ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1575008
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

月山

2018年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:02
距離
16.4km
登り
1,147m
下り
1,136m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:34
合計
7:02
5:40
73
6:53
6:55
32
7:27
7:33
13
7:46
7:46
18
8:04
8:04
43
8:47
8:57
37
9:34
9:34
10
9:44
9:53
12
10:05
10:05
32
10:37
10:42
35
11:17
11:17
14
11:31
11:32
69
12:41
12:42
0
12:42
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス FDA(名古屋ー山形) レンタカー
今日は姥沢駐車場からスタートです
2018年09月02日 05:38撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 5:38
今日は姥沢駐車場からスタートです
姥沢登山口
2018年09月02日 05:44撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 5:44
姥沢登山口
ミヤマシシウドがすご〜い!
2018年09月02日 05:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 5:45
ミヤマシシウドがすご〜い!
ウゴアザミ
2018年09月02日 05:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 5:46
ウゴアザミ
橋を渡ると右折します
2018年09月02日 05:47撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 5:47
橋を渡ると右折します
右へ進んで登山道を登ります
左はリフト下駅です
2018年09月02日 05:47撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 5:47
右へ進んで登山道を登ります
左はリフト下駅です
ミヤマセンキュウ
2018年09月02日 05:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 5:48
ミヤマセンキュウ
ミヤマトウキ
2018年09月02日 05:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 5:51
ミヤマトウキ
濡れている木道は大変滑りやすく傾いているところも多くてとても歩きにくいので神経を使いました
2018年09月02日 05:55撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 5:55
濡れている木道は大変滑りやすく傾いているところも多くてとても歩きにくいので神経を使いました
ウメバチソウ
2018年09月02日 05:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 5:57
ウメバチソウ
ゴマナ
2018年09月02日 05:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 5:58
ゴマナ
ミヤマダイモンジソウ
2018年09月02日 05:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 5:59
ミヤマダイモンジソウ
月山ですね
2018年09月02日 05:59撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 5:59
月山ですね
ミヤマセンキュウ
2018年09月02日 06:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:02
ミヤマセンキュウ
オオカメノキと月山
2018年09月02日 06:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:03
オオカメノキと月山
水が豊富ですね
2018年09月02日 06:04撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 6:04
水が豊富ですね
お花畑が圧巻でした
2018年09月02日 06:06撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 6:06
お花畑が圧巻でした
オニシオガマ
2018年09月02日 06:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:11
オニシオガマ
雄宝清水はスルーしましたがここにも水場がありました
2018年09月02日 06:13撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 6:13
雄宝清水はスルーしましたがここにも水場がありました
月山が大きく見えるようになりましたね
2018年09月02日 06:25撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 6:25
月山が大きく見えるようになりましたね
ミヤマアキノキリンソウ
2018年09月02日 06:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:30
ミヤマアキノキリンソウ
ヨツバヒヨドリ
2018年09月02日 06:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:31
ヨツバヒヨドリ
シラネニンジン
2018年09月02日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:32
シラネニンジン
振り返ると朝日連峰が見えました
2018年09月02日 06:35撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 6:35
振り返ると朝日連峰が見えました
シロバナトウウチソウ
2018年09月02日 06:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:36
シロバナトウウチソウ
オヤマリンドウ
2018年09月02日 06:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:39
オヤマリンドウ
シロバナトウウチソウ
2018年09月02日 06:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:40
シロバナトウウチソウ
エゾリンドウ
2018年09月02日 06:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:42
エゾリンドウ
開放的で気持ちの良いところですね
2018年09月02日 06:43撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 6:43
開放的で気持ちの良いところですね
月山
2018年09月02日 06:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:49
月山
分岐で直進すると牛首ですが…
2018年09月02日 06:53撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 6:53
分岐で直進すると牛首ですが…
左折して姥ヶ岳に向かいます
左のなだらかな山が姥ヶ岳
2018年09月02日 06:54撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 6:54
左折して姥ヶ岳に向かいます
左のなだらかな山が姥ヶ岳
左上は朝日連峰
2018年09月02日 06:54撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 6:54
左上は朝日連峰
イワショウブ
2018年09月02日 06:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:56
イワショウブ
ミヤマリンドウ
2018年09月02日 06:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:56
ミヤマリンドウ
ナンブタカネアザミ
2018年09月02日 06:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:57
ナンブタカネアザミ
この辺りもお花が多すぎてなかなか前に進めません
2018年09月02日 06:58撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 6:58
この辺りもお花が多すぎてなかなか前に進めません
エゾシオガマ
2018年09月02日 07:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:01
エゾシオガマ
イワイチョウ
2018年09月02日 07:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:02
イワイチョウ
シロバナトウウチソウ
2018年09月02日 07:06撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:06
シロバナトウウチソウ
リフト上駅と姥ヶ岳の分岐は展望が良くベンチもあって休憩適地です
2018年09月02日 07:12撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:12
リフト上駅と姥ヶ岳の分岐は展望が良くベンチもあって休憩適地です
右は朝日連峰で左は蔵王連峰ですね(眼下にはリフト上駅も見えます)
2018年09月02日 07:12撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:12
右は朝日連峰で左は蔵王連峰ですね(眼下にはリフト上駅も見えます)
ここから姥ヶ岳に向かいます
2018年09月02日 07:13撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:13
ここから姥ヶ岳に向かいます
姥ヶ岳に登る道は展望がいいのでテンションが上がります
2018年09月02日 07:17撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:17
姥ヶ岳に登る道は展望がいいのでテンションが上がります
振り返ると姥沢駐車場も見えました(写真中下)
2018年09月02日 07:18撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:18
振り返ると姥沢駐車場も見えました(写真中下)
大朝日岳~以東岳
2018年09月02日 07:18撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:18
大朝日岳~以東岳
ウサギギク
2018年09月02日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:18
ウサギギク
右手には牛首とリフト上駅の分岐から歩いてきた登山道や牛首へ向かう登山道も見えます
2018年09月02日 07:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:19
右手には牛首とリフト上駅の分岐から歩いてきた登山道や牛首へ向かう登山道も見えます
姥ヶ岳から牛首に向かう道も一部見えますよ(牛首はまん中の小ピークと右端の月山の中間です)
2018年09月02日 07:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:19
姥ヶ岳から牛首に向かう道も一部見えますよ(牛首はまん中の小ピークと右端の月山の中間です)
チングルマ
2018年09月02日 07:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:20
チングルマ
キンコウカ
2018年09月02日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:26
キンコウカ
キンコウカの群落
2018年09月02日 07:27撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:27
キンコウカの群落
姥ヶ岳に登頂です
2018年09月02日 07:28撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:28
姥ヶ岳に登頂です
山頂標識と月山
2018年09月02日 07:29撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:29
山頂標識と月山
大朝日岳~以東岳(写真中上の端正な山)
2018年09月02日 07:30撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:30
大朝日岳~以東岳(写真中上の端正な山)
平坦で広~い姥ヶ岳山頂と月山
2018年09月02日 07:30撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:30
平坦で広~い姥ヶ岳山頂と月山
鳥海山が見えました!!
2018年09月02日 07:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 7:31
鳥海山が見えました!!
鳥海山をアップ(鳥海山を見るのは人生初です!)
2018年09月02日 07:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:32
鳥海山をアップ(鳥海山を見るのは人生初です!)
月山山頂の建物が見えますね
2018年09月02日 07:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:32
月山山頂の建物が見えますね
オヤマリンドウと鳥海山(写真中奥)
2018年09月02日 07:35撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:35
オヤマリンドウと鳥海山(写真中奥)
ガス発生中
2018年09月02日 07:41撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:41
ガス発生中
あっという間に月山もガスに包まれましたがガスが取れて一瞬見ることができました
2018年09月02日 07:43撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:43
あっという間に月山もガスに包まれましたがガスが取れて一瞬見ることができました
ミヤマウスユキソウの花は終わっていました
2018年09月02日 07:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:45
ミヤマウスユキソウの花は終わっていました
金姥(左から下って来て通り過ぎてから撮影)
2018年09月02日 07:47撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 7:47
金姥(左から下って来て通り過ぎてから撮影)
ハクサンイチゲは本日初登場
2018年09月02日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 7:53
ハクサンイチゲは本日初登場
ハクサンボウフウ
2018年09月02日 07:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:57
ハクサンボウフウ
コバイケイソウ
2018年09月02日 08:04撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 8:04
コバイケイソウ
遠回りをして牛首に到着です
2018年09月02日 08:05撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 8:05
遠回りをして牛首に到着です
牛首を過ぎると間もなく急登です
2018年09月02日 08:07撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 8:07
牛首を過ぎると間もなく急登です
鍛冶坂は今日の登山で一番キツイ道でしたね
2018年09月02日 08:30撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 8:30
鍛冶坂は今日の登山で一番キツイ道でしたね
急登を登り終えると延命地蔵尊が出迎えてくれました
2018年09月02日 08:34撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 8:34
急登を登り終えると延命地蔵尊が出迎えてくれました
鍛冶稲荷神社
2018年09月02日 08:34撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 8:34
鍛冶稲荷神社
鍛冶稲荷神社から標高差約30m登ればなだらかで広い場所に到着です
2018年09月02日 08:36撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 8:36
鍛冶稲荷神社から標高差約30m登ればなだらかで広い場所に到着です
芭蕉の句碑「雲の峯幾つ崩て月の山」
2018年09月02日 08:38撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 8:38
芭蕉の句碑「雲の峯幾つ崩て月の山」
月山神社と頂上小屋(ガスが少しとれましたね)
2018年09月02日 08:41撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 8:41
月山神社と頂上小屋(ガスが少しとれましたね)
頂上小屋の前を通って…
2018年09月02日 08:42撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 8:42
頂上小屋の前を通って…
月山神社に向かいます
2018年09月02日 08:43撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 8:43
月山神社に向かいます
月山神社
2018年09月02日 08:44撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 8:44
月山神社
月山神社内は撮影禁止です
右折して月山の三角点に向かいます
2018年09月02日 08:44撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 8:44
月山神社内は撮影禁止です
右折して月山の三角点に向かいます
百花繚乱ですね
2018年09月02日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/2 8:45
百花繚乱ですね
今日初めてハクサンフウロに出会いました
2018年09月02日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 8:48
今日初めてハクサンフウロに出会いました
庄内平野と鳥海山(月山三角点から)
2018年09月02日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:50
庄内平野と鳥海山(月山三角点から)
月山から鳥海山を見ることができて感激!(月山三角点から)
2018年09月02日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:50
月山から鳥海山を見ることができて感激!(月山三角点から)
月山三角点
2018年09月02日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:52
月山三角点
只今貸切です
2018年09月02日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:52
只今貸切です
鳥海山と雲海のコラボは絶景ですね~
2018年09月02日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 8:55
鳥海山と雲海のコラボは絶景ですね~
月山を後にして予定通りお花を探しに佛生池小屋に向かっています
2018年09月02日 09:05撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 9:05
月山を後にして予定通りお花を探しに佛生池小屋に向かっています
天空の楽園ですね
2018年09月02日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 9:07
天空の楽園ですね
ここが大峰ですか?
2018年09月02日 09:09撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 9:09
ここが大峰ですか?
振り返ると月山が見えます
2018年09月02日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 9:12
振り返ると月山が見えます
鳥海山と雲海の眺めがいい気分爽快な道ですね
2018年09月02日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 9:12
鳥海山と雲海の眺めがいい気分爽快な道ですね
ハクサンイチゲなどの高山植物も癒してくれますよ
2018年09月02日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 9:16
ハクサンイチゲなどの高山植物も癒してくれますよ
本当に気持ちがいいですね~
昨日の鬱憤が晴れました!東北に来てよかった!
2018年09月02日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 9:17
本当に気持ちがいいですね~
昨日の鬱憤が晴れました!東北に来てよかった!
タテヤマウツボグサ
2018年09月02日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 9:20
タテヤマウツボグサ
間もなく行者返しの急坂です
2018年09月02日 09:27撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 9:27
間もなく行者返しの急坂です
行者返しをクリアすると佛生池小屋が見えました
2018年09月02日 09:38撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 9:38
行者返しをクリアすると佛生池小屋が見えました
佛生池小屋
2018年09月02日 09:45撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 9:45
佛生池小屋
今日観ていないお花を探しましたが出会うことは出来ませんでした
予定通りここでUターンして月山に戻ります
2018年09月02日 09:46撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 9:46
今日観ていないお花を探しましたが出会うことは出来ませんでした
予定通りここでUターンして月山に戻ります
ウゴアザミ
2018年09月02日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 9:57
ウゴアザミ
2018年09月02日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 10:00
行者返しの急坂が見えました
2018年09月02日 10:07撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:07
行者返しの急坂が見えました
登山者の方が行者返しを登っています
2018年09月02日 10:10撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:10
登山者の方が行者返しを登っています
行者返し
2018年09月02日 10:12撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:12
行者返し
行者返しはあっと言う間にクリアでこの後は緩やかな石畳の道です
2018年09月02日 10:15撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:15
行者返しはあっと言う間にクリアでこの後は緩やかな石畳の道です
ヤマハハコ
2018年09月02日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 10:20
ヤマハハコ
チングルマ(花に出会ったのはこの一輪だけでした)
2018年09月02日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 10:23
チングルマ(花に出会ったのはこの一輪だけでした)
ここからは端正な月山が見えますよ~
2018年09月02日 10:27撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:27
ここからは端正な月山が見えますよ~
月山神社が見えました
2018年09月02日 10:32撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:32
月山神社が見えました
ここを登れば月山の三角点があるところですが先程登ったのでスルーしました
2018年09月02日 10:36撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:36
ここを登れば月山の三角点があるところですが先程登ったのでスルーしました
間もなく月山神社
2018年09月02日 10:36撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:36
間もなく月山神社
ガスで遠望はききません
2018年09月02日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 10:39
ガスで遠望はききません
月山神社の直下はお花畑があります
2018年09月02日 10:40撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:40
月山神社の直下はお花畑があります
頂上小屋
2018年09月02日 10:40撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:40
頂上小屋
ハクサンフウロが鮮やかに紅葉していました
2018年09月02日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 10:41
ハクサンフウロが鮮やかに紅葉していました
キアゲハ
2018年09月02日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 10:43
キアゲハ
ガスがとれたので写真の撮り直しです
2018年09月02日 10:45撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:45
ガスがとれたので写真の撮り直しです
もう一度振り返ります
2018年09月02日 10:45撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:45
もう一度振り返ります
頂上小屋の前を通って下山開始です
2018年09月02日 10:46撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:46
頂上小屋の前を通って下山開始です
やっぱり青い空は気分がいいですね
2018年09月02日 10:47撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:47
やっぱり青い空は気分がいいですね
何度も振り返ってしまいます
2018年09月02日 10:48撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:48
何度も振り返ってしまいます
芭蕉の句碑を過ぎると坂を下ります
2018年09月02日 10:51撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:51
芭蕉の句碑を過ぎると坂を下ります
今日歩いた姥ヶ岳から牛首までの登山道がよく分かりますね(写真中央が姥ヶ岳)
2018年09月02日 10:52撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:52
今日歩いた姥ヶ岳から牛首までの登山道がよく分かりますね(写真中央が姥ヶ岳)
右下の大勢の登山者の方がいらっしゃる場所は鍛冶稲荷神社です
2018年09月02日 10:53撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:53
右下の大勢の登山者の方がいらっしゃる場所は鍛冶稲荷神社です
多くの登山者の方が登って来られますがまだ午前中ですね
2018年09月02日 10:56撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:56
多くの登山者の方が登って来られますがまだ午前中ですね
空気が澄んでいれば佐渡島が見えるはずですが分かりませんでした
2018年09月02日 10:56撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 10:56
空気が澄んでいれば佐渡島が見えるはずですが分かりませんでした
写真右に分岐点の牛首が見えますね
2018年09月02日 11:04撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 11:04
写真右に分岐点の牛首が見えますね
振り返るとまっ平な山容の月山が見えました
2018年09月02日 11:09撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 11:09
振り返るとまっ平な山容の月山が見えました
牛首に到着すると姥ヶ岳に向かう右の道を見送って左の道を下ります
2018年09月02日 11:16撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 11:16
牛首に到着すると姥ヶ岳に向かう右の道を見送って左の道を下ります
姥沢へ向かいます
2018年09月02日 11:20撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 11:20
姥沢へ向かいます
鮮やかなナンブタカネアザミ
2018年09月02日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 11:24
鮮やかなナンブタカネアザミ
モミジカラマツ
2018年09月02日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 11:25
モミジカラマツ
可憐なミヤマリンドウに癒されます
2018年09月02日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 11:30
可憐なミヤマリンドウに癒されます
姥沢とリフト上駅の分岐はもちろん左へ進みます
2018年09月02日 11:32撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 11:32
姥沢とリフト上駅の分岐はもちろん左へ進みます
オオカメノキ
2018年09月02日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 11:50
オオカメノキ
オトギリソウ
2018年09月02日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 11:59
オトギリソウ
イタドリ
2018年09月02日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:01
イタドリ
チョウジギク
2018年09月02日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:04
チョウジギク
ハナニガナ
2018年09月02日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:06
ハナニガナ
オタカラコウ
2018年09月02日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:10
オタカラコウ
ミヤマトウキの群落が圧巻でした
2018年09月02日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:12
ミヤマトウキの群落が圧巻でした
雄宝清水でのどを潤すと冷たくて美味しかった~
顔や手を洗うとさっぱりしましたよ
2018年09月02日 12:17撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 12:17
雄宝清水でのどを潤すと冷たくて美味しかった~
顔や手を洗うとさっぱりしましたよ
ミヤマシシウド
2018年09月02日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:30
ミヤマシシウド
ツルニンジン
2018年09月02日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:31
ツルニンジン
イタドリ
2018年09月02日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:35
イタドリ
月山登山終了です
2018年09月02日 12:41撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 12:41
月山登山終了です

感想

東北遠征2日目は天気に恵まれました!蔵王連峰、朝日連峰も見ることができ、鳥海山の絶景もいっぱい堪能できました!!多くの多種多様な高山植物にも出会うことが出来て大満足し、お花を楽しみながら気分爽快な道をたくさん歩いてリフレッシユもできました。心に残る山旅ができてお天気に感謝です。今回の東北遠征はいい思い出で終えることが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら