ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1479605
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

上高地散策と蝶ヶ岳 お花畑のテント泊と絶景の稜線漫歩(^^♪

2018年05月26日(土) ~ 2018年05月27日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
33:03
距離
34.7km
登り
1,404m
下り
1,384m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:09
休憩
1:12
合計
5:21
7:49
22
8:11
8:18
21
8:39
8:41
6
8:47
8:48
16
9:04
9:05
13
9:18
9:25
1
9:26
9:33
3
9:36
9:42
1
9:43
9:46
4
9:50
9:55
1
9:56
9:58
7
10:18
10:20
51
11:11
11:11
7
11:18
11:19
3
11:22
11:22
6
11:28
11:53
6
11:59
12:02
64
13:06
13:06
4
13:10
2日目
山行
8:44
休憩
2:20
合計
11:04
5:41
65
6:46
6:56
115
8:51
8:54
5
8:59
8:59
23
9:22
9:23
10
9:33
9:36
10
9:46
9:56
2
9:58
10:35
29
13:06
13:17
42
13:59
13:59
12
14:11
15:08
2
15:10
15:10
39
15:49
15:49
5
15:54
15:56
44
16:40
16:40
5
天候 晴☀
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
気温が高くなってからの残雪の踏み抜きに注意。下りで何回か太ももまで踏み抜きました。
その他周辺情報 徳沢の幕営料は 1人あたり700円。徳沢園で受付。
徳沢ロッヂの日帰入浴 @800円 洗い場7つの清潔できれいなお風呂でした。シャンプー、ボディソープあります。日帰り客でも20時まで利用できます。

下山後の温泉は平湯温泉 “ひらゆの森” @500円 有料ロッカー@100円
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
始発の次のバスに乗り大正池で下車。今回もここからスタートです。ここからトンネル方面に戻るように歩きます。
2018年05月26日 07:16撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 7:16
始発の次のバスに乗り大正池で下車。今回もここからスタートです。ここからトンネル方面に戻るように歩きます。
おはようございます。ほぼ完璧な鏡穂高連峰撮れました。(喜)
湖畔の新緑もきれいです。今回はお泊りで上高地を満喫させていただきます!
2018年05月26日 07:22撮影 by  iPhone SE, Apple
12
5/26 7:22
おはようございます。ほぼ完璧な鏡穂高連峰撮れました。(喜)
湖畔の新緑もきれいです。今回はお泊りで上高地を満喫させていただきます!
大正池ホテル前に戻り湖畔に下ります。
2018年05月26日 07:43撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 7:43
大正池ホテル前に戻り湖畔に下ります。
焼岳もおはようございます。雪はほとんど消えましたね。
2018年05月26日 07:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/26 7:44
焼岳もおはようございます。雪はほとんど消えましたね。
湖畔の遊歩道を歩きます。
2018年05月26日 07:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 7:49
湖畔の遊歩道を歩きます。
盆栽のような自然の造形 8鰐擇ら新芽が。
2018年05月26日 07:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/26 7:53
盆栽のような自然の造形 8鰐擇ら新芽が。
野鳥のさえずりを聞きながら、のんびり歩を進めます。
2018年05月26日 08:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 8:02
野鳥のさえずりを聞きながら、のんびり歩を進めます。
サルノコシカケ
2018年05月26日 08:03撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/26 8:03
サルノコシカケ
田代湿原です。ここからの穂高連峰の眺めもイイですね〜
2018年05月26日 08:09撮影 by  iPhone SE, Apple
3
5/26 8:09
田代湿原です。ここからの穂高連峰の眺めもイイですね〜
田代池。新緑と水がホントにきれいです。
2018年05月26日 08:17撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 8:17
田代池。新緑と水がホントにきれいです。
新緑が気持ちイイですね〜
2018年05月26日 08:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 8:29
新緑が気持ちイイですね〜
梓川コースを河童橋方面に進みます。
2018年05月26日 08:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 8:32
梓川コースを河童橋方面に進みます。
ウグイスです。ホケキョ♪のさえずりが近いと思ったらいました。はじめて見たかも。
2018年05月26日 08:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 8:34
ウグイスです。ホケキョ♪のさえずりが近いと思ったらいました。はじめて見たかも。
田代橋を過ぎて梓川左岸を歩きます。
2018年05月26日 08:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 8:45
田代橋を過ぎて梓川左岸を歩きます。
梓川左岸。六百山を撮るちゃんまさん。
2018年05月26日 08:50撮影 by  iPhone SE, Apple
3
5/26 8:50
梓川左岸。六百山を撮るちゃんまさん。
穂高連峰に見とれるちゃんまさん
2018年05月26日 08:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
5/26 8:55
穂高連峰に見とれるちゃんまさん
梓川左岸。新緑の遊歩道を進みます。
2018年05月26日 09:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 9:02
梓川左岸。新緑の遊歩道を進みます。
河童橋が近づいてきました。
2018年05月26日 09:21撮影 by  iPhone SE, Apple
2
5/26 9:21
河童橋が近づいてきました。
河童橋前。今回担いでいるザック。最近までスプリットボードを担いでいたので、テント泊装備も大丈夫!・・・なんて思い、緩めの山行だからと甘く見て缶ビールやワインボトルなど詰め込んだら、凄く重くなってしまった。
2018年05月26日 09:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/26 9:22
河童橋前。今回担いでいるザック。最近までスプリットボードを担いでいたので、テント泊装備も大丈夫!・・・なんて思い、緩めの山行だからと甘く見て缶ビールやワインボトルなど詰め込んだら、凄く重くなってしまった。
軽くしたいので1本飲もう!
2018年05月26日 09:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
5/26 9:25
軽くしたいので1本飲もう!
河童橋から焼岳
2018年05月26日 09:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 9:56
河童橋から焼岳
河童橋から穂高連峰
2018年05月26日 09:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 9:56
河童橋から穂高連峰
河童橋からは梓川右岸を上流に進みます。
2018年05月26日 10:01撮影 by  iPhone SE, Apple
5/26 10:01
河童橋からは梓川右岸を上流に進みます。
ちゃんまさんは、サンダルをあかんだな駐車場で車内に忘れてきたので河童橋の売店で買いました。700円
2018年05月26日 10:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/26 10:04
ちゃんまさんは、サンダルをあかんだな駐車場で車内に忘れてきたので河童橋の売店で買いました。700円
岳沢湿原と六百山
2018年05月26日 10:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 10:12
岳沢湿原と六百山
水がきれいです。
2018年05月26日 10:19撮影 by  iPhone SE, Apple
5/26 10:19
水がきれいです。
盆栽のような自然の造形
2018年05月26日 10:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 10:19
盆栽のような自然の造形
岳沢。水量が豊富です。
2018年05月26日 10:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 10:29
岳沢。水量が豊富です。
奇妙な形の木
2018年05月26日 10:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 10:34
奇妙な形の木
この辺も新緑が眩しい
2018年05月26日 10:35撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 10:35
この辺も新緑が眩しい
コメツガに新芽
2018年05月26日 10:57撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 10:57
コメツガに新芽
3月に来たときには半分現れていた木道。けっこう高い位置についていたんだ。
2018年05月26日 11:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 11:00
3月に来たときには半分現れていた木道。けっこう高い位置についていたんだ。
盆栽のような自然の造形
2018年05月26日 11:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 11:02
盆栽のような自然の造形
穂高神社奥宮でお詣りしました。
2018年05月26日 11:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/26 11:15
穂高神社奥宮でお詣りしました。
明神橋を渡って左岸に戻ります。
2018年05月26日 11:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 11:22
明神橋を渡って左岸に戻ります。
明神館前でランチ休憩をとりました。
2018年05月26日 11:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 11:48
明神館前でランチ休憩をとりました。
まだ重い・・もう1本飲んで軽くしよう・・・(笑)。この直後にゲップをぶちかまし、ちゃんまさんに怒られました。(汗)隣りにいた若いカップルがどんな顔をしていたかは知りません・・・
2018年05月26日 11:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
5/26 11:32
まだ重い・・もう1本飲んで軽くしよう・・・(笑)。この直後にゲップをぶちかまし、ちゃんまさんに怒られました。(汗)隣りにいた若いカップルがどんな顔をしていたかは知りません・・・
小梨。きれいでした。
2018年05月26日 11:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 11:48
小梨。きれいでした。
ここまでもチラホラと咲いていましたが、ここからが本格的なニリンソウ街道です。
2018年05月26日 11:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 11:53
ここまでもチラホラと咲いていましたが、ここからが本格的なニリンソウ街道です。
エンレイソウ。黒いお花もあるらしい。
2018年05月26日 11:57撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 11:57
エンレイソウ。黒いお花もあるらしい。
徳本峠方面の分岐点。
2018年05月26日 12:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 12:01
徳本峠方面の分岐点。
今日のお猿さん
2018年05月26日 12:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/26 12:01
今日のお猿さん
ツバメオモト。通りがかった人に教えてもらいました。
2018年05月26日 12:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 12:09
ツバメオモト。通りがかった人に教えてもらいました。
ニリンソウの緑ちゃん。ちょっと緑すぎる?
2018年05月26日 12:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 12:15
ニリンソウの緑ちゃん。ちょっと緑すぎる?
サンカヨウ。露に濡れて透き通ったところが見たいですね。
2018年05月26日 12:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 12:22
サンカヨウ。露に濡れて透き通ったところが見たいですね。
ニリンソウ街道。かわいく咲いているけど、ピークは過ぎた終盤って感でしょうか。
2018年05月26日 12:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 12:26
ニリンソウ街道。かわいく咲いているけど、ピークは過ぎた終盤って感でしょうか。
イイ感じの緑ちゃん
2018年05月26日 12:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 12:27
イイ感じの緑ちゃん
ニリンソウが道端に咲いています。
2018年05月26日 12:43撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 12:43
ニリンソウが道端に咲いています。
ピークは過ぎているかもしれませんが、やっぱりイイですね。
2018年05月26日 12:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 12:45
ピークは過ぎているかもしれませんが、やっぱりイイですね。
明神岳と前穂高岳
2018年05月26日 12:49撮影 by  iPhone SE, Apple
3
5/26 12:49
明神岳と前穂高岳
エゾムラサキ。かわいいですね。
2018年05月26日 12:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 12:52
エゾムラサキ。かわいいですね。
ミヤマキンバイ
2018年05月26日 12:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 12:54
ミヤマキンバイ
徳沢にとうちゃく!
2018年05月26日 13:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 13:06
徳沢にとうちゃく!
テントの受付をすませて、ビールの値段をチェック。稜線近くの小屋よりは安いですね。♪
2018年05月26日 13:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/26 13:14
テントの受付をすませて、ビールの値段をチェック。稜線近くの小屋よりは安いですね。♪
去年は一度も張らなかったマイテント。現場のブルーシートのようなフライがチョイダサですが、丈夫なテントです。幅1500mmで重さよりも居住性を優先しました。
2018年05月26日 13:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
5/26 13:39
去年は一度も張らなかったマイテント。現場のブルーシートのようなフライがチョイダサですが、丈夫なテントです。幅1500mmで重さよりも居住性を優先しました。
テントから外を覗けばニリンソウのお花畑♪
2018年05月26日 13:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/26 13:49
テントから外を覗けばニリンソウのお花畑♪
ちゃんまさんのこの日の寝床。購入したばかりのエアーマットと厳冬期対応のシュラフで万全です。私はアコーデオンマットに夏用シュラフ。夜中は少々寒かったです。
2018年05月26日 13:50撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/26 13:50
ちゃんまさんのこの日の寝床。購入したばかりのエアーマットと厳冬期対応のシュラフで万全です。私はアコーデオンマットに夏用シュラフ。夜中は少々寒かったです。
あらためてテント正面のお花畑(^^♪
2018年05月26日 13:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8
5/26 13:40
あらためてテント正面のお花畑(^^♪
左を見るとこんな感じ(^^♪
2018年05月26日 13:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 13:40
左を見るとこんな感じ(^^♪
テントの背面は明神〜前穂の穂高連峰。
2018年05月26日 13:57撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 13:57
テントの背面は明神〜前穂の穂高連峰。
それにしても・・・
2018年05月26日 13:59撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/26 13:59
それにしても・・・
癒される光景・・・
2018年05月26日 14:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/26 14:00
癒される光景・・・
シュラフを干して何もすることがなくなったので・・・
2018年05月26日 14:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/26 14:07
シュラフを干して何もすることがなくなったので・・・
まずは持ってきたビールで乾杯!ほやん3本目。ちゃんま1本目。
2018年05月26日 14:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/26 14:09
まずは持ってきたビールで乾杯!ほやん3本目。ちゃんま1本目。
飲み足りないので1本買ってきた。ほやん4本目。
2018年05月26日 14:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/26 14:23
飲み足りないので1本買ってきた。ほやん4本目。
ビールをゴクゴクちゃんまさん。雲ノ平山荘のTシャツがお気に入り。
2018年05月26日 14:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
5/26 14:31
ビールをゴクゴクちゃんまさん。雲ノ平山荘のTシャツがお気に入り。
することがなく辺りをブラブラ・・・この写真は川岸の炊事場近くかな?
2018年05月26日 14:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 14:49
することがなく辺りをブラブラ・・・この写真は川岸の炊事場近くかな?
することもないので・・・。二人とももう1本。本日ほやん5本目。ちゃんま2本目。幸せ〜(笑)
2018年05月26日 14:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/26 14:53
することもないので・・・。二人とももう1本。本日ほやん5本目。ちゃんま2本目。幸せ〜(笑)
またまたブラブラ・・・これはトイレ辺りかな?
2018年05月26日 15:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/26 15:19
またまたブラブラ・・・これはトイレ辺りかな?
緩〜い時間が過ぎていきます・・
2018年05月26日 16:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
5/26 16:01
緩〜い時間が過ぎていきます・・
今日のご飯。トマトベースにオリーブとバジルソースを加えたパスタ。セブンイレブンのカット野菜にオリーブとコーンを加えたサラダ。ベーコン風味のポテトサラダとパンプキンサラダ。けっこうヘルシー?
2018年05月26日 16:38撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
5/26 16:38
今日のご飯。トマトベースにオリーブとバジルソースを加えたパスタ。セブンイレブンのカット野菜にオリーブとコーンを加えたサラダ。ベーコン風味のポテトサラダとパンプキンサラダ。けっこうヘルシー?
では楽しいディナーに乾杯!ほやん6本目。ちゃんま3本目。幸せ〜・・・
2018年05月26日 16:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/26 16:39
では楽しいディナーに乾杯!ほやん6本目。ちゃんま3本目。幸せ〜・・・
お肉を焼いてくれました。味付カルビです。
2018年05月26日 17:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
5/26 17:02
お肉を焼いてくれました。味付カルビです。
できました♪
2018年05月26日 17:08撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/26 17:08
できました♪
んじゃ、改めてワインで乾杯(^^♪ ワイングラスを持ってきている強者もいたけど流石にそこまではできなかったです。
2018年05月26日 17:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/26 17:07
んじゃ、改めてワインで乾杯(^^♪ ワイングラスを持ってきている強者もいたけど流石にそこまではできなかったです。
モンテス・アルファのカベルネ。いつもよりちょっと贅沢なチリワインです。
2018年05月26日 17:21撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/26 17:21
モンテス・アルファのカベルネ。いつもよりちょっと贅沢なチリワインです。
新しい徳沢ロッヂでお風呂に入ります🛀
2018年05月26日 18:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/26 18:04
新しい徳沢ロッヂでお風呂に入ります🛀
徳沢ロッヂのお風呂は温泉じゃないけどきれいで清潔なお風呂でした。さっぱりした〜
2018年05月26日 18:42撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 18:42
徳沢ロッヂのお風呂は温泉じゃないけどきれいで清潔なお風呂でした。さっぱりした〜
この日の幕営数はこんな感じ・・
2018年05月26日 18:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/26 18:44
この日の幕営数はこんな感じ・・
テント内で残りのワインで2次会スタート。おつまみはクラッカーのレバーペーストのせ。石川動物園裏のソーセージ屋さんガリビエのもの。ワインによく合う絶品です。(^^♪
2018年05月26日 19:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/26 19:51
テント内で残りのワインで2次会スタート。おつまみはクラッカーのレバーペーストのせ。石川動物園裏のソーセージ屋さんガリビエのもの。ワインによく合う絶品です。(^^♪
輝く月・・・トイレに行っておやすみなさい・・zzzzz
2018年05月26日 20:30撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/26 20:30
輝く月・・・トイレに行っておやすみなさい・・zzzzz
2日目。徳沢にも朝が来ました。この日は前日とはうってかわり、ガッツリ目の登山をしましょう
2018年05月27日 04:36撮影 by  iPhone SE, Apple
2
5/27 4:36
2日目。徳沢にも朝が来ました。この日は前日とはうってかわり、ガッツリ目の登山をしましょう
ニリンソウはまだお休みモードです。
2018年05月27日 04:38撮影 by  iPhone SE, Apple
5/27 4:38
ニリンソウはまだお休みモードです。
予定より少し遅れて出発。蝶ヶ岳をめざします。
2018年05月27日 05:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/27 5:40
予定より少し遅れて出発。蝶ヶ岳をめざします。
登山口で振り返ると穂高連峰に朝陽があたる
2018年05月27日 05:41撮影 by  iPhone SE, Apple
2
5/27 5:41
登山口で振り返ると穂高連峰に朝陽があたる
さぁ、がんばって行こう!長塀尾根コースを登ります。
2018年05月27日 05:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 5:41
さぁ、がんばって行こう!長塀尾根コースを登ります。
登山口から10分程登るとシャクナゲが咲いていました。
2018年05月27日 05:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/27 5:49
登山口から10分程登るとシャクナゲが咲いていました。
1720mを超えたあたり。こんな感じの小さい梯子や階段が何カ所もありけっこうな急登です。
2018年05月27日 06:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 6:04
1720mを超えたあたり。こんな感じの小さい梯子や階段が何カ所もありけっこうな急登です。
1880mあたり。あまり眺望もなく単調な登りが続きます。
2018年05月27日 06:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/27 6:28
1880mあたり。あまり眺望もなく単調な登りが続きます。
2000mあたりで初めて雪が現れた。
2018年05月27日 06:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 6:45
2000mあたりで初めて雪が現れた。
そこがチューダイ広場らしい。平らな休憩しやすい場所でした。ザックを降ろして小休止。
2018年05月27日 06:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/27 6:49
そこがチューダイ広場らしい。平らな休憩しやすい場所でした。ザックを降ろして小休止。
2150mあたり。2000mあたりで雪が現れましたが繋がっていません。無積雪のこんな感じの道が続きます。
2018年05月27日 07:17撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 7:17
2150mあたり。2000mあたりで雪が現れましたが繋がっていません。無積雪のこんな感じの道が続きます。
2320mあたり。チラホラと雪が現れる。
2018年05月27日 07:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 7:29
2320mあたり。チラホラと雪が現れる。
雪が着いたり消えたりの状況でツボ足で登り続けます。
2018年05月27日 07:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 7:37
雪が着いたり消えたりの状況でツボ足で登り続けます。
2350mあたり。GPSログが乱れてますが、この辺りから雪が繋がりました。傾斜も緩くなります。
2018年05月27日 07:38撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 7:38
2350mあたり。GPSログが乱れてますが、この辺りから雪が繋がりました。傾斜も緩くなります。
けっこう登ったのにまだ半分かよ〜・・・と少し愕然とする。
2018年05月27日 07:43撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 7:43
けっこう登ったのにまだ半分かよ〜・・・と少し愕然とする。
気を取り直して進む。木についている赤布や赤〇印とトレースを見ながら慎重に進みます。
2018年05月27日 07:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 7:49
気を取り直して進む。木についている赤布や赤〇印とトレースを見ながら慎重に進みます。
12アイゼンも用意しましたが、雪はそれほど固くないので雪切れも想定してチェーンスパイクを装着。
2018年05月27日 07:59撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 7:59
12アイゼンも用意しましたが、雪はそれほど固くないので雪切れも想定してチェーンスパイクを装着。
なだらかな雪面を赤布と赤〇印を見ながら進みます。
2018年05月27日 08:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 8:02
なだらかな雪面を赤布と赤〇印を見ながら進みます。
雪が切れるところもありました。
2018年05月27日 08:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 8:27
雪が切れるところもありました。
2470mあたり。小さな池がありました。名前あるのかな?
2018年05月27日 08:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 8:28
2470mあたり。小さな池がありました。名前あるのかな?
全体的にはフラットながらも細かいアップ・ダウンをしながら進みます。
2018年05月27日 08:47撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 8:47
全体的にはフラットながらも細かいアップ・ダウンをしながら進みます。
長塀山(ながかべやま)到着。2564.9m。特に何もなく通過しました。
2018年05月27日 08:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/27 8:52
長塀山(ながかべやま)到着。2564.9m。特に何もなく通過しました。
山を越えたので当然下ります。
2018年05月27日 08:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/27 8:55
山を越えたので当然下ります。
尾根道を進みます。登りはまだ時間が早いので踏み抜くことはありませんでした。
2018年05月27日 09:11撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 9:11
尾根道を進みます。登りはまだ時間が早いので踏み抜くことはありませんでした。
2605m妖精ノ池。メルヘンチックな名前の池で夏はお花畑になるそうですが今回はこんな感じ。
2018年05月27日 09:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/27 9:22
2605m妖精ノ池。メルヘンチックな名前の池で夏はお花畑になるそうですが今回はこんな感じ。
妖精ノ池を振り返る。またここに来ることはあるだろうか・・
2018年05月27日 09:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/27 9:25
妖精ノ池を振り返る。またここに来ることはあるだろうか・・
妖精の池を過ぎると森林限界を超えたのか空が開けました。この直後に雪がなくなりチェンスパを外しました。
2018年05月27日 09:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/27 9:32
妖精の池を過ぎると森林限界を超えたのか空が開けました。この直後に雪がなくなりチェンスパを外しました。
ハイマツ帯をしばらく歩くと標柱が見える。
2018年05月27日 09:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 9:45
ハイマツ帯をしばらく歩くと標柱が見える。
蝶ヶ岳山頂とうちゃく
2018年05月27日 09:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
5/27 9:46
蝶ヶ岳山頂とうちゃく
絶景です!
2018年05月27日 09:55撮影 by  iPhone 6, Apple
7
5/27 9:55
絶景です!
穂高ぁ〜!
2018年05月27日 09:47撮影 by  iPhone SE, Apple
4
5/27 9:47
穂高ぁ〜!
槍ぃ〜!
2018年05月27日 09:48撮影 by  iPhone SE, Apple
5
5/27 9:48
槍ぃ〜!
うっすら御嶽。その右手前は乗鞍・・・
2018年05月27日 09:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/27 9:48
うっすら御嶽。その右手前は乗鞍・・・
霞沢岳? その右は焼岳。そこに挟まれた窪地が昨日満喫した上高地。
2018年05月27日 09:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/27 9:48
霞沢岳? その右は焼岳。そこに挟まれた窪地が昨日満喫した上高地。
涸沢はまだ雪がたっぷり・・・
2018年05月27日 09:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
5/27 9:49
涸沢はまだ雪がたっぷり・・・
四方に伸びる槍の尾根。(西鎌は見えませんが)
2018年05月27日 09:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
5/27 9:49
四方に伸びる槍の尾根。(西鎌は見えませんが)
蝶ヶ岳から常念〜大天井と続く稜線。
2018年05月27日 09:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
5/27 9:49
蝶ヶ岳から常念〜大天井と続く稜線。
来てよかった。素晴らしい景色です(^^♪
2018年05月27日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
5
5/27 9:48
来てよかった。素晴らしい景色です(^^♪
居合わせた方に撮ってもらいました。ありがとうございました。
2018年05月27日 09:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
9
5/27 9:53
居合わせた方に撮ってもらいました。ありがとうございました。
それでは横尾分岐までの短い区間ですが稜線漫歩のスタート(^^♪
2018年05月27日 09:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/27 9:56
それでは横尾分岐までの短い区間ですが稜線漫歩のスタート(^^♪
と・・その前に蝶ヶ岳ヒュッテでランチにしましょう
2018年05月27日 09:57撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 9:57
と・・その前に蝶ヶ岳ヒュッテでランチにしましょう
蝶ヶ岳ヒュッテ。小屋の軽食提供は11:00からなので・・小屋では定番バッジと手拭を購入しました。
2018年05月27日 10:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/27 10:31
蝶ヶ岳ヒュッテ。小屋の軽食提供は11:00からなので・・小屋では定番バッジと手拭を購入しました。
毎度のカレーメシでお腹を満たします。
2018年05月27日 10:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/27 10:23
毎度のカレーメシでお腹を満たします。
小屋から安曇野の景色。ちょっと霞んでるけどイイですね。
2018年05月27日 10:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
5/27 10:35
小屋から安曇野の景色。ちょっと霞んでるけどイイですね。
ご飯を食べて再スタート。
2018年05月27日 10:36撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 10:36
ご飯を食べて再スタート。
下を流れる梓川。この後またそこを歩きます。
2018年05月27日 10:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/27 10:39
下を流れる梓川。この後またそこを歩きます。
楽しいなぁ・・
2018年05月27日 10:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/27 10:39
楽しいなぁ・・
こういう稜線歩きが大好きです(^^♪
2018年05月27日 10:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/27 10:40
こういう稜線歩きが大好きです(^^♪
反対(笠〜抜戸)からの景色とどっちがいいかなぁ・・わかんないや・・(^^♪
2018年05月27日 10:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 10:41
反対(笠〜抜戸)からの景色とどっちがいいかなぁ・・わかんないや・・(^^♪
霞沢岳に続く尾根。マイナールートだけどいつか歩いてみたいですね。
2018年05月27日 10:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/27 10:45
霞沢岳に続く尾根。マイナールートだけどいつか歩いてみたいですね。
来てよかっただろ〜?
2018年05月27日 10:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/27 10:46
来てよかっただろ〜?
何度も言っちゃうけど素晴らしい景色・・・
2018年05月27日 10:47撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/27 10:47
何度も言っちゃうけど素晴らしい景色・・・
楽しい時間はあっという間に過ぎて横尾分岐が近づいてきた。
2018年05月27日 11:03撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 11:03
楽しい時間はあっという間に過ぎて横尾分岐が近づいてきた。
横尾分岐。楽しい稜線歩きはここまで。もう少し時間がったら蝶槍くらいまで行きたかったけど、それはまた別の機会にしましょう。
2018年05月27日 11:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/27 11:04
横尾分岐。楽しい稜線歩きはここまで。もう少し時間がったら蝶槍くらいまで行きたかったけど、それはまた別の機会にしましょう。
名残惜しいが下山します。
2018年05月27日 11:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 11:04
名残惜しいが下山します。
すぐ下に迫る樹林帯に入るまでこの景色を楽しもう。
2018年05月27日 11:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 11:05
すぐ下に迫る樹林帯に入るまでこの景色を楽しもう。
穂高を見納めして・・
2018年05月27日 11:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/27 11:06
穂高を見納めして・・
雪が残る樹林帯に入りました。
2018年05月27日 11:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 11:12
雪が残る樹林帯に入りました。
チェンスパを着けてのけっこうな急下りです。
2018年05月27日 11:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 11:15
チェンスパを着けてのけっこうな急下りです。
2360mくらいまで雪が繋がっていました。
2018年05月27日 11:42撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 11:42
2360mくらいまで雪が繋がっていました。
さらに下って2280mくらい。雪がなくなりました。
2018年05月27日 11:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 11:55
さらに下って2280mくらい。雪がなくなりました。
黙々と下ります。
2018年05月27日 12:13撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 12:13
黙々と下ります。
開けたところにベンチがある・・・
2018年05月27日 12:20撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 12:20
開けたところにベンチがある・・・
2100mあたり。場所の名称は分かりませんが、槍ヶ岳がイイ感じで望める眺望スポットがありました。ベンチもあり絶好の休憩ポイントです。
2018年05月27日 12:22撮影 by  iPhone SE, Apple
2
5/27 12:22
2100mあたり。場所の名称は分かりませんが、槍ヶ岳がイイ感じで望める眺望スポットがありました。ベンチもあり絶好の休憩ポイントです。
時間に追われて黙々と下る
2018年05月27日 12:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 12:39
時間に追われて黙々と下る
ニリンソウもスルーして下る。
2018年05月27日 12:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 12:45
ニリンソウもスルーして下る。
槍見台から最後の槍ヶ岳
2018年05月27日 12:47撮影 by  iPhone SE, Apple
2
5/27 12:47
槍見台から最後の槍ヶ岳
横尾山荘が見えた!
2018年05月27日 13:03撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/27 13:03
横尾山荘が見えた!
横尾につきました。ここで私はペプシ。ちゃんまはオランジーナを飲んですぐに出発。
2018年05月27日 13:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/27 13:05
横尾につきました。ここで私はペプシ。ちゃんまはオランジーナを飲んですぐに出発。
横尾街道を徳沢へ向かう。カーブの新緑がイイ感じです。
2018年05月27日 13:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/27 13:19
横尾街道を徳沢へ向かう。カーブの新緑がイイ感じです。
・・・こいつ・・。道の真ん中に堂々と居座りやがって。こっちが端っこを歩かされたよ。

ちゃんま:でもこのお方たちがここの住人で、私たちが外来者でしょ。

その通りです。すみません(汗)
2018年05月27日 13:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
5/27 13:22
・・・こいつ・・。道の真ん中に堂々と居座りやがって。こっちが端っこを歩かされたよ。

ちゃんま:でもこのお方たちがここの住人で、私たちが外来者でしょ。

その通りです。すみません(汗)
お達者で・・
2018年05月27日 13:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/27 13:23
お達者で・・
先を急ぎます・・
2018年05月27日 13:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 13:29
先を急ぎます・・
徳沢⇔横尾にもニリンソウのきれいなところがありました。イイ感じで疲れが癒される・・
2018年05月27日 13:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/27 13:48
徳沢⇔横尾にもニリンソウのきれいなところがありました。イイ感じで疲れが癒される・・
徳沢に戻ってきました。ひと呼吸して撤収作業に入ります。
2018年05月27日 14:10撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 14:10
徳沢に戻ってきました。ひと呼吸して撤収作業に入ります。
我が家の隣に、ワンサイズ小さい同じテントが張られていました。兄弟みたい。(右のテントの持ち主の方、失礼に感じたらごめんなさい)
2018年05月27日 14:11撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/27 14:11
我が家の隣に、ワンサイズ小さい同じテントが張られていました。兄弟みたい。(右のテントの持ち主の方、失礼に感じたらごめんなさい)
黙々と動いて撤収完了。
2018年05月27日 15:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/27 15:04
黙々と動いて撤収完了。
名残惜しいけど帰ります。
2018年05月27日 15:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/27 15:05
名残惜しいけど帰ります。
いい思い出をありがとう。また来るね!
2018年05月27日 15:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/27 15:09
いい思い出をありがとう。また来るね!
重荷が足にきてますが、黙々と歩いて明神。最終バスには大丈夫かな。
2018年05月27日 15:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 15:53
重荷が足にきてますが、黙々と歩いて明神。最終バスには大丈夫かな。
明神 ⇔ 河童橋の横尾街道(梓川左岸)は今回初めて歩きました。ニリンソウと新緑がイイ感じ(^^♪
2018年05月27日 15:57撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/27 15:57
明神 ⇔ 河童橋の横尾街道(梓川左岸)は今回初めて歩きました。ニリンソウと新緑がイイ感じ(^^♪
本来の道からの迂回路がありました。
2018年05月27日 16:10撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 16:10
本来の道からの迂回路がありました。
崩れたんだ・・
2018年05月27日 16:11撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 16:11
崩れたんだ・・
行程も最終盤。重荷が足に堪えます・・・
2018年05月27日 16:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/27 16:24
行程も最終盤。重荷が足に堪えます・・・
小梨のキャンプ場。テントを購入して練習も兼ねて最初に幕営したところです。
2018年05月27日 16:33撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/27 16:33
小梨のキャンプ場。テントを購入して練習も兼ねて最初に幕営したところです。
清水川の水はいつでもホントにきれいです。
2018年05月27日 16:38撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/27 16:38
清水川の水はいつでもホントにきれいです。
バスターミナルとうちゃく!上高地を満喫しつくしたんではないだろうか。お疲れさまでした。
2018年05月27日 16:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/27 16:44
バスターミナルとうちゃく!上高地を満喫しつくしたんではないだろうか。お疲れさまでした。

感想

山行記録作成 2018年5月28日

 ここ数年、新緑・ニリンソウの時期に訪れていた上高地。徳沢でニリンソウのお花畑に囲まれてのテント泊をしたいと思っていましたが、ようやくそれを実現させる機会が巡ってきました。土日の二日間とも天気は良好。寒がりのちゃんまさんには冬仕様のエアマットとシュラフを用意。(自分のほうはアコーデオンマットに夏用シュラフ)これで寒いとはいわせないぜ!(って自分の方がちょっと寒かったけど・・)

 徳沢テント泊だけでもいいんだけど、もう少し欲張ってなんかしたいなぁ・・と思い蝶ヶ岳の周回コースを2日目に加えて1日目:超ユル〜いハイキング 2日目:けっこうガッツリの登山・・と盛りだくさんの行程を計画しました。

 あかんだな駐車場を始発の次のバスに乗って、上高地BTの最終便であかんだな駐車場に戻ってくるスケジュールで上高地を満喫しちゃいました。

 細かい感想は写真のコメントどおりです。最後はかなり疲れましたがこの2日間、楽しめました。(喜笑)

 写真が多くてヤマレコ作るの大変でした。写真は100枚くらいにしたかったんですが・・・しぼりきれずもうこれでイイや。ここまで見てくれた皆様、ありがとうございました。(笑)

 写真38・40・51のお花の名前は toshi0113さんのレコから引用させていただきました。ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人

コメント

ビール三昧〜☆
hoyanさん こんにちわ

ニリンソウたくさんの上高地散策に蝶ヶ岳登山と満喫ですね〜
上高地のニリンソウは見事ですよね
わたしも一度徳澤でテント張ってみたいと思っております
目の前にニリンソウの群生とは素晴らしいです〜
ソフトクリームと野沢菜チャーハンの思い出しかありません

蝶ヶ岳は穂高の展望バッチリですね
でも行くまでが樹林帯が多くて…
わたしは以前三俣からですが、こちらもしばらく展望ありません
上高地からの長塀尾根はかなりの樹林帯だと聞き、まだ通った事がありません
しかしたくさんのビールにビックリです
お腹タポタポになりそうです
わたしも今年まだテン泊していないので、どこか行きたくてうずうずしております
いい山旅、お疲れ様でした〜
2018/5/29 9:06
Re: ビール三昧〜☆
makibitoさん こんにちは

横尾街道を歩いている時は、ピークを逃したかな・・なんて思いも少しありましたが、徳沢界隈のニリンソウは満開でした。天気も含めてイイ時期に徳沢テント泊をできたと思ってます 徳沢のニリンソウは管理されてる分もあり、まさにお花畑 って感じで癒されました〜。機会があったら是非とお薦めいたします。

私は長塀尾根どころか常念山脈が今回お初 だったのですが、地味な樹林帯を延々と歩いて辿りついた稜線の絶景はまさに感激ものでした。あのコース歩いて稜線に出て眺望がなかったら泣くしかないですよね 知ってはいましたが燕〜蝶と続くパノラマコースいいですね。いつかしっかり縦走してみたいです。

ビール いくら好きっていっても飲みすぎですよね 開放的な気分にのって調子に乗りすぎちゃいました。 時間をあけて飲んでたんで翌日、二日酔いとかはなかったんですがちょっと反省しなくちゃいけませんね 。やっぱ3本・・イヤ4本までかな・・・

乾杯シーンはちょっとmakibitoさんのレコをイメージしたつもりだったのですが、根のダササがにじみでたのか、makibitoさんのようにスタイリッシュにはできませんでした

また楽しいレコ期待しております
2018/5/29 18:39
素晴らしい景色🎵
すごい⤴️⤴️すごい⤴️⤴️
素晴らしい景色‼️
見ているだけで行ったような気分になる写真の数々にうっとり❣️
写真吟味するの大変やったんちゃいますか(笑)
ほんといいなぁ
ニリンソウのお花畑、ゆっくりテン泊でおいしいご飯、荷物を軽くしてガッツリ歩く、そして北アの景色❤️
100点満点💯過ぎますよ✨

私もテン泊するぞ〜
どっか行くぞ〜
と心に誓いました😄
いや〜羨ましいです
2018/5/30 5:24
Re: 素晴らしい景色🎵
くりんさん こんにちは!

こっちにも、コメありがとうございます。

1日目の上高地は緩〜いハイキングだったので、出会う景色に写真撮りまくり。
2日目も時間に少し追われながらも稜線では、なんとか上手にこの景色を残したいと下手な写真 撮りまくりでした。

2人合わせると 400枚以上になってました。
それを絞って絞ってレコ作りましたが、最後は “もう疲れた〜これでいいや〜” って感じでした。 。徳沢のニリンソウとか稜線までの登り、 宴会 の写真は、似たようなのばっかりなんでもう少し整理できるかもしれないですね。時間があって気が向いたらやろうかな。

100点満点ありがとうございます
備忘録と赤線繋ぎでやってるヤマレコですが、見ていただいてそういってもらえると嬉しいです

今年は梅雨 入り早そうですよね。ってことは梅雨明け も早い?
白山も融雪が進んでいてお花 の開幕も早そうです。
その辺よ〜くウォッチして、絶好のタイミングを逃しちゃいけませんよ〜
2018/5/30 12:28
ワインは残ったのかな?
hoyanさん飲みっぷり最高‼
ビールのお写真出るたびに笑ってしまいました、奥様も結構飲まれるようで楽しそう♪(ウチらもですが)。
で、まさか最後のワインも空になったとか??

これほどはっきりしたマッタリ&ガッツリの1泊2日は見たことないです、蝶ヶ岳の展望は北アルプス1素晴らしいとか。
私達夫婦も数年前の今時期に行来ましたが雪まで降られ散々でした(汗)。

奥様の雲ノ平Tシャツカッコイイ!山じゃないってのが通の人って感じします(^。^)

↑の方同様ホントにコレは大作だと思います。
2018/5/30 20:23
Re: ワインは残ったのかな?
kiyaさん こんばんは

今頃、遠征先に移動中かなんかでしょうか?
今回もコメいただき光栄です

kiyaさんやnakkiさんのレコでテン場で缶ビールの写真とか、すごく楽しそうに見えたんでちょっとマネしたんですよ 缶ビール6本は、ちょっと多すぎで褒められたもんじゃないですが、まぁ夕方からの短時間で6本じゃなくて、朝からダラ〜っと6本なんでそれ程酔いもなくって感じで・・・まぁちょっと解放感にかられて調子にのって飲んじゃいました。

普通はこのコースだったら、蝶ヶ岳稜線でテント泊かもしれませんが第1の目的が徳沢マッタリ泊だったのと、何より重いテン泊装備を担いで登山道を登る気になれなかったんで、こんな行程になってしまいました。ヘタレですみません!
でもそれをこなして稜線で夕日 やご来光 を見るのも素晴らしいですよね〜

ちゃんまには “おまえ、また猛者様から褒められてるぞ〜” って伝えておきます。 うちのヤツ、コメは全然いれてくれないんですが、しっかりヤマレコは見ているようです。きっと自分でkiyaさんのコメ見てニンマリすると思いますよ

ワインwineは・・・もちろん全部飲んで空き瓶は持って帰りました
2018/5/30 23:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら