記録ID: 1553747
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
北穂高岳〜奥穂高岳へ
2018年08月11日(土) ~
2018年08月13日(月)
ヒデクス
その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 52:30
- 距離
- 38.3km
- 登り
- 2,260m
- 下り
- 2,252m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:12
距離 15.7km
登り 844m
下り 65m
13:44
2日目
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 2:34
- 合計
- 10:11
距離 7.0km
登り 1,362m
下り 1,359m
3日目
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:46
距離 15.1km
登り 41m
下り 711m
7:08
12分
宿泊地
11:59
ゴール地点
天候 | 1日目曇り、2日目曇り、3日目雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地から本谷橋迄はハイキングです。本谷橋からは登山道になります。 涸沢から北穂高はそこそこ傾斜がキツく、クサリ有り、ハシゴ有りと、注意が必要。 北穂高から涸沢岳は本格的な登山道です。 緊張感を持って挑んだ方が良いと思います。 初心者の方は厳しいかと…f^_^; 穂高岳山荘から奥穂高岳も結構な急坂、ハシゴ、クサリ場、落石と短いながらも、気を付けないといけません。 |
写真
撮影機器:
感想
山登りテント泊のきっかけでもあった涸沢カール、期待通り素晴らしい場所でした。
穂高連峰に囲まれた絶好のロケーション、山が大好きな人達のみが集う場所。最高でした(^。^)
テント場は岩場で寝心地が微妙でしたが、次回は今回を教訓に改善していきたいです。帰ってテントを見たら床に穴が空いていたので、次回は気を付けて張らないといけません。コンパネを借りるのも有りですねf^_^;
涸沢カールから北穂高岳の登りは思ったよりは簡単に登れましたが、結構な落石がありました。北穂高から涸沢岳は難所が多く、緊張の連続でした。三点支持が身につきました。あと、手袋が結構傷み、岩稜が続くコースはクライミング用を使おうと思いました。
奥穂高岳も気を抜けない箇所が所々に有りました。クサリ場有り、ハシゴ場有りと注意が必要です。落石もありました。
ザイテングラートは下りに使いましたが、縦走で疲れた上に、気を抜けない箇所も有り、正直疲れました(^^)登りだと、かなり疲れそうですね。
涸沢カールから本谷橋は雨天だとツルツルで滑りやすいので注意が必要です。
テント泊で2泊3日の山行、初めての穂高、全て初めて尽くしでしたが、心配していた雨も最終日しか降らず、縦走もできて最高の山行になりました(^^)
アクシデントもあったり、山頂での出会い、山の話で盛り上がったりと、みんな山が大好きなんだなぁ〜と実感。
今回はガスで山頂での景色は殆どありませんでしたので、次回またリベンジしたいと思います。
次回は上高地→岳沢→重太郎→紀美子→前穂高岳→穂高岳山荘→上高地も良いかな〜と思ってます(^。^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する