記録ID: 1499958
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳~横岳〜硫黄岳
2018年06月17日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:15
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,874m
- 下り
- 1,872m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 8:14
距離 21.7km
登り 1,875m
下り 1,872m
13:36
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5:10 八ヶ岳山荘 ・甲府昭和IC〜小淵沢IC間 高速使用 ※駐車場の状況 5:10到着時点で八ヶ岳山荘の駐車場は約2/3くらい埋まっていました。 八ケ岳山荘に車を停めましたが、6:00頃に赤岳山荘、やまのこ村に着いた時点ではここの2ヶ所の駐車場はほぼ埋まっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・八ケ岳山荘〜美濃戸山荘 林道歩きです。雪なく歩き易い道です。途中でショートカットが出来る箇所が数か所あります。よく見ていると踏み跡があるショートカット道があることがわかります。 ・美濃戸山荘〜行者小屋 よく整備された道で特に危険個所はありません。行者小屋手前の岩がゴロゴロしている辺りでルートを少し外してしまいましたが(?)、迷うことはほぼないと思います。 ・行者小屋〜赤岳 途中から階段のある急登になります。危険ではありませんが、キツイ登りが続きます。階段を過ぎるとクサリのある岩場が頂上まで続きますが、慎重に行けば問題ありません。 ・赤岳〜地蔵の頭 赤岳から赤岳展望荘までの下りは非常に歩きにくいです。 一応、クサリはありますが慎重に。また落石を起こさないように注意です。 ・地蔵の頭〜横岳〜硫黄岳 ハシゴ、クサリ場、岩登りの所がところどころにあります。慎重に行けば問題ないと思います。 ・硫黄岳〜赤岳鉱泉 延々と下ります。特に危険個所はありません。 ・赤岳鉱泉〜八ヶ岳山荘 ひたすら長い林道歩きが続きます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | ◆水 1.5Ⅼ(硫黄岳山荘でコーラを1本購入) ◆装備等 ・荷物の重さ:約7〜8kg ・靴:サロモン(軽量タイプ) |
感想
昨年に続いて「赤岳〜横岳〜硫黄岳周回」の山行でした。
山開き後の八ヶ岳はただでさえ人気がある上、いい天気だったこともあり人がいっぱい。特に赤岳の山頂は人が多すぎて人が入らない山頂標識が撮れないくらいでした。
今回は、偶然に赤岳の登りでmurbo883jpさんと約1年ぶりに遭遇してビックリ。
たくさん山があるのに、こんな事もあるんですね。
murbo883jpさん、今度また一緒に登りましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する