ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1527313
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山+不帰ノ嶮縦走(栂池自然園駅〜八方池山荘)

2018年07月15日(日) ~ 2018年07月16日(月)
 - 拍手
GPS
29:24
距離
24.8km
登り
2,435m
下り
2,403m

コースタイム

1日目
山行
4:55
休憩
0:47
合計
5:42
9:40
9:40
49
10:29
10:29
4
10:33
10:33
49
11:22
11:25
34
11:59
12:09
36
12:45
12:54
30
13:24
13:33
31
14:04
14:04
33
14:37
14:53
11
15:04
15:04
14
2日目
山行
8:43
休憩
2:25
合計
11:08
4:01
4:01
47
4:48
4:58
58
5:56
6:05
18
6:23
6:23
21
6:44
6:59
18
7:17
7:23
30
天狗の頭
7:53
7:53
41
8:34
8:48
15
9:03
9:11
54
11:13
11:24
14
11:38
12:34
42
13:16
13:24
14
13:38
13:38
38
14:16
14:16
12
14:28
14:28
4
14:32
14:32
10
14:42
14:42
18
天候 1日目:晴れ
2日目:晴れのちガスのち晴れ、強風
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
JR白馬駅からアルピコ交通バス白馬コルチナ行き「栂池高原」バス停下車
栂池パノラマウェイ(ゴンドラ+ロープウェイ)片道1920円
コース状況/
危険箇所等
乗鞍岳 天狗原の先、山頂手前の雪渓はアイゼン(6本以上)があったほうがいい
天狗の大下り 長い鎖
不帰ノ嶮 喫、曲北峰は鎖場、梯子
    長野側は切れ落ちているので通行注意
その他周辺情報 八方の湯 入浴大人800円 温泉うどん420円
栂池高原からゴンドラとロープウェイを乗り継いで自然園駅までいく。
2018年07月15日 08:37撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/15 8:37
栂池高原からゴンドラとロープウェイを乗り継いで自然園駅までいく。
自然園駅に到着。ここからスタート
2018年07月15日 09:36撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 9:36
自然園駅に到着。ここからスタート
栂池山荘と自然園のあいだから登山道に入る。
2018年07月15日 09:41撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 9:41
栂池山荘と自然園のあいだから登山道に入る。
天気はいいが、とにかく暑い
2018年07月15日 09:49撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/15 9:49
天気はいいが、とにかく暑い
天狗原にとうちゃく
2018年07月15日 10:29撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/15 10:29
天狗原にとうちゃく
乗鞍岳の雪渓に行列がみえる。
2018年07月15日 10:29撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 10:29
乗鞍岳の雪渓に行列がみえる。
ここでアイゼンを装備している人が多数。
自分は6本爪とシングルストックで行きました。
2018年07月15日 10:46撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/15 10:46
ここでアイゼンを装備している人が多数。
自分は6本爪とシングルストックで行きました。
下りでスリップしてる人が結構いた。
登りは爪無しでも何とかなるけど、下りはアイゼンがあったほうがいい。
2018年07月15日 10:55撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/15 10:55
下りでスリップしてる人が結構いた。
登りは爪無しでも何とかなるけど、下りはアイゼンがあったほうがいい。
乗鞍岳に到着。
山頂って感じがしない。
2018年07月15日 11:24撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/15 11:24
乗鞍岳に到着。
山頂って感じがしない。
白馬大池
2018年07月15日 11:30撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/15 11:30
白馬大池
白馬大池山荘に到着。
3連休の中日だけあって人がいっぱい。
2018年07月15日 12:07撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 12:07
白馬大池山荘に到着。
3連休の中日だけあって人がいっぱい。
雷鳥坂を登る。
2018年07月15日 12:11撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 12:11
雷鳥坂を登る。
坂の途中からみる白馬大池がきれい。
向こうに日本海もみえてる。
2018年07月15日 12:26撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/15 12:26
坂の途中からみる白馬大池がきれい。
向こうに日本海もみえてる。
クルマユリ?
2018年07月15日 12:46撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/15 12:46
クルマユリ?
小蓮華山
2018年07月15日 12:46撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/15 12:46
小蓮華山
小蓮華山山頂に到着。
2018年07月15日 13:24撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/15 13:24
小蓮華山山頂に到着。
2018年07月15日 13:25撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 13:25
白馬岳にむかう。
2018年07月15日 13:29撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/15 13:29
白馬岳にむかう。
雲が湧き出してきた。
なんとか山頂まで晴れていてほしい。
2018年07月15日 13:45撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/15 13:45
雲が湧き出してきた。
なんとか山頂まで晴れていてほしい。
三国境分岐
2018年07月15日 14:04撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 14:04
三国境分岐
鉢ヶ岳
2018年07月15日 14:04撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 14:04
鉢ヶ岳
2018年07月15日 14:06撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 14:06
2018年07月15日 14:23撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 14:23
ウルップソウ
2018年07月15日 14:34撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/15 14:34
ウルップソウ
2018年07月15日 14:36撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 14:36
白馬岳山頂到着!
2018年07月15日 14:40撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/15 14:40
白馬岳山頂到着!
撮っていただきました。
2018年07月15日 14:41撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
7/15 14:41
撮っていただきました。
海の向こうにうっすら見えてるのは能登半島か。
2018年07月15日 14:49撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 14:49
海の向こうにうっすら見えてるのは能登半島か。
写真じゃわからないけど、佐渡島も見えた。
2018年07月15日 14:49撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/15 14:49
写真じゃわからないけど、佐渡島も見えた。
山頂全景。
2018年07月15日 14:49撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 14:49
山頂全景。
白馬山荘に下る。
2018年07月15日 14:53撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 14:53
白馬山荘に下る。
白馬村方面、下に見えているのは大雪渓かな??
2018年07月15日 14:53撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 14:53
白馬村方面、下に見えているのは大雪渓かな??
途中にある松沢貞逸レリーフ
2018年07月15日 14:58撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 14:58
途中にある松沢貞逸レリーフ
白馬山荘に到着。
2018年07月15日 15:04撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 15:04
白馬山荘に到着。
2018年07月15日 15:04撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 15:04
テン場のある白馬岳頂上宿舎に向かう。
2018年07月15日 15:05撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 15:05
テン場のある白馬岳頂上宿舎に向かう。
それにしても白馬山荘は大きい小屋だなぁ。
この三連休は1000人超えだったとか。
2018年07月15日 15:10撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/15 15:10
それにしても白馬山荘は大きい小屋だなぁ。
この三連休は1000人超えだったとか。
旭岳
2018年07月15日 15:15撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 15:15
旭岳
白馬岳頂上宿舎にやっと着いた。
予想はしていたけど、テン場はもういっぱいだ。
2018年07月15日 15:15撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/15 15:15
白馬岳頂上宿舎にやっと着いた。
予想はしていたけど、テン場はもういっぱいだ。
2018年07月15日 15:16撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 15:16
2018年07月15日 15:18撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 15:18
2018年07月15日 15:26撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 15:26
一番奥の隅っこになんとか張れた。
2018年07月15日 16:47撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 16:47
一番奥の隅っこになんとか張れた。
夕暮れ時に丸山からの白馬岳。
2018年07月15日 18:20撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/15 18:20
夕暮れ時に丸山からの白馬岳。
杓子岳と白馬鑓ヶ岳。
2018年07月15日 18:47撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/15 18:47
杓子岳と白馬鑓ヶ岳。
遠くに槍も見える。
2018年07月15日 18:50撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/15 18:50
遠くに槍も見える。
剱岳と立山。
こちら側から見ると立山は尖って見える。
2018年07月15日 18:59撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/15 18:59
剱岳と立山。
こちら側から見ると立山は尖って見える。
剱岳あっぷ
2018年07月15日 19:05撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/15 19:05
剱岳あっぷ
日本海に日が沈む。
2018年07月15日 19:12撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/15 19:12
日本海に日が沈む。
2日目、不帰キレット、唐松岳に向け出発。
2018年07月16日 04:01撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 4:01
2日目、不帰キレット、唐松岳に向け出発。
昨晩から富山側からの吹き上げる風がかなり強い。
まずは杓子岳と白馬鑓ヶ岳を目指す。
2018年07月16日 04:08撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 4:08
昨晩から富山側からの吹き上げる風がかなり強い。
まずは杓子岳と白馬鑓ヶ岳を目指す。
杓子岳は途中で山頂と巻き道に分かれるが、今回は山頂へ。
2018年07月16日 04:28撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 4:28
杓子岳は途中で山頂と巻き道に分かれるが、今回は山頂へ。
杓子岳に到着。
2018年07月16日 04:48撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 4:48
杓子岳に到着。
長野側は切れおちていて断崖絶壁。
2018年07月16日 04:48撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 4:48
長野側は切れおちていて断崖絶壁。
高妻山と妙高山。
2018年07月16日 04:49撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 4:49
高妻山と妙高山。
八方尾根の向こうに富士山と八ヶ岳と南アルプスがみえる。
2018年07月16日 04:49撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 4:49
八方尾根の向こうに富士山と八ヶ岳と南アルプスがみえる。
富士山あっぷ
2018年07月16日 04:49撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 4:49
富士山あっぷ
白馬鑓ヶ岳に向かう。
2018年07月16日 04:52撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 4:52
白馬鑓ヶ岳に向かう。
雷鳥の親子と遭遇。驚かせてしまったようで雛だけ逃げてしまった。
2018年07月16日 05:10撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/16 5:10
雷鳥の親子と遭遇。驚かせてしまったようで雛だけ逃げてしまった。
コマクサと雷鳥の親子。
2018年07月16日 05:13撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/16 5:13
コマクサと雷鳥の親子。
雛3羽。あと1羽いて全部で4羽の雛がいた。
このあと天狗の大下りでも雷鳥の親子を見ることができた。
2018年07月16日 05:13撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/16 5:13
雛3羽。あと1羽いて全部で4羽の雛がいた。
このあと天狗の大下りでも雷鳥の親子を見ることができた。
コマクサ。
2018年07月16日 05:16撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 5:16
コマクサ。
2018年07月16日 05:41撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 5:41
富山側から滝雲が不帰ノ嶮を越していく。この先お先真っ白決定か。
2018年07月16日 05:54撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 5:54
富山側から滝雲が不帰ノ嶮を越していく。この先お先真っ白決定か。
槍と穂高あっぷ
2018年07月16日 05:54撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 5:54
槍と穂高あっぷ
剱岳あっぷ
2018年07月16日 05:54撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 5:54
剱岳あっぷ
剱、立山。
2018年07月16日 05:55撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 5:55
剱、立山。
富山湾方面。
2018年07月16日 05:55撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 5:55
富山湾方面。
白馬鑓ヶ岳に到着。
2018年07月16日 05:56撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/16 5:56
白馬鑓ヶ岳に到着。
白馬岳も朝日を浴びて輝いてる。
2018年07月16日 05:56撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/16 5:56
白馬岳も朝日を浴びて輝いてる。
滝雲の向こうに北ア。剱岳から大天井岳まで横並び、鹿島槍南峰の後ろにかろうじて常念も見える。
2018年07月16日 05:58撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/16 5:58
滝雲の向こうに北ア。剱岳から大天井岳まで横並び、鹿島槍南峰の後ろにかろうじて常念も見える。
富士山
2018年07月16日 05:58撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 5:58
富士山
雲海に浮いてるのは浅間山かな?
2018年07月16日 05:58撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 5:58
雲海に浮いてるのは浅間山かな?
あっちゅうまに真っ白になってしまった。
2018年07月16日 06:04撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 6:04
あっちゅうまに真っ白になってしまった。
西穂以来のブロッケン。
2018年07月16日 06:11撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/16 6:11
西穂以来のブロッケン。
白馬鑓温泉分岐、鑓温泉へは通行止め。
2018年07月16日 06:23撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 6:23
白馬鑓温泉分岐、鑓温泉へは通行止め。
元気なウルップソウを見つけた。
2018年07月16日 06:40撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/16 6:40
元気なウルップソウを見つけた。
天狗山荘手前の雪渓トラバース。雪切りしてあって、目印も置いてある。
2018年07月16日 06:42撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 6:42
天狗山荘手前の雪渓トラバース。雪切りしてあって、目印も置いてある。
天狗山荘に到着。
今年は売店とテントの営業のみ。
2018年07月16日 06:44撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 6:44
天狗山荘に到着。
今年は売店とテントの営業のみ。
天狗の頭。
2018年07月16日 07:17撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 7:17
天狗の頭。
天狗の頭を過ぎた辺りから時折青空がのぞく。
2018年07月16日 07:44撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 7:44
天狗の頭を過ぎた辺りから時折青空がのぞく。
2018年07月16日 07:51撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 7:51
いよいよ天狗の大下り。
2018年07月16日 07:53撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 7:53
いよいよ天狗の大下り。
長い鎖をたどって下りる。多少ザレてるところもあったので慎重に下った。
2018年07月16日 08:12撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/16 8:12
長い鎖をたどって下りる。多少ザレてるところもあったので慎重に下った。
ガスが晴れて不帰ノ嶮の全貌がみえた。
2018年07月16日 08:19撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 8:19
ガスが晴れて不帰ノ嶮の全貌がみえた。
完全に晴れてきてテンションがあがる!
2018年07月16日 08:19撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 8:19
完全に晴れてきてテンションがあがる!
不帰キレットに到達、ここから先が不帰ノ嶮。
2018年07月16日 08:32撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/16 8:32
不帰キレットに到達、ここから先が不帰ノ嶮。
1峰
2018年07月16日 08:32撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 8:32
1峰
○と矢印があるので迷うことはない。(と思う)
2018年07月16日 08:34撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 8:34
○と矢印があるので迷うことはない。(と思う)
1峰の頭
2018年07月16日 09:03撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 9:03
1峰の頭
1峰の頭の剱岳
2018年07月16日 09:05撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:05
1峰の頭の剱岳
1峰の頭から核心部の2峰を望む。
2018年07月16日 09:11撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 9:11
1峰の頭から核心部の2峰を望む。
1峰と2峰の鞍部。
2018年07月16日 09:20撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 9:20
1峰と2峰の鞍部。
ここから長い鎖場を登る。
2018年07月16日 09:23撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 9:23
ここから長い鎖場を登る。
鎖場を登りきると梯子の橋が掛かっている。
2018年07月16日 09:32撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 9:32
鎖場を登りきると梯子の橋が掛かっている。
渡りきって上から橋を見下ろしたところ。
2018年07月16日 09:35撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/16 9:35
渡りきって上から橋を見下ろしたところ。
2018年07月16日 09:41撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:41
2018年07月16日 09:44撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:44
長野側は切れ落ちていて狭いところもある。
2018年07月16日 09:48撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/16 9:48
長野側は切れ落ちていて狭いところもある。
2018年07月16日 09:51撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:51
2018年07月16日 09:54撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:54
2018年07月16日 09:57撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:57
2018年07月16日 09:59撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:59
2018年07月16日 10:03撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:03
不帰2峰北峰に到着!なんとか核心部は無事に抜けられた。
2018年07月16日 10:05撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/16 10:05
不帰2峰北峰に到着!なんとか核心部は無事に抜けられた。
2峰南峰へ向かう。
2018年07月16日 10:06撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:06
2峰南峰へ向かう。
2峰南峰。
2018年07月16日 10:19撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:19
2峰南峰。
南峰から核心部を振り返る。
2018年07月16日 10:19撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:19
南峰から核心部を振り返る。
3峰は富山側を巻いていく。
2018年07月16日 10:29撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:29
3峰は富山側を巻いていく。
3峰C尾根ピークからの唐松岳。
2018年07月16日 10:52撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:52
3峰C尾根ピークからの唐松岳。
2018年07月16日 11:12撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:12
不帰ノ嶮、なんとか完走、長かった〜
2018年07月16日 11:13撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 11:13
不帰ノ嶮、なんとか完走、長かった〜
唐松岳、到着
2018年07月16日 11:15撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/16 11:15
唐松岳、到着
五竜山荘まで行くつもりだったけど、膝痛の兆候があったので八方尾根で下山することにした。
2018年07月16日 11:59撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:59
五竜山荘まで行くつもりだったけど、膝痛の兆候があったので八方尾根で下山することにした。
今回も棒ラーメンがうまー
2018年07月16日 12:00撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/16 12:00
今回も棒ラーメンがうまー
2018年07月16日 12:29撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/16 12:29
頂上山荘裏手の迂回ルートの夏道はまだ通行止めなので冬道を通る。
2018年07月16日 12:34撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 12:34
頂上山荘裏手の迂回ルートの夏道はまだ通行止めなので冬道を通る。
剱岳も見納め、また来るよ。
2018年07月16日 12:36撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 12:36
剱岳も見納め、また来るよ。
丸山に到着。
2018年07月16日 13:16撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 13:16
丸山に到着。
八方尾根からの下山は、丸山からの不帰ノ嶮が見たかったというのもある。
2018年07月16日 13:17撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/16 13:17
八方尾根からの下山は、丸山からの不帰ノ嶮が見たかったというのもある。
2018年07月16日 13:17撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 13:17
八方池
2018年07月16日 14:16撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/16 14:16
八方池
ここからだと天狗の頭から唐松岳まで全部みえる。一番切れているところが不帰キレット。
2018年07月16日 14:20撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/16 14:20
ここからだと天狗の頭から唐松岳まで全部みえる。一番切れているところが不帰キレット。
毎度のごとく顔ケルンに癒される。
2018年07月16日 14:27撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:27
毎度のごとく顔ケルンに癒される。
八方池山荘に無事下山。
2018年07月16日 15:01撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 15:01
八方池山荘に無事下山。
夏の下山後はやはりこれ。
2018年07月16日 15:26撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/16 15:26
夏の下山後はやはりこれ。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット 軽アイゼン

感想

3年前に北アルプスデビューで唐松岳に登った時に、
いつかは行けるといいな、と思った不帰ノ嶮に行ってきました。

八方尾根は何度も登っているので、スタートは栂池自然園駅から。
天狗原を過ぎたあとの乗鞍岳の雪渓はアイゼンあったほうが楽だし安全です。
結構下りで滑り落ちてくる人がいました。
さすがに3連休中日で乗鞍岳〜白馬大池まではすれちがい渋滞が多かったです。
小蓮華山を過ぎた辺りから雲が湧き出してきましたが、
白馬岳山頂まで晴れ間も持ってくれました。
白馬岳頂上宿舎のテント場は遅い到着なのでほぼ埋まっていて、
いちばーん奥の張りにくいところにやっと建てれました。
テントの微妙な張り具合に夜から風が強くなって飛ばされんじゃないかと、
ヒヤヒヤとバタバタ煩いのとであまり眠れませんでした。

2日目は今回の縦走のメインイベントの「不帰キレット」。
ちなみに山を始めてから初の破線コース。
富山側から吹き付ける強風の中スタート。
早朝は晴れていたのに白馬鑓ヶ岳に着いたあたりで、
流れ込んだ滝雲とともにあっという間にガスってしまい、
しばらくは何も見えない白い中をすすんでました。
それでも時折青空がでて剱や遠くは槍穂高までみえたので悪くなかったです。
キレットに下りたあたりでまた晴れたし。
不帰ノ嶮の核心は喫〜曲北峰のあいだで、
○や矢印もあるので迷うことはなく、久々の鎖と岩々祭りで楽しめました。
昨年行った八峰キレットよりは難易度がちょい高な感じがしました。
コースの性格上、前日の白馬岳までに比べて極端に人が少なく静かでした。
なんとか無事に唐松岳についたころにはもうかなりヘロってました。
このあと五竜まで行くつもりでしたが、膝痛が出始めていたのと
丸山ケルンからの不帰ノ嶮がみたくて八方尾根で下山しました。

3年前の「行けたらいいなぁ」、を実現できていい山旅になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1029人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら