蝶ヶ岳テント泊「雷鳥2家族、ミヤマモンキチョウ(上高地から)」
- GPS
- 34:37
- 距離
- 27.7km
- 登り
- 1,492m
- 下り
- 1,479m
コースタイム
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 8:02
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:46
天候 | 晴れ 初日は午後から雲が出てきた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
行きも帰りもタクシー。 帰りはタクシー1時間ちょい待ち。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地バスターミナルにて登山届け提出。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
装備
備考 | ストック! |
---|
感想
3連休で天気も良い予報でしたのでやっとテント泊での山行きが実行できました。
行き先はいろいろと迷った結果蝶ヶ岳に決定。三俣は連休だし仕事終わってから向かっても停められない気もしたので駐車場のキャパに余裕のある上高地からにしました。
テント場の混雑も予想されたのでなるべく早めに着きたいと思いましたが久々のテント泊装備と車にストックを忘れてしまってペースは思うように上がらずでした。テント泊の時にストックが無いと体力の消耗と足の疲れがまるで違うことを身をもって体験しました。(下山時に相方に少しストックを借りてわかりました。)
それまでは自分の体力の低下を疑いましたが。それと前夜に足の爪切をして左親指の爪を深爪してしまってこれも疲れに拍車をかけたかも。
このルートでの登りはレコをやる前かレコに書いてなかったかですが徳沢にテント置いて一度登っていましたがもう忘れてしまっていてとにかく長かった記憶だけありました。でもその樹林帯をずっと頑張った後の絶景だけは記憶にあります。
今回はそれをテント泊装備、そしてテント泊装備での今年初の山登りだったのもありとてもきつかったです。暑さもあり水分補給不足もあってバテバテで家に帰るまでビールを飲まなかった健康的な山行きになりました(苦笑)。無理をしない?できない事は・・・歳を感じます。体力つけなきゃ。
そしてヒュッテ到着。到着してびっくり!テント張る所ある?ってくらいに大混雑でした。
運よく石、岩?をきれいにすれば斜め(頭部が上)に張れるような場所がありそこに張ることができました。その後もテントはどんどん増えていきすごいことになりました。蝶ヶ岳のテント場は30張って書いてありましたがどれくらいになったのかはわかりませんが100弱はあったんではと思います。(その位たくさんあったように見えました。)
そんな大混雑なので1リットル200円の水の調達も大行列。
自販機はコーラ、サイダー、その他はアルコール(ビール、サワー)です。
脱水症状っぽいのでアルコールはやめました。
夕方は残念ながら槍、穂高方面に雲がかかり夕景はだめでした。
夜も早い時間はガスってましたがその後雲も取れて星空がきれいでした。
体が重くなかなか出られませんでしたが3時に起きて三脚もレリーズもなし(レリーズは忘れて)、夜景撮影をちょっとしてみました。
そしてご来光は4時半過ぎ。雲が多くそこからのご来光を見れました。去年はご来光をなかなか見られなかったので良かったです。期待の槍、穂高のモルゲンロートは思ったより紅くならずでした。涸沢での真っ赤を見てるのでそれを期待してたので残念。。。
その後山頂で記念写真。そこで同じ槍のケースカバーをしている方に声をかけてもらって記念写真を撮ってもらいました。
少しテントで休んだ後にとりあえず軽装備で蝶槍までを往復に行きました。
レンズはせっかく持ってきた100−300F4にて出発。
そして横尾分岐手前で雷鳥家族に遭遇。3羽の雛と母雷鳥。
念願の小さい雛も見られたし槍をバックに撮る事もできて満足でした。
その後、蝶槍を目指すと少し先に人だかりが。
また雷鳥家族がいました。こちらは雛6羽!ここでもたくさんシャッターを押してました。この雷鳥2家族はテント場まで戻るときにも見られて大満足です。
そして帰りはゆっくりと来た道を下山。徳沢か小梨平でテントか迷いましたが相方の調子が少し悪くなっていたのと小梨平も結構混雑していたので食堂で食事後に下山することにしました。
しかし上高地から出る人の列が河童橋手前までできていて(沢渡行きバスの列)、迷わずタクシーでしたがそちらもかなりの列。でも1時間半くらいでしょうか並んで無事沢渡へ戻れました。
帰りの中央道の渋滞は覚悟してましたが22時半になっても25kmの渋滞は解消しなかったので渋滞の解消が早そうな東名方面へ移動。(勝沼ICから河口湖方面へ行き東富士五湖道路を経て御殿場へ)
でも東名の渋滞も少し残っていたので足柄PAで温泉に入り夜中2時前に帰宅できました。
この連休は天候がとても良かったので、どの山もたくさんの人達が登っているだろうなぁと思ってました!そして蝶ヶ岳のテント、こんなにたくさんあるの初めて見ました!私だったら張る場所をどこにしていいか分からないだろうな〜と思いました💦今の時期は風は大丈夫なんですか?蝶ヶ岳は強風なイメージなので😅
でもでも、やはり絶景ですね!!羨ましいです!
それから雷鳥、雛も!❤❤
なんて可愛いんでしょう!!雛もまだ見た事がないので、こちらも羨ましいです!
私は連休は昨日の午前中まで仕事だったので帰宅してから、先日に買ったテント張りの練習(ペグ打ちしないので4分くらいで完了!)でもフライを表裏、逆さまに着けてしまいました💦 午後はシェラフマットとランタン、食材などの買い物をしました♪来週、初テントなので不安&ドキドキです😅
お疲れさまです!
三連休お仕事だったんですね。
山は大混雑!テント場も登っている時に張れなかったらどうしよう?って思って山頂着いたら既にいっぱいでしたが何とか張れて良かったです。あとこの日は風も穏やかでした。張れた場所が風を避けられる所だったのもあります。夜も気温それほど下がらずで暖かかったです。
この日のテント場だと到着遅くなった時は空いてるスペースに張るしかないって感じでした。小屋の方が翌日にテント泊の受付で昨日は張れない方もいましたからなるべく奥から詰めてとお願いしてました。
そうそう!雷鳥もレコで見てたので見られたらなぁと思ってたら何と2家族も見られて良かったです。小さな雛も始めてでちょこまか動くのでピンボケも結構ありました。レンズは少々重いのを持って上がったので使う機会があって良かったです。
テント張り4分ですか〜!早っ!
そうそう今回はペグは数ヶ所で大きめの石を併用でした。シュラフマットとランタンも購入して準備万端って感じですね!私は今回は忘れ物が多くて。次はしっかり準備して行かなきゃと反省してます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する