ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1502545
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

念願の越後三山

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
17:43
距離
25.9km
登り
3,146m
下り
3,048m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
17:15
休憩
0:18
合計
17:33
3:26
108
5:14
5:14
12
5:26
5:27
15
5:42
5:42
8
5:50
5:50
21
6:11
6:11
6
6:17
6:18
7
6:25
6:28
46
7:14
7:16
6
7:22
7:22
14
7:36
7:36
63
8:39
8:42
73
9:55
9:55
28
10:23
10:24
99
12:03
12:03
48
12:51
12:52
10
13:02
13:02
58
14:00
14:01
5
14:06
14:07
28
14:35
14:36
22
14:58
14:59
31
15:30
15:30
54
16:24
16:24
35
17:12
17:14
11
17:51
17:51
133
20:04
20:04
55
20:59
ゴール地点
14~15時間を目論んでいましたが全然ダメでした。
天候 晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
越後三山縦走の定番 大倉登山口からです。下山予定の越後三山森林公園(現在公園ありません)にバイクデポ。
コース状況/
危険箇所等
八海山までは何度か歩いた道ですがこの時期は植物が元気で葉っぱが登山道を覆って歩きにくく朝露も豊富で下半身はびしょ濡れ、靴下もびしょ濡れ(^▽^;)
八海山〜中ノ岳が今回の核心で初めて歩くコースです。前半の下りでは足元が茂った葉っぱで見えないところも多く慎重に下りました。まだ朝露の洗礼も(-_-;)
岩場は三点指示を意識して慎重に進みます。後半の祓川から山頂近くまでは雪渓歩きでした。思ったより長く急斜面でした。四つん這い登行で切り抜けました。登山道が隠れていたので雪渓の先の木々の生え方など見ながらルートファインディング。
結果は大当たりで登山道の目印見つけたときはホッとしましたね^^
中ノ岳〜越後駒ヶ岳は2回目です。今回はザックが軽いので快適でした。
越駒からの下りも2回目です。途中で日没でしたがヘッドランプでゆっくり下りました。
下りてからの水無川沿いの林道を歩いていくとすぐに大雪渓越えです。下をくぐろうと雪のトンネルをザックを抱えて進んでみましたがすぐに行き止まり(-_-;)
結局雪渓の上を超えたのですが暗くて先の林道が見えずに少し右往左往…
コレが本日一番の難所でした(^▽^;)
その他周辺情報 21時下山したので温泉も入らず側溝の水で体をふいて着替えて帰宅。
坂本神社を出発。登山ポストもあります。
2018年06月17日 03:21撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 3:21
坂本神社を出発。登山ポストもあります。
サンライズ♪
2018年06月17日 04:47撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 4:47
サンライズ♪
雲海^^
2018年06月17日 05:03撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 5:03
雲海^^
ロープウェイからの登山道と合流。ココから八海山までは草露の心配はありません♪歩いやすい。
2018年06月17日 05:14撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 5:14
ロープウェイからの登山道と合流。ココから八海山までは草露の心配はありません♪歩いやすい。
花の写真も少し ヒメシャガ
2018年06月17日 05:30撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 5:30
花の写真も少し ヒメシャガ
振り返ると雲海
2018年06月17日 05:39撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
6/17 5:39
振り返ると雲海
女人堂から薬師岳 いい天気です♪
2018年06月17日 05:39撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 5:39
女人堂から薬師岳 いい天気です♪
水場です。
2018年06月17日 05:49撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 5:49
水場です。
北アルプス見えた(゜∀゜)
2018年06月17日 05:56撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 5:56
北アルプス見えた(゜∀゜)
後光がさしてます。
2018年06月17日 06:12撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 6:12
後光がさしてます。
千本檜小屋と八つ峰 左は中ノ岳
2018年06月17日 06:12撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
3
6/17 6:12
千本檜小屋と八つ峰 左は中ノ岳
越後駒ヶ岳〜中ノ岳 これから歩く予定♪
真ん中に荒沢岳の山頂部ものぞいてますね。
2018年06月17日 06:12撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
6/17 6:12
越後駒ヶ岳〜中ノ岳 これから歩く予定♪
真ん中に荒沢岳の山頂部ものぞいてますね。
後光
2018年06月17日 06:28撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 6:28
後光
北アルプス手前は妙高火打
2018年06月17日 06:53撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 6:53
北アルプス手前は妙高火打
絶景のお陰で今日の八つ峰は怖くなかった^^
2018年06月17日 07:13撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 7:13
絶景のお陰で今日の八つ峰は怖くなかった^^
なんとかリンドウも多かった。
2018年06月17日 07:22撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 7:22
なんとかリンドウも多かった。
八海山山頂。予定より遅いのですがのんびり休憩。濡れた靴下を交換しました。
2018年06月17日 07:37撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5
6/17 7:37
八海山山頂。予定より遅いのですがのんびり休憩。濡れた靴下を交換しました。
中ノ岳への稜線。これから歩きます♪初めてのルートでワクワクドキドキ^^
2018年06月17日 07:37撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
4
6/17 7:37
中ノ岳への稜線。これから歩きます♪初めてのルートでワクワクドキドキ^^
左から中ノ岳、兎岳、燧ケ岳、平ヶ岳、日光白根山、至仏山など
2018年06月17日 07:37撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 7:37
左から中ノ岳、兎岳、燧ケ岳、平ヶ岳、日光白根山、至仏山など
葉っぱが乾いてきて快適♪
2018年06月17日 08:22撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 8:22
葉っぱが乾いてきて快適♪
裏八海山デス。
2018年06月17日 08:28撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 8:28
裏八海山デス。
越後駒ヶ岳から下山予定のグシガハナ
2018年06月17日 09:18撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
6/17 9:18
越後駒ヶ岳から下山予定のグシガハナ
越後駒ヶ岳〜中ノ岳 こうしてみるとアップダウンは少なそうでしたが…
2018年06月17日 09:19撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
6/17 9:19
越後駒ヶ岳〜中ノ岳 こうしてみるとアップダウンは少なそうでしたが…
難路の途中で靴下交換(笑)
2018年06月17日 09:23撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 9:23
難路の途中で靴下交換(笑)
裏八海山デスね。
2018年06月17日 09:51撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
6/17 9:51
裏八海山デスね。
巻機山
2018年06月17日 10:15撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
6/17 10:15
巻機山
オカメノゾキ
2018年06月17日 10:22撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
6/17 10:22
オカメノゾキ
左のピークが御月山か。
2018年06月17日 12:07撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 12:07
左のピークが御月山か。
巻機山の左奥は朝日岳か
2018年06月17日 12:15撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 12:15
巻機山の左奥は朝日岳か
こんなところもありましたが乾いているので快適です。
2018年06月17日 12:32撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 12:32
こんなところもありましたが乾いているので快適です。
八海山が遠くになりました♪
2018年06月17日 12:33撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
6/17 12:33
八海山が遠くになりました♪
グシガハナからの下山路が急(^▽^;)
2018年06月17日 12:36撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
6/17 12:36
グシガハナからの下山路が急(^▽^;)
こんなとこ登れるのかって思って近づくと何とかなるもんです。
2018年06月17日 12:43撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 12:43
こんなとこ登れるのかって思って近づくと何とかなるもんです。
御月山に着きました。
2018年06月17日 12:50撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 12:50
御月山に着きました。
祓川の雪渓。思ったより雪が多い。
2018年06月17日 12:54撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 12:54
祓川の雪渓。思ったより雪が多い。
登山道を探しつつ雪渓を登りました。
2018年06月17日 13:37撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 13:37
登山道を探しつつ雪渓を登りました。
マーキングあり♪藪漕ぎ回避できます^^
2018年06月17日 13:44撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 13:44
マーキングあり♪藪漕ぎ回避できます^^
避難小屋は近い
2018年06月17日 13:59撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 13:59
避難小屋は近い
避難小屋をパスして中ノ岳山頂。
この後小屋に戻って泊りの登山者と談笑しつつ靴下交換。
2018年06月17日 14:06撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
4
6/17 14:06
避難小屋をパスして中ノ岳山頂。
この後小屋に戻って泊りの登山者と談笑しつつ靴下交換。
山頂から燧ヶ岳、平ヶ岳方面
2018年06月17日 14:06撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 14:06
山頂から燧ヶ岳、平ヶ岳方面
駒ヶ岳に向かう縦走路で 駒ヶ岳、守門岳、浅草岳。
浅草岳の手前は毛猛山
2018年06月17日 14:39撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
3
6/17 14:39
駒ヶ岳に向かう縦走路で 駒ヶ岳、守門岳、浅草岳。
浅草岳の手前は毛猛山
真ん中は未丈ヶ岳だ^^
2018年06月17日 14:51撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
6/17 14:51
真ん中は未丈ヶ岳だ^^
花です。越駒とシラネアオイ
2018年06月17日 14:52撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
6/17 14:52
花です。越駒とシラネアオイ
コレも花ハクサンチドリと中ノ岳雪渓
2018年06月17日 14:56撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 14:56
コレも花ハクサンチドリと中ノ岳雪渓
歩いてみるとアップダウンは充分あります(笑)
2018年06月17日 15:00撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
3
6/17 15:00
歩いてみるとアップダウンは充分あります(笑)
荒沢岳です。
2018年06月17日 15:16撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 15:16
荒沢岳です。
桧廊下は進まない。歩きにくい。
2018年06月17日 15:34撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 15:34
桧廊下は進まない。歩きにくい。
桧につかまりながら登ります。アスレチック♪
2018年06月17日 15:47撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
6/17 15:47
桧につかまりながら登ります。アスレチック♪
駒ヶ岳。小屋も見えました。
2018年06月17日 16:53撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
6/17 16:53
駒ヶ岳。小屋も見えました。
山頂到着。17時過ぎてます。ヤバイ時間ですね。
当然他の登山者はいません。猿田彦様だけ。
2018年06月17日 17:12撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5
6/17 17:12
山頂到着。17時過ぎてます。ヤバイ時間ですね。
当然他の登山者はいません。猿田彦様だけ。
猿田彦様と記念写真
2018年06月17日 17:13撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
7
6/17 17:13
猿田彦様と記念写真
あまり疲れも感じてなく快調に下山します。
2018年06月17日 17:19撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 17:19
あまり疲れも感じてなく快調に下山します。
夕日に光る日本海。
2018年06月17日 17:41撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 17:41
夕日に光る日本海。
グシガハナで今日歩いたルートを振り返ります。八海山〜中ノ岳。巻機山に滝雲?
2018年06月17日 17:51撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
6/17 17:51
グシガハナで今日歩いたルートを振り返ります。八海山〜中ノ岳。巻機山に滝雲?
中ノ岳〜
2018年06月17日 17:51撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
4
6/17 17:51
中ノ岳〜
2018年06月17日 17:51撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 17:51
〜駒ヶ岳
2018年06月17日 17:51撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
6/17 17:51
〜駒ヶ岳
下山途中で日没。月がキレイ。
2018年06月17日 19:30撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 19:30
下山途中で日没。月がキレイ。
十二平登山口に到着。この後難所が…
2018年06月17日 20:04撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6/17 20:04
十二平登山口に到着。この後難所が…
無事帰還。終始楽しく歩くことが出来ました。絶景のお陰か♪
2018年06月17日 21:00撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
4
6/17 21:00
無事帰還。終始楽しく歩くことが出来ました。絶景のお陰か♪

感想

念願だった越後三山縦走
泊り装備だとビールが重くなり八海山〜中ノ岳の攻略は難しそうと思い日帰りにしてみました。日の長い今でしょ♪
相当疲れる予定でしたがあまりにもいい天気で終始楽しく歩くことが出来ました。
中ノ岳到着時点でヘッデン下山は覚悟しましたが。最大の難所は林道での大雪渓越えでした。暗いと先が見えなくて方向が全然わかりませんでした。

時間切れのダメ登山ですが達成感、満足感は大きいデス♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2946人

コメント

相当疲れる!
こんにちは。
遂に日帰り三山縦走やっちゃたんですね。
雪渓あり整備不良路ありの中での累積標高3000m

ひらさんの脚力がつぉいのは知っていましたが、
驚きましたよ
2018/6/19 8:22
Re: 相当疲れる!
こんにちは
中ノ岳と水無川沿いの雪渓には手こずりましたが概ね快適登山ができました。
オレってすごい体力(笑)…なんて思いましたよ。

馬蹄形よりも5時間以上長く歩きましたが今回の方が疲れなかったですね。
もしかして若返ってる?
2018/6/19 8:53
Re[2]: 若返ってる?
あはは〜
充分に自慢していいと思います
2018/6/19 12:43
こんばんは(^o^)
お疲れ様でした(^^)
凄いですね〜!!
こんな過酷な山行はやりたくないです(笑)気が遠くなります。
素晴らしいお写真ありがとうございます✨

登山日は19日ではないのでは?
余計なお世話ならすみません。
2018/6/19 19:42
Re: こんばんは(^o^)
やってみました。
過酷って…
冬富士に登る富士太郎さんよりはまともですよ(笑)

登山日違ってますね(^▽^;)
直しときます^^
ご指摘ありがとうございます♪
2018/6/20 8:04
(((((((;´д`)))))))
ひらさん、良い子が寝る時間に下山しちゃダメ(;´Д`)
オバケ出るよ(((´゚ω゚`)))ガタガタ

それにしても、よぉ〜歩いたね
私なら途中で寝落ちする距離と時間だわ(*・з・)ぷッ
そうなんだよね、ザックを重量化させるのは、やっぱ酒なんだよね・・・
でも酒が外せない私は、この手の歩きは無理だ( ノД`)シクシク…

側溝の水だと、さすがにドボンできなかったと見たが、それでも「側溝の水って!」って大爆笑でした((´∀`*))ヶラヶラ
2018/6/20 23:22
Re: (((((((;´д`)))))))
時間切れのダメな登山だったね。
林道で突然巨大な雪渓の壁が立ちはだかっときは一瞬絶望( ゚Д゚)
明るければなんてことなく越えられるところも暗闇のお陰で右往左往デシタ。
ありゃオバケだね(^▽^;)

去年裏三山で泊り装備の重さにやられたんで今回は日帰りに。危険個所もあるし。
歩いた時間17時間て完全に二日分だね(-_-;)

大倉口んとこの側溝はキレイな水がガンガン流れているのさ^^
ドボンしたら流されるくらいの水量♪
暗い中で車のヘッドライト点けて体拭きふき(笑)
2018/6/21 5:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら