ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1471908
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

聖岳-赤石岳-荒川前岳

2018年05月19日(土) ~ 2018年05月20日(日)
 - 拍手
GPS
23:52
距離
61.8km
登り
6,774m
下り
6,792m

コースタイム

5/19(土) 17.5km +2,850m 8時間10分 CT0.56
06:40 芝沢ゲート
07:20 易老渡(いろうど)
08:00 西沢渡
10:00 薊畑(あざみばた)分岐
11:20 聖岳
14:45 百間洞山の家(ひゃっけんぼらやまのいえ)

5/20(日) 35.5km +3,150m 15時間40分 CT0.59
02:00 百間洞山の家
03:45 赤石岳
06:00 荒川前岳
07:20 荒川小屋
09:20 赤石岳
10:30 百間洞山の家
--
11:00 百間洞山の家
14:30 聖岳
15:30 薊畑分岐
16:35 西沢渡
17:15 易老渡
17:40 芝沢ゲート
天候 2日間とも快晴
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芝沢ゲートまでの林道は落石が多く路面も荒れているので緊張する。
あまり積極的に走りたくはない。
コース状況/
危険箇所等
易老渡-聖岳まで雪の上を歩くことはほとんど無い。
聖岳から先は残雪が出てくる。
荒川小屋-荒川岳間の雪渓はアイゼンが要る。緩めばつぼで問題無い。
その他周辺情報 下山後の温泉はかぐらの湯。最高でした。食事も最高でした。
東山郷の山奥度がハンパない
2018年05月19日 04:48撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 4:48
東山郷の山奥度がハンパない
雨が止むまでネルー
2018年05月19日 05:50撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/19 5:50
雨が止むまでネルー
濁流じゃぶじゃぶ遠山川
2018年05月19日 06:49撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 6:49
濁流じゃぶじゃぶ遠山川
お、青空
2018年05月19日 06:52撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/19 6:52
お、青空
南アルプスの天然水がどこからでも汲める
2018年05月19日 07:25撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 7:25
南アルプスの天然水がどこからでも汲める
緑が眩しい
2018年05月19日 08:00撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/19 8:00
緑が眩しい
えぇー、これ渡んの
2018年05月19日 08:07撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 8:07
えぇー、これ渡んの
対岸に近づくとガタッと傾いてビビる
2018年05月19日 08:07撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/19 8:07
対岸に近づくとガタッと傾いてビビる
夏山ポールの使い方を思い出すところから始まる
2018年05月19日 08:11撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 8:11
夏山ポールの使い方を思い出すところから始まる
西沢渡1,100m-聖岳3,103m
2,000mひたすら登る
2018年05月19日 08:43撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 8:43
西沢渡1,100m-聖岳3,103m
2,000mひたすら登る
癒しの樹林
木々の感じが南アっぽい
2018年05月19日 08:48撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 8:48
癒しの樹林
木々の感じが南アっぽい
本州の花の名前が全然わからん…
これから覚えていこう
2018年05月19日 09:50撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/19 9:50
本州の花の名前が全然わからん…
これから覚えていこう
もうすぐ尾根に出そうだ
2018年05月19日 09:53撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 9:53
もうすぐ尾根に出そうだ
ヴェールに包まれる美しい聖岳と私
2018年05月19日 10:02撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
5/19 10:02
ヴェールに包まれる美しい聖岳と私
ポンひじりでなくコひじりにて
ガスは出たり晴れたり忙しい
2018年05月19日 10:35撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
5/19 10:35
ポンひじりでなくコひじりにて
ガスは出たり晴れたり忙しい
2,800mあたりで水が汲める
ありがたい
2018年05月19日 10:53撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/19 10:53
2,800mあたりで水が汲める
ありがたい
着いたぜベイビー
赤石は近いが尾根を伝うとめちゃ遠い
2018年05月19日 11:28撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
5/19 11:28
着いたぜベイビー
赤石は近いが尾根を伝うとめちゃ遠い
振り返ると上河内-茶臼-光
2018年05月19日 11:02撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/19 11:02
振り返ると上河内-茶臼-光
ガツンと下ってガツンと登る
兎岳の登り返しは容赦ない
2018年05月19日 12:02撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 12:02
ガツンと下ってガツンと登る
兎岳の登り返しは容赦ない
この辺から残雪が出てくる
昼過ぎになると埋まってつらい
2018年05月19日 12:30撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 12:30
この辺から残雪が出てくる
昼過ぎになると埋まってつらい
兎平小屋
いつかここに泊まってみたい
2018年05月19日 12:48撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 12:48
兎平小屋
いつかここに泊まってみたい
着いた。
3,000m近く登り続けているのでさすがに疲れてきた
2018年05月19日 12:51撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/19 12:51
着いた。
3,000m近く登り続けているのでさすがに疲れてきた
小兎と中盛丸山。
この2つも手ごわい
2018年05月19日 12:55撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/19 12:55
小兎と中盛丸山。
この2つも手ごわい
太陽が隠れると涼しくて快適
2018年05月19日 13:23撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 13:23
太陽が隠れると涼しくて快適
本日のお宿
貸切りだった
2018年05月19日 14:50撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/19 14:50
本日のお宿
貸切りだった
暇…
2018年05月19日 14:58撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
5/19 14:58
暇…
服はカラッカラに乾いた
2018年05月19日 15:06撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 15:06
服はカラッカラに乾いた
晩御飯食べて寝よう
2018年05月19日 16:05撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/19 16:05
晩御飯食べて寝よう
窓の外はプラネタリウム
2018年05月20日 02:45撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
5/20 2:45
窓の外はプラネタリウム
シルエット赤石
2018年05月20日 02:50撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
5/20 2:50
シルエット赤石
山頂標識こわい
2018年05月20日 03:51撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/20 3:51
山頂標識こわい
4時
東の空が明るくなってきた
フッジッサーン
2018年05月20日 03:56撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
5/20 3:56
4時
東の空が明るくなってきた
フッジッサーン
赤石岳東面は頂上滑降可能です。
郷土愛のある方はぜひ。
2018年05月20日 04:08撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
5/20 4:08
赤石岳東面は頂上滑降可能です。
郷土愛のある方はぜひ。
今日も素敵な一日になる
2018年05月20日 04:10撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
5/20 4:10
今日も素敵な一日になる
赤石-荒川小屋間は
シャリシャリの雪庇を歩くと快適
2018年05月20日 04:15撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/20 4:15
赤石-荒川小屋間は
シャリシャリの雪庇を歩くと快適
尾根が赤く染まり
2018年05月20日 04:43撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/20 4:43
尾根が赤く染まり
朝が来た
2018年05月20日 05:06撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 5:06
朝が来た
ノーアイゼンでカチカチ雪渓トラバースの刑は嫌なので前岳直登尾根を行くことにした
2018年05月20日 05:32撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 5:32
ノーアイゼンでカチカチ雪渓トラバースの刑は嫌なので前岳直登尾根を行くことにした
雲海と赤石岳
かっこいいなあ
2018年05月20日 05:57撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
5/20 5:57
雲海と赤石岳
かっこいいなあ
雲の上にぷかぷか富士山
2018年05月20日 06:01撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
5/20 6:01
雲の上にぷかぷか富士山
尾根に夏道は無いが特に危険なところは無い
2018年05月20日 06:10撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 6:10
尾根に夏道は無いが特に危険なところは無い
予定より時間がかかったので東岳へ行くのはやめておこう
2018年05月20日 06:16撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/20 6:16
予定より時間がかかったので東岳へ行くのはやめておこう
塩見岳方面
また向こうまで行きたいな
2018年05月20日 06:22撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 6:22
塩見岳方面
また向こうまで行きたいな
なんてことない雪渓に見えるが落ちればかなり痛いだろう
2018年05月20日 06:27撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/20 6:27
なんてことない雪渓に見えるが落ちればかなり痛いだろう
ひんやり
2018年05月20日 06:46撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 6:46
ひんやり
ここも悪かった
緩めばどうってことない
2018年05月20日 06:52撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 6:52
ここも悪かった
緩めばどうってことない
荒川小屋到着
まだ誰もいない
2018年05月20日 07:28撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 7:28
荒川小屋到着
まだ誰もいない
ここまで助けてくれたバイル
2018年05月20日 07:27撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 7:27
ここまで助けてくれたバイル
さよなら荒川岳
お花が増えたらまた来よう
2018年05月20日 08:33撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
5/20 8:33
さよなら荒川岳
お花が増えたらまた来よう
二度目の赤石
2018年05月20日 09:23撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 9:23
二度目の赤石
飛行機雲が美しかった
2018年05月20日 09:26撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 9:26
飛行機雲が美しかった
赤石岳避難小屋は営業中に一度は泊まってみたい、コーヒーがおいしいんだっけ
2018年05月20日 09:26撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/20 9:26
赤石岳避難小屋は営業中に一度は泊まってみたい、コーヒーがおいしいんだっけ
緩やかなアップダウンが楽しい
2018年05月20日 09:31撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:31
緩やかなアップダウンが楽しい
ガスさえも美しい
2018年05月20日 09:39撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:39
ガスさえも美しい
南ア南部は北海道の山には無い風景で素敵だ。ぜひ長い休みを取ってお越しください
2018年05月20日 09:52撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/20 9:52
南ア南部は北海道の山には無い風景で素敵だ。ぜひ長い休みを取ってお越しください
良いトレイルだった
2018年05月20日 09:56撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/20 9:56
良いトレイルだった
ショウジョウバカマの仲間だろうか
まだ開かない
2018年05月20日 10:36撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 10:36
ショウジョウバカマの仲間だろうか
まだ開かない
昼食休憩30分
先は長い
2018年05月20日 10:39撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 10:39
昼食休憩30分
先は長い
遠いぜぇー
2018年05月20日 11:15撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 11:15
遠いぜぇー
聖-兎の鞍部は何度見ても「あれ下って登んのかよー」と思う。
2018年05月20日 12:39撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/20 12:39
聖-兎の鞍部は何度見ても「あれ下って登んのかよー」と思う。
行くぜバニー
2018年05月20日 12:50撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 12:50
行くぜバニー
兎岳到着
あとは聖岳を登るだけだ
2018年05月20日 13:11撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
5/20 13:11
兎岳到着
あとは聖岳を登るだけだ
鞍部にて聖岳を見上げる
さあ本日最後の登りです
2018年05月20日 13:38撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 13:38
鞍部にて聖岳を見上げる
さあ本日最後の登りです
赤茶色の岩盤が綺麗
2018年05月20日 13:46撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 13:46
赤茶色の岩盤が綺麗
鞍部から兎岳振り返り
ちゃんと見るとカッコよく存在感がある
どの辺が兎なんだ?
2018年05月20日 13:51撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/20 13:51
鞍部から兎岳振り返り
ちゃんと見るとカッコよく存在感がある
どの辺が兎なんだ?
着いた
今日はもう登らなくていい
2018年05月20日 14:39撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
5/20 14:39
着いた
今日はもう登らなくていい
2度目の上河内-茶臼-光
2018年05月20日 14:52撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/20 14:52
2度目の上河内-茶臼-光
転がり落ちるように
2018年05月20日 15:05撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 15:05
転がり落ちるように
さらば聖
2018年05月20日 15:24撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 15:24
さらば聖
キンバイ
何キンバイまでは知らなくていいんじゃないか
2018年05月20日 15:28撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/20 15:28
キンバイ
何キンバイまでは知らなくていいんじゃないか
苔の森
2018年05月20日 15:47撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 15:47
苔の森
飛ばしすぎて太ももパンパン
2018年05月20日 15:50撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 15:50
飛ばしすぎて太ももパンパン
ゴンドラを使った形跡があった
木の橋は嫌らしい
2018年05月20日 16:43撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 16:43
ゴンドラを使った形跡があった
木の橋は嫌らしい
ゴール。久々に15時間超えた。
そんなに推してくるなら行ってみようか
2018年05月20日 17:47撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 17:47
ゴール。久々に15時間超えた。
そんなに推してくるなら行ってみようか
いい湯だった
2018年05月20日 18:45撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/20 18:45
いい湯だった
本州でジンギ丼
2018年05月20日 19:30撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/20 19:30
本州でジンギ丼

感想

5/19(土)
深夜1時に自宅を出て高速を走らすこと4時間半で芝沢ゲートに着いた。
雨は変わらずざぶざぶ降っているが先に着いてたパーティが元気に出発していった。
今日のプランは「雨が上がってから出発、行けるところまで行って小屋泊」
というテキトーなプランなので気楽なもんだ。聖平小屋まで行ければ問題ない。
車の屋根を叩く雨の音が聞こえなくなるまでしばらく寝ていた。
6時に雨が上がった。想定より早い。百間洞まで行けるだろう。

支度をして出発。まずは退屈な林道を歩く。雨は上がって青空も出てきた。
西沢渡のハシゴ橋はガタゴト動いて心臓に悪い。沢を渡ればあとは登るだけ。
ここから聖岳まで2,000m一気に上げる。ザ・バーティカル。
日差しが出てきた。ムシムシ暑くて汗が吹き出してくる。
風が出てくるまで試練だった。長い登りは夜明け前に限る。
薊畑分岐に出ると聖岳どーん!!これはテンション上がる。思わず声が漏れる。
息切れに気をつけながらじりじりペースを維持し登頂。半年ぶりの聖岳に立った。
兎岳-小兎岳-中盛丸山のアップダウンは何度見てもため息が出る。
百間洞山の家には昼過ぎに着いた。赤石岳避難小屋まで行けそうだが、
3,000m超えの小屋は寒そうだし酸素が少なそうなので今日は百間までにした。
暇だ…することが無い。話相手もいないし。早めの晩御飯を食べて明るいうちに就寝。

5/20(日)
目覚ましが鳴る前に25時起床。
モンベル#3とシルクインナーの組み合わせだとやや寒かった。
#3は攻めすぎたか。シュラフカバーも持ってくるんだったな。
外に出ると満天の星空でテンションUP. 風もなく動くと暑い。
赤石岳の山頂で東の空が明るくなってきた。雪庇尾根を気持ち良く北上してゆく。
早朝の雪渓トラバースはカチカチで心臓に悪い、この先いくつも雪渓がある。
これは嫌だなあ。チェーンスパイクとバイルくらい持ってくるんだった。
地図を見ると前岳へ直接登る尾根がある。ここを歩けば雪渓は回避できそうだ。
下山する頃には陽が当たり緩んでキックが効くだろう。
ガレガレの尾根を両手両足でせっせと登り前岳到着。
東岳へも行きたかったが普通に登り疲れたので帰ることにした。
帰りは夏道で。雪渓は緩んでいて往路よりだいぶマシになっていた。
両手の石バイルをガスガス刺し込み、ガシガシ蹴り込んで事なきを得た。

百間洞で長めの昼休憩を取り気合を入れて聖平小屋を目指す。
やはりこちらから見ても中盛丸山-兎岳-聖岳のアップダウンは鬼だった。
うんざりする登り返しだが脚を前に出してりゃいつかは着く。
景色を楽しみながらぺたぺた歩いているといつの間にか聖岳到着。
ちょうど聖平小屋から登ってきた男性とおしゃべりした。今日初めて人に会った。
今日は聖平小屋に泊まって明日は上河内-茶臼-光と歩く予定だったが、
なんだか昨日今日でだいぶ満足してしまったので下山することにした。
飛ばせば明るいうちに芝沢ゲートに着くだろう。
高低差2,300mを一気に転がり落ちる。
昨日は夏道の下り方をすっかり忘れていて下りはおっかなびっくりだったが、
今日はだいぶ下りの身のこなしを思い出してきた。ゲートには18時前に着いた。
温泉で二日分の汗を流した。白米がウマすぎて涙が出そうだった。

かぐらの湯がすごく良かった。東山郷いいところだなぁ。今度自転車で来よう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら