ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1486968
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山 つつじハイキング 黒檜山・駒ケ岳 & 見晴山・白樺牧場

2018年06月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
12.2km
登り
677m
下り
673m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
3:20
合計
7:28
距離 12.2km 登り 691m 下り 684m
7:05
7:06
5
7:15
7:20
3
7:23
7:34
62
8:36
8:38
2
8:40
4
8:54
3
8:57
9:09
22
9:31
9:36
13
9:49
9:52
14
10:06
10:18
22
駒ケ岳尾根南
10:40
10:45
1
10:46
10:51
17
11:08
4
11:12
8
覚満川遊歩道覚満淵側
11:20
0
あかぎ広場前バス停
11:20
13:28
0
青木旅館(沼尻)
13:28
3
新坂平駐車場
13:31
4
13:35
13:36
18
13:54
13:57
19
14:16
14:17
4
14:21
2
14:23
新坂平駐車場
GPS ロガー
黒檜山・駒ケ岳 4:25 距離 9.2km 移動 3:24 停止 1:00
上昇距離累計 675m 下降距離累計 669m
白樺牧場 0:54 距離 2.9km 移動 0:52 停止 0:01
上昇距離累計 151m 下降距離累計 104m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おのこ広場:前橋駅から関越交通バス、富士見温泉経由か直通バスで、赤城山ビジターセンター行き、終点下車か、あかぎ広場下車が便利
http://kan-etsu.net/publics/index/24/
駐車場は、おのこP、駒ケ岳P、黒檜山登山口P等 
詳細は、http://blog.livedoor.jp/visitakagi/archives/33514519.html
参照 WC:おのこP、赤城神社、赤城公園ビジターセンター
新坂平:前橋駅から関越交通バス、富士見温泉経由か直通バスで、新坂平、展望台下下車。関越交通バス
駐車場は、新坂平、鈴ヶ岳登山口前、見晴山駐車場。WCは、赤城山総合観光案内所(9:00-16:00)
コース状況/
危険箇所等
黒檜山登山道は、岩場の登山道なので、手袋ははめていた方がよいです。ストックがあると便利。
その他周辺情報 日帰り温泉は、富士見温泉。あかぎ広場のおのこ駐車場下に、昼食をとれる大洞商店街がある。宿泊は、青木別館が直近。青木旅館が沼尻にある。喫茶なら、赤城山総合観光案内所。
あかぎ広場前のヤマツツジ
2018年06月03日 06:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 6:56
あかぎ広場前のヤマツツジ
大沼 幻想的な霧も 水面に映える啄木鳥橋 山並み
2018年06月03日 06:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 6:59
大沼 幻想的な霧も 水面に映える啄木鳥橋 山並み
啄木鳥橋を渡って赤城神社へ
2018年06月03日 07:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:02
啄木鳥橋を渡って赤城神社へ
赤城神社境内より逆さ地蔵岳
2018年06月03日 07:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 7:03
赤城神社境内より逆さ地蔵岳
赤城神社 社殿
2018年06月03日 07:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:05
赤城神社 社殿
黒檜山登山口よりいきなり岩場 本日より新しいトレッキングシューズにつきゆっくりと
2018年06月03日 07:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:14
黒檜山登山口よりいきなり岩場 本日より新しいトレッキングシューズにつきゆっくりと
猫岩前の岩場をUP
2018年06月03日 07:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:26
猫岩前の岩場をUP
ヤマツツジと小地蔵岳~地蔵岳と大沼 美しい
2018年06月03日 07:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:26
ヤマツツジと小地蔵岳~地蔵岳と大沼 美しい
大沼と沼尻、鈴ヶ岳
2018年06月03日 07:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:28
大沼と沼尻、鈴ヶ岳
大沼と地蔵岳 猫岩看板付近
2018年06月03日 07:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:30
大沼と地蔵岳 猫岩看板付近
ヤマツツジが出てきました 岩場です
2018年06月03日 07:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:31
ヤマツツジが出てきました 岩場です
ギンリョウソウ
2018年06月03日 07:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 7:34
ギンリョウソウ
岩場登ります
2018年06月03日 07:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:39
岩場登ります
シロヤシオがやっと出てきました。
2018年06月03日 07:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:52
シロヤシオがやっと出てきました。
トウゴクミツバツツジも登場
2018年06月03日 07:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:55
トウゴクミツバツツジも登場
富士山見える看板地点より大沼、地蔵岳
2018年06月03日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:56
富士山見える看板地点より大沼、地蔵岳
ベニサラサドウダンツツジ
2018年06月03日 07:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 7:59
ベニサラサドウダンツツジ
シロヤシオやトウゴクミツバツツジも徐々に多くなってきました。
2018年06月03日 08:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:01
シロヤシオやトウゴクミツバツツジも徐々に多くなってきました。
逆光トウゴクミツバツツジ
2018年06月03日 08:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:01
逆光トウゴクミツバツツジ
トウゴクミツバツツジ
2018年06月03日 08:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:02
トウゴクミツバツツジ
ここが最後のViewな地点 岩場登りが最後まで続きます
2018年06月03日 08:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:03
ここが最後のViewな地点 岩場登りが最後まで続きます
トウゴクミツバツツジが森の中にいっぱい
2018年06月03日 08:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:06
トウゴクミツバツツジが森の中にいっぱい
シロヤシオが出てきた
2018年06月03日 08:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:11
シロヤシオが出てきた
サクラスミレ
2018年06月03日 08:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:21
サクラスミレ
まだまだ 岩場をUP
2018年06月03日 08:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:32
まだまだ 岩場をUP
黒檜山山頂 天気でよかった!
2018年06月03日 08:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:40
黒檜山山頂 天気でよかった!
展望台に歩く途中の栃木側の山並み
2018年06月03日 08:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:43
展望台に歩く途中の栃木側の山並み
展望台近くより大沼、鈴ヶ岳
2018年06月03日 08:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:43
展望台近くより大沼、鈴ヶ岳
展望台より沼田側、雲がかかって、山並みが見えないのがちょっと残念
2018年06月03日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:44
展望台より沼田側、雲がかかって、山並みが見えないのがちょっと残念
展望台より尾瀬側、アヤメ平の稜線が見ることができなくて残念
2018年06月03日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:46
展望台より尾瀬側、アヤメ平の稜線が見ることができなくて残念
展望台より あれ 見晴山と白樺牧場が見える 真っ赤だ
2018年06月03日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:50
展望台より あれ 見晴山と白樺牧場が見える 真っ赤だ
黒檜大神より 地蔵岳 長七郎方面を望む あれ ぽっかり 富士山発見 ラッキー
2018年06月03日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:56
黒檜大神より 地蔵岳 長七郎方面を望む あれ ぽっかり 富士山発見 ラッキー
富士山 UP
2018年06月03日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 8:56
富士山 UP
黒檜大神 こちらで小休止、 山頂、展望台は結構いっぱい系でした。
2018年06月03日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:56
黒檜大神 こちらで小休止、 山頂、展望台は結構いっぱい系でした。
スーパービューポイントより、黒檜大神よりこちらの方が眺めが良い 市街地方面
2018年06月03日 09:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:06
スーパービューポイントより、黒檜大神よりこちらの方が眺めが良い 市街地方面
スーパービューポイントより、長七郎山、小沼、朝香嶺
2018年06月03日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:07
スーパービューポイントより、長七郎山、小沼、朝香嶺
スーパービューポイント 花見ヶ原分岐より60歩
2018年06月03日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:07
スーパービューポイント 花見ヶ原分岐より60歩
お花
2018年06月03日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:10
お花
駒ケ岳へ下山、地蔵岳、トウゴクミツバツツジ、シロヤシオが出てきました。
2018年06月03日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:14
駒ケ岳へ下山、地蔵岳、トウゴクミツバツツジ、シロヤシオが出てきました。
雄大な風景とつつじの下山、青空、新緑、最高です。
2018年06月03日 09:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:17
雄大な風景とつつじの下山、青空、新緑、最高です。
トウゴクミツバツツジ
2018年06月03日 09:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:17
トウゴクミツバツツジ
ヤマツツジと駒ケ岳
2018年06月03日 09:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:19
ヤマツツジと駒ケ岳
ズミの中を下山
2018年06月03日 09:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:20
ズミの中を下山
うわ すごいや シロヤシオとトウゴクミツバツツジの群生発見
大沼側(笑)
2018年06月03日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:21
うわ すごいや シロヤシオとトウゴクミツバツツジの群生発見
大沼側(笑)
眺めが綺麗
2018年06月03日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:22
眺めが綺麗
シロヤシオ真っ白
2018年06月03日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:24
シロヤシオ真っ白
驚きのシロヤシオ群生地点
2018年06月03日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:25
驚きのシロヤシオ群生地点
シロヤシオを眺めながら、大ダルミに向かう
2018年06月03日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:25
シロヤシオを眺めながら、大ダルミに向かう
ため息のシロヤシオ
2018年06月03日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:26
ため息のシロヤシオ
標識ポイント 振り返れば 結構降りてきた 山肌にトウゴクミツバツツジも
2018年06月03日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:28
標識ポイント 振り返れば 結構降りてきた 山肌にトウゴクミツバツツジも
赤のヤマツツジもいいな、トウゴクミツバツツジで下山
2018年06月03日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:29
赤のヤマツツジもいいな、トウゴクミツバツツジで下山
トウゴクミツバツツジと大沼、鈴ヶ岳 大ダルミ付近
2018年06月03日 09:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:33
トウゴクミツバツツジと大沼、鈴ヶ岳 大ダルミ付近
駒ケ岳へレッツゴー トウゴクミツバツツジがすごすぎる
2018年06月03日 09:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:43
駒ケ岳へレッツゴー トウゴクミツバツツジがすごすぎる
息をのむぬら先の中を、駒ケ岳へ
2018年06月03日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:46
息をのむぬら先の中を、駒ケ岳へ
駒ケ岳山頂より、トウゴクミツバツツジと大沼や山並み
2018年06月03日 09:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:49
駒ケ岳山頂より、トウゴクミツバツツジと大沼や山並み
駒ケ岳山頂より、小地蔵岳、市街方面
2018年06月03日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:50
駒ケ岳山頂より、小地蔵岳、市街方面
駒ケ岳山頂より、市街方面
2018年06月03日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:51
駒ケ岳山頂より、市街方面
駒ケ岳山頂より、ズミと地蔵岳方面
2018年06月03日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:51
駒ケ岳山頂より、ズミと地蔵岳方面
駒ケ岳を下山、大沼側のトウゴクミツバツツジの咲き具合の凄さに感激
2018年06月03日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:53
駒ケ岳を下山、大沼側のトウゴクミツバツツジの咲き具合の凄さに感激
トウゴクミツバの並木のようでまいった
2018年06月03日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:54
トウゴクミツバの並木のようでまいった
キジムシロ
2018年06月03日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:58
キジムシロ
シロヤシオとトウゴクミツバツツジ いろいろ見つけてます
2018年06月03日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:59
シロヤシオとトウゴクミツバツツジ いろいろ見つけてます
ここの稜線降りるの大好き 小地蔵岳、小沼に向かって進もう
2018年06月03日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:03
ここの稜線降りるの大好き 小地蔵岳、小沼に向かって進もう
それいけ 市街地とヤマツツジ
2018年06月03日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:04
それいけ 市街地とヤマツツジ
駒ケ岳の南の尾根 ここで一息
2018年06月03日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:06
駒ケ岳の南の尾根 ここで一息
サブコースを今回も降ります。 ヤマツツジのお出迎え すごい。
2018年06月03日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:18
サブコースを今回も降ります。 ヤマツツジのお出迎え すごい。
駒ケ岳~篭山稜線 ヤマツツジ 爆発
2018年06月03日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:20
駒ケ岳~篭山稜線 ヤマツツジ 爆発
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:20
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:20
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:20
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:21
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:21
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:22
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:22
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:24
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:27
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:29
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
花見ヶ原かな
2018年06月03日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:30
花見ヶ原かな
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:32
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:34
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:36
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:36
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:36
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:39
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:39
駒ケ岳~篭山 ヤマツツジ 満開
篭山付近 ヤマツツジ 満開
2018年06月03日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:40
篭山付近 ヤマツツジ 満開
篭山に突入 岩場降ります
2018年06月03日 10:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:41
篭山に突入 岩場降ります
篭山より のぞき覚満淵 シロヤシオは落ちていました。
2018年06月03日 10:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:45
篭山より のぞき覚満淵 シロヤシオは落ちていました。
鳥居峠より覚満淵方面
2018年06月03日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:46
鳥居峠より覚満淵方面
鳥居峠から利平茶屋方面 ケーブルカー廃線跡を歩いた人とであう すごい
2018年06月03日 10:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:48
鳥居峠から利平茶屋方面 ケーブルカー廃線跡を歩いた人とであう すごい
鳥居峠から利平茶屋方面
2018年06月03日 10:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:48
鳥居峠から利平茶屋方面
鳥居峠から駒ケ岳、覚満淵
2018年06月03日 10:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:50
鳥居峠から駒ケ岳、覚満淵
覚満淵に降りてきた。レンゲツツジは蕾が少し開いたくらい
2018年06月03日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:56
覚満淵に降りてきた。レンゲツツジは蕾が少し開いたくらい
ズミ、覚満淵 駒ケ岳
2018年06月03日 10:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:58
ズミ、覚満淵 駒ケ岳
覚満淵、鳥居峠方面より地蔵岳
2018年06月03日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:59
覚満淵、鳥居峠方面より地蔵岳
覚満淵:レンゲツツジ 小地蔵岳
2018年06月03日 11:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:06
覚満淵:レンゲツツジ 小地蔵岳
覚満淵を出たところのヤマツツジが満開
2018年06月03日 11:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:11
覚満淵を出たところのヤマツツジが満開
覚満川遊歩道のヤマツツジ満開
2018年06月03日 11:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:12
覚満川遊歩道のヤマツツジ満開
覚満川遊歩道のヤマツツジ満開
2018年06月03日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:13
覚満川遊歩道のヤマツツジ満開
覚満川遊歩道のヤマツツジ満開
2018年06月03日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:13
覚満川遊歩道のヤマツツジ満開
驚きのヤマツツジ 覚満川遊歩道のヤマツツジ満開
2018年06月03日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:13
驚きのヤマツツジ 覚満川遊歩道のヤマツツジ満開
覚満川遊歩道のヤマツツジ満開 千日橋脇
2018年06月03日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:14
覚満川遊歩道のヤマツツジ満開 千日橋脇
おのこ広場 左 黒檜山 右 駒ケ岳
2018年06月03日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:20
おのこ広場 左 黒檜山 右 駒ケ岳
車で青木旅館へ、先週食べ逃した、カツカレーを食す うまかった。
2018年06月03日 12:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 12:22
車で青木旅館へ、先週食べ逃した、カツカレーを食す うまかった。
食事後、新坂平駐車場へ車で移動。これより、白樺牧場、見晴山周遊へ向かいます。やばい つつじ満開です。地蔵岳がバック。
2018年06月03日 13:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:30
食事後、新坂平駐車場へ車で移動。これより、白樺牧場、見晴山周遊へ向かいます。やばい つつじ満開です。地蔵岳がバック。
鈴ヶ岳への新坂平登山口近くの、レンゲツツジ、先週蕾で、今週はもう満開
2018年06月03日 13:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:31
鈴ヶ岳への新坂平登山口近くの、レンゲツツジ、先週蕾で、今週はもう満開
白樺牧場のレンゲツツジ満開
2018年06月03日 13:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:31
白樺牧場のレンゲツツジ満開
白樺牧場のレンゲツツジ満開
2018年06月03日 13:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:32
白樺牧場のレンゲツツジ満開
白樺牧場のレンゲツツジ満開
2018年06月03日 13:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:34
白樺牧場のレンゲツツジ満開
アカギキンポウゲ
2018年06月03日 13:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:35
アカギキンポウゲ
白樺牧場のレンゲツツジ満開
2018年06月03日 13:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:36
白樺牧場のレンゲツツジ満開
おはな
2018年06月03日 13:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:36
おはな
白樺牧場のレンゲツツジ満開
赤城山総合観光案内所
2018年06月03日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:37
白樺牧場のレンゲツツジ満開
赤城山総合観光案内所
白樺牧場のレンゲツツジ満開
2018年06月03日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:37
白樺牧場のレンゲツツジ満開
白樺牧場のレンゲツツジ満開
赤城山総合観光案内所
2018年06月03日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 13:37
白樺牧場のレンゲツツジ満開
赤城山総合観光案内所
展望デッキより白樺牧場のレンゲツツジ満開
赤城山総合観光案内所
2018年06月03日 13:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:39
展望デッキより白樺牧場のレンゲツツジ満開
赤城山総合観光案内所
展望デッキより白樺牧場のレンゲツツジ満開
赤城山総合観光案内所
2018年06月03日 13:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:40
展望デッキより白樺牧場のレンゲツツジ満開
赤城山総合観光案内所
これより見晴山に向かいます。赤城山総合観光案内所
2018年06月03日 13:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:41
これより見晴山に向かいます。赤城山総合観光案内所
赤城山総合観光案内所北のヤマツツジ
2018年06月03日 13:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:41
赤城山総合観光案内所北のヤマツツジ
見晴山へのヤマツツジ
2018年06月03日 13:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:42
見晴山へのヤマツツジ
レンゲツツジもど満開
2018年06月03日 13:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:44
レンゲツツジもど満開
両脇ヤマツツジ
2018年06月03日 13:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:44
両脇ヤマツツジ
見晴山下のレンゲツツジも満開
2018年06月03日 13:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:46
見晴山下のレンゲツツジも満開
見晴山南面のつつじ満開 これぞMAX 最高調
2018年06月03日 13:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 13:47
見晴山南面のつつじ満開 これぞMAX 最高調
見晴山に登りましょう。つつじと地蔵岳
2018年06月03日 13:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:52
見晴山に登りましょう。つつじと地蔵岳
見晴山のレンゲツツジ 満開
2018年06月03日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:53
見晴山のレンゲツツジ 満開
見晴山のレンゲツツジ 満開
2018年06月03日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:53
見晴山のレンゲツツジ 満開
見晴山 黒檜山とつつじ満開
2018年06月03日 13:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:54
見晴山 黒檜山とつつじ満開
レンゲツツジ UP
2018年06月03日 13:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:57
レンゲツツジ UP
荒山とレンゲツツジ
2018年06月03日 13:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:57
荒山とレンゲツツジ
地蔵岳見晴山登山口脇のヤマツツジの多さに驚き
2018年06月03日 14:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:03
地蔵岳見晴山登山口脇のヤマツツジの多さに驚き
見晴山駐車場のレンゲツツジ
2018年06月03日 14:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:04
見晴山駐車場のレンゲツツジ
先週を知っているので、ため息ばかり
2018年06月03日 14:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:09
先週を知っているので、ため息ばかり
つつじ、新緑、あかぎブルースカイ
2018年06月03日 14:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:11
つつじ、新緑、あかぎブルースカイ
つつじ、新緑、あかぎブルースカイ
2018年06月03日 14:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:11
つつじ、新緑、あかぎブルースカイ
すごすぎます
2018年06月03日 14:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:12
すごすぎます
花付きが最高です
2018年06月03日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:13
花付きが最高です
ヤマツツジは少し終盤系かもしれませんが、ヤマツツジと相まって最高調
2018年06月03日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:13
ヤマツツジは少し終盤系かもしれませんが、ヤマツツジと相まって最高調
白樺牧場 地蔵岳側 つつじ満開
2018年06月03日 14:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:14
白樺牧場 地蔵岳側 つつじ満開
白樺牧場 地蔵岳側 つつじ満開
2018年06月03日 14:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:16
白樺牧場 地蔵岳側 つつじ満開
白樺牧場 地蔵岳側 つつじ満開
2018年06月03日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:18
白樺牧場 地蔵岳側 つつじ満開
白樺牧場 地蔵岳側 つつじ満開
2018年06月03日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:18
白樺牧場 地蔵岳側 つつじ満開

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 熊鈴

感想

先週の、鍋割山、荒山、鈴ヶ岳、五輪ハイキングコースに続いて、主峰、黒檜山、駒ケ岳のつつじハイキングに行ってきました。到着時は、8℃で、霧も舞っていたのでどうなる事やらと思っていましたが、霧が晴れた段階でスタート。今回は、赤城神社も回ってみました。新しい靴でもあったので、岩道は慎重にUP。猫岩下からシロヤシオやトウゴクミツバツツジとはいきませんでしたが、岩場登山道も、シロヤシオやトウゴクミツバツツジを楽しみながらUPすることができました。展望台では、残念ながら、尾瀬方面や谷川方面の山々の稜線は見ることができませんでしたが、黒檜大神付近で、富士山とスーパービューを体感。黒檜山下山中は、シロヤシオ、トウゴクミツバツツジを記憶をたどりながら堪能。黒檜山は、シロヤシオって感じですね。駒ケ岳は逆に、トウゴクミツバツツジがあまりにも多かった印象です。篭山への道道は、ヤマツツジ満開を体感。3つのツツジを堪能できた周遊コースでした。旬なツツジを体感でした。1週間後は、それなりになっちゃうかもしれませんがまだ何とかなると思います。覚満淵のレンゲツツジは蕾系。来週くらいから咲き始めるかな。車で朝横を通ってびっくりした白樺牧場、見晴山に再び行きました。レンゲツツジが満開でびっくりしました。見晴山山頂のヤマツツジは終盤に入ってきた感じもあります。
白、赤、オレンジ、紫沢山のツツジを体験できた1日でした。ぜひ、お早めに。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1946人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
黒檜山の赤城山広場からの往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら