記録ID: 1528632
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
雲上の絶景と優美な高山植物〜乗鞍岳
2018年07月17日(火) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 10:29
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 585m
- 下り
- 590m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:50
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 1:30
距離 1.8km
登り 57m
下り 62m
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 3:11
- 合計
- 8:48
距離 10.9km
登り 538m
下り 541m
13:06
レコは日帰りで登録してますが、実際は7月16日〜17日の2日間です。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ほおのき平からバスにて畳平。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇畳平バスターミナル⇔魔王岳 危険個所ありません。ロープが張ってあるため路も明瞭ですが、ロープの外には出ないように。 ◇畳平バスターミナル⇔大黒岳 岐阜/長野県境の登山口からのピストン。危険個所ありません。10分ほどで山頂です。 ◇畳平バスターミナル⇔富士見岳⇔肩ノ小屋 富士見岳山頂経由の場合でも危険個所ありません。急登箇所もありますが、一瞬です。なお、山頂経由せず巻いていく場合は(一般車両除く)車道です。 肩ノ小屋近くにトイレあります。 ◇肩ノ小屋⇔蚕玉岳 朝日岳直下の肩までは砂礫混じりのガレ場です。 ほぼ直登ですが朝日岳直下で若干の九十九折。 ほぼ全線に岩がありますので、路は明瞭なれど足元注意(滑らないように)です。特に下り。しっかりした装備が必要です。 朝日岳から蚕玉岳までは勾配緩やかな稜線歩きです。 ◇蚕玉岳⇔剣ケ峰山頂 ガレ場の急登とも言えますが一瞬です。 頂上小屋経由と直接山頂と2回りありますが、どちらも同じようなガレ場ルートです。 なお、山頂は「剣」だけに狭いです。 少し混雑しているだけで休憩場所確保が難しくなります。 |
写真
感想
乗鞍岳。
その昔は畳平までマイカーで来れましたが、今はマイカー規制。
「郷に従え」でバス利用させていただきましたが、自動車で畳平2700mまで上がることには変わりありません。
いくつもの峰が連なる乗鞍岳を巡るには、畳平は重要な起点になりますね。
起点が2700mもありますから、周辺の山に上るのに時間がかかりません。
10分くらいだったり、とか。
そしてピークに上がると、畳平を背にして広大なパノラマを拝することができるんです(みなさん、既知のことと思いますが敢えて)。
剣ヶ峰はさすがに簡単にはいきませんが、その山頂では日本の屋根に立ったような気分になります。
周りの乗鞍の山々は屋根の下の2階部分だったり1階だったり(笑)。
今回、乗鞍で感動を得たのはこの2階や1階でした。
歩くと足元には高山植物や数々の池と万年雪。目の高さにイワヒバリが飛んでいて、見上げると緑や岩を湛えた厳かな山々。
「乗鞍」という小宇宙を散歩しているようでした。
広大な大自然に感謝です。
乗鞍岳 思い出のたくさんある山です。
昔はマイカーで畳平まで行くことができたので、絶好のドライブコースでした。
年月がたち、今はしみじみ乗鞍岳を味わうことができます。
日帰りではもったいないと山小屋に1泊しました。
夕日に染まる山々、手が届きそうな星空、山頂から見る御来光
足元には可憐な高山植物
何ものにも代え難い2日間になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する