北鎌尾根 上高地より
- GPS
- 25:00
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 3,014m
- 下り
- 2,533m
コースタイム
- 山行
- 11:17
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 11:49
- 山行
- 11:35
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 12:47
天候 | 2日:曇り 3日:曇り時々晴れ 4日:雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※北鎌尾根はバリエーションルートです。 ・水俣乗越〜北鎌沢出合 水俣乗越降りてすぐが非常に歩きにくく滑落に注意です。 少し進むと、比較的に歩きやすい踏み跡にあたるでしょう。 踏み跡が終わると歩きにくい河原歩きが続きます。 ・北鎌沢出合〜北鎌のコル 台風や連日の雨のせいか、水量が多いように感じました。 ゆえに、道が少々悪い印象です。 ・北鎌のコル〜槍ヶ岳 踏み跡は基本的にわかりますが、逆にいくつもあるので、しっかりと選択していく必要があるでしょう。 登攀に自信がある方は巻き道ではなく、稜上を基本的に進むのがよいのではないでしょうか。 今回、巻き道をいくつか利用しましたが、前回行った時よりも道が悪い印象を受けました。 ・穂先 右にトラバースして左にトラバースしていく道もありますが、直下までいくと左から楽に回り込めます。 チムニー下部の方からも行けますが、右の方から回り込めます。ただ、パーティで確保する場合は、チムニー自体は支点が少ないため、慎重に登る必要があるでしょう。 チムニー上部は支点が比較的多く、確保する場合は余裕をもって登れると思います。ここを越えれば、頂上は間近です。 いずれもグレードは卦蘢度で快適なクライミングが楽しめます。 |
その他周辺情報 | 温泉は平湯の森で。 |
写真
感想
父とバリエーションルートである北鎌尾根に行ってきました。
父にとって、憧れのルートであり、私個人としても親孝行?(笑)したいと思い、また、おそらく父の年齢や私の時間の余裕などを考慮し、今しかないかと思い計画しました。
危険すぎる親孝行になったのではないでしょうか(笑)
1日目は天気はいまいちでしたが、雨が降るといったことはなく、何とか持ってくれました。
おかげで、コルまでいくことができました。
北鎌沢は、水量が多い印象を受けました。あまり、天気が良くなかったようですね。
反省でもありますが、コル間近のあたりで、右と左に分かれているのですが、今回も左に行ってしまい、コルへダイレクトに行けませんでした。
左側にケルンを見つけてしまい信用してしまったのがいけませんでしたね。
一日でここまでいくのは本当に骨が折れます...。
2日目は、明け方は雲が広がっており、時折霧雨が降る中歩くことになりました。
スリップが怖く、かなり慎重に歩きました。p11まで特に迷うことなく進みましたが、少し慎重になりすぎたのか進度があまりよくなかったですね。
それ以降も順調にルーファイをすることができ、間違えそうになったところもありましたが、引き返すなどして、変なところに迷うことなく進めました。
p13あたりで、槍が姿を現してくれ、大満足といったところでしょうか。
個人的には、ずっと稜上行きたかったのですが、今回はあまり自信がなかったので、あきらめました。
北鎌平と穂先のプレートは見つけることができましたが、それ以前のプレートを見つけることができなかったので、次にリベンジです。
穂先は、基本的にはよく登られているチムニーのあるルート行き、快適なクライミングを楽しむことができました。
また、山頂のギャラリーに声援と拍手を頂き、本当に感謝ですm(-_-)m
3日目は、雨の中の下山。
特筆ことも特にありませんが、明神池に行ったついでに嘉門次小屋に寄り、岩魚の塩焼きをいただきましたが、あれは絶品ですね。
次は、岩魚の塩焼き定食をいただきにいきたいと思います(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する