ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1548621
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

カムエク

2018年08月05日(日) ~ 2018年08月06日(月)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
32:08
距離
42.4km
登り
2,130m
下り
2,089m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:12
休憩
0:15
合計
8:27
距離 21.4km 登り 1,807m 下り 283m
4:58
47
スタート地点
5:45
5:46
5
7:13
7:22
86
8:48
8:53
108
10:41
89
12:10
75
2日目
山行
8:08
休憩
0:01
合計
8:09
距離 21.0km 登り 312m 下り 1,806m
5:58
5:59
71
7:10
126
9:16
176
12:17
50
13:07
ゴール地点
天候 1日目:小雨のち曇り、昼頃から晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ダムゲートより先は通行止め。ゲート前に駐車。
コース状況/
危険箇所等
<ダムゲート〜七ノ沢出合>
幌尻ゲートまでは綺麗に舗装された道です。トンネル多数あり。
幌尻ゲートから未舗装となります。橋が崩壊した箇所が一カ所ありましたが、簡易的な橋が架けられていて問題なし。
<〜八ノ沢出合>
水量は深いところでも膝あたりでした。基本テープやケルンを目印に進みましたが、途中見当たらないこともよくあり、その場合は沢に沿って歩きました。水量が少なめだったこともあり、渡渉回数は他の方よりも多かったかも。巻き道に関しては、しっかりした道かあるところもあれば、怪しい所もあり、入ってみて失敗したという所も何度かありました。入ってみてダメなら引き返したほうがストレス無く進めると思います。
<〜三股>
八ノ沢に入ると水量は更に減ります。渡渉も飛び石可能な箇所が増えますが、沢に入った方が早い箇所もあるので、沢靴等が楽だと思います。雪渓は4箇所。1つ目は巻き道あり。2つ目は雪上歩き。3つ目はトンネルになっていたのでくぐりました。4つ目目も雪上歩き。4つ目が1番長かったです。雪上歩きは歩く場所を選びながら歩きました。また、雪の状況は日々変わると思うのでその場で判断してください。
<〜カール>
最後の雪渓が終わると滝を巻いて進むようになります。基本は滝の左岸(滝を見上げて右側)に巻き道があります。ロープが設置してある所もありますが、滑りやすいので慎重に。また、三股以降急勾配になります。笹を掴みながらよじ登るような所もあります。分岐には分かりやすくテープがありました。事前に皆さんのレコで予習したこともあり、ここがあの場所か、と確認しながら進めたので、迷うことはありませんでした。花も多く見られるようになります。
<〜山頂>
カールに来ると雄大な風景に今までの緊張感が取れます。ただ平坦になりますが、ゴロゴロした石が多いので、つまづいたりバランスを崩さぬように!
カールを通過すると、所々で急斜面が出てきます。また、尾根に出てからはハイマツ帯があり、枝に何度もスネをぶつけました。所々に花畑があり癒やされます。
5時のゲート前。まだ小雨が降っていましたが、スタートします。
2
5時のゲート前。まだ小雨が降っていましたが、スタートします。
ヒュッテまで来ましたが、ここから更に7.7辧
1
ヒュッテまで来ましたが、ここから更に7.7辧
幌尻ゲートからは未舗装路。
幌尻ゲートからは未舗装路。
橋が崩壊してますが、横に簡易的な橋が架けられていました。
橋が崩壊してますが、横に簡易的な橋が架けられていました。
七ノ沢出合に到着。運動靴に履き替えました。
1
七ノ沢出合に到着。運動靴に履き替えました。
最初の渡渉箇所。深いところでも膝下程度。水量は少なめだったようです。運動靴では、結構滑りましたが、ストックを使ったので、割と安定感ありました。
2
最初の渡渉箇所。深いところでも膝下程度。水量は少なめだったようです。運動靴では、結構滑りましたが、ストックを使ったので、割と安定感ありました。
しっかりした巻き道もあれば、こんな感じの巻き道もありました。基本沢に沿って遡上するので、巻き道を見落としても何とかなります。
1
しっかりした巻き道もあれば、こんな感じの巻き道もありました。基本沢に沿って遡上するので、巻き道を見落としても何とかなります。
八ノ沢出合のテン場。昨晩7名の団体さんが泊まったようです。
八ノ沢出合のテン場。昨晩7名の団体さんが泊まったようです。
八ノ沢を遡上します。大岩が増えてきました。
2
八ノ沢を遡上します。大岩が増えてきました。
1つ目の雪渓。左岸に巻き道あり。
1
1つ目の雪渓。左岸に巻き道あり。
2つ目。雪上歩き。歩く場所に気をつけましょう。確かこの前で登山靴に履き替えました。滑り止め無くても大丈夫ですが、ストックがあるとより安定します。
2
2つ目。雪上歩き。歩く場所に気をつけましょう。確かこの前で登山靴に履き替えました。滑り止め無くても大丈夫ですが、ストックがあるとより安定します。
三つ目。雪渓の下を歩きました。トンネル感覚。
1
三つ目。雪渓の下を歩きました。トンネル感覚。
4つ目。雪上歩き。ここが1番長かった。
2
4つ目。雪上歩き。ここが1番長かった。
1つ目の滝。右に巻き道。
2
1つ目の滝。右に巻き道。
ここから八ノ沢に沿って急斜面を一気に登ります。
ここから八ノ沢に沿って急斜面を一気に登ります。
分岐は左へ。テープしっかりあります。
1
分岐は左へ。テープしっかりあります。
歩きづらい箇所多数。
1
歩きづらい箇所多数。
少し登って下を撮影。
2
少し登って下を撮影。
滝が続きます。
目印は結構しっかりありますが、見落とさないように。
1
目印は結構しっかりありますが、見落とさないように。
分岐左へ。
ニッコウキスゲ。もう終わりのようです。
1
ニッコウキスゲ。もう終わりのようです。
この分岐も左へ。
この分岐も左へ。
もの凄く急な斜面。
2
もの凄く急な斜面。
深ダミヤマイコンソウ
1
深ダミヤマイコンソウ
水量がかなり少なくなってきました。
3
水量がかなり少なくなってきました。
カラマツソウ
ミヤマキンポウゲ
ミヤマキンポウゲ
グンナイフウロ
振り返ると、かなり登ってきたのが分かります。
5
振り返ると、かなり登ってきたのが分かります。
ウサギギク
八ノ沢の原頭部。おそらくここが水場だと思います。
2
八ノ沢の原頭部。おそらくここが水場だと思います。
ようやくカールに着きました。
3
ようやくカールに着きました。
真ん中の黒いの、紛れもなく熊でした。このあと、笛吹きまくり。
8
真ん中の黒いの、紛れもなく熊でした。このあと、笛吹きまくり。
熊の糞。
ピラミッド峰
ピラミッド峰への分岐
1
ピラミッド峰への分岐
カムエク山頂
シナノキンバイ
稜線に出ると花畑が広がります。
稜線に出ると花畑が広がります。
近づいてきました。
6
近づいてきました。
山頂付近のハイマツ帯。枝がスネにぶつかりまくり。
1
山頂付近のハイマツ帯。枝がスネにぶつかりまくり。
リンドウ
イワブクロ
八ノ沢の渓谷
ゴゼンタチバナ
花畑の中を歩きます。
5
花畑の中を歩きます。
たぶんハクサンチドリ
たぶんハクサンチドリ
ウメバチソウとエゾシオガマ
ウメバチソウとエゾシオガマ
ついに山頂に着きました。
10
ついに山頂に着きました。
着いたときはガスが多めでしたが、
着いたときはガスが多めでしたが、
しばらくすると青空が広がってきました。
2
しばらくすると青空が広がってきました。
登ってきた稜線が綺麗に見えてます。
4
登ってきた稜線が綺麗に見えてます。
山頂のテン場。この時点では、夜中に大変な事態になるとは思いませんでした。(少しは心配してましたが・・・)
5
山頂のテン場。この時点では、夜中に大変な事態になるとは思いませんでした。(少しは心配してましたが・・・)
夜中の寒さに耐え、迎えた朝は最高でした。
4
夜中の寒さに耐え、迎えた朝は最高でした。
あの強風の中、このツェルトよく耐えてくれました。
7
あの強風の中、このツェルトよく耐えてくれました。
山頂で一通り撮影して、
6
山頂で一通り撮影して、
下山開始します。
4
下山開始します。
少し降るとカールが見えました。
4
少し降るとカールが見えました。
振り返って山頂
ヨツバシオガマ、グンナイフウロ
ヨツバシオガマ、グンナイフウロ
シナノキンバイの群生
シナノキンバイの群生
ウコンウツギ
カールに着きました。今日は熊はいないようです。
1
カールに着きました。今日は熊はいないようです。
トリカブト
雪渓を過ぎてから運動靴に履き替えました。
雪渓を過ぎてから運動靴に履き替えました。
ひたすら沢を降ります。
ひたすら沢を降ります。
七ノ沢出合
長い林道歩きの末、無事にゲートに戻りました。
2
長い林道歩きの末、無事にゲートに戻りました。

感想

北海道2,3百名山巡り3座目。念願の、とは言っても去年からの願いですが、カムエクに登りました。日帰りで登りたかったのですが、いつもより一つ手前のゲートが閉まっていて、8.8厖省に歩く必要があります。それでも日帰りしようと、2時出発のつもりでゲート前で待機していましたが、生憎の雨模様。雨が止むのを待ちました。5時前にようやく小雨程度になり、出発準備。この時間のスタートだと日帰りは諦めました。ちょうどそのタイミングで、カムエクに登るという方が1人来て心強く感じました。

12劼領啼司發はやはり長かったですね。その後、運動靴に履き替えました。沢靴も持っていましたが、以前4,5劼了藩僂蚤が痛くなったため、今回は更に長く間違いなく足が痛くなると思い運動靴にしました。沢に入ると結構滑りますが、ストックを使用すると滑る靴でも安定して歩けます。飛び石する分には全く滑らず問題ありませんでした。こんな感じで3時間半ほど沢歩きしました。雪渓も心配していましたが、歩く場所を選びながら慎重に歩き、何とかクリア。

三股からはカール目指して一気に登る感じです。分岐などで分かりづらい箇所には、しっかりテープがあり助かりました。また、皆さんのレコが大変参考になりました。

カールに着き風景を眺めていると、向かい側の斜面に何やら黒い物体が・・・。よく見ると熊でした。かなり離れていたので危険はなさそうでしたが、その後笛を吹きまくって山頂に向かいました。

山頂までも急斜面があったりハイマツ帯があったりで、楽に登頂させてくれない感じでしたが、何とか登頂できました。スタートから8時間半でした。山頂からの眺めは最高。日高の山々がとても綺麗に見えました。

予定ではカールに泊まるつもりでしたが、山頂のテン場があまりにも魅力的だったので、そこに泊まることにし、ツェルトを設営しました。
日が落ちると強風だったこともあり、急に寒くなってきたので、早々に寝る態勢に入りましたが、寒さは増す一方で、持ち合わせの防寒着等総動員して一晩耐えしのぎました。

朝、外に出るとちょうどご来光。気分よく下山開始。でも、昨日の疲れ・寝不足・激急斜面など様々な要素が合わさり、今いちペースが上がらず。登りとあまり変わらないペース。何とか無事に七ノ沢出合いに戻りました。その後の林道がとても長く感じました。ゲートが見えたときの感動は、ハンパなかったです。とても充実した1泊2日、大満足の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5509人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら