ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1551790
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

岩木山を岩木山神社から牛歩で

2018年08月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:39
距離
7.9km
登り
1,462m
下り
380m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
1:29
合計
7:40
距離 7.9km 登り 1,462m 下り 385m
5:36
8
スタート地点
5:44
41
6:25
6:26
30
6:56
6:58
11
7:09
15
7:24
7:25
74
8:39
8:53
71
10:04
10:13
24
10:37
13
10:50
10:54
10
11:04
11:10
17
11:27
12:18
11
12:29
12:30
10
12:40
36
13:16
ゴール地点

5:35 岩木山神社前
5:45 岩木山神社
6:15 百沢スキー場
7:25 姥石
8:40 焼止り避難小屋(約15分休憩)
10:05 錫杖清水(約10分休憩)
10:50 鳳鳴ヒュッテ
11:25 岩木山山頂(約50分休憩)
12:40 鳳鳴ヒュッテ
13:15 ドライブウェイ(8合目駐車場)
※バテたり花を撮影しながら登ったのでコースタイムは参考までに
天候 晴れ、焼止以上は断続的に雲の中
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
マイカーは、岩木山神社近くの公共駐車場へ(無料)
岩木山神社まではマイカーで弘前駅からは20分程度、前日車中泊した道の駅田舎館からは30分強

帰りは、八合目ドライブインから嶽温泉経由でバスで戻る
(ドライブイン〜嶽温泉までは1000円、嶽温泉から岩木山神社までは430円)
コース状況/
危険箇所等

百沢コースは、コース全体に整備されていて足元には不安なし
コースの分岐も少なく、道迷いの心配なし
適度に案内板もあるが、山頂まで距離でなく時間で記載されているため役に立たず(笑)

【岩木山神社〜百沢スキー場〜焼止り避難小屋】
樹林帯の中をゆるゆる歩くコースで眺望は少ない
足元は土と石が中心で、多少急坂はあるが、全体的に斜度は緩め
この時期は植物が少なく、全体的に見どころが少なくて少し残念

【焼止り避難小屋〜錫杖清水〜鳳鳴ヒュッテ】
沢沿いの岩が中心の急坂の連続
段差が大きい場所もあって足の置き場に注意が必要
登りはなんとかあるが、下りには使わないほうが良いかと
途中の沢で冷水に癒やされ、特に錫杖清水では給水できる
錫杖清水からは沢は細くなって、ミヤマシシウドが両側に群生する土と岩の道となる
鳳鳴ヒュッテでドライブウェイからのコースと合流、ハイカーが一気に増えて別世界の模様
沢沿いは多くの高山植物を楽しむことができる

【鳳鳴ヒュッテ〜山頂〜ドライブウェイ(八合目)】
コースは岩中心の急坂、落石に注意しながら登れば問題なし
ただしハイカーが多いので時期によっては渋滞が発生するので要注意
特に歩き慣れない方も多いので、立山以上に考慮が必要
ドライブウェイへの下山は、リフト分岐からは泥と木が多いコースで濡れていると歩きづらい

【お花】
アキノキリンソウやミヤマシシウド、オオバギボウシ、アザミ、ミヤマオトギリ等夏の花が満開
焼止り避難小屋から上は高山植物が多く、ウツボグサ、等があちこちに
ミチノクコザクラは錫杖清水あたりの沢沿いに、何とか間に合いました
その他周辺情報
【トイレ】
岩木山神社、鳳鳴ヒュッテ、山頂、ドライブウェイにあり

【コンビニ】
弘前市内に多数あり
岩木山神社や嶽温泉付近には見当たらなかった

【温泉】
嶽温泉が有名だが、日帰りは15時までなのがネック
今回は、西目屋村の白神館を利用しました
岩木山につながる道から
山頂部には雲が。。。
2018年08月12日 04:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 4:59
岩木山につながる道から
山頂部には雲が。。。
岩木山神社からスタート
やはり岩木山に登るにはこちらから登るのが義務のような気がしました(笑)
2018年08月12日 05:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 5:32
岩木山神社からスタート
やはり岩木山に登るにはこちらから登るのが義務のような気がしました(笑)
鳥居の向こうに岩木山が見えていました
2018年08月12日 05:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:37
鳥居の向こうに岩木山が見えていました
風情があります
2018年08月12日 05:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 5:39
風情があります
赤い門が見事
2018年08月12日 05:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:42
赤い門が見事
早朝なので参拝者もなく
左側が登山口です
2018年08月12日 05:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/12 5:44
早朝なので参拝者もなく
左側が登山口です
山頂まで4時間15分の標識からスタート
2018年08月12日 05:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:45
山頂まで4時間15分の標識からスタート
樹林帯をゆるゆる
2018年08月12日 05:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 5:56
樹林帯をゆるゆる
桜沢のキャンプ場の中を
名前の通り一面桜の木々
2018年08月12日 06:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 6:06
桜沢のキャンプ場の中を
名前の通り一面桜の木々
百沢スキー場を通過
2018年08月12日 06:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:11
百沢スキー場を通過
ゲレンデの向こうに岩木山
怯えていたらゲレンデを歩く距離は短かった
2018年08月12日 06:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 6:12
ゲレンデの向こうに岩木山
怯えていたらゲレンデを歩く距離は短かった
ようやく登山道へ
クマ注意にちょっと怯える(笑)
2018年08月12日 06:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:18
ようやく登山道へ
クマ注意にちょっと怯える(笑)
沢を渡って七曲り
序盤は元気よく
2018年08月12日 06:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:21
沢を渡って七曲り
序盤は元気よく
カラスの休場
このあたりで蒸し暑さで汗が吹き出る
2018年08月12日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:58
カラスの休場
このあたりで蒸し暑さで汗が吹き出る
蒸し暑い。。。
2018年08月12日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:03
蒸し暑い。。。
道中目立つお花はオオバギボウシぐらい
2018年08月12日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 7:04
道中目立つお花はオオバギボウシぐらい
クサタチバナでしょうか?
2018年08月12日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 7:07
クサタチバナでしょうか?
鼻コクリ
すごいネーミング(笑)
2018年08月12日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:08
鼻コクリ
すごいネーミング(笑)
姥石
まだまだ遠いなぁ
2018年08月12日 07:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:24
姥石
まだまだ遠いなぁ
立派なシシウド
2018年08月12日 07:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:24
立派なシシウド
暑さに向けてペースがあがらない。。。
2018年08月12日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:44
暑さに向けてペースがあがらない。。。
ウツボグサ
2018年08月12日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:06
ウツボグサ
エゾシオガマ
2018年08月12日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:06
エゾシオガマ
なにか咲きそうな。。。
2018年08月12日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:08
なにか咲きそうな。。。
焼止り避難小屋
ここまでですでに一時間のタイムオーバー(泣)
2018年08月12日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:38
焼止り避難小屋
ここまでですでに一時間のタイムオーバー(泣)
ここから沢沿いの岩の急坂の連続
グイーっと登りますよ
2018年08月12日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:52
ここから沢沿いの岩の急坂の連続
グイーっと登りますよ
沢沿いで高山植物が増えてきました
カラマツソウ
2018年08月12日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:52
沢沿いで高山植物が増えてきました
カラマツソウ
トリアシショウマ
これも多かった
2018年08月12日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:02
トリアシショウマ
これも多かった
巨木のようなミヤマシシウド
2018年08月12日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:07
巨木のようなミヤマシシウド
迂回できないぐらい左に傾いて。。。(笑)
2018年08月12日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:10
迂回できないぐらい左に傾いて。。。(笑)
ゴツゴツの岩場を登って
2018年08月12日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 9:21
ゴツゴツの岩場を登って
スミレさんですね
2018年08月12日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:23
スミレさんですね
シモツケソウでしょうか?
2018年08月12日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:27
シモツケソウでしょうか?
オトギリソウもあちこちで
2018年08月12日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:30
オトギリソウもあちこちで
オオバミゾホオズキ
2018年08月12日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:35
オオバミゾホオズキ
振り返ると歩いてきたスキー場が眼科に
2018年08月12日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:37
振り返ると歩いてきたスキー場が眼科に
ニガナさん
2018年08月12日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:41
ニガナさん
これは?
2018年08月12日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:43
これは?
ミチノクコザクラ
何とか間に合ったけど元気ない。。。
2018年08月12日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 9:51
ミチノクコザクラ
何とか間に合ったけど元気ない。。。
ハクサンチドリかな?
チドリさんはなかなか覚えられない。。。
2018年08月12日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:52
ハクサンチドリかな?
チドリさんはなかなか覚えられない。。。
イワシモツケ
2018年08月12日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:56
イワシモツケ
ペースが上がらず置いてけぼり。。。(泣)
2018年08月12日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:57
ペースが上がらず置いてけぼり。。。(泣)
ここはホオズキさんのお花畑でした
2018年08月12日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:01
ここはホオズキさんのお花畑でした
ようやく錫杖清水
冷たい水に癒やされました
2018年08月12日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:05
ようやく錫杖清水
冷たい水に癒やされました
錫杖清水あたりのミチノクコザクラは元気でした
2018年08月12日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:15
錫杖清水あたりのミチノクコザクラは元気でした
ミヤマシシウドばたけ
うへ〜
2018年08月12日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:20
ミヤマシシウドばたけ
うへ〜
登山道の両側を埋めるシシウド
おどろおどろしい。。。(爆)
2018年08月12日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:27
登山道の両側を埋めるシシウド
おどろおどろしい。。。(爆)
アザミは最初から最後まで
2018年08月12日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:27
アザミは最初から最後まで
ヤマハハコも麓から咲いてました
2018年08月12日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:30
ヤマハハコも麓から咲いてました
シロバナニガナ
2018年08月12日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:31
シロバナニガナ
ここから山頂を見上げるときの絶望感。。。(泣)
あと、人の多さにも怯えて。。。
2018年08月12日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:38
ここから山頂を見上げるときの絶望感。。。(泣)
あと、人の多さにも怯えて。。。
鳳鳴ヒュッテでドライブウェイからのコースと合流
別世界に着いたようで右往左往
2018年08月12日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 10:48
鳳鳴ヒュッテでドライブウェイからのコースと合流
別世界に着いたようで右往左往
コースはイワイワの急坂
2018年08月12日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:59
コースはイワイワの急坂
ハイカーさんが多すぎてうまく歩けない。。。
2018年08月12日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:06
ハイカーさんが多すぎてうまく歩けない。。。
振り返るとガスが上がったりして
2018年08月12日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:17
振り返るとガスが上がったりして
ようやく山頂にとうちゃこ
コースタイム二時間オーバー(泣)
2018年08月12日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 11:25
ようやく山頂にとうちゃこ
コースタイム二時間オーバー(泣)
神社の奥宮と
2018年08月12日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/12 11:29
神社の奥宮と
山頂は広いですが、それでも多くのハイカーさんで溢れてました
2018年08月12日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/12 11:30
山頂は広いですが、それでも多くのハイカーさんで溢れてました
下山は気楽に
2018年08月12日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:22
下山は気楽に
下りはあっという間ですね
2018年08月12日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:36
下りはあっという間ですね
ドライブウェイ方面へ
こちらがメインルートのよう
2018年08月12日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:41
ドライブウェイ方面へ
こちらがメインルートのよう
こちらにはリフトもあります
2018年08月12日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:44
こちらにはリフトもあります
アキノキリンソウもずっと咲いていました
2018年08月12日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 12:50
アキノキリンソウもずっと咲いていました
リフトを使わずにドライブウェイまで歩いて下山しました
2018年08月12日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/12 13:15
リフトを使わずにドライブウェイまで歩いて下山しました
ウツボグサ
2018年08月12日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 13:16
ウツボグサ
ドライブウェイの展望所から山頂方面
2018年08月12日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:32
ドライブウェイの展望所から山頂方面
バスを乗り継いで無事に下山しました
2018年08月12日 14:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 14:44
バスを乗り継いで無事に下山しました
翌朝西目屋村から見た岩木山
2018年08月13日 06:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 6:02
翌朝西目屋村から見た岩木山
岩木山神社付近から
2018年08月13日 06:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 6:23
岩木山神社付近から
りんごの木と岩木山
ありがとう!
2018年08月13日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/13 6:26
りんごの木と岩木山
ありがとう!
撮影機器:

感想


昨年登れなかった岩木山にリベンジ登山
いくつかコースがあるのですが、岩木山神社から登るのが一般的!と思い込んで下から上がったのですが、多くのハイカーさんはドライブウェイから登ってました(笑)

前日は睡眠たっぷりな上、苦手な高山でもないのでコースタイムぐらいで登れるかなぁと思ったのですが、焼止り避難小屋までの樹林帯の蒸し暑さに負けました
水分を十二分に摂取したのですが、それでもバテバテになってしまって、一人牛歩状態でした(泣)
避難小屋から上は時々ガスに覆われたり、陽射しを遮ってくれたりして気温はそれほど上がらず
また、錫杖清水をはじめ、いくつかの清水があって水分補給ができて助かりました

この時期は残雪がないので、コースは明瞭でとても歩きやすいですが、避難小屋から上はイワイワコースなので注意が必要です
お花は晩夏のものになり始めていますが、まだまだ楽しむことできました

鳳鳴ヒュッテからはドライブウェイのコースと合流するので、ハイカーさんが一気に増えます
ハイカーさんだけでなく、一般観光客のような方もいるのですが、コースはイワイワでちょっと心配です
このあたり何とかした方が。。。と思うのは余計なお世話でしょうか(笑)

山頂に着く頃にはすっかりフラフラ
景色は雲海の上で周囲の眺望なしでちょっと残念
嶽温泉まで下山する予定でしたが、体力的にも時間的にもギブアップ(泣)
ドライブウェイまで降りてバスで下山することにしました
ワープ戦略です(笑)

ドライブウェイまでは大勢のハイカーさんと下山しますが、皆さんはリフトで下山するようで、登山道は貸し切り状態でした

ドライブウェイから嶽温泉までは2時間に1本ぐらい
乗車時間は約30分であっという間に
嶽温泉で乗り換えて岩木山神社までは約10分
やっぱり文明の利器はすごいなぁと

かなり疲れましたが、やっぱり岩木山神社から登ってよかったなぁと思えました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら