ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1481993
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

南ア深南部 不動岳(矢筈尾根・鎌崩尾根)

2018年05月26日(土) ~ 2018年05月27日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
15:03
距離
20.0km
登り
2,211m
下り
2,207m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:49
休憩
1:58
合計
8:47
距離 8.2km 登り 1,772m 下り 370m
10:10
10:37
80
標高940m
11:57
22
12:19
12:38
63
13:41
14:09
21
標高1750m
14:30
29
14:59
15:01
114
16:55
17:37
32
18:09
2日目
山行
4:14
休憩
1:33
合計
5:47
距離 11.8km 登り 459m 下り 1,851m
8:11
46
8:57
9:25
28
9:53
10:24
32
10:56
11:14
16
11:30
11:32
30
12:02
12:04
21
12:25
12:35
12
12:47
12:48
29
13:17
12
13:29
13:30
28
13:58
ゴール地点
天候 5/26 晴れのちガス、5/27 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水窪より20分で水窪ダム、水窪ダムより20分で戸中川ゲート
コース状況/
危険箇所等
戸中川ゲートより1km程度手前で、落石のため車両通行止めとあります。
ゲートより2.5km先で法面工事のため、徒歩での通行もご遠慮くださいとあります。
その他周辺情報 かぐらの湯 兵越峠を越えて水窪から40分。
アナグマ?
2018年05月26日 01:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/26 1:44
アナグマ?
なんと。
2018年05月26日 08:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/26 8:09
なんと。
戸中川ゲート
2018年05月26日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/26 9:10
戸中川ゲート
矢筈尾根は左へ。
2018年05月26日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/26 9:19
矢筈尾根は左へ。
戸中川を渡ります。
2018年05月26日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/26 9:21
戸中川を渡ります。
奈良代橋
ここからも奈良代山に登れます。
2018年05月26日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/26 9:23
奈良代橋
ここからも奈良代山に登れます。
矢筈尾根取り付きから取水パイプの道が続いていたので辿っていくと途中で尾根から離れ水場がありました。ただし、水場までのトラバース道はやや危険が伴うので、尾根上のパイプの漏れているところから取水するのがよいでしょう。
2018年05月26日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/26 9:47
矢筈尾根取り付きから取水パイプの道が続いていたので辿っていくと途中で尾根から離れ水場がありました。ただし、水場までのトラバース道はやや危険が伴うので、尾根上のパイプの漏れているところから取水するのがよいでしょう。
矢筈山まではっきりした道はないので登りやすいところを適当に登っていきます。藪漕ぎはほとんどありません。
2018年05月26日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/26 11:02
矢筈山まではっきりした道はないので登りやすいところを適当に登っていきます。藪漕ぎはほとんどありません。
ゴリゴリと急坂を登っていきます。
2018年05月26日 11:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/26 11:49
ゴリゴリと急坂を登っていきます。
ギンリョウソウ
2018年05月26日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/26 12:17
ギンリョウソウ
小ピークを経て矢筈山に到着。ここからは緩やかです。
2018年05月26日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/26 12:37
小ピークを経て矢筈山に到着。ここからは緩やかです。
主稜線まで平和な樹林帯
2018年05月26日 12:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/26 12:53
主稜線まで平和な樹林帯
主稜線に乗ると、思いがけずシロヤシオの群落が現れて感激。
2018年05月26日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/26 13:42
主稜線に乗ると、思いがけずシロヤシオの群落が現れて感激。
主稜線から戸中川林道への分岐標識。ただし、矢筈山から戸中川林道は道がない中のかなり急坂なので下りで利用する場合にはご注意を。
2018年05月26日 13:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/26 13:43
主稜線から戸中川林道への分岐標識。ただし、矢筈山から戸中川林道は道がない中のかなり急坂なので下りで利用する場合にはご注意を。
サラサドウダン
2018年05月26日 13:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/26 13:53
サラサドウダン
トウゴクミツバツツジ
2018年05月26日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/26 14:12
トウゴクミツバツツジ
イワカガミが咲いていました。
2018年05月26日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/26 14:20
イワカガミが咲いていました。
主稜線に乗ってから急坂の下りと急坂の登りを経て六呂場山へ。この後確認せずに適当に進んでしまって、主稜線を外してアケ河内方面の尾根にやや進んでいってしまいます。
2018年05月26日 15:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/26 15:02
主稜線に乗ってから急坂の下りと急坂の登りを経て六呂場山へ。この後確認せずに適当に進んでしまって、主稜線を外してアケ河内方面の尾根にやや進んでいってしまいます。
シロヤシオは本当に素晴らしい。葉っぱが好き。
2018年05月26日 15:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/26 15:53
シロヤシオは本当に素晴らしい。葉っぱが好き。
コメツガの新芽がかわいい。
2018年05月26日 16:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/26 16:22
コメツガの新芽がかわいい。
鹿の平へついに登り始めた標高1820m辺りで水音がアケ河内方面水平方向に近く聞こえたので、水平に150mほどトラバースするとよい水場がありました。アケ河内の源流です。
2018年05月26日 17:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/26 17:12
鹿の平へついに登り始めた標高1820m辺りで水音がアケ河内方面水平方向に近く聞こえたので、水平に150mほどトラバースするとよい水場がありました。アケ河内の源流です。
水場付近にはなんとオサバグサの群落がありました。この山行中ここにしか咲いていませんでした。
2018年05月26日 17:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/26 17:08
水場付近にはなんとオサバグサの群落がありました。この山行中ここにしか咲いていませんでした。
コミヤマカタバミはかわいい。
2018年05月26日 17:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/26 17:11
コミヤマカタバミはかわいい。
鹿の平へ最後はどんどん深くなっていく笹漕ぎの急坂です。本当の最後の最後は埋もれます。
2018年05月26日 17:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/26 17:57
鹿の平へ最後はどんどん深くなっていく笹漕ぎの急坂です。本当の最後の最後は埋もれます。
18時になんとか到着したガスガスの鹿の平。先客がおりました。
2018年05月26日 18:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/26 18:21
18時になんとか到着したガスガスの鹿の平。先客がおりました。
翌朝は快晴の鹿の平。
2018年05月27日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/27 7:47
翌朝は快晴の鹿の平。
最後のテント場でした。
2018年05月27日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
5/27 8:14
最後のテント場でした。
軽身で不動岳へ向かいます。
2018年05月27日 08:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/27 8:20
軽身で不動岳へ向かいます。
深南部みが深いです。
2018年05月27日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/27 8:25
深南部みが深いです。
笹と立枯れの出方が印象的な快晴の不動岳。
2018年05月27日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/27 8:31
笹と立枯れの出方が印象的な快晴の不動岳。
ワクワクが止まらない不動岳登山。
2018年05月27日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/27 8:39
ワクワクが止まらない不動岳登山。
後一息で不動岳山頂です。
2018年05月27日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/27 8:44
後一息で不動岳山頂です。
同行者は初の深南部でした。ずっと感動してくれていたのでよかったです。
2018年05月27日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
5/27 9:15
同行者は初の深南部でした。ずっと感動してくれていたのでよかったです。
黒沢山〜黒山はやはり黒いですね。奈良代山〜黒沢山は一つの長大な稜線を形成しています。手前にはミニ稜線の矢筈尾根も伸びている。
2018年05月27日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/27 9:30
黒沢山〜黒山はやはり黒いですね。奈良代山〜黒沢山は一つの長大な稜線を形成しています。手前にはミニ稜線の矢筈尾根も伸びている。
手前は丸盆岳と鎌崩ノ頭。丸盆岳は黒法師岳側から見たのと大分印象が異なりますね。
奥は前黒法師岳〜黒法師岳の長大な稜線とバラ谷ノ頭でしょうか。
2018年05月27日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/27 9:31
手前は丸盆岳と鎌崩ノ頭。丸盆岳は黒法師岳側から見たのと大分印象が異なりますね。
奥は前黒法師岳〜黒法師岳の長大な稜線とバラ谷ノ頭でしょうか。
真ん中が黒沢山、右端は実は浜松市の最高峰 中ノ尾根山です。
2018年05月27日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/27 9:34
真ん中が黒沢山、右端は実は浜松市の最高峰 中ノ尾根山です。
鹿の平越しに大無間山。
2018年05月27日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/27 10:24
鹿の平越しに大無間山。
鎌崩ノ頭に向かって笹を漕ぎます。
2018年05月27日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/27 10:29
鎌崩ノ頭に向かって笹を漕ぎます。
コミヤマカタバミは稜線上にも。
2018年05月27日 10:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/27 10:46
コミヤマカタバミは稜線上にも。
大無間山はやはり偉大ですね。深南部では大無間山と不動岳が圧倒的なイメージです。
2018年05月27日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/27 10:48
大無間山はやはり偉大ですね。深南部では大無間山と不動岳が圧倒的なイメージです。
鎌崩ノ頭へも笹藪の登りでした。
2018年05月27日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/27 10:50
鎌崩ノ頭へも笹藪の登りでした。
よくあるけどこのかわいい葉っぱの木なんだっけ?
2018年05月27日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/27 10:52
よくあるけどこのかわいい葉っぱの木なんだっけ?
鎌崩ノ頭からの不動岳
2018年05月27日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/27 10:54
鎌崩ノ頭からの不動岳
鎌崩ノ頭
2018年05月27日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/27 11:02
鎌崩ノ頭
鎌崩の様子。
2018年05月27日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/27 11:26
鎌崩の様子。
鎌崩ノ頭から戸中川林道はこれまでとは打って変わって完璧な道がありました。
2018年05月27日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/27 11:30
鎌崩ノ頭から戸中川林道はこれまでとは打って変わって完璧な道がありました。
途中の展望地から丸盆岳と黒法師岳。
2018年05月27日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/27 11:32
途中の展望地から丸盆岳と黒法師岳。
途中の展望地から黒法師岳とバラ谷ノ頭。
2018年05月27日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/27 11:32
途中の展望地から黒法師岳とバラ谷ノ頭。
尾根が変わると平和の森に。
2018年05月27日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/27 12:04
尾根が変わると平和の森に。
不動岳登山口。
2018年05月27日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/27 12:29
不動岳登山口。
戸中川林道は不動岳登山口から戸中川林道方面に少し行ったところに崩落がありました。通行は可能ですが、注意が必要です。
2018年05月27日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/27 12:33
戸中川林道は不動岳登山口から戸中川林道方面に少し行ったところに崩落がありました。通行は可能ですが、注意が必要です。
広葉樹はわからないパート1。
2018年05月27日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/27 12:40
広葉樹はわからないパート1。
広葉樹はわからないパート2。
2018年05月27日 12:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/27 12:43
広葉樹はわからないパート2。
戸中川林道を7km歩きます。
2018年05月27日 12:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/27 12:45
戸中川林道を7km歩きます。
オタマジャクシの群れ。
2018年05月27日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/27 12:47
オタマジャクシの群れ。
アマギアマチャ?
2018年05月27日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/27 12:49
アマギアマチャ?
清滝
2018年05月27日 13:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/27 13:43
清滝
14時に戻ってこれました。
2018年05月27日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/27 14:03
14時に戻ってこれました。
撮影機器:

感想

同行者さんに浜松まで迎えに来ていただき帰りは茅野まで送っていただけたおかげで、なんとか土日で念願の矢筈尾根〜六呂場峠〜鹿の平(泊)〜不動岳〜鎌崩尾根を歩いてくることができました。出発が2日とも遅いのは二人ともマジで疲れていたからですw

というわけで、快晴で最高の深南部でのんびりしてくることができてよかったです。念願の不動岳で最高の息抜きになりました。

※仕事が始まって以来記録を上げていませんでしたが、ハードかどうかはともかくとして研修中を除いてはちゃんと山に登っております。今は海寄りの慣れない地に落ち着き中ですw
3月 アンナプルナBC、4月 鎌倉アルプス、御座石鉱泉〜鳳凰山〜大ナジカ峠〜甘利山、5月 三頭山ハイキング、宮ヶ瀬〜丹沢山〜鍋割山。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2106人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
不動岳・戸中山口ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら