記録ID: 1538092
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
塩見岳〜
2018年07月25日(水) ~
2018年07月27日(金)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypbb5241415ba6f03.jpg)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 25:10
- 距離
- 40.6km
- 登り
- 3,216m
- 下り
- 3,072m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:45
距離 13.0km
登り 1,728m
下り 620m
14:40
2日目
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 7:53
距離 11.2km
登り 786m
下り 938m
3日目
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:50
距離 16.4km
登り 737m
下り 1,524m
過去レコです。
タマガワホトトギス ・サワギク・マルバダケブキ・センジュガンピ・オサバグサ・ズダヤクシュは種・ヤマブキショウマ・ヤマオダマキ・セリバシオガマ・クロクモソウ・キソチドリ・コイチヨウラン ・コフタバラン
イチヨウランは探したけれど見つからなかった。
タカネグンナイフウロやトモエシオガマ・コウゾリナ・タカネマツムシソウ・バケイソウ・クロトウヒレン・イワツメクサ・チシマギキョウ ・
タマガワホトトギス ・サワギク・マルバダケブキ・センジュガンピ・オサバグサ・ズダヤクシュは種・ヤマブキショウマ・ヤマオダマキ・セリバシオガマ・クロクモソウ・キソチドリ・コイチヨウラン ・コフタバラン
イチヨウランは探したけれど見つからなかった。
タカネグンナイフウロやトモエシオガマ・コウゾリナ・タカネマツムシソウ・バケイソウ・クロトウヒレン・イワツメクサ・チシマギキョウ ・
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
感想
憧れの塩仙尾根
八で知り合ったなっちゃんと車2台で実現することになった。
2泊3日で仙丈まで?これは私には無理なので三峰までとしてもらう。
ゆっくり歩け、お花を楽しめて良かったと思う。
また、登山者も少ないコースなので静かな山旅が約束できる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人