20180811-近江遠征-伊吹山
- GPS
- 08:14
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,261m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 8:12
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR 近江長岡駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。多くのガイドブックのとおりです。 |
その他周辺情報 | いぶき薬草の湯、少し場所がわかりにくいです。入湯料 800 円、バスタオル販売 650 円。JR の駅までのバスは、道路まで出たところのバス停の 17 時半頃の便が最終ですので、その後は、歩きです。 |
写真
装備
個人装備 |
半袖ポロシャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
靴
ザック
ウエストポーチ
行動食
非常食
飲料
ファーストエイドキット
筆記用具
保険証
携帯電話(ガラケー)
モバイルバッテリー
時計
タオル×2
ストック
カメラ
GPS付携帯型情報端末×2
地図(伊吹登山マップ)
コンパス
笛
帽子
雨具
団扇
腰ベルトライト
着替え一式
(飲料以外約5.2kg)
|
---|
感想
伊吹山は、石灰岩質ということで、登山路の岩、砂の感じが六甲とは異なり、岩は硬く、砂は目が細かい砂でした。
スズメバチの警戒は、登山中、3 乃至 4 回受けましたが、六甲のスズメバチと違い、すぐに警戒を解いて離れていきました。
登山口の気温が 30 度で、7 合目を過ぎるまでは、風が吹けば涼しいものの暑く、8 合目あたりまでは、脚が進みませんでした。山頂では、手持ちの温度計で日陰で 26 度、風が少々あって涼しかったのですが、下に下りてくると、例年の真夏以上の暑さに戻りました。
伊吹薬草の湯の方へ歩きかけますと、救難ヘリが飛来、2 合目あたりでしょうか、低いところでホバリングしていました。
+++++
米原駅の上りプラットホームと上りの各駅停車は、大混雑。登山の格好の人も、普通の町歩きの方も、大勢です。近江長岡の駅に降りたのは、登山の格好をした人を含め、十人足らず。大勢の人たちは、どこへ行かれるのでしょうか。
+++++
近江長岡の駅前で、リュックを降ろして少々詰め直していましたときに、団扇をポストの上に置き、そのまま置き忘れてしまいました。
下山後、駅に戻ってくると、そのまま落ちていました。回収しました。
かように団扇は持っていったものの置き忘れて使えず、ポールは、いつものとおり、携行しただけで使わずでした。
+++++
水分 4.8L を含む約 11kg の荷物で、登山口でリアルゴールド 500ml を 2 本と山頂でポカリスエット 500ml を補給、水 200ml を残してすべて消費し、キットカット 1 ケ、塩クエン酸タブレット 4 ケ、登山口と山頂とでコンビニおにぎり 1 ケずつの行動食を摂りました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する