ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1500352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

三伏峠-塩見岳-農鳥岳

2018年06月16日(土) ~ 2018年06月17日(日)
 - 拍手
GPS
20:03
距離
55.2km
登り
4,988m
下り
4,986m

コースタイム

6/16(土) +3,460m 13時間30分 CT0.57
02:30 鳥倉林道ゲート駐車場
04:30 三伏峠小屋
06:40 塩見岳
09:50 熊ノ平小屋
11:50 間ノ岳
12:30 農鳥小屋
13:30 農鳥岳
14:30 農鳥小屋
16:00 熊ノ平小屋

6/17(日) +1,200m 6時間30分 CT0.50
02:50 熊ノ平小屋
06:00 塩見岳
08:30 三伏峠小屋
09:20 鳥倉林道ゲート駐車場
天候 おおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ルート上に際どい雪渓トラバースは無い
その他周辺情報 下山後の食事は塩の里にある美濃屋豆腐店で幻の大豆豆腐を。
温泉は塩の里の近くの山塩館。the 温泉。サウナ水風呂は無い。
無人の三伏峠小屋
2018年06月16日 04:35撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/16 4:35
無人の三伏峠小屋
塩見岳は霧に包まれて見えない
2018年06月16日 06:12撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 6:12
塩見岳は霧に包まれて見えない
濡れてうつむくキバナシャクナゲ
2018年06月16日 06:14撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 6:14
濡れてうつむくキバナシャクナゲ
たまに間違えて青空が出てくる
2018年06月16日 06:15撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 6:15
たまに間違えて青空が出てくる
ミヤマダイコンソウ
北海道では見かけない
2018年06月16日 06:22撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/16 6:22
ミヤマダイコンソウ
北海道では見かけない
2日間ハクサンイチゲ祭りだった
2018年06月16日 06:38撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/16 6:38
2日間ハクサンイチゲ祭りだった
塩見岳の岩はめっちゃ冷たかった
2018年06月16日 06:22撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 6:22
塩見岳の岩はめっちゃ冷たかった
尾根上の雲が消えてゆく
目指す三峰岳も見えた
2018年06月16日 07:00撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/16 7:00
尾根上の雲が消えてゆく
目指す三峰岳も見えた
さらば塩見
2018年06月16日 07:22撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 7:22
さらば塩見
下の方はまだガスガス
鹿さん無警戒
2018年06月16日 07:55撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 7:55
下の方はまだガスガス
鹿さん無警戒
この辺は独特の雰囲気がある
2018年06月16日 08:01撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/16 8:01
この辺は独特の雰囲気がある
ガスが登っては消えてゆく
幻想的な風景
2018年06月16日 08:16撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 8:16
ガスが登っては消えてゆく
幻想的な風景
これ茶臼の倒木ベンチとか
聖平小屋の看板と同じシリーズだな
2018年06月16日 09:08撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 9:08
これ茶臼の倒木ベンチとか
聖平小屋の看板と同じシリーズだな
森にも光が差し込む
2018年06月16日 09:13撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/16 9:13
森にも光が差し込む
熊ノ平小屋にて
目指す農鳥と私
2018年06月16日 10:06撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/16 10:06
熊ノ平小屋にて
目指す農鳥と私
あの間ノ岳-農鳥の尾根を歩きたい
2018年06月16日 10:52撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 10:52
あの間ノ岳-農鳥の尾根を歩きたい
三峰岳の登りは全身運動できっつい
頭が割れそうに痛い
2018年06月16日 11:28撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 11:28
三峰岳の登りは全身運動できっつい
頭が割れそうに痛い
北岳は見えそうで見えない
2018年06月16日 11:54撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 11:54
北岳は見えそうで見えない
ヘンゼルとグレーテルみたい
2018年06月16日 11:55撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/16 11:55
ヘンゼルとグレーテルみたい
これが例のウケケケだ!
山頂は快晴、早く行かなきゃ
2018年06月16日 12:29撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/16 12:29
これが例のウケケケだ!
山頂は快晴、早く行かなきゃ
雷鳥は警戒心なし
2018年06月16日 12:38撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/16 12:38
雷鳥は警戒心なし
裏に回り込んでからの西農鳥までが遠い
2018年06月16日 13:03撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 13:03
裏に回り込んでからの西農鳥までが遠い
オヤマノエンドウ
農鳥に登り始めると出てくる
2018年06月16日 13:05撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 13:05
オヤマノエンドウ
農鳥に登り始めると出てくる
西農鳥から結構下るので脚にくる
2018年06月16日 13:15撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/16 13:15
西農鳥から結構下るので脚にくる
そそり立っておる
2018年06月16日 13:17撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 13:17
そそり立っておる
着いたぜベイビー
マジで疲れた
2018年06月16日 13:38撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/16 13:38
着いたぜベイビー
マジで疲れた
奥に鳳凰、白いからすぐわかる
2018年06月16日 13:38撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/16 13:38
奥に鳳凰、白いからすぐわかる
看板、看板、謎石碑、看板、三角点
カオスな山頂
2018年06月16日 13:38撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/16 13:38
看板、看板、謎石碑、看板、三角点
カオスな山頂
小屋まで一気に下る
ここから見る間ノ岳は立派だ
2018年06月16日 14:16撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/16 14:16
小屋まで一気に下る
ここから見る間ノ岳は立派だ
さらば農鳥小屋
いつか泊りにきてみようかな
2018年06月16日 14:29撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/16 14:29
さらば農鳥小屋
いつか泊りにきてみようかな
帰りは楽々トラバース
多少登るが間ノ岳経由よりマシ
2018年06月16日 14:39撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 14:39
帰りは楽々トラバース
多少登るが間ノ岳経由よりマシ
良い尾根だった
来てよかった
2018年06月16日 15:00撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/16 15:00
良い尾根だった
来てよかった
三国平-農鳥小屋のトラバースは雪渓3本。
早朝もアイゼン不要
2018年06月16日 15:33撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/16 15:33
三国平-農鳥小屋のトラバースは雪渓3本。
早朝もアイゼン不要
小屋に帰ろう帰りましょう
2018年06月16日 16:02撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/16 16:02
小屋に帰ろう帰りましょう
先客がいた
夜叉神-甲斐駒-池口の途中
頑張ってください
2018年06月16日 16:12撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/16 16:12
先客がいた
夜叉神-甲斐駒-池口の途中
頑張ってください
お星様と農鳥様
2018年06月17日 02:54撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/17 2:54
お星様と農鳥様
遠く遠くに飛騨の山
2018年06月17日 04:19撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 4:19
遠く遠くに飛騨の山
染まる地平線と富士山
2018年06月17日 04:29撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/17 4:29
染まる地平線と富士山
塩見岳と私
2018年06月17日 04:31撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
6/17 4:31
塩見岳と私
朝です
2018年06月17日 04:54撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 4:54
朝です
キラキラなイワカガミ
2018年06月17日 05:01撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 5:01
キラキラなイワカガミ
ミヤマキンバイ
昨日より黄色く見える
2018年06月17日 05:06撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 5:06
ミヤマキンバイ
昨日より黄色く見える
コケモモの子供
2018年06月17日 05:07撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 5:07
コケモモの子供
日陰のミヤマキンバイ
陽が当たる/当たらないで印象が違う
2018年06月17日 05:08撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/17 5:08
日陰のミヤマキンバイ
陽が当たる/当たらないで印象が違う
日向のハクサンイチゲと塩見
上むき
2018年06月17日 05:11撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/17 5:11
日向のハクサンイチゲと塩見
上むき
日陰のハクサンイチゲ
下向き
2018年06月17日 05:10撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 5:10
日陰のハクサンイチゲ
下向き
こんなにロケーションが良けりゃ
ステキャンしたくなる気持ちもわからなくもない
2018年06月17日 05:12撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 5:12
こんなにロケーションが良けりゃ
ステキャンしたくなる気持ちもわからなくもない
塩見に向かって登る登る
晴れて暑いと力が出る
2018年06月17日 05:40撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/17 5:40
塩見に向かって登る登る
晴れて暑いと力が出る
東面にはキンポウゲが多く咲いていた
2018年06月17日 05:46撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 5:46
東面にはキンポウゲが多く咲いていた
東峰から西峰を
2018年06月17日 06:07撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/17 6:07
東峰から西峰を
さらば富士山
2018年06月17日 06:10撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/17 6:10
さらば富士山
奥に荒川
2018年06月17日 06:21撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 6:21
奥に荒川
名前がわからなかった
塩見岳の岩壁にポツポツと
2018年06月17日 06:29撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 6:29
名前がわからなかった
塩見岳の岩壁にポツポツと
咲いているコケモモは少しだけ
2018年06月17日 06:32撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 6:32
咲いているコケモモは少しだけ
天気が良いとどこを撮っても楽しい
2018年06月17日 06:35撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 6:35
天気が良いとどこを撮っても楽しい
立ち枯れの隙間から荒川岳
2018年06月17日 07:31撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 7:31
立ち枯れの隙間から荒川岳
バイカオウレン
北海道ではミツバオウレンをよく見かけたが、
本州はバイカオウレンが多いようだ
2018年06月17日 07:41撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 7:41
バイカオウレン
北海道ではミツバオウレンをよく見かけたが、
本州はバイカオウレンが多いようだ
三伏峠まであと少し
2018年06月17日 08:13撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/17 8:13
三伏峠まであと少し
三伏峠小屋にて
透明じゃないサンカヨウ
2018年06月17日 08:32撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/17 8:32
三伏峠小屋にて
透明じゃないサンカヨウ
オサバグサ
小さくてかわいい
2018年06月17日 08:51撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/17 8:51
オサバグサ
小さくてかわいい
鳥倉ルート下部のジャングルっぷりがヤバい
2018年06月17日 09:08撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/17 9:08
鳥倉ルート下部のジャングルっぷりがヤバい
太陽はギラギラだが日陰は涼しい
2018年06月17日 09:08撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 9:08
太陽はギラギラだが日陰は涼しい
クルマ見えた
2018年06月17日 09:18撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/17 9:18
クルマ見えた
推定2丁600gの豆腐(500円)
美濃屋豆腐店にて
2018年06月17日 10:22撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/17 10:22
推定2丁600gの豆腐(500円)
美濃屋豆腐店にて

感想

金曜日に仕事を終えたらクルマを4時間走らせ鳥倉林道へ。
この林道もなかなかのぐねぐね具合だが綺麗に舗装されていてる。
落石は易老渡に比べたら少なく夜は対向車も無いので走りやすかった。
ゲート前には僕の他に前泊は1台だけだったが帰りは満車になっていた。
静かで涼しく快適な車中泊だった。

6/16(土)
支度をして2時半に元気に出発…全然元気じゃない。脚おもっ。
最近自転車に乗りすぎて疲れが抜けていないのか足取りは重い。
えっちらおっちら三伏峠に着くもあたりは一面真っ白け。
目指す塩見岳はガスに包まれている。風も出てきて寒い。
10月より寒いんじゃないか。フル防寒を着込んで塩見岳登頂。
寒いし視界は無いし帰りてぇーと思っていると急にガスが晴れ
目指す三峰岳と右手遠くに農鳥岳が姿を現した。よっしゃ晴れた。
せっかく上げた高度をガツンと落とし熊ノ平小屋で水を汲んだら
再び三峰岳に向かってガツンと高度を上げる。
3,000m付近を登り降りすると頭も痛くなる。
脚も頭も痛いが一歩一歩足を前に出して三峰岳を超えて間ノ岳に着いた。
農鳥はめちゃくちゃ遠いがめちゃくちゃかっこいい。
ゴツゴツしていて良い山だ。登りたくなる。

農鳥小屋の番人は間ノ岳から下りてくる者の足取りを監視しているらしい。
さすがに小屋開き前なのでそれは無いだろうと思ったが、
念のためビシッと歩いてきた。いや、いつもビシッと歩いているつもりだが。
小屋開きに向けて忙しそうに準備をしている女性に軽く挨拶をして通過した。
今日の核心部である小屋を無事突破したのであとは念願の農鳥岳に登るだけ。
この登りが結構つらい。やはり3,000m超えなので酸素は薄い。
登りきったと思ったら西農鳥岳。農鳥岳はまだまだ遠い。
ようやく農鳥岳にたどり着くと富士山と鳳凰が見えた。
笹山方面も面白そうだ。破線ルートだらけだがいつか行ってみたい。
農鳥小屋まで戻ったら帰りはトラバースで本日のお宿、熊ノ平小屋へ。
さすがに今日この小屋では誰にも会わないだろうと思いきや、
北岳から来た人たちと一緒になった。この時期に池口まで縦走するらしい。熱いねえ。
3人で楽しく夕食を食べて18時就寝。明日はもっと晴れる。

6/17(日)
今日は下山するだけ。行動時間も短いので気が楽だ。
当初は北岳ピストン後に帰る予定だったが脚は空っぽなので予定変更。
小屋を出ると満天の星空。ハイマツでびしょ濡れになるかと思いきや
今夜はカラッと乾いていて道中は快適そのもの。
塩見岳の手前で素晴らしい朝を迎えた。地平線が群青色に染まる。
低い太陽の光を浴びる花は綺麗だ。往路で見たときよりも元気に見える。
写真を撮りながらのんびり塩見岳を目指し、山頂で昼寝をし、
三伏峠から転がり落ちるようにクルマに戻ってきた。

去年、間ノ岳から眺めるだけだった農鳥岳に念願叶って登れた。
去年、暗い時間に通過した三伏峠-塩見岳間を明るい時間に歩けた。
天気も良くお花も楽しむことができて充実した二日間だった。
来週、再来週になればもっと花の種類が増えるだろう。
初めて訪れた大鹿村の雰囲気がとても良かった。次は赤石荘へ行ってみよう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら