ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1478065
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

ツクモグサ*ふわふわの可愛い子ちゃんに会いに【赤岳・横岳・硫黄岳周回】

2018年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:36
距離
15.2km
登り
1,426m
下り
1,420m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
1:40
合計
8:35
6:00
4
6:04
6:05
57
7:02
7:02
42
7:44
7:51
8
7:59
7:59
45
8:44
8:45
18
9:03
9:03
1
9:04
9:05
6
9:11
9:20
4
9:24
9:26
27
9:53
9:54
3
9:57
9:57
7
10:04
10:04
11
10:15
10:23
5
10:28
10:29
4
10:33
10:39
8
10:47
10:53
7
11:00
11:01
4
11:05
11:07
14
11:21
11:21
12
11:33
11:33
18
11:51
12:43
13
12:56
12:56
30
13:26
13:27
3
14:04
14:04
28
14:32
14:33
2
14:35
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤岳山荘の駐車場に駐車しました。(1,000円/日)
小淵沢ICから40〜50分。
美濃戸口までは舗装路、美濃戸口から赤岳山荘まではダートと舗装がちょっとあります。

※皆さんも書かれている通り悪路です^^;
去年より荒れているかも・・・
当方は4WDでも無い軽自動車ですが最徐行で走ればなんとか大丈夫でした。
と言っても帰りにフロントの下ちょっと擦りました・・
これ以上荒れるとちょっと辛いかも。
ダートのデコボコは何とかなりそうですが舗装のデコボコはちょっとやばい感じがします。
駐車場を見ると軽自動車4,5台いたかな?
帰りはその軽自動車2台は徐行をあまりしないで走っていました^^;
自信のある方はいけると思いますし、心配な方は八ヶ岳山荘で車止めた方がいいと思います!

赤岳山荘の駐車場は5:40くらいで6,7割くらいだったでしょうか?
下のやまびこ村の駐車場は予約もできる様になった様です・
詳しくは下記参照にして下さい!
http://www.yatsu-akadake.com/osirase.html
コース状況/
危険箇所等
稜線上はアップダウンが多く岩場に鎖や梯子、浮石も多くまたザレ・ガレ場もあるのでなかなか気を抜けませんでした^^;
怖さを感じるところはありませんでしたが、小石含め落石を落とさないよう気を使いました。

※雪は文三郎尾根の階段下と赤岳から横岳に下る途中そして硫黄岳から赤岳鉱泉に降りる途中に残雪がありますがアイゼン要らないレベルでした。
雪も緩んでいますし、ステップもあったりしますし脇を通れば問題ないです。

■レンジャーさんにお話しを伺った所今年は開花も早く全山一斉に咲き出したので普段は1ヶ月程咲いているらしいですが(と言っても後半は背が伸びたりうぶ毛が無くなったりするらしいですが^^;)今年は一斉に咲いた分いつもより早く終わってしまいそう!との事なのでなるべく早めに見に行かれた方がいいと思います!


【赤岳山荘〜行者小屋】
危険個所なし、分岐に標識もしっかりあり、コース上もロープなどがあるので道迷いも大丈夫かと思います。
最初は苔むした樹林帯、その後河原沿いに進んでいきます。

【行者小屋〜赤岳】
行者小屋からキャンプ場の方に向かうと文三郎尾根コースに出ます。
文三郎尾根の尾根の入口と阿弥陀との分岐はしっかり見て入れば問題ないですがぼけっとしていると間違えますので注意^^;
最初は多少ガレ気味の登山道ですが、階段に出るまでちょっと残雪があります。アイゼンは使いませんでした!その後例の階段が・・・
しっかり普通の高さがあるのでしんどいです^^;
階段登り終わると岩場で鎖が出てきますが基本的な三点支持が出来ればでそれほど難しくはないです。落石しないよう注意。
こちらも標識あるので問題ないです。

【赤岳〜赤岳天望荘】
結構な降りになります。滑らないとは思うのですが小石等落としそうな気がしたので脇の鎖持ってゆっくり降りました。ここも落石注意ですね。残雪あり。
特に怖い感じではなかったです。

【赤岳天望荘〜横岳】
岩場・鎖があり梯子もあります。特に技術的には難しくはないので問題ないかと。
こちらも落石注意!
奥の院辺りにツクモグサ咲いていました!
人がいるのでわかるかと思います^^;
こちらも分岐に標識あります!

【横岳〜硫黄岳】
横岳からの下りも結構鎖場などあり!注意が必要。
その後硫黄岳への下りは砂交じりのザレた道で滑りやすいかな。
硫黄岳山頂への道はケルンに沿って登っていきます。
散々登った後なので地味な登り疲れます^^;
迫力ある爆裂火口は必見です!

【硫黄岳〜赤岳鉱泉】
赤土と石ゴロゴロですが今までと比べ歩きやすいです。
ただ数カ所こちらも残雪あり。滑らない様注意。
その後沢を橋で渡り返しながら下っていきます。
こちらも標識あるので問題ないかと。

【赤岳鉱泉〜赤岳山荘】
赤岳鉱泉の右手を降りていきます。
歩きやすく、堤防からは林道歩きになります。

■登山ポスト---赤岳山荘の前にありました。
用紙・筆記用具あります!

■トイレ---赤岳山荘など各山小屋(チップ制)であります。
その他周辺情報 下山後「道の駅 蔦木宿』で入浴しました。
600円。
温泉&そばのセット1,150円などもありますが昼過ぎにはお蕎麦がなくなる場合もあります。
詳しくは下記参照にして下さい!
http://www.tsutakijuku.jp

その後は地酒を買いに「七賢」さんに寄りました!
駐車場は店の後ろの方にあり中を歩いて店に行く感じになります^^;
結構広いので迷わないように^^;
詳しくは下記参照にしてください!
http://www.sake-shichiken.co.jp
朝はここで駐車場代を払ってから駐車場します!
駐車後トイレを済ませ、山荘前の登山ポストに登山届けを提出してスタート!
2018年05月27日 05:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/27 5:56
朝はここで駐車場代を払ってから駐車場します!
駐車後トイレを済ませ、山荘前の登山ポストに登山届けを提出してスタート!
シロバナヘビイチゴ!
2018年05月27日 06:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/27 6:02
シロバナヘビイチゴ!
ミヤマスミレかな?
2018年05月27日 06:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/27 6:02
ミヤマスミレかな?
今日も南沢コースで!
2018年05月27日 06:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 6:06
今日も南沢コースで!
静かな森の中を歩いて行きます!
2018年05月27日 06:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/27 6:09
静かな森の中を歩いて行きます!
少し歩くとホテイラン!
2018年05月27日 06:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
18
5/27 6:16
少し歩くとホテイラン!
ご覧の通り見頃でした〜(*´∀`*)
2018年05月27日 06:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
33
5/27 6:16
ご覧の通り見頃でした〜(*´∀`*)
その後地味に登り。
2018年05月27日 06:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/27 6:30
その後地味に登り。
橋を渡ったりして進みます。
2018年05月27日 06:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 6:54
橋を渡ったりして進みます。
苔むした森が素敵な感じです。
2018年05月27日 07:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 7:00
苔むした森が素敵な感じです。
こんな感じの朝は気持ちが良いですね〜( ^ω^ )
2018年05月27日 07:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/27 7:16
こんな感じの朝は気持ちが良いですね〜( ^ω^ )
昨夜ちょっと雨が降った様でコケもイキイキとしています!
2018年05月27日 07:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
5/27 7:30
昨夜ちょっと雨が降った様でコケもイキイキとしています!
河原に出たり苔むした森の中を歩いたり・・
前はピカ〜んと横岳かな。
2018年05月27日 07:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/27 7:38
河原に出たり苔むした森の中を歩いたり・・
前はピカ〜んと横岳かな。
そして行者小屋に到着!
ちょっと休憩。
2018年05月27日 07:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 7:45
そして行者小屋に到着!
ちょっと休憩。
中岳に阿弥陀岳!
2018年05月27日 07:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 7:46
中岳に阿弥陀岳!
これから登る赤岳!
2018年05月27日 07:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/27 7:46
これから登る赤岳!
そして横岳!
ツクモグサ見られるかな〜
2018年05月27日 07:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/27 7:46
そして横岳!
ツクモグサ見られるかな〜
文三郎尾根の少し登ったところに残雪がありますがアイゼンは要らないレベルです。
2018年05月27日 07:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/27 7:58
文三郎尾根の少し登ったところに残雪がありますがアイゼンは要らないレベルです。
そして階段に来ちゃった^^;
2018年05月27日 08:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/27 8:14
そして階段に来ちゃった^^;
いつもヘロヘロになり少し登っては止まっての繰り返し^^;
2018年05月27日 08:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/27 8:17
いつもヘロヘロになり少し登っては止まっての繰り返し^^;
ヒェ〜あそこまで登るのか?
2018年05月27日 08:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 8:24
ヒェ〜あそこまで登るのか?
階段無いところはちょっとだけ楽ですがそれでも足がすすみません・・
2018年05月27日 08:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/27 8:24
階段無いところはちょっとだけ楽ですがそれでも足がすすみません・・
横岳に硫黄岳も見えて来ました!
と写真を撮るふりして休憩^^;
2018年05月27日 08:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
5/27 8:30
横岳に硫黄岳も見えて来ました!
と写真を撮るふりして休憩^^;
これさえ登れば階段は終わります!頑張れ〜自分^^;
2018年05月27日 08:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/27 8:39
これさえ登れば階段は終わります!頑張れ〜自分^^;
文三郎尾根分岐にやっと到着^^;
中岳と阿弥陀岳!
2018年05月27日 08:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
5/27 8:39
文三郎尾根分岐にやっと到着^^;
中岳と阿弥陀岳!
では少し登ってここからは鎖場になります!ホールド出来る所がいっぱいあるので鎖は使わなくても大丈夫です!
2018年05月27日 09:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 9:02
では少し登ってここからは鎖場になります!ホールド出来る所がいっぱいあるので鎖は使わなくても大丈夫です!
その後も鎖に梯子を登って赤岳到着!この時期ばかりですが3回目です( ^ω^ )
2018年05月27日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
42
5/27 9:17
その後も鎖に梯子を登って赤岳到着!この時期ばかりですが3回目です( ^ω^ )
権現岳の向こう側に北岳や甲斐駒・仙丈ヶ岳!
2018年05月27日 09:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/27 9:20
権現岳の向こう側に北岳や甲斐駒・仙丈ヶ岳!
うっすらと中央アルプス!
北アもうっすら見えたのですが写真ではよく分からなかったので^^;
2018年05月27日 09:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/27 9:20
うっすらと中央アルプス!
北アもうっすら見えたのですが写真ではよく分からなかったので^^;
改めて阿弥陀岳!
2018年05月27日 09:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
5/27 9:21
改めて阿弥陀岳!
頂上山荘の前でちょっと休憩してから進みます!
2018年05月27日 09:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/27 9:26
頂上山荘の前でちょっと休憩してから進みます!
これから向かう稜線!
2018年05月27日 09:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/27 9:30
これから向かう稜線!
赤岳からの下りは急な上に滑り易く浮石は多いので落石しないよう注意が必要です!
今日は持って来なかったのですがやっぱりヘルメットあった方が良いですね。
2018年05月27日 09:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/27 9:35
赤岳からの下りは急な上に滑り易く浮石は多いので落石しないよう注意が必要です!
今日は持って来なかったのですがやっぱりヘルメットあった方が良いですね。
途中一ヶ所残雪がありますがこちらも雪の上もステップがあり岩場の方を登っても行けるのでアイゼン要らない感じです。
2018年05月27日 09:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/27 9:41
途中一ヶ所残雪がありますがこちらも雪の上もステップがあり岩場の方を登っても行けるのでアイゼン要らない感じです。
急な下りが続くので気を抜けませんね。
2018年05月27日 09:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 9:44
急な下りが続くので気を抜けませんね。
下りきって赤岳展望荘と赤岳!
2018年05月27日 09:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
5/27 9:55
下りきって赤岳展望荘と赤岳!
これからが岩場に鎖場・ハシゴなど険しい稜線になって行きます!
2018年05月27日 09:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 9:55
これからが岩場に鎖場・ハシゴなど険しい稜線になって行きます!
コメバツガザクラ!
2018年05月27日 09:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
16
5/27 9:57
コメバツガザクラ!
一回下ってまたこれ登るのか〜^^;
2018年05月27日 10:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 10:03
一回下ってまたこれ登るのか〜^^;
こんな岩場登って行きます!
2018年05月27日 10:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 10:16
こんな岩場登って行きます!
でも未だ上があるので再び止まる機会が多くなります^^;
2018年05月27日 10:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 10:18
でも未だ上があるので再び止まる機会が多くなります^^;
そしてツクモグサ!
キタ━(゜∀゜)━!
2018年05月27日 10:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
14
5/27 10:22
そしてツクモグサ!
キタ━(゜∀゜)━!
咲いてる咲いてる!
2018年05月27日 10:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
14
5/27 10:26
咲いてる咲いてる!
全部遠かったのですがこの子だけは足元に!
2018年05月27日 10:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
30
5/27 10:23
全部遠かったのですがこの子だけは足元に!
未だ開いていない子も多かったですが株自体は結構ありました!
もっと多く写っている写真もあったのですがピンぼけでボツに・・
2018年05月27日 10:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
15
5/27 10:26
未だ開いていない子も多かったですが株自体は結構ありました!
もっと多く写っている写真もあったのですがピンぼけでボツに・・
崖沿いには蕾がいっぱい!
この先の撮影には気をつけましょう!^^;
2018年05月27日 10:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
5/27 10:27
崖沿いには蕾がいっぱい!
この先の撮影には気をつけましょう!^^;
餌を待つ雛の様(*´∀`*)
2018年05月27日 10:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
25
5/27 10:30
餌を待つ雛の様(*´∀`*)
ちょっと開きすぎかな?^^;
2018年05月27日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
34
5/27 10:36
ちょっと開きすぎかな?^^;
この位の開き初めが良いですよね!(*´∀`*)
2018年05月27日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
39
5/27 10:36
この位の開き初めが良いですよね!(*´∀`*)
双子ちゃん発見!
2018年05月27日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
15
5/27 10:36
双子ちゃん発見!
ツクモグサアップで!
やはりかわええ〜(*´∀`*)
2018年05月27日 10:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
29
5/27 10:51
ツクモグサアップで!
やはりかわええ〜(*´∀`*)
ふさふさな横顔(*´∀`*)
疲れていましたが元気貰いました〜!
2018年05月27日 10:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
16
5/27 10:50
ふさふさな横顔(*´∀`*)
疲れていましたが元気貰いました〜!
ミヤマキンバイ?
2018年05月27日 10:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/27 10:43
ミヤマキンバイ?
オヤマノエンドウ!
2018年05月27日 10:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
15
5/27 10:52
オヤマノエンドウ!
ツクモグサに気を取られがちですがハシゴや鎖場は慎重に。
2018年05月27日 10:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/27 10:53
ツクモグサに気を取られがちですがハシゴや鎖場は慎重に。
あそこが山頂かな?
2018年05月27日 11:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 11:03
あそこが山頂かな?
横岳山頂に到着!
2018年05月27日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
12
5/27 11:06
横岳山頂に到着!
赤岳から歩いて来た稜線!
2018年05月27日 11:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
5/27 11:06
赤岳から歩いて来た稜線!
そしてこれから歩く硫黄岳!
2018年05月27日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/27 11:06
そしてこれから歩く硫黄岳!
山頂からの下りも細く滑り易いのです慎重に!
2018年05月27日 11:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/27 11:09
山頂からの下りも細く滑り易いのです慎重に!
右に金網の道も有りましたが左からは垂直な階段も。
2018年05月27日 11:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/27 11:11
右に金網の道も有りましたが左からは垂直な階段も。
怖くは無いですがトラバースは気を付けて下さい!
2018年05月27日 11:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 11:15
怖くは無いですがトラバースは気を付けて下さい!
下り切ると安心して歩けます^^;
2018年05月27日 11:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/27 11:18
下り切ると安心して歩けます^^;
硫黄岳山荘!
2018年05月27日 11:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/27 11:34
硫黄岳山荘!
これから硫黄岳への登りが地味にキツイです^^;
2018年05月27日 11:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 11:40
これから硫黄岳への登りが地味にキツイです^^;
何とか頑張って硫黄岳山頂〜
2018年05月27日 11:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
29
5/27 11:54
何とか頑張って硫黄岳山頂〜
爆裂火口は大き過ぎて入り切れません^^;
2018年05月27日 11:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
5/27 11:56
爆裂火口は大き過ぎて入り切れません^^;
こんな景色を見ながらランチにしますか!
2018年05月27日 11:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/27 11:57
こんな景色を見ながらランチにしますか!
反対側は天狗岳や蓼科方面!
2018年05月27日 11:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 11:58
反対側は天狗岳や蓼科方面!
今日のまんゆ〜cafe!
絶景ホットサンドランチです^^;
今日はツナマヨとチーズで!
切ったらチーズがとろ〜んと溢れちゃった^^;
2018年05月27日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
29
5/27 12:26
今日のまんゆ〜cafe!
絶景ホットサンドランチです^^;
今日はツナマヨとチーズで!
切ったらチーズがとろ〜んと溢れちゃった^^;
30分位の予定が50分位もまったりしちゃった^^;
そろそろ下山します!
2018年05月27日 12:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/27 12:47
30分位の予定が50分位もまったりしちゃった^^;
そろそろ下山します!
赤岩の頭に向かいます!
先にちょこっと見えていますね!
2018年05月27日 12:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
5/27 12:50
赤岩の頭に向かいます!
先にちょこっと見えていますね!
赤岩の頭を左に下りて行きます!
暫くは九十九折で。
2018年05月27日 13:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/27 13:00
赤岩の頭を左に下りて行きます!
暫くは九十九折で。
ヒメイチゲ!
2018年05月27日 13:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
5/27 13:01
ヒメイチゲ!
途中こちらも残雪があります。
脇を行ったり上にも乗りますがアイゼンは必要ありません。
2018年05月27日 13:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/27 13:07
途中こちらも残雪があります。
脇を行ったり上にも乗りますがアイゼンは必要ありません。
ひたすら下って赤岳鉱泉に到着!
2018年05月27日 13:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/27 13:34
ひたすら下って赤岳鉱泉に到着!
アイスキャンデーなくなっちゃいましたね^^;
2018年05月27日 13:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/27 13:36
アイスキャンデーなくなっちゃいましたね^^;
その後は少しづつ橋を渡りながら下って行きます!
2018年05月27日 13:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/27 13:39
その後は少しづつ橋を渡りながら下って行きます!
キバナノコマノツメ!
2018年05月27日 13:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
5/27 13:42
キバナノコマノツメ!
ここを渡ると後は林道歩き!
30分とありますが結構カッツリで巻けませんした^^;
2018年05月27日 14:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/27 14:05
ここを渡ると後は林道歩き!
30分とありますが結構カッツリで巻けませんした^^;
コミヤマカタバミ!
2018年05月27日 14:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
5/27 14:08
コミヤマカタバミ!
シロバナヘビイチゴいっぱい!
2018年05月27日 14:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
5/27 14:12
シロバナヘビイチゴいっぱい!
こちらにはキバナノコマノツメも!
2018年05月27日 14:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/27 14:12
こちらにはキバナノコマノツメも!
帰りも苔むした森を見ながら・・
2018年05月27日 14:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
5/27 14:20
帰りも苔むした森を見ながら・・
新緑が綺麗✨
2018年05月27日 14:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
5/27 14:25
新緑が綺麗✨
ズミはこれからですね!
2018年05月27日 14:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
5/27 14:25
ズミはこれからですね!
美濃戸山荘を過ぎ赤岳山荘の駐車場に無事帰って来ました!
お疲れ様でした!
2018年05月27日 14:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
5/27 14:37
美濃戸山荘を過ぎ赤岳山荘の駐車場に無事帰って来ました!
お疲れ様でした!
「道の駅 蔦木宿」にあるつたの湯で汗を流しました!
何故此処で温泉に入ったかと言うと・・・
2018年05月27日 15:26撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/27 15:26
「道の駅 蔦木宿」にあるつたの湯で汗を流しました!
何故此処で温泉に入ったかと言うと・・・
近くに「七賢」さんが有るからです^^;
此処でお酒GETしました!
中にカフェやグッツ売っていたり隣に直営レストランがあったりします!
2018年05月27日 16:05撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/27 16:05
近くに「七賢」さんが有るからです^^;
此処でお酒GETしました!
中にカフェやグッツ売っていたり隣に直営レストランがあったりします!
本日のおみや!
2018年05月27日 20:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
14
5/27 20:48
本日のおみや!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 タオル ナイフ カメラ

感想

今年もうぶ毛がふさふさで可愛いツクモグサを見に八ヶ岳に行ってきました!

ツクモグサが咲いていないとなかなか行かない八ヶ岳・・・
それは何処も悪路だから・・・
渋の湯も唐沢鉱泉も・・・
それ故八ヶ岳を超えてついつい北アに行ってしまうのである^^;
山は嫌いじゃないだけに何とかなりませんかね〜
去年は少し補修された様で少しはマシになった美濃戸までの道が今年はどうなっているかと心配もありましたが何とか行く事が出来ました^^;
もうギリギリセーフって感じです。開山祭までに補修があると良いですね。
このままだと来年は無理そう・・八ヶ岳山荘から歩くことになりそうです・・
このコースでさらに1:50プラスはちょっとキツイですよね〜^^;

さてツクモグサを見に行くと決めたもののどうもお疲れモードで直前まで行くのを迷う。それにサッカーのヨーロッパNo.1のクラブを決めるチャンピオンズリーグの決勝も朝方にあり更に迷うも何とか無事に朝起きる事が出来行ってきました!
そしてお目当のホテイラン!そして何と言ってもツクモグサ!
うぶ毛のふさふさは何度見ても可愛いですね〜(*´∀`*)
お疲れでヘロヘロになりながらも癒されました〜

そして硫黄岳でお気に入りのホットサンド!
赤岳など歩いてきた稜線を見ながらのランチ良かったです!

来年もまた来たいのですが道をもうちょっと何とか出来ませんか〜^^;

追記:と上の様に書きましたが整備されている方々がいて何とか入れる様にもなっているので要望どうのよりも先ずはお礼を言わなくてはいけませんね!
改めて整備されている方々に感謝したしますm(_ _)m

今回も無事下山出来家まで帰ることが出来ました。
山の神様ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1170人

コメント

うぶげ♪
まんゆーさん こんにちは!
ツクモグサ可愛いですね
今年も行かれたのですねー
ツクモグサ開いてる子
たくさんあったんですね〜
それにしても
ホットサンド美味しそうですね
まんゆーさんのランチは
硫黄岳派なのですね
ふわりは横岳派です!

やっぱり悪路だったでしょう!
お疲れ様でしたー
ふわり
2018/5/29 7:59
Re: うぶげ♪
ふわりさん こんにちは!

ふわりさんに続いてツクモグサ見に行って来ました!
結構花閉じた子も多かったですが、花開いていた子もいました!
ちょっと開き過ぎの様な子も^^;
開き始めが1番可愛い感じですよね〜!
レンジャーさんとお話しをしたのですがやっぱり開花も早くどこの場所も一斉に咲き出したので今年は終わりも早くなるのでは?
と言っていました。
ホットサンド!美味しいのですが、今回荷物が多くホットサンドメーカーの重さがちょっと応えました^^;
僕は硫黄岳派ですね!
ふわりさんは確かにいつも横岳でランチですね^^;
全て登り切った後ゆっくり歩いて来た所を見ながら食べようかな?という感じと単に広いからですかね(笑)

いや〜あの悪路本当ちょっとヤバイですね〜💦
補修しないと来年は入れなそうです・・

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/5/29 12:31
可愛い子ちゃん〜♡
まんゆーさん こんにちわ

ホテイランにツクモグサ〜
春の八ヶ岳、満喫ですね
この時期はまだ人もたくさんでなく、いい感じですよね
4WDでないと悪路、考えちゃいますね

わたしは高速降りてから美濃戸方面が遠くて、時間的には北アルプスと変わらないので、しょっちゅう行けない感じです
佐久から佐久穂まで最近高速が少し伸びたようですが〜

ホットサンド、今回も美味しそうですね
ハイパワーな速さで、美味しいお昼のための重さも大丈夫のようでさすがです〜
春山からいよいよ夏山シーズンインですね
お疲れ様でした〜
2018/5/29 9:33
Re: 可愛い子ちゃん〜♡
まきびとさん こんにちは!

可愛い子ちゃん=ツクモグサを見に八ヶ岳に行って来ました〜
この時期になるとホテイランにツクモグサを見に行きたくなっちゃいます^^;
険しい所に咲くうぶ毛ふわふわのツクモグサ!何とも可愛いらしいですよね〜(*´∀`*)

そんなツクモグサに会いに来たいのですがあの悪路は本当ギリギリに近づきつつあります・・可愛い子ちゃんに会いに行くのも楽では無いですね(笑)

まきびとさんの所ですと確かに北アの方が良いかもですね〜
僕は八ヶ岳に方が近いですが悪路なのでやっぱり少し遠くても北アに行ってしまいます!

ホットサンドは美味しかったですが、やっぱりがっつり登る時はホットサンドメーカーちょっと重たいですね・・
もうちょっと軽いと良いのですが^^;
まぁ夏山の訓練だと思う事にします^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/5/29 12:49
悪路越えてツクモグサ
まんゆ〜さん こんにちは。

ツクモグサ、まだ見た事が無いのですが可愛い花ですね。蕾が餌を待つ雛の様、とはまんゆ〜さん、とても上手い表現ですね。ピヨピヨさえずっていそうです。

去年、美濃戸から美濃戸口まで歩いた時に例の悪路は砂利とかで埋めて大分走りやすそう(それでもボコボコですが)に見えましたが、やはり 車の量が多いのか、また悪路に戻っちゃったんですね。

ホットサンドもバリエーション増えてきましたね。絶景眺めながらの硫黄岳ランチ美味しそう〜。お疲れさまでした。
2018/5/29 12:19
Re: 悪路越えてツクモグサ
yuzupapaさん こんばんは!

あれ?yuzupapaさんツクモグサ見たことありませんでしたか!
うぶ毛がふさふさでとっても可愛いんですよ〜(*´∀`*)
蕾は餌をねだる雛の様ですよね〜!
ピヨピヨと聴こえて来そうな感じが^^;

美濃戸口からのダートは今年ちょっとキツかったです^^;また開山祭もあるし整備されると良いのですが・・
もうちょっと何とか!と書きましたが整備されて入れるのですから感謝しなければいけませんね!

ホットサンドメーカー!美味しいのですが今回の様な所にはずしっとちょっと重かったです^^;
ルール無いんでなんでも入れて良いだけに何入れようか悩みます^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/5/29 19:58
絶景ホットサンドランチ
まんゆ〜さん こんにちは

絶景ホットサンドランチ美味しそうですね!
私は歩くのが遅いからいつもランチはおにぎりとパンで簡単に済ませちゃいます!
いつかまんゆ〜さんみたいに載せられるようになると良いのですが無理かな!

日曜日も、薄曇りだけどまずまずの絶景で何よりでしたね、八ヶ岳は雲が湧いて来なければ万々歳ですよね。

林道は砂利が用意してあったので埋めてくれるとは思います。
整備してくれる人には感謝ですね!
桜平の道も駐車場整備して以前の道とは全く違うので、アプローチしやすくなってますよ(^。^)

まんゆ〜さんはいつもお酒がお土産ですが飲みきれてるのですか?
私も毎日晩酌しますが、敵いませんね〜、飲み過ぎには注意しましょう(^。^)
2018/5/29 12:58
Re: 絶景ホットサンドランチ
ji-koさん こんばんは!

ただ今ホットサンドメーカーハマっています!外はカリッと中はモチっとして美味しんです( ^ω^ )
早く歩けるのは良いことかも知れませんが、その分見落としたお花もあったりして^^;
それに遅くなると僕の場合帰りの高速が気になってしまうので^^;この日も小仏トンネルで25kmバッチリ渋滞にハマりました・・
でも1番は安全に歩く事ですよね!

ji-koさんに言われた気がつきました・・
今は悪路ですが整備されている方々がいて美濃戸まで入れる訳ですから感謝しなければいけませんね^^;
桜平の道は良くなったのですか!
山は好きなのでまた機会を見て行って見たいと思います!

お土産のお酒!たまに買いすぎの時もありますがちゃんと消化してますよ^^;
毎日半分くらい飲んでるかな?四合瓶は2日で無くなる感じですかね。
飲みすぎない様気を付けます^^;

コメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/5/29 20:10
憧れのツクモグサ!!
 まんゆ〜さん、こんにちは!
私どもの憧れの花に、また会われたのですね。これこそ高嶺の花そのものです。
 この時期の赤岳のレコは、ツクモグサレコ。で、見入っています。
白馬岳で老齢のツクモグサには会いましたが、モフモフの産毛の柔らかさにやっぱり憧れています。
 一生会えそうもありませんが、お会いしたことのあるまんゆ〜さんが見てきて下さったので、レコの写真、じっくり堪能させて頂きました。
               80,81より
追記 26日に八ヶ岳山麓にて赤岳、横岳眺めてました。今年もツクモグサまんゆ〜さん、ふわりさん見ているかもと思ったら手を振りたくなりました。
2018/5/29 16:08
Re: 憧れのツクモグサ!!
8080さん、8081さん こんばんは!

今年もツクモグサに会いに行って来ました〜
やっぱりふさふさのうぶ毛可愛いですね〜(*´∀`*)
八ヶ岳はなかなか厳しいので今年も是非白馬でツクモグサを狙ってみて下さい!
そして感動を共有しましょう( ^ω^ )
やはり写真じゃなく実物見て欲しいです!
それまでの間はレコで楽しんで下さいませ^^;

80隊もあっちにこっちにさすがミツバチ夫婦ですね〜
僕が見れなかった赤ぼこちゃんや八ヶ岳麓のクモイコザクラなどいっぱいお花見られた様で素晴らしいですね!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/5/29 21:41
man_u16さん、おはようございます!
この周回をしてみたいのですが、なかなか実現出来ません。
まぁ、まんゆさんの詳細のレコで行った気になりましたので、当分の間行かなくてもいいや…(笑)

ツクモグサはふわふわな感じで可愛いですね!
この薄い黄色が何とも言えないカラーかと思います。

悪路はジムニーで走行すれば、天下無敵ですね。
そろそろ20年振りにフルモデルチェンジしそうなので、如何ですか?

お疲れさまでした。
2018/5/30 4:57
Re: man_u16さん、おはようございます!
あやもえさん おはようございます!

え〜!レコ見るだけじゃなく実際行ってみましょうよ(笑)
長〜い階段やはしごに鎖に岩場を登ったりなかなか気が抜けないですが変化があって面白いですよ!
そんな中崖沿いに咲く産毛ふさふさなツクモグサ!可愛くそして癒されます
毎年見に行きたくなる感じですね〜!
悪路と言えばジムニーって何ですかそのフリ(笑)
今度あやもえさん のSUVで連れて行って下さい

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/5/30 9:03
もふもふ♥
まんゆ〜さん、こんばんはっ(*´▽`*)超遅コメお許しくださいませ〜〜〜〜★
やっぱりツクモグサ、かわいいですね〜〜〜〜♥もっふもっふだぁ✨思わず触りたくなってしまいますね♥(笑)しかし、あの毛、てっきり、がくの部分に生えているのかと思いきや、思いっきり花びらの裏にもっさ〜〜〜っと生えているんですね(笑)不思議〜〜〜!!開きすぎのコ(笑)チャームポイントが隠れちゃってますが、もさもさの内側はあんなにつやつやでこれまた不思議!!またあそこまで開くんだ〜と好奇心が満たされました♥
にしし、ホットサンド、使ってますねぇ♥チーズとろ〜り、いい感じ✨(≧▽≦)ちーすけは、ランチは赤岳派です(笑)
あの道路はね〜〜〜(笑)こんなに山小屋等々充実の八ヶ岳が整備せずにいるのが意外に思いますが、むしろ八ヶ岳の代名詞ともいえるかもしれませんね(笑)きれいになったら少し寂しく思ったりして(笑)
お疲れの中での山行でしたが、疲れが吹き飛ぶ最高の景色でしたね〜〜〜〜♥
2018/5/31 20:36
Re: もふもふ♥
ちーすけさん こんにちは!

遅コメなんてとんでもない!ありがとうございます!
相変わらず仕事に山に忙しい様で(笑)

ふわふわのツクモグサの可愛いでしょ!(*´∀`*)
がくだけじゃなくて花びらにもうぶ毛が生えているんですよ〜
なので花びらが開ききってしまうと見えなくなっちゃうので可愛さがちょっと欠けてしまいます^^;
やっぱり先始めが良いですね〜!

ホットサンドメーカー!布教の甲斐あって熱心な信者になっています(笑)
今回チーズを入れて切ったら絵に描いたような感じでびろ〜んと美味しそうに伸びました( ^ω^ )

むむ!新たな一派が!赤岳派ですか!
このコースだと赤岳に9時なのでさすがにランチにはって感じです^^;

あの悪路!利用者いっぱいいるのだから県でも市でも手を入れて舗装路にしてくれるともっと通い易いのですが^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/6/1 12:18
毎度の遅コメ
こんにちは!
いつも遅くてごめんなさい。
仕事内容がちょっと変わり、ヤマレコを閲覧する時間がなくなってしまいましたもので。
ツクモグサふわふわオケケが可愛いですね。白みがかった優しい黄色もすきです。私も確か一度見た記憶がある…ナイ。ん?あると思うー!どこの山だったのかな(笑)

赤岳はスカルパ初めて履いた時で、初の高山、非常に辛かった記憶です。
長距離で高山を沢山荷物かついで登るなんて凄い!
ホットサンド美味しそうです!
ウインナー4本多くないですか??笑
木のお皿よいですね、温かさが伝わります。
あっ、ホテイランがとっても可愛いです。
2018/6/3 12:59
Re: 毎度の遅コメ
オリーブさん おはようございます!

仕事大変そうですね〜無理ない様で大丈夫ですよ^^;
こちらは土曜からPCが起動しなくなり復旧に追われていました・・
山から帰って来て直しましたがまたダウン・・ただ今パニクってます・・

ツクモグサ可愛いですよね〜!
一回見ましたか?以前に赤岳行った時かな?それとも白馬のときかな?その位しか咲かないお花なので!
赤岳は何処から登ってもやっぱりキツイですよね〜^^;
結果ホットサンドメーカーを持って上がりましたがやっぱり思いですね^^;
ガッツリ登る時はもうちょっと軽いほうが良いですね!
なのでせっかく重い思いをして持って来たのでランチゆっくりしていたらし過ぎました^^;
あのくらいで丁度良かったですよ( ^ω^ )
やっぱりパワー使ったので?^^;
木のお皿!良い感じですよね〜!

コメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2018/6/4 8:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら