ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1575597
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

【番外編】野反湖〜切明温泉【東電歩道】

2018年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:11
距離
17.3km
登り
1,259m
下り
1,908m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:10
合計
8:10
距離 17.3km 登り 1,259m 下り 1,921m
5:20
15
白砂山登山口
5:35
5:40
30
ハンノキ沢渡渉
6:10
6:20
15
地蔵峠
6:35
85
北沢渡渉
8:00
25
イタドリ沢渡渉
8:25
8:35
85
西大倉山
10:00
10:20
10
渋沢避難小屋
10:30
60
第一トンネル
11:30
11:45
40
馬の背トンネル水場
12:25
12:35
25
急坂手前ベンチ
13:00
20
吊り橋
13:20
10
国道ゲート
13:30
切明温泉雄川閣
天候 小雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■長野原草津口駅(13:45発)⇒野反湖(15:05着)【路線バス】1,500円/人
■切明温泉(15:00発)⇒飯山駅(16:30着)【高原シャトル便(予約制)】2,000円/人
コース状況/
危険箇所等
地蔵峠から先の長野県側に関しては刈り払いがしっかりされてます。
基本的に歩きやすいルートです。刈り払いがされてなければ廃道になるでしょう
和山温泉の民宿・ひだまりのご主人が刈り払いされているとのこと。感謝です
その他周辺情報 ■切明温泉 雄川閣(500円)
当初の計画の花敷温泉からの野反古道で野反湖までの登りは雨予報のため回避して、バスで野反湖まで行くこととしました。ですので、のんびり鈍行で長野原草津口駅まで向かいます!高崎からの吾妻線に乗車です!
2018年09月01日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/1 11:39
当初の計画の花敷温泉からの野反古道で野反湖までの登りは雨予報のため回避して、バスで野反湖まで行くこととしました。ですので、のんびり鈍行で長野原草津口駅まで向かいます!高崎からの吾妻線に乗車です!
野反湖までのバスに乗車します。13:45発です。運賃は1,500円となります。我々のみの貸し切りバスです!我々がいなかったら〜 ぞっとします〜
2018年09月01日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/1 13:34
野反湖までのバスに乗車します。13:45発です。運賃は1,500円となります。我々のみの貸し切りバスです!我々がいなかったら〜 ぞっとします〜
野反湖に到着です!久々に来ました!
雨は降ってません。
ここからキャンプ場まで少々歩きます。
2018年09月01日 14:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/1 14:58
野反湖に到着です!久々に来ました!
雨は降ってません。
ここからキャンプ場まで少々歩きます。
野反湖です!
2018年09月01日 15:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/1 15:08
野反湖です!
野反湖キャンプ場受付です!とっても綺麗な施設です。初めて来ました!
2018年09月01日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/1 15:13
野反湖キャンプ場受付です!とっても綺麗な施設です。初めて来ました!
私の師匠のアッコさんです!かわいい六合村のキャラクターぬいぐるみが気に入ったようです!
2018年09月01日 15:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/1 15:19
私の師匠のアッコさんです!かわいい六合村のキャラクターぬいぐるみが気に入ったようです!
バンガローの横にBBQ棟があります!今日はここでBBQします!
2018年09月01日 15:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/1 15:44
バンガローの横にBBQ棟があります!今日はここでBBQします!
焚火台をザックに忍ばせてきました!地面が焦げないようにキャンプ用の厚手のアルミホイルも持参しました!奥にあるのがバンガローでかわいいです。4人で寝るのがが限界ですね!
2018年09月01日 16:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/1 16:15
焚火台をザックに忍ばせてきました!地面が焦げないようにキャンプ用の厚手のアルミホイルも持参しました!奥にあるのがバンガローでかわいいです。4人で寝るのがが限界ですね!
千駄木の腰塚ハムで購入した上カルビです!これが美味しいのです!500円/100gの価格です
2018年09月01日 17:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/1 17:24
千駄木の腰塚ハムで購入した上カルビです!これが美味しいのです!500円/100gの価格です
横で焚火を無理やりします!雨が降ろうが消えません!
2018年09月01日 17:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/1 17:26
横で焚火を無理やりします!雨が降ろうが消えません!
BBQの具材は持ち込みましたが、ほどほどの量でよかったです!
お肉も多すぎても食べれないですから〜 美味しそうです!
2018年09月01日 17:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/1 17:29
BBQの具材は持ち込みましたが、ほどほどの量でよかったです!
お肉も多すぎても食べれないですから〜 美味しそうです!
ビジターセンターにお酒を自販機で追加購入するために行きましたが、なんとお肉などの食材が販売されてます。びっくりです!
2018年09月01日 17:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/1 17:55
ビジターセンターにお酒を自販機で追加購入するために行きましたが、なんとお肉などの食材が販売されてます。びっくりです!
いろんなものが売ってます
2018年09月01日 17:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/1 17:56
いろんなものが売ってます
調味料もたっぷり
2018年09月01日 17:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/1 17:56
調味料もたっぷり
おつまみも美味しい!
2018年09月01日 18:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/1 18:09
おつまみも美味しい!
夕日が綺麗です。明日は晴れるのか?野反湖が見えます
2018年09月01日 18:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/1 18:24
夕日が綺麗です。明日は晴れるのか?野反湖が見えます
これは立派なおトレイです
2018年09月01日 18:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/1 18:24
これは立派なおトレイです
20時ぐらいまで宴会は続きました!
2018年09月01日 18:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/1 18:43
20時ぐらいまで宴会は続きました!
焚火もいい感じです!直火でないので、どこでもできる優れものの焚火台です!ザックにも入るし
2018年09月01日 18:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/1 18:43
焚火もいい感じです!直火でないので、どこでもできる優れものの焚火台です!ザックにも入るし
おはようございます!3時起床です。朝はパスタです!
2018年09月02日 03:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 3:38
おはようございます!3時起床です。朝はパスタです!
私はペペロンチーノです
2018年09月02日 03:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 3:47
私はペペロンチーノです
早めのご飯が終わったので、二度寝してます!
2018年09月02日 04:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/2 4:21
早めのご飯が終わったので、二度寝してます!
さあ出発です!キャンプ場からてくてく歩いて5時20分過ぎに登山口に
2018年09月02日 05:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 5:21
さあ出発です!キャンプ場からてくてく歩いて5時20分過ぎに登山口に
小雨がぱらつくなかハンノキ沢まで下ります
2018年09月02日 05:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 5:31
小雨がぱらつくなかハンノキ沢まで下ります
ハンノキ沢を渡ります。立派な橋がかかっております。
2018年09月02日 05:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 5:38
ハンノキ沢を渡ります。立派な橋がかかっております。
ハンノキ沢の道標です。よーく下側を見ると…
2018年09月02日 05:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 5:39
ハンノキ沢の道標です。よーく下側を見ると…
これが先日開通した、ぐんま県境稜線トレイルのロゴですね!既存の道標にすべてつけていったようです。ご苦労様でございます。
2018年09月02日 05:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 5:39
これが先日開通した、ぐんま県境稜線トレイルのロゴですね!既存の道標にすべてつけていったようです。ご苦労様でございます。
しばらく地味に登り、地蔵峠です。白砂山との分岐です。私にとっては未知の領域です。魚野川の沢登りにいかれる方は、おそらくこのルートは幾度度なく通るでしょう
2018年09月02日 06:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 6:10
しばらく地味に登り、地蔵峠です。白砂山との分岐です。私にとっては未知の領域です。魚野川の沢登りにいかれる方は、おそらくこのルートは幾度度なく通るでしょう
地蔵峠のお地蔵様。本日の無事を祈りました
2018年09月02日 06:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/2 6:11
地蔵峠のお地蔵様。本日の無事を祈りました
地蔵峠の道標がありました。
2018年09月02日 06:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 6:12
地蔵峠の道標がありました。
しばし休憩中です。K部さんが到着遅れてます。
2018年09月02日 06:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 6:17
しばし休憩中です。K部さんが到着遅れてます。
下ってきた北沢です。増水していると確かに渡渉が大変そうです。
2018年09月02日 06:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 6:39
下ってきた北沢です。増水していると確かに渡渉が大変そうです。
ここからはまた登り返します。トラバースルートでの根曲がり竹はなんとも歩きずらいですね〜滑ってしまって。でもしっかり刈り払いされていて感謝です<(_ _)>
そのころパーティーの後ろのほうではK部さんがやはり足が痛いとのことで、途中帰還されました。(7時30分くらい)単独での野反湖側に戻る感じです。こうなることは想定内でしたので、あまりびっくりすることはありませんでした。早めに決断でよかったと思います。野反湖に下山後に無事下山したことをスマホに連絡いただけました。
2018年09月02日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 7:50
ここからはまた登り返します。トラバースルートでの根曲がり竹はなんとも歩きずらいですね〜滑ってしまって。でもしっかり刈り払いされていて感謝です<(_ _)>
そのころパーティーの後ろのほうではK部さんがやはり足が痛いとのことで、途中帰還されました。(7時30分くらい)単独での野反湖側に戻る感じです。こうなることは想定内でしたので、あまりびっくりすることはありませんでした。早めに決断でよかったと思います。野反湖に下山後に無事下山したことをスマホに連絡いただけました。
沢っぽいところも少し歩きます
2018年09月02日 08:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 8:01
沢っぽいところも少し歩きます
トラバースルートなので、必ず沢を跨ぎますが、沢に降りるところは滑りやすいので慎重に下ります。ここはイタドリ沢だったかもです。
2018年09月02日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 8:11
トラバースルートなので、必ず沢を跨ぎますが、沢に降りるところは滑りやすいので慎重に下ります。ここはイタドリ沢だったかもです。
キノコの里のキノコみたいです!結構でかいです!
2018年09月02日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 8:23
キノコの里のキノコみたいです!結構でかいです!
道標など全くない、地味な西大倉山を通過して(写真撮り忘れ)渋沢まで下っていきます。百二十曲りという名前のつづら折りです。刈り払いがしっかりされて、とても歩きやすいです!ブナが素晴らしいですね〜。山と高原地図では大倉坂と書かれてます。
2018年09月02日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 8:52
道標など全くない、地味な西大倉山を通過して(写真撮り忘れ)渋沢まで下っていきます。百二十曲りという名前のつづら折りです。刈り払いがしっかりされて、とても歩きやすいです!ブナが素晴らしいですね〜。山と高原地図では大倉坂と書かれてます。
立派なブナ!紅葉の時期は素晴らしいことでしょう〜
2018年09月02日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 8:55
立派なブナ!紅葉の時期は素晴らしいことでしょう〜
これはブナハリ大量!と一瞬思いましたが、倒木を近くで見るとツキヨダケでした( ノД`)
2018年09月02日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 9:33
これはブナハリ大量!と一瞬思いましたが、倒木を近くで見るとツキヨダケでした( ノД`)
倒木すべてに生えてます!!気持ち悪いです〜
このころになると陽ざしが出てきます!長野側は予想通り天気が回復してます。群馬側はまだ前線の影響でぐずついていると思います。
2018年09月02日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 9:34
倒木すべてに生えてます!!気持ち悪いです〜
このころになると陽ざしが出てきます!長野側は予想通り天気が回復してます。群馬側はまだ前線の影響でぐずついていると思います。
吊り橋登場です!
2018年09月02日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 10:00
吊り橋登場です!
ここを渡れば渋沢ダムです
2018年09月02日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 10:01
ここを渡れば渋沢ダムです
渋沢ダムに到着です!ひとまず10時に到着したので、切明温泉まで目途がたち、ホッといたしました。
2018年09月02日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 10:02
渋沢ダムに到着です!ひとまず10時に到着したので、切明温泉まで目途がたち、ホッといたしました。
渋沢避難小屋です。2014年に建てられたようです。
昔の避難小屋の土台が残っていました。かつての避難小屋の画像を調べるともう少し大きかったみたいです。プレハブ作りのようでした。
2018年09月02日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 10:03
渋沢避難小屋です。2014年に建てられたようです。
昔の避難小屋の土台が残っていました。かつての避難小屋の画像を調べるともう少し大きかったみたいです。プレハブ作りのようでした。
内部です。3〜4人くらいでしょうか。エスパースの4〜5人テント位の大きさでしょうか。
2018年09月02日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 10:03
内部です。3〜4人くらいでしょうか。エスパースの4〜5人テント位の大きさでしょうか。
釣り師が多く使うような感じでしょうか。ガスボンベがたくさんあります
2018年09月02日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 10:03
釣り師が多く使うような感じでしょうか。ガスボンベがたくさんあります
しばし休憩です!魚野川への入渓は少し手前辺りらしいです。
2018年09月02日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 10:16
しばし休憩です!魚野川への入渓は少し手前辺りらしいです。
渋沢ダムを渡ります
2018年09月02日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 10:20
渋沢ダムを渡ります
渋沢ダムです!
2018年09月02日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 10:21
渋沢ダムです!
ダムから少し歩くといきなりトンネルです!
2018年09月02日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 10:27
ダムから少し歩くといきなりトンネルです!
ヘッドランプがないと暗いです
2018年09月02日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/2 10:28
ヘッドランプがないと暗いです
川口浩探検隊みたいです。天井部の角パイプの突起物が怖いです
2018年09月02日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/2 10:28
川口浩探検隊みたいです。天井部の角パイプの突起物が怖いです
ここは鋼鉄部材で補強してます。崩落防止ですね
2018年09月02日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 10:29
ここは鋼鉄部材で補強してます。崩落防止ですね
トンネルをでます。
2018年09月02日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 10:30
トンネルをでます。
なんどか沢を渡ります。立派な橋があって助かります。
2018年09月02日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 10:38
なんどか沢を渡ります。立派な橋があって助かります。
この部分は東電歩道というみたいです。とても歩きやすいです。欅平からの関電水平歩道の方が歩くの大変です〜
木漏れ日が気持ちいいですね〜
2018年09月02日 10:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 10:46
この部分は東電歩道というみたいです。とても歩きやすいです。欅平からの関電水平歩道の方が歩くの大変です〜
木漏れ日が気持ちいいですね〜
ここも平和な沢。晴れて暑いくらいです〜
2018年09月02日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 10:50
ここも平和な沢。晴れて暑いくらいです〜
馬ノ背トンネルに到着です。ここは通れなくて右側に迂回路がありますが、完全な山越えをします!最後に登りは堪えます〜
2018年09月02日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 11:23
馬ノ背トンネルに到着です。ここは通れなくて右側に迂回路がありますが、完全な山越えをします!最後に登りは堪えます〜
反対側に出ました!こちらも封鎖されてます。おそらく内部で大崩落があったのだと思います。
2018年09月02日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 11:31
反対側に出ました!こちらも封鎖されてます。おそらく内部で大崩落があったのだと思います。
馬ノ背トンネル前は水場でいい休憩場所です!
2018年09月02日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 11:31
馬ノ背トンネル前は水場でいい休憩場所です!
ベンチもあります!
2018年09月02日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 11:45
ベンチもあります!
見えた対岸の山です!家に着いてから確認すると、右側が月夜立岩で、左側の大岩壁の上部が大岩山だそうです。あの上側の台地が苗場山なのですね!
2018年09月02日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/2 11:58
見えた対岸の山です!家に着いてから確認すると、右側が月夜立岩で、左側の大岩壁の上部が大岩山だそうです。あの上側の台地が苗場山なのですね!
ここはヘッドランプを使わずに通過できました!手掘感のあるトンネルです
2018年09月02日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/2 12:09
ここはヘッドランプを使わずに通過できました!手掘感のあるトンネルです
涼しげな滝です
2018年09月02日 12:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/2 12:14
涼しげな滝です
よじれた梯子がありました。土砂がかなり流れてきた感じです。
ここは桟橋はありませんでした。
2018年09月02日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 12:16
よじれた梯子がありました。土砂がかなり流れてきた感じです。
ここは桟橋はありませんでした。
沢まで下ると最後の吊り橋です。
2018年09月02日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 12:58
沢まで下ると最後の吊り橋です。
林道に上がりました。いよいよゴールが近いです!
この頃にK部さんが野反湖に到着して12時のバスに乗ると連絡が入り、またもやホッといたしました。
2018年09月02日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 13:16
林道に上がりました。いよいよゴールが近いです!
この頃にK部さんが野反湖に到着して12時のバスに乗ると連絡が入り、またもやホッといたしました。
ゲートが見えました!切明温泉は左側に下っていくとあります
2018年09月02日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 13:21
ゲートが見えました!切明温泉は左側に下っていくとあります
なんと20センチ以下は岩魚はリリースです!頑張って大きな岩魚を釣らないといけないです!
2018年09月02日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 13:21
なんと20センチ以下は岩魚はリリースです!頑張って大きな岩魚を釣らないといけないです!
雪あかりさんもいつか泊まってみたいです!名物猫がいるようです!
2018年09月02日 13:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 13:27
雪あかりさんもいつか泊まってみたいです!名物猫がいるようです!
目的地の切明温泉・雄川閣です!シャトルバスが15時発なのでゆっくりお風呂に入れそうです!
2018年09月02日 13:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 13:29
目的地の切明温泉・雄川閣です!シャトルバスが15時発なのでゆっくりお風呂に入れそうです!
雄川閣です。どうも支配人が変わったようで、茶トラの猫ともども下界に戻られているようです。猫に会いたかったのに残念〜
2018年09月02日 13:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 13:31
雄川閣です。どうも支配人が変わったようで、茶トラの猫ともども下界に戻られているようです。猫に会いたかったのに残念〜
6年前は猫がいたのに〜 お湯は変わりありませんでした!
2018年09月02日 13:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 13:36
6年前は猫がいたのに〜 お湯は変わりありませんでした!
一応露天風呂にも行きましたが、落ち葉が湯舟の中に大量にあるし、お湯は暑いしあまり手入れがされていない感じでした〜。なんとも残念!次回来るときは隣にあるらしい、切明リバーサイドハウスに行きます!どうもそちらは看板猫がいるようです!
2018年09月02日 14:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 14:14
一応露天風呂にも行きましたが、落ち葉が湯舟の中に大量にあるし、お湯は暑いしあまり手入れがされていない感じでした〜。なんとも残念!次回来るときは隣にあるらしい、切明リバーサイドハウスに行きます!どうもそちらは看板猫がいるようです!
これがかつていた猫です!写真があるから、やはり私はちゃんと見ていたのです!現在の支配人の対応が、どうもはっきりしないので幻だったのかと思ってしまいました。
2018年09月02日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/2 14:24
これがかつていた猫です!写真があるから、やはり私はちゃんと見ていたのです!現在の支配人の対応が、どうもはっきりしないので幻だったのかと思ってしまいました。
ロビーにも確か囲炉裏があったはずですが…
すっかり簡素化されてしまって残念〜
2018年09月02日 14:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 14:47
ロビーにも確か囲炉裏があったはずですが…
すっかり簡素化されてしまって残念〜
これが飯山駅まで行く、シャトルバスです!正式名称は【カヤの平・秋山郷シャトル便】です。予約制となります。予定では2時間半かかると書いてましたが、実際は1時間半ほどで飯山駅に着きました!運賃は2000円です!安いと思います。
季節運航で、切明温泉〜飯山駅までは7月14日〜9月一杯の土日祝のみの運航です。路線バスではないです。10月〜11月は森野宮原駅経由のルートなので、利用は難しそうです。
2018年09月02日 14:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/2 14:50
これが飯山駅まで行く、シャトルバスです!正式名称は【カヤの平・秋山郷シャトル便】です。予約制となります。予定では2時間半かかると書いてましたが、実際は1時間半ほどで飯山駅に着きました!運賃は2000円です!安いと思います。
季節運航で、切明温泉〜飯山駅までは7月14日〜9月一杯の土日祝のみの運航です。路線バスではないです。10月〜11月は森野宮原駅経由のルートなので、利用は難しそうです。
マイクロバスです!小赤沢温泉がスタートとなります。
2018年09月02日 14:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 14:52
マイクロバスです!小赤沢温泉がスタートとなります。
カヤの平に到着です。
2018年09月02日 15:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 15:36
カヤの平に到着です。
トイレ休憩で停車してくれました。いつかここでキャンプしたいです。紅葉の時期が本当に素晴らしいみたいです。
2018年09月02日 15:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/2 15:37
トイレ休憩で停車してくれました。いつかここでキャンプしたいです。紅葉の時期が本当に素晴らしいみたいです。
常設テントもあります
2018年09月02日 15:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 15:39
常設テントもあります
キノコが展示しておりました!
2018年09月02日 15:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 15:40
キノコが展示しておりました!
飯山駅に到着です!予想より早くて良かったです!
2018年09月02日 16:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 16:26
飯山駅に到着です!予想より早くて良かったです!
野沢温泉までもすらっと行けそうです
2018年09月02日 16:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 16:26
野沢温泉までもすらっと行けそうです
先に北陸新幹線のチケットを購入します。私はモバイルスイカで事前に少し安く指定席を購入しておりました。
2018年09月02日 16:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 16:31
先に北陸新幹線のチケットを購入します。私はモバイルスイカで事前に少し安く指定席を購入しておりました。
立派な飯山駅!
2018年09月02日 16:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 16:42
立派な飯山駅!
近くのお好み焼き屋でプチ打ち上げ会です!予定をしていませんでしたが、急遽入れました!
2018年09月02日 16:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 16:46
近くのお好み焼き屋でプチ打ち上げ会です!予定をしていませんでしたが、急遽入れました!
オム焼きそば美味しかったです!価格がとても安くて助かりました〜
2018年09月02日 17:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/2 17:09
オム焼きそば美味しかったです!価格がとても安くて助かりました〜
お好み焼きです!
2018年09月02日 17:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/2 17:24
お好み焼きです!
このバスは斑尾高原行きのバスです。10月の信越トレイルの際にも利用予定です。
2018年09月02日 17:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 17:35
このバスは斑尾高原行きのバスです。10月の信越トレイルの際にも利用予定です。
8時50分のバスを利用予定です。偵察完了です!
2018年09月02日 17:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 17:35
8時50分のバスを利用予定です。偵察完了です!
ホームから見えた斑尾高原です。10月の信越トレイルがなんとも楽しみです!
2018年09月02日 17:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/2 17:56
ホームから見えた斑尾高原です。10月の信越トレイルがなんとも楽しみです!
北陸新幹線が来ました!快適にお酒を飲んで帰京となりました!
今回は雨予報で野反古道は行けませんでしたが、秘境の切明温泉まで静かなルートを三峰メンバーとMTCメンバーで歩けてとても楽しかったです!
2018年09月02日 18:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/2 18:07
北陸新幹線が来ました!快適にお酒を飲んで帰京となりました!
今回は雨予報で野反古道は行けませんでしたが、秘境の切明温泉まで静かなルートを三峰メンバーとMTCメンバーで歩けてとても楽しかったです!
撮影機器:

感想

今回はMTC企画ではなくて三峰山岳会としての例会企画なので、【番外編】としてアップいたします。
予定していた花敷温泉から野反湖まで登る野反古道は雨予報のために回避して、土曜は集合を遅らせて直接野反湖までバスで向かいました。キャンプ場では楽しくBBQが出来、雨も降ってきたりしたので、やはり予定変更で正解だったのかなあと。焚火も無理やりしました!
日曜は3時起床、5時出発でしたが、小雨がぱらつきレインウェアを着込んでの出発でした。もちろん誰にも会いません。地蔵峠を越えて群馬側から長野側に入ると、だんだん天気が回復してきます!前線通過で天気が回復してきました。予想通りです。今夏の計画を全体中止しなくて本当に良かったです。久々に三峰の先輩方と歩けてとても良かったです。切明温泉では会いたかった猫がいなくてちょいと残念でした。
シャトルバスで飯山駅に向かいましたが、途中立ち寄ったカヤの平は来年にでも必ずキャンプを行いたいと思いました!素晴らしいところです!
今後は先日開通した、ぐんま国境稜線トレイルや志賀高原など上信越側を攻めていきたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5590人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら