記録ID: 146907
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剣 岳 Mt.Tsurugidake
2011年09月06日(火) ~
2011年09月07日(水)
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,612m
- 下り
- 1,612m
コースタイム
立山駅7:00(ケーブルカー)7:07美女平駅7:30(高原バス)8:20室堂
室堂 出発 8:48
みくりが池 8:59
地獄谷 9:05〜9:10
雷鳥沢野営場 9:27
新室堂乗越 9:56
剱御前小舎 11:03〜11:51
剱沢別山分岐 12:14
別山 12:34〜13:13
剱御前小舎 13:56〜13:38
剣山荘 着 14:28
夕食
剣山荘 発 4:43
鎖場1 4:56
一服剱 5:42
前剱 5:48
鎖場5 5:53
鎖場6 5:55
前剱の門 5:55
鎖場7 平蔵の頭 6:10
鎖場8カニのたてばい 6:19〜6:22
剱岳山頂 6:44〜7:43
鎖場10カニのよこばい 8:05
鎖場12 平蔵の頭 8:21
鎖場13 8:39
前剱 8:43
一服剱 9:20
剣山荘 9:40〜9:45
剱沢雪渓 10:04
剱沢小屋 10:10
剱沢野営場 10:19〜10:25
別山分岐 10:40
剱御前小舎 11:00〜11:04
雷鳥沢野営場 12:00
地獄谷 12:30
みくりが池温泉入浴 12:41〜13:40
室堂着 13:52
室堂14:23(高原バス)15:07美女平駅15:25(ケーブルカー)15:38立山駅
室堂 出発 8:48
みくりが池 8:59
地獄谷 9:05〜9:10
雷鳥沢野営場 9:27
新室堂乗越 9:56
剱御前小舎 11:03〜11:51
剱沢別山分岐 12:14
別山 12:34〜13:13
剱御前小舎 13:56〜13:38
剣山荘 着 14:28
夕食
剣山荘 発 4:43
鎖場1 4:56
一服剱 5:42
前剱 5:48
鎖場5 5:53
鎖場6 5:55
前剱の門 5:55
鎖場7 平蔵の頭 6:10
鎖場8カニのたてばい 6:19〜6:22
剱岳山頂 6:44〜7:43
鎖場10カニのよこばい 8:05
鎖場12 平蔵の頭 8:21
鎖場13 8:39
前剱 8:43
一服剱 9:20
剣山荘 9:40〜9:45
剱沢雪渓 10:04
剱沢小屋 10:10
剱沢野営場 10:19〜10:25
別山分岐 10:40
剱御前小舎 11:00〜11:04
雷鳥沢野営場 12:00
地獄谷 12:30
みくりが池温泉入浴 12:41〜13:40
室堂着 13:52
室堂14:23(高原バス)15:07美女平駅15:25(ケーブルカー)15:38立山駅
天候 | 霧曇り晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
室堂へは立山駅からケーブルカーが美女平まで、そこから室堂へは高原バスに乗ります。 室堂は標高2450m、富士山五合目よりも高いです。 室堂からはトロリーバスやロープウェイにのって黒部ダムへ行くことができます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩上り 鎖場 かなりあります。 慎重に気をつけて進みます。 ヘルメットあればより安全です。 |
その他周辺情報 | 立山黒部アルペンルート内最大の室堂はレストランお土産いろいろ揃ってます 周辺には温泉付の宿もあります。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
さっきカニのタテバイを
登っていた赤い服の
お兄さん
同じ日の同じ時間に
山頂にいた人たち
橙色の服はヤマレコ
BIMOTAさんかな?
仙人池に行かれたようです
道のりは大変だったのではないでしょうか…
登っていた赤い服の
お兄さん
同じ日の同じ時間に
山頂にいた人たち
橙色の服はヤマレコ
BIMOTAさんかな?
仙人池に行かれたようです
道のりは大変だったのではないでしょうか…
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ヘッドランプ
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
岩上り 鎖場など危険な場所がいくつかあり怖かったですが無事帰ってこれたら充実感と達成感 よく行って来れたなと思いました。ヘルメットはあったほうがいいです。剣山荘から約2時間で行けました。上りは天気がよかったのですが、着いたら急に曇ってきてしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する