら