富士山(富士宮ルート)
- GPS
- 11:00
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,510m
- 下り
- 1,505m
コースタイム
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 4:23
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 2:49
- 合計
- 5:59
天候 | 8/10(金) 快晴ときどきガス、一時雨 8/11(祝) 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
30分間隔で出るシャトルバスで富士宮口五号目へ(往復1800円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
さすが日本有数の観光スポットでもあるため、よく整備されており危険箇所はありません。 御殿場ルート〜宝永山経由の道は砂地を歩くので、ハードコンタクトだと目に砂が入り痛いのと、ミッドカットの靴でも細かい小石が靴の中に入ります。 |
その他周辺情報 | 下山後はヘルシーパーク裾野の広い露天風呂で汗を流し、蕎仙坊(きょうざんぼう)という古民家そば屋で二色そばを堪能しました。どちらも良いチョイスでした。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ティッシュ(1)
タオル(1)
|
---|
感想
8月の少し早めの夏休みに、富士山に行くぞメンバー(?)が5人集まり、人生初の富士登山に行ってまいりました。富士山は眺める方が良い山なので自ら行くことはないかなと思っていましたが、お声がけ頂いたのをきっかけに、「日本人たるもの1度は登らねば」かなと。とか言いながら、富士山のお作法が全然分かっていないので、ブログとか動画とか見まくっているうち、直前には行くのが楽しみになり結局ウキウキ気分で参加しておりました。(笑)
コースは、比較的難易度が低く吉田ルートよりは人少なめの富士宮ルートを選択しています。
台風13号が過ぎたばかりで、太平洋上の湿った空気による雷雨の影響を心配していましたが、途中ガスったり、泊まる小屋に着いてから雨が降ってきたというのはあったものの、総じて「快晴!」の山歩きを堪能できました。テント泊に比べて荷物が軽いので軽快に歩けましたが、標高が高いので高山病にならないよう呼吸だけは意識的に吐くように気をつけました。宿泊は9合目にある万年雪山荘で、富士登山9回目のベテランの方曰く「富士山の小屋の中では環境良いほう」だそうですが、自分は小屋泊慣れしていないので、寝る際に寒さ対策で服を着過ぎてしまい、暑苦しい上にあまり身動きとれず、体を休めるどころか汗だくで疲れてしまいました。夜中2時に起きるも食欲も出ず、ガスっているにも関わらず既に登山道の渋滞が始まっていたので、山頂でのご来光はアッサリあきらめ皆で二度寝を決め込み、小屋の前で日の出を楽しみました。ちょうどガスがかかって幻想的な眺めだったので、これはこれで良かったのでは?(なんて言い訳)
山頂では剣ヶ峰までは行きましたが、時間の関係でお鉢巡りはせずに御殿場ルートの方から下山。途中、過去に行かれた方のレコで見たわらじ館のスイカを食べるというミッションをこなし、宝永山を経由して富士宮口5号目に戻りました。
”食わず嫌い”なところもあった富士山。日本一の標高からの眺め、霊山がゆえの人を惹きつける力、独立峰火山の独特の風景と、新鮮な目線で楽しめました。でも小屋泊慣れしていない身としてはあの睡眠環境はツラいなぁ。
↓すべての写真はこちらに置いてあります
https://globalbonsai.myportfolio.com/2018-mtfuji
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する