赤岳から麦草峠
- GPS
- 08:39
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 2,302m
- 下り
- 1,754m
コースタイム
- 山行
- 7:51
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 8:42
天候 | 晴れのち一部曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
下山後は麦草ヒュッテ15:50発のバスで佐久平駅へ。午後はこの1本のみ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般にアイゼン等は不要だが、県界尾根上部で鎖が雪に埋まって使えない鎖場があり、急斜面をキックステップで登る必要があった。北八ヶ岳の樹林帯にも一部残雪があるが、こちらはそれほど苦労しない。 |
その他周辺情報 | 下山後は佐久平駅前徒歩2分の佐久平プラザ21で入浴。山とは遠く離れて駅近の健康ランドといった雰囲気だが、新幹線との時間調整ができて便利。 |
写真
感想
標高が高くてアイゼン等不要な山に行きたくて、2週連続の八ヶ岳。ただしさすがにコースは別にした。
まずは県界尾根で赤岳へ。鎖場の長さは先週の真行寺尾根より短いけれど、足場の少なさや残雪で、こちらの方が少し緊張感が高い気がする。
赤岳からは、先週回れなかったツクモグサエリアへ。本州ではここと白馬だけ、しかもこの時期の晴れた日にしか咲かないそうで、無事会えて良かった。
このあと2400m超の稜線を10キロ強縦走。やっぱり森林限界を超えた稜線は楽しい。
後半また少し頭痛が出たので(先週よりは軽め)、中山峠でSG顆粒を服用。中山展望台に着くころには治まって、そこから先は快適に進めた。
*****
自分と同じように八ヶ岳をトレランで縦走している方と赤岳でお会いした。彼は速く走って要所で休憩をしっかり、自分は遅めで休憩短めとスタイルが違って、赤岳山頂から麦草峠近くまで相前後しながら5回もお会いした。お会いする度に「おー、また会いましたねー!」みたいな感じで楽しかった。麦草峠からさらに蓼科山まで行くとおっしゃってたけど、無事完走できたかな?
*****
赤岳山頂の9時の気温はたぶん6度前後、ほぼ無風。上半身は半袖ジップアップ1枚。アームウォーマーの寒暖調節で十分だった。摂った水分は1.3L(根石小屋で0.5L購入)。摂ったカロリーは700kcal。所要時間は標準歩行時間の59%。
*****
下山後、バス待ちの麦草ヒュッテで蕎麦を頂くのを楽しみにしていたのだけど、残念ながら自分が着いた時には食事メニューが終わっていて喫茶メニューだけだった。で、喫茶メニューの中からパウンドケーキ、コケモモジュース、アイスクリーム、ホットミルクを矢継ぎ早に頂く(蕎麦も佐久平の「佐久の草笛」で頂いた)。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する