ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1526340
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

【北八ヶ岳】白駒池からニュウ、天狗岳、高見石

2018年07月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
Akaneko その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:07
距離
13.5km
登り
892m
下り
880m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
2:45
合計
9:07
5:33
4
5:37
35
6:41
7:19
48
8:07
6
8:13
8:28
4
8:32
42
9:14
7
9:21
9
9:30
10:26
2
10:28
9
10:37
37
11:14
15
11:29
11:49
5
11:54
4
11:58
7
12:05
12
12:17
3
12:20
12:32
54
13:26
13:27
3
13:30
13:32
2
13:34
13:55
31
14:26
6
14:32
白駒の池 駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白駒の池駐車場利用、1日 \500。
トイレ利用は、\50。
コース状況/
危険箇所等
全体的に道は整備されており特に危険なところはありませんが、岩のゴロゴロした箇所も多く雨後はスリップ注意です。
また、天狗の庭はガスると迷いやすい。

※写真のタイムデータは約12分進んでいます。
その他周辺情報 いつも利用している石遊の湯はポンプの故障で休業中でした。
何でもスウェーデンから機械を取り寄せているので、復旧に時間がかかっているとのことです。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
今回は苔に涼を求める山旅へ。
2018年07月15日 07:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 7:56
今回は苔に涼を求める山旅へ。
おまけ
前日、霧ヶ峰に寄ってきました。
2018年07月15日 11:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 11:49
おまけ
前日、霧ヶ峰に寄ってきました。
ニッコウキスゲ、間に合いました。
2018年07月15日 11:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 11:50
ニッコウキスゲ、間に合いました。
満開です。
2018年07月15日 11:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/15 11:51
満開です。
蓼科山と
2018年07月15日 11:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 11:57
蓼科山と
奥では渋滞中。
車山肩に向かうのはやめました。
2018年07月15日 12:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/15 12:00
奥では渋滞中。
車山肩に向かうのはやめました。
青空にマッチしてます。
2018年07月15日 12:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/15 12:10
青空にマッチしてます。
白駒の池駐車場よりスタート。
既に標高2,000m超えです。涼しい!
2018年07月16日 05:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:37
白駒の池駐車場よりスタート。
既に標高2,000m超えです。涼しい!
遊歩道を池に向かう。
2018年07月16日 05:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:42
遊歩道を池に向かう。
程なく白駒池に到着。
2018年07月16日 05:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:47
程なく白駒池に到着。
朝陽がいい感じです。
2018年07月16日 05:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 5:51
朝陽がいい感じです。
1周するのもいいでしょう。
2018年07月16日 05:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:55
1周するのもいいでしょう。
ニュウへはこちらで右折。
2018年07月16日 05:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:56
ニュウへはこちらで右折。
苔むした涼しい道。
2018年07月16日 05:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:57
苔むした涼しい道。
白駒湿原通過中。
2018年07月16日 06:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:06
白駒湿原通過中。
コケ
2018年07月16日 06:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:13
コケ
神秘的。
2018年07月16日 06:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:22
神秘的。
「ニュー中山」?
ホテルに導かれるみたい?
2018年07月16日 06:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:25
「ニュー中山」?
ホテルに導かれるみたい?
根っこが凄い!
2018年07月16日 06:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:39
根っこが凄い!
こんな標識、好きです。
2018年07月16日 06:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:48
こんな標識、好きです。
凄い生命力!
超早送りで観てみたい。
2018年07月16日 06:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:56
凄い生命力!
超早送りで観てみたい。
尾根に出ました。
前回見えなかった天狗岳がバッチリ見えます。
2018年07月16日 06:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:58
尾根に出ました。
前回見えなかった天狗岳がバッチリ見えます。
この日は北アルプスもバッチリ見えました。
2018年07月16日 07:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:01
この日は北アルプスもバッチリ見えました。
ニュウの三角点。
2018年07月16日 07:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:03
ニュウの三角点。
浅間山から四阿山まで。
2018年07月16日 07:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:06
浅間山から四阿山まで。
先程歩いてきた白駒池方面の見事な樹海。
2018年07月16日 07:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:06
先程歩いてきた白駒池方面の見事な樹海。
最終目的地は東天狗岳ですが、
暑さだるさに耐えきれるか?
2018年07月16日 07:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:07
最終目的地は東天狗岳ですが、
暑さだるさに耐えきれるか?
奥秩父方面。
2018年07月16日 07:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:08
奥秩父方面。
雲がいい感じ。
2018年07月16日 07:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:09
雲がいい感じ。
頚城山塊も望めました。
2018年07月16日 07:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:09
頚城山塊も望めました。
白駒池のアップ。
樹林に囲まれているんですね。
2018年07月16日 07:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:10
白駒池のアップ。
樹林に囲まれているんですね。
御座山。
未だ未踏。
2018年07月16日 07:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:10
御座山。
未だ未踏。
右 金峰山から左 甲武信、三宝山まで。
2018年07月16日 07:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:11
右 金峰山から左 甲武信、三宝山まで。
硫黄岳北面。
左端には富士山が!
2018年07月16日 07:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:11
硫黄岳北面。
左端には富士山が!
槍穂のアップ。
右手前に高見石が見えます。
本日はここまで向かいます。
2018年07月16日 07:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:13
槍穂のアップ。
右手前に高見石が見えます。
本日はここまで向かいます。
立山方面のアップ。
2018年07月16日 07:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:14
立山方面のアップ。
浅間山と黒斑山のアップ。
近いですね。
2018年07月16日 07:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:15
浅間山と黒斑山のアップ。
近いですね。
東天狗、西天狗。
2018年07月16日 07:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:16
東天狗、西天狗。
茅ヶ岳越しに富士山。
今回はバッチリでした。
天狗からは見えないため、ここで見納め。
2018年07月16日 07:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:20
茅ヶ岳越しに富士山。
今回はバッチリでした。
天狗からは見えないため、ここで見納め。
右から金峰山、朝日岳、北奥千丈・国師ヶ岳。
金峰手前に瑞牆山。
2018年07月16日 07:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:20
右から金峰山、朝日岳、北奥千丈・国師ヶ岳。
金峰手前に瑞牆山。
蓼科山がひょっこり。
2018年07月16日 07:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:21
蓼科山がひょっこり。
頚城山塊のアップ。
右から妙高山、火打山、焼山、高妻山。
2018年07月16日 07:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:22
頚城山塊のアップ。
右から妙高山、火打山、焼山、高妻山。
丸山、高見石と北ア。
2018年07月16日 07:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 7:24
丸山、高見石と北ア。
空もいい感じ。
2018年07月16日 07:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:25
空もいい感じ。
The 北八ツの景色です。
ニュウは立地条件最高!
2018年07月16日 07:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 7:25
The 北八ツの景色です。
ニュウは立地条件最高!
絶妙なバランスの岩。
さて、写真も撮り終わり東天狗に向かいます。
2018年07月16日 07:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:28
絶妙なバランスの岩。
さて、写真も撮り終わり東天狗に向かいます。
ホシガラスが北アをバックにポーズ。
2018年07月16日 07:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:30
ホシガラスが北アをバックにポーズ。
展望地より東天狗岳と硫黄岳。
2018年07月16日 07:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:58
展望地より東天狗岳と硫黄岳。
展望地にクモマニガナが咲いていました。
2018年07月16日 07:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:59
展望地にクモマニガナが咲いていました。
原生林を緩やかに登っていきます。
2018年07月16日 08:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:03
原生林を緩やかに登っていきます。
馬面。
2018年07月16日 08:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:07
馬面。
ニュウ〜中山峠間も原生林と苔の素敵なルートです。
2018年07月16日 08:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:12
ニュウ〜中山峠間も原生林と苔の素敵なルートです。
輝く苔。
2018年07月16日 08:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:17
輝く苔。
樹間から金峰〜甲武信の稜線。
2018年07月16日 08:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:20
樹間から金峰〜甲武信の稜線。
中山峠付近の道は明るい。
2018年07月16日 08:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:24
中山峠付近の道は明るい。
見晴らし台に到着。
ここで一服。
2018年07月16日 08:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:25
見晴らし台に到着。
ここで一服。
前回見えなかった天狗岳はここでもバッチリ望めました。
2018年07月16日 08:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:26
前回見えなかった天狗岳はここでもバッチリ望めました。
稲子岳。
こちらに登る一般ルートはなし。
2018年07月16日 08:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:27
稲子岳。
こちらに登る一般ルートはなし。
硫黄岳の火口壁。
2018年07月16日 08:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:27
硫黄岳の火口壁。
中山峠を通過。
東天狗岳に向かいます。
2018年07月16日 08:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:43
中山峠を通過。
東天狗岳に向かいます。
すぐに森林限界。
またまた北アがお目見えです。
2018年07月16日 08:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:49
すぐに森林限界。
またまた北アがお目見えです。
風があるので大丈夫です。
2018年07月16日 08:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:56
風があるので大丈夫です。
天狗の奥庭。
帰りに寄ります。
2018年07月16日 08:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:56
天狗の奥庭。
帰りに寄ります。
天狗の奥庭と擂鉢池。
奥には蓼科山と北ア。
2018年07月16日 09:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 9:18
天狗の奥庭と擂鉢池。
奥には蓼科山と北ア。
ゴゼンタチバナが咲いていました。
2018年07月16日 09:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:23
ゴゼンタチバナが咲いていました。
天狗の奥庭からのルートがここで合流。
2018年07月16日 09:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:26
天狗の奥庭からのルートがここで合流。
西天狗と右奥に御嶽。
東天狗岳まで登ると西天狗に遮られ、見えなくなってしまいます。
2018年07月16日 09:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:26
西天狗と右奥に御嶽。
東天狗岳まで登ると西天狗に遮られ、見えなくなってしまいます。
蓼科山までの緩やかな稜線。
2018年07月16日 09:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:27
蓼科山までの緩やかな稜線。
天狗岩を巻きます。
2018年07月16日 09:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:29
天狗岩を巻きます。
左奥に山頂が見えてきました。
2018年07月16日 09:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 9:37
左奥に山頂が見えてきました。
余裕があれば行きたかったのですが、西はやはりパス。
2018年07月16日 09:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:37
余裕があれば行きたかったのですが、西はやはりパス。
間もなく賑わう山頂へ。
2018年07月16日 09:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 9:41
間もなく賑わう山頂へ。
東天狗山頂から西天狗に続く稜線。
結構歩かれています。
2018年07月16日 09:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:43
東天狗山頂から西天狗に続く稜線。
結構歩かれています。
南には南八ヶ岳のの主峰たち。
2018年07月16日 09:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:44
南には南八ヶ岳のの主峰たち。
赤岳に阿弥陀岳。
阿弥陀に登りたかったが、アブが・・・
2018年07月16日 09:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:48
赤岳に阿弥陀岳。
阿弥陀に登りたかったが、アブが・・・
爆裂火口。
2018年07月16日 09:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:48
爆裂火口。
今回もこれでのどを潤す。
2018年07月16日 09:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:53
今回もこれでのどを潤す。
2か月前に手前の根石岳からここまで歩くはずだった道。
2018年07月16日 09:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:56
2か月前に手前の根石岳からここまで歩くはずだった道。
西天狗の左には中央アルプス。
2018年07月16日 09:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:56
西天狗の左には中央アルプス。
北には蓼科山。
何か落ち着く風景。
2018年07月16日 09:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:56
北には蓼科山。
何か落ち着く風景。
根石岳に向かう登山道。
2018年07月16日 09:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:58
根石岳に向かう登山道。
南アルプス北部の山々。
2018年07月16日 09:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:59
南アルプス北部の山々。
甲斐駒のアップ。
左奥に塩見岳も顔を出しています。
2018年07月16日 09:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:59
甲斐駒のアップ。
左奥に塩見岳も顔を出しています。
赤岳のアップ。
2018年07月16日 09:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:59
赤岳のアップ。
根石岳から天狗岳に向かっているハイカーさん。
2018年07月16日 10:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:00
根石岳から天狗岳に向かっているハイカーさん。
槍穂はまだ隠れずに見えます。
2018年07月16日 10:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:00
槍穂はまだ隠れずに見えます。
こちらは立山方面。
右奥は剱岳。
2018年07月16日 10:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:00
こちらは立山方面。
右奥は剱岳。
北岳のアップ。
左には農鳥岳がかろうじて見えました。
2018年07月16日 10:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:01
北岳のアップ。
左には農鳥岳がかろうじて見えました。
仙丈ヶ岳のアップ。
2018年07月16日 10:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:01
仙丈ヶ岳のアップ。
槍穂のアップ。
手前には候補だった蝶ヶ岳のなだらかな稜線も確認できました。
2018年07月16日 10:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 10:02
槍穂のアップ。
手前には候補だった蝶ヶ岳のなだらかな稜線も確認できました。
中央アルプス。
2018年07月16日 10:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:03
中央アルプス。
硫黄岳の山頂にいる登山者を確認できます。
2018年07月16日 10:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:03
硫黄岳の山頂にいる登山者を確認できます。
北岳と甲斐駒。
こうして見ると北岳は高い!
2018年07月16日 10:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:06
北岳と甲斐駒。
こうして見ると北岳は高い!
乗鞍岳。
左下には諏訪湖が。
この日は諏訪湖の花火大会でした。
2018年07月16日 10:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:14
乗鞍岳。
左下には諏訪湖が。
この日は諏訪湖の花火大会でした。
茶臼、縞枯、北横、蓼科山。
2018年07月16日 10:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:15
茶臼、縞枯、北横、蓼科山。
証拠写真を撮り、下山開始です。
2018年07月16日 10:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:34
証拠写真を撮り、下山開始です。
本日は擂鉢池経由で。
おそらくこちらの方が空いているでしょう。
2018年07月16日 10:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:48
本日は擂鉢池経由で。
おそらくこちらの方が空いているでしょう。
御嶽さん。
2018年07月16日 10:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:53
御嶽さん。
霧ヶ峰〜
2018年07月16日 10:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:54
霧ヶ峰〜
天狗の奥庭目指して下ります。
2018年07月16日 10:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:57
天狗の奥庭目指して下ります。
ここから岩だらけの道が続きます。
2018年07月16日 11:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:08
ここから岩だらけの道が続きます。
ペンキ印に忠実に行かないと、ルートをすぐ外れます。
2018年07月16日 11:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:10
ペンキ印に忠実に行かないと、ルートをすぐ外れます。
奥庭の奥に擂鉢池が見えてきました。
2018年07月16日 11:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:16
奥庭の奥に擂鉢池が見えてきました。
振り返れば岩だらけ・・・
2018年07月16日 11:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:25
振り返れば岩だらけ・・・
擂鉢池と東西天狗岳。
かろうじて水が溜まっていました。
2018年07月16日 11:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:33
擂鉢池と東西天狗岳。
かろうじて水が溜まっていました。
黒百合ヒュッテまでも岩の道。
2018年07月16日 11:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:36
黒百合ヒュッテまでも岩の道。
やっと到着。
こちらで一服しますが、日なたは暑い!
2018年07月16日 11:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:40
やっと到着。
こちらで一服しますが、日なたは暑い!
再び中山峠に戻ってきました。
2018年07月16日 12:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:06
再び中山峠に戻ってきました。
緩やかに登り返します。
2018年07月16日 12:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:12
緩やかに登り返します。
ニュウへの分岐点。
帰路はまっすぐ高見石を目指します。
2018年07月16日 12:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:17
ニュウへの分岐点。
帰路はまっすぐ高見石を目指します。
中山の縞枯れ地帯を進みます。
2018年07月16日 12:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:19
中山の縞枯れ地帯を進みます。
苔の道。いいです。
2018年07月16日 12:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:21
苔の道。いいです。
森林限界ギリギリの道。
2018年07月16日 12:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:22
森林限界ギリギリの道。
左には朝寄ったニュウの突起。
2018年07月16日 12:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:27
左には朝寄ったニュウの突起。
標識がないと通り過ぎてしまう地味な中山の山頂。
2018年07月16日 12:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:28
標識がないと通り過ぎてしまう地味な中山の山頂。
中山展望台はまったりするには最高!
ランチのベストポイントです。
2018年07月16日 12:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:33
中山展望台はまったりするには最高!
ランチのベストポイントです。
蓼科山も夏景色。
2018年07月16日 12:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:33
蓼科山も夏景色。
見納めです
2018年07月16日 12:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:42
見納めです
またまた苔むした道を歩き進みます。
2018年07月16日 13:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:20
またまた苔むした道を歩き進みます。
原生林の中を下って行き、
2018年07月16日 13:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:26
原生林の中を下って行き、
緩やかながら最後の登り返しは結構堪えました。
2018年07月16日 13:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:35
緩やかながら最後の登り返しは結構堪えました。
そして高見石小屋に到着。
2018年07月16日 13:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:37
そして高見石小屋に到着。
早速空身で高見石に登ります。
2018年07月16日 13:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:41
早速空身で高見石に登ります。
定番の景色。
2018年07月16日 13:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:42
定番の景色。
この地味な中山を下ってきました。
2018年07月16日 13:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:42
この地味な中山を下ってきました。
高見石から小屋の赤い屋根。
2018年07月16日 13:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:42
高見石から小屋の赤い屋根。
ニュウは結構近くに感じます。
2018年07月16日 13:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:43
ニュウは結構近くに感じます。
ボートが動いていました。
2018年07月16日 13:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:43
ボートが動いていました。
初めて揚げパンをいただきました。
きな粉にココアをセレクト、揚げたてで美味しい。
2018年07月16日 13:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 13:56
初めて揚げパンをいただきました。
きな粉にココアをセレクト、揚げたてで美味しい。
丸山方面に向かい、ここで右折です。
2018年07月16日 14:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:10
丸山方面に向かい、ここで右折です。
なだらかな道。
高見石を目指す人が多かったです。
2018年07月16日 14:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:19
なだらかな道。
高見石を目指す人が多かったです。
複雑。
2018年07月16日 14:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:23
複雑。
ここも苔の道。
2018年07月16日 14:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:32
ここも苔の道。
遊歩道に合流すれば間もなく終了。
2018年07月16日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:40
遊歩道に合流すれば間もなく終了。
撮影機器:

感想

9月の本番に向け、トレーニングのつもりで御小屋尾根から阿弥陀岳か、三股から蝶ヶ岳のどちらかの予定でしたが、この猛暑の中、昼間に2,000mより低いところを歩きたくなかったので、全ルートが2,000m超えの白駒池から天狗岳のコース変更を前日になって決めました。

ニュウへは3年ぶりですが、前回とはほぼ逆コースで。
このコースは何回歩いても苔が素晴らしい。
ニュウのピークからは前回見えなかった富士山や北アルプスがバッチリ!
白駒池から北横岳へ続く樹海も見事です。

ニュウから中山峠への道も原生林と苔の北八ツらしい道。
この猛暑日にゆっくり歩くのがいいですね。

もしここで暑くなってきたら黒百合ヒュッテまでで引き返すつもりでしたが、
天候も良く風もあったので、東天狗岳まで向かいました。
2ヶ月前のリベンジも無事果たせ、賑わう山頂からは360度の大展望!
西天狗は無視し、帰路はすれ違いの手間を避けるため天狗の庭経由で。
黒百合ヒュッテで小休止した後、高見石小屋で名物の揚げパンをいただき、
猛暑日の山行を無事終えました。

この時期の山行はこれが限界になってきました。
むかしはお花畑を楽しみに梅雨明け山行はマストでしたが、
猛暑の中歩くのを受け付けなくなってきました。

来年は立山方面かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1127人

コメント

こんばんは:-))
白駒池の方から東天狗岳 お疲れ様です。かなりの暑さのようで
大変でだったのですか??ニッコウキスゲは車山の方だったのですね。
とても綺麗ですね。
2018/7/22 19:00
Re: こんばんは:-))
minnieさん、おはようございます。

今年の夏の暑さは異常ですね。
標高が2,100m超えの麦草峠でも昼間は25度超え!
なので、始めから標高の高い白駒池から早朝スタートしました。
樹林帯は涼しく、天狗岳も風があったので、助かりました。
山頂が涼しくても、下山地点が低ければ辛いですね。

霧ヶ峰はニッコウキスゲ開花中の情報があったので、前日に寄りました。
車山肩周辺は渋滞中だったので、行きませんでしたが・・・
2018/7/23 7:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら