ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1528458
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

沼平〜赤石岳(赤石岳東尾根〜聖岳東尾根周回)

2018年07月14日(土) ~ 2018年07月16日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
56.8km
登り
3,902m
下り
3,898m

コースタイム

1日目
05:22 沼平
09:18 赤石岳東尾根登山口
13:57 赤石小屋

2日目
04:40 赤石小屋
07:00 赤石岳(休憩40分)
09:57 百間洞山の家(休憩58分)
14:54 兎岳避難小屋

3日目
04:26 兎岳避難小屋
06:36 奥聖岳
11:11 聖沢登山口
14:20 沼平
天候 3日間、晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
聖岳東尾根の奥聖岳直下の急斜面が危険⚠️
沼平を出発!
久しぶりの林道歩きです😅
2018年07月14日 05:22撮影 by  SH-04H, SHARP
6
7/14 5:22
沼平を出発!
久しぶりの林道歩きです😅
牛首峠にある南アルプスライブカメラと同じ視点からの赤石岳!
2018年07月14日 09:14撮影 by  SH-04H, SHARP
9
7/14 9:14
牛首峠にある南アルプスライブカメラと同じ視点からの赤石岳!
ようやく林道歩きが終わりました...
この時点でヘロヘロ😵
2018年07月14日 09:18撮影 by  SH-04H, SHARP
4
7/14 9:18
ようやく林道歩きが終わりました...
この時点でヘロヘロ😵
地図が無いので、登山口にある案内図の写真を撮りました。
2018年07月14日 09:19撮影 by  SH-04H, SHARP
4
7/14 9:19
地図が無いので、登山口にある案内図の写真を撮りました。
大倉尾根、なかなかハードです!急登の連続です!
2018年07月14日 12:53撮影 by  SH-04H, SHARP
6
7/14 12:53
大倉尾根、なかなかハードです!急登の連続です!
暑さもあり、とても厳しかったですが、なんとか赤石小屋に到着!
2018年07月14日 13:57撮影 by  SH-04H, SHARP
3
7/14 13:57
暑さもあり、とても厳しかったですが、なんとか赤石小屋に到着!
いつも通りテントが狭かったので、、荷物を外に出しておきました。
2018年07月14日 14:09撮影 by  SH-04H, SHARP
8
7/14 14:09
いつも通りテントが狭かったので、、荷物を外に出しておきました。
2日目。赤石小屋を出発!
2018年07月15日 04:40撮影 by  SH-04H, SHARP
15
7/15 4:40
2日目。赤石小屋を出発!
富士見平。
景色が良くて良い所です!
2018年07月15日 05:09撮影 by  SH-04H, SHARP
10
7/15 5:09
富士見平。
景色が良くて良い所です!
幻想的な富士山。
2018年07月15日 05:10撮影 by  SH-04H, SHARP
13
7/15 5:10
幻想的な富士山。
主稜線に出るまでの急登がキツい!!
2018年07月15日 06:30撮影 by  SH-04H, SHARP
9
7/15 6:30
主稜線に出るまでの急登がキツい!!
久しぶりの森林限界を越えた稜線!気持ちいいです!!
2018年07月15日 06:42撮影 by  SH-04H, SHARP
9
7/15 6:42
久しぶりの森林限界を越えた稜線!気持ちいいです!!
初めて赤石岳に登頂!!
とても嬉しかったです!
2018年07月15日 07:00撮影 by  SH-04H, SHARP
12
7/15 7:00
初めて赤石岳に登頂!!
とても嬉しかったです!
富士山をバックに。
14
富士山をバックに。
赤石岳、とても良い所でした!!
また来たいですね😁
8
赤石岳、とても良い所でした!!
また来たいですね😁
これから行く大沢岳、中盛丸山、兎岳。
7
これから行く大沢岳、中盛丸山、兎岳。
アップダウンが激しそうですね😅
9
アップダウンが激しそうですね😅
赤石避難小屋!
管理人さんが豪快な人で面白かったです😆
バッジを貰いました!ありがとうございました!!
9
赤石避難小屋!
管理人さんが豪快な人で面白かったです😆
バッジを貰いました!ありがとうございました!!
団子標識!
いつも見てる聖岳と逆です。
2018年07月15日 08:28撮影 by  SH-04H, SHARP
8
7/15 8:28
いつも見てる聖岳と逆です。
百間平。
ものすごく良い所でした。
2018年07月15日 09:08撮影 by  SH-04H, SHARP
6
7/15 9:08
百間平。
ものすごく良い所でした。
大沢岳への登り返しがヤバそう💦
2018年07月15日 09:21撮影 by  SH-04H, SHARP
6
7/15 9:21
大沢岳への登り返しがヤバそう💦
兎岳&聖岳。
2018年07月15日 09:25撮影 by  SH-04H, SHARP
8
7/15 9:25
兎岳&聖岳。
百間洞山の家に到着!
2018年07月15日 09:57撮影 by  SH-04H, SHARP
6
7/15 9:57
百間洞山の家に到着!
有名なカツカレー!
カツがとても美味しかったので、カツ丼も食べてみたいですね〜!
2018年07月15日 10:27撮影 by  SH-04H, SHARP
20
7/15 10:27
有名なカツカレー!
カツがとても美味しかったので、カツ丼も食べてみたいですね〜!
百間洞山の家の展望台からの聖岳!
2018年07月15日 10:42撮影 by  SH-04H, SHARP
7
7/15 10:42
百間洞山の家の展望台からの聖岳!
大沢岳への登り返しは体力的に厳しいので、トラバースルートを行くことに。
2018年07月15日 10:55撮影 by  SH-04H, SHARP
4
7/15 10:55
大沢岳への登り返しは体力的に厳しいので、トラバースルートを行くことに。
大沢岳、中盛丸山のコルに到着!
2018年07月15日 11:48撮影 by  SH-04H, SHARP
5
7/15 11:48
大沢岳、中盛丸山のコルに到着!
コルに荷物を置き、大沢岳をピストンしました!
2018年07月15日 12:03撮影 by  SH-04H, SHARP
12
7/15 12:03
コルに荷物を置き、大沢岳をピストンしました!
南アルプスで久しぶりに雷鳥を見ました。
ヒナがとても可愛かった😊
2018年07月15日 13:22撮影 by  SH-04H, SHARP
16
7/15 13:22
南アルプスで久しぶりに雷鳥を見ました。
ヒナがとても可愛かった😊
中盛丸山を越えて小兎岳!
2018年07月15日 13:31撮影 by  SH-04H, SHARP
6
7/15 13:31
中盛丸山を越えて小兎岳!
小兎岳の直下のコルから40m降りた所に水場があります!
2018年07月15日 13:45撮影 by  SH-04H, SHARP
7
7/15 13:45
小兎岳の直下のコルから40m降りた所に水場があります!
疲れきった足をアイシング!
冷たすぎです🤣
2018年07月15日 13:54撮影 by  SH-04H, SHARP
6
7/15 13:54
疲れきった足をアイシング!
冷たすぎです🤣
ようやく兎岳に登頂!
2018年07月15日 14:48撮影 by  SH-04H, SHARP
9
7/15 14:48
ようやく兎岳に登頂!
兎岳避難小屋の近くにテントが張れると赤石避難小屋の管理人さんが言っていたので、張らせて貰いました!
2018年07月15日 15:04撮影 by  SH-04H, SHARP
12
7/15 15:04
兎岳避難小屋の近くにテントが張れると赤石避難小屋の管理人さんが言っていたので、張らせて貰いました!
3日目。
1970年10月30日 22:11撮影 by  SH-04H, SHARP
6
10/30 22:11
3日目。
朝焼け。少し雲が多い感じでした。
1970年10月30日 22:27撮影 by  SH-04H, SHARP
15
10/30 22:27
朝焼け。少し雲が多い感じでした。
中学3年の理科の教科書に載っている赤色チャート。
2018年07月16日 05:08撮影 by  SH-04H, SHARP
9
7/16 5:08
中学3年の理科の教科書に載っている赤色チャート。
昨日歩いてきたルート。
2018年07月16日 06:03撮影 by  SH-04H, SHARP
8
7/16 6:03
昨日歩いてきたルート。
4度目の聖岳。
2018年07月16日 06:10撮影 by  SH-04H, SHARP
13
7/16 6:10
4度目の聖岳。
赤石岳をバックに!
2018年07月16日 06:10撮影 by  SH-04H, SHARP
9
7/16 6:10
赤石岳をバックに!
奥聖岳!
2018年07月16日 06:33撮影 by  SH-04H, SHARP
6
7/16 6:33
奥聖岳!
せっかく父親を撮ったのに、逆光で見えません😅
2018年07月16日 06:33撮影 by  SH-04H, SHARP
10
7/16 6:33
せっかく父親を撮ったのに、逆光で見えません😅
聖岳東尾根!
2018年07月16日 06:36撮影 by  SH-04H, SHARP
8
7/16 6:36
聖岳東尾根!
毎年一回は東尾根を通っていますが、年々草が多くなっている気がします。
2018年07月16日 06:44撮影 by  SH-04H, SHARP
5
7/16 6:44
毎年一回は東尾根を通っていますが、年々草が多くなっている気がします。
急斜面の下降。草が多くて危険でした。
2018年07月16日 06:47撮影 by  SH-04H, SHARP
7
7/16 6:47
急斜面の下降。草が多くて危険でした。
ガレのトラバース!
滑りやすいので危ないです!
2018年07月16日 06:52撮影 by  SH-04H, SHARP
6
7/16 6:52
ガレのトラバース!
滑りやすいので危ないです!
冬季ルートはハイマツに覆われていて、通過は難しそうです😅
2018年07月16日 06:54撮影 by  SH-04H, SHARP
5
7/16 6:54
冬季ルートはハイマツに覆われていて、通過は難しそうです😅
ピラミッド奥聖!!
2018年07月16日 07:02撮影 by  SH-04H, SHARP
10
7/16 7:02
ピラミッド奥聖!!
双子峰の聖岳。
2018年07月16日 07:07撮影 by  SH-04H, SHARP
10
7/16 7:07
双子峰の聖岳。
去年登った上千枚尾根。
2018年07月16日 07:08撮影 by  SH-04H, SHARP
4
7/16 7:08
去年登った上千枚尾根。
ガレのトラバース。
見た目から危なそうですね😅
2018年07月16日 07:09撮影 by  SH-04H, SHARP
6
7/16 7:09
ガレのトラバース。
見た目から危なそうですね😅
去年、僕たちが登った聖岳直接尾根。気持ちいい尾根でした!
2018年07月16日 07:10撮影 by  SH-04H, SHARP
4
7/16 7:10
去年、僕たちが登った聖岳直接尾根。気持ちいい尾根でした!
深南部。
2018年07月16日 07:10撮影 by  SH-04H, SHARP
8
7/16 7:10
深南部。
昨日歩いた中盛丸山、大沢岳。
2018年07月16日 07:13撮影 by  SH-04H, SHARP
7
7/16 7:13
昨日歩いた中盛丸山、大沢岳。
ハイマツが低いところは歩きやすいです。
2018年07月16日 07:20撮影 by  SH-04H, SHARP
5
7/16 7:20
ハイマツが低いところは歩きやすいです。
予想以上のハイマツの量に苦戦😅
2018年07月16日 07:28撮影 by  SH-04H, SHARP
4
7/16 7:28
予想以上のハイマツの量に苦戦😅
東聖岳と奥聖岳。
2018年07月16日 07:43撮影 by  SH-04H, SHARP
9
7/16 7:43
東聖岳と奥聖岳。
白蓬の頭直下の森の通過。
相変わらず分かりにくいですが、テープがとても多かったです!
2018年07月16日 08:03撮影 by  SH-04H, SHARP
5
7/16 8:03
白蓬の頭直下の森の通過。
相変わらず分かりにくいですが、テープがとても多かったです!
赤石岳!
本当に良い山でした!
2018年07月16日 08:28撮影 by  SH-04H, SHARP
10
7/16 8:28
赤石岳!
本当に良い山でした!
白蓬の頭。
2018年07月16日 08:30撮影 by  SH-04H, SHARP
8
7/16 8:30
白蓬の頭。
富士山が噴火してるみたいです!🌋
2018年07月16日 08:31撮影 by  SH-04H, SHARP
15
7/16 8:31
富士山が噴火してるみたいです!🌋
一般道と合流!
2018年07月16日 10:52撮影 by  SH-04H, SHARP
4
7/16 10:52
一般道と合流!
聖沢登山口に到着!
14kmの林道です!!
2018年07月16日 11:11撮影 by  SH-04H, SHARP
7
7/16 11:11
聖沢登山口に到着!
14kmの林道です!!
長い林道を歩き終え、沼平に到着!
今回も疲れました😀
2018年07月16日 14:20撮影 by  SH-04H, SHARP
9
7/16 14:20
長い林道を歩き終え、沼平に到着!
今回も疲れました😀
撮影機器:

感想

今回は椹島までバスで行き、西小石尾根〜悪沢岳まで行く予定でした。しかし、当日5時頃にバス乗り場に荷物を置き、水を飲もうと沢に行ったら通常の3倍あるんじゃないかと思うくらい、増水していました。西俣の通過は厳しいと判断して、赤石岳、聖岳を周回することにしました!
今回は駐車場でルートを決めたので、ストックや地図を持ってませんでした...。コース状況がよく分からない所もありましたが、とても充実した山行でした!
バリエーションルートばかりではなく、一般道も良いなと思いました!
次、ここに行くときは逆向きで周回したいですね🤣

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1304人

コメント

お疲れ様でした。
seira君、o-tarさん、こんにちは。
珍しく一般道!?と思ったらそんな理由があったのですね。
それにしても素晴らしい天気!こんな素晴らしい時に登れるとは、持ってますねー!
2018/7/17 21:01
Re: お疲れ様でした。
コメントありがとうございます!

僕たちもたまには一般道に行きたいんですよ笑
この3日間は午後は必ずガスが掛かってしまいましたが、午前中に素晴らしい景色が見れて本当に良かったです!
2018/7/17 21:59
限界は何処だ❗️
倹約家の私が、バス代を払ってまでも行こうとした西小石尾根からの悪沢岳、また来年挑戦しましょ〜🤣
(椹島から二軒小屋は歩き、慣合から尾根に取り付く予定)

今回は16キロのザックを背負って3日間の苦行、お疲れ様でした🙇
(因に私は5キロくらいです😅)

セイラが小2の時からテント泊を始めたけど、その時は私が20キロで、セイラが3キロくらいだったかな❔
今では完全に逆転してるけど、まだまだイケるはず✨

次回からは、18キロでイッてみよ〜✌️
すでに戦力外の私に、今後も楽をさせてくれ〜🙏
2018/7/17 21:12
Re: 限界は何処だ❗️
コメントありがとうございます!

西小石尾根は今回で二回目の断念なので、来年こそは行きたいですね😅
もっと上半身を鍛えて、重い荷物を持てるように頑張りたいと思います!
2018/7/17 22:17
やっぱりいいなぁ!
seiraさん、o-tarさん、こんばんは!
南アルプス主峰、やっぱりいいですネ!
私は一般道でしか行けませんが今年こそは行きたいと思っています
百間洞山の家では何としても名物のトンカツを食べたいです。もちろん と共に!
2018/7/17 21:24
Re: やっぱりいいなぁ!
コメントありがとうございます!

南アルプス主峰を周回するときは、一般道の方が良いですね😁
一般道は山小屋でご飯を食べたり、休憩できたり、、本当にステキです。。
百間洞山の家のトンカツ、本当に美味しいです。注文してから揚げるので揚げたてを食べれますよ👍
夏休み、なにかイベントがあったら誘ってください!前回楽しかったのでまた行きたいと思っています!よろしくお願いします❗️
2018/7/17 22:01
ノーマルルートかと思ったら
最後に東尾根を入れてきましたね
それにしても荷物がデカイ!
今度、オッチャンの荷物も持って下さい
灼熱の林道歩き、お疲れさまでした
2018/7/18 8:07
Re: ノーマルルートかと思ったら
コメントありがとうございます!

東尾根、速ければ四時間ほどで降れて、一般道より速く降りれるので愛用ルートです😁
次は18kgだそうです...頑張ります......😅
2018/7/18 17:45
ストックがいいね〜〜。
o-tarさん、seiraさんこんにちは!
登山口で状況みての計画変更はさすがです。それにしても抜群の景色で、これぞ南ア!!
生き生きした山の深い緑はみていて思わず行きたくなります。天然ストックがいい感じでてますね〜〜。この辺りをバス使わずに行きたいのでルートのみ(時間はちょっと・・・)参考にさせていただきます。
お疲れさまでした。
2018/7/18 8:59
Re: ストックがいいね〜〜。
コメントありがとうございます!

奇跡的に3日間晴れて、素晴らしい景色が見れました!
赤石避難小屋の管理人さんに「立派なストックを買ってもらえ」と言われました笑(ちゃんと持っています)
重い荷物でペースが上がらなかったので、参考にしない方が良いですね😅
2018/7/18 17:49
初登頂 赤石岳!\(^o^)/
o-tarさん、seira君、こんにちは

行きたいと言われていた赤石岳!素晴らしい青空と展望に恵まれ、最高の初登頂でしたね!
赤石から聖岳への縦走路はいいですよね〜 写真拝見してたら、私達もまた行きたくなっちゃった〜 百瞭兇離肇鵐ツは美味しいですょ〜 今度食べてみて下さいね(^.^)

それにしてもこの暑い中、長い長い林道を歩いたり、聖からは、ヤブ漕ぎ山行 やっぱりお二人はパワフル親子ですね〜!!(;''∀'') o-tarさんもまだまだイケてますょ!
あ、seira君のストック、うちのダンナさんと一緒(笑)ああいうストック(杖?)も味わいがあっていいでしょう〜

お疲れ様でした〜!\(^o^)/
2018/7/18 18:39
Re: 初登頂 赤石岳!\(^o^)/
コメントありがとうございます!

南アルプス南部3000m峰、全部登れて本当に良かったです😁
あとは光岳だけ行っていないので今シーズン中に行きたいですね!
百間洞はなかなか簡単に行けるところではないので、楽しみに待ってます🎵

お父さんのストックも同じです🤣
お父さんは体重を掛けすぎて直ぐに折れてしまいますよ😁
2018/7/18 21:57
いい表情だね
メジャールートにピリ辛の東尾根のトッピングが効いて美味しそうなトレイル。
爽やかなseiraくんの表情もいいけど、おっちゃんとしては小兎の重荷背負った疲れ顔の写真、聖沢登山口に着いた時の汗かいた写真が南アらしくて好きです。

八月に椹島起点で聖平、百間洞、赤石の避難小屋と三回刻んで縦走するよ〜。
三日目は超楽チンだけど敢えて榎田さんに会うための苦渋の選択。

( ´_ゝ`)プッ
2018/7/20 10:42
Re: いい表情だね
コメントありがとうございます!

16kgの荷物なんて持ったことがなかったので、本当に辛かったです😅次は18kgらしいです😭
榎田さんとても面白い方ですね😁
僕も一度は避難小屋に泊まってみたいです!
天気がよくなると良いですね〜!


.
2018/7/20 16:03
お疲れ様でした。
seiraさん、o-tarさん

まさか背中を追ってきている方々がいたとは驚きでした。あの暑い中林道を歩かれたとはお疲れ様でした。
2018/7/21 16:26
Re: お疲れ様でした。
コメントありがとうございます!

こちらも全く同じルートに先行者がいるとは思いませんでした笑
林道歩きは大変すぎなのでバスを利用したいです😅
2018/7/21 17:06
一般道もいいですよね〜(*^^*)
seiraくん、o-tarさん こんにちは!
西小石尾根〜悪沢岳に行けなくて残念でしたが、赤石、聖もやっぱりいいですね。

自分は赤石〜聖の区間をまた歩いたことがないので、今年の無雪期に行きたいなと思っていましたが、写真を見てると登り返しがきつそうです。

百間洞山の家のカツカレー美味しそうですね😋
行った際にはカツカレーかカツ丼どちらか食べてみようと思います。

次回のレコも楽しみにしています
2018/7/21 17:12
Re: 一般道もいいですよね〜(*^^*)
コメントありがとうございます!

西小石尾根は二回目の断念です。。来年は三度目の正直ということで行きたいです!!
この周回は確かに登り返しがキツいですが、yama-memoさんなら余裕で行っちゃいますよ👍
百間洞に寄ったら必ずカツカレーかカツ丼を食べた方が良いですね😁
2018/7/21 22:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら