ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 158478
全員に公開
キャンプ等、その他
志賀・草津・四阿山・浅間

【山の道具】

2001年12月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
コース状況/
危険箇所等
山の道具のページ

【注意事項】
道具の写真は意識して撮影などしていませんので、ただ写っている写真を掲載しています。
中には端にそれらしきモノが写っているだけの写真もありますが、実際に使用している場面での掲載を心がけました。

またコメントは、商品名を確認したり調べ直したりはしておらず記憶の範囲での記入です。大きな間違い等はないと思いますが、もし間違いがありましたらすみません。
ファイル
(更新時刻:2012/10/06 08:13)
北海道の温泉2017データ
(更新時刻:2017/10/22 00:10)
山ごはんのすすめ&山ビール&山珈琲2017
(更新時刻:2017/10/22 00:11)
山ごはんデータ2017
(更新時刻:2017/10/22 00:12)
キャンプごはんデータ2017
(更新時刻:2017/10/22 00:12)
その他の山ジャンル2017
(更新時刻:2017/10/22 00:13)
コールマン
スタンダードドーム
6人用のファミリーテント。最大4人くらいでゆったり使うのが良い。二人の場合は中にコットも置ける。難点はかさばる事と大きいので設営が面倒な事。
笹ヶ峰キャンプ場にて
by  DS-30, FUJIFILM
コールマン
スタンダードドーム
6人用のファミリーテント。最大4人くらいでゆったり使うのが良い。二人の場合は中にコットも置ける。難点はかさばる事と大きいので設営が面倒な事。
笹ヶ峰キャンプ場にて
さかいや
オリジナルゴアテント
使い勝手は悪くないが、ゴアテックスコーティングをしても水漏れ、浸水等が防げなくなっている。ポールの通しがアライ系テントより悪い。
槍の肩にて
by  DS-30, FUJIFILM
さかいや
オリジナルゴアテント
使い勝手は悪くないが、ゴアテックスコーティングをしても水漏れ、浸水等が防げなくなっている。ポールの通しがアライ系テントより悪い。
槍の肩にて
ICI
ゴアライト1〜2人用
2000年カラーのオレンジ。ランタンをひっくり返して開けた穴を補修してある。テントとしての性能は良い。さすがに10年を超えると生地が老化していると思われる。
北鎌沢出合にて
2003年08月02日 18:53撮影 by  NIKON D100 , NIKON CORPORATION
1
8/2 18:53
ICI
ゴアライト1〜2人用
2000年カラーのオレンジ。ランタンをひっくり返して開けた穴を補修してある。テントとしての性能は良い。さすがに10年を超えると生地が老化していると思われる。
北鎌沢出合にて
ICI
ゴアライトフライシート
前室は小さいが雨天時に便利。好天時にも強烈な日差しでテントを痛めないように持っていくこともある。一度紛失のため、同じ物を再購入。
涸沢にて
2008年10月03日 05:06撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
10/3 5:06
ICI
ゴアライトフライシート
前室は小さいが雨天時に便利。好天時にも強烈な日差しでテントを痛めないように持っていくこともある。一度紛失のため、同じ物を再購入。
涸沢にて
ICI
ゴアライト外張り
一応所持しているが、日本の冬山ではあってもなくても変わらない気がする。もちろん強風を受ける場所で設営せざるを得ない場合は必要。個人的にはスカートの長さがあと5cm欲しい。
長塀山付近にて
2003年01月13日 07:14撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
1/13 7:14
ICI
ゴアライト外張り
一応所持しているが、日本の冬山ではあってもなくても変わらない気がする。もちろん強風を受ける場所で設営せざるを得ない場合は必要。個人的にはスカートの長さがあと5cm欲しい。
長塀山付近にて
コールマン
ヘキサタープM
追加ポールを2本追加して居住性を高めてある。設営もしやすい。生地はヘタりつつあるようですが、雨と日光を防ぐにあたって何の問題もありません。
戸隠高原にて
2010年11月20日 14:23撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/20 14:23
コールマン
ヘキサタープM
追加ポールを2本追加して居住性を高めてある。設営もしやすい。生地はヘタりつつあるようですが、雨と日光を防ぐにあたって何の問題もありません。
戸隠高原にて
スノーピーク
ペンタシールド
ライトタープのペンタ。色々なバリエーションに対応出来る。本当は人目を受けやすい道具にスノーピーク製は使いたくないが、コストパフォーマンスや入手のしやすさからコレを購入。悪くないです。
妙高高原にて
2011年07月18日 09:30撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
7/18 9:30
スノーピーク
ペンタシールド
ライトタープのペンタ。色々なバリエーションに対応出来る。本当は人目を受けやすい道具にスノーピーク製は使いたくないが、コストパフォーマンスや入手のしやすさからコレを購入。悪くないです。
妙高高原にて
ノースフェイス
ポーチ
以前はコンデジ入れとして常に身に着けていたポーチ。小物入れとしても重宝。
ワールドカップ斑尾大会にて
2003年02月22日 14:45撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
2/22 14:45
ノースフェイス
ポーチ
以前はコンデジ入れとして常に身に着けていたポーチ。小物入れとしても重宝。
ワールドカップ斑尾大会にて
ノースフェイス
ウエストポーチ
ウルトラマラソンやマラニック、トレラン大会などで使用。コンデジやケータイなどの小物入れに便利だが、ペットボトル等の重量物を入れての走行時は揺れて腰にあたる。
信州爆水RUNにて
2003年08月17日 10:38撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
8/17 10:38
ノースフェイス
ウエストポーチ
ウルトラマラソンやマラニック、トレラン大会などで使用。コンデジやケータイなどの小物入れに便利だが、ペットボトル等の重量物を入れての走行時は揺れて腰にあたる。
信州爆水RUNにて
ノースフェイス
15リットルパック
トレラン用パック。背負い心地は良いとは言えないが、使い勝手は悪くない。ハイドレーションにも対応で、ウエストベルトのポケットも便利。
北八ヶ岳付近にて
2004年07月19日 12:42撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
7/19 12:42
ノースフェイス
15リットルパック
トレラン用パック。背負い心地は良いとは言えないが、使い勝手は悪くない。ハイドレーションにも対応で、ウエストベルトのポケットも便利。
北八ヶ岳付近にて
ノースフェイス
アタックザック
写真の右下に写っている容量20リットルほどのペラペラの軽量ザック。
夏沢峠にて
2004年10月16日 15:42撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
10/16 15:42
ノースフェイス
アタックザック
写真の右下に写っている容量20リットルほどのペラペラの軽量ザック。
夏沢峠にて
グレゴリー
ISO(アイソ)
アドベンチャーレースやトレラン専用モデル。軽量で背負い心地もよく、機能性にも優れる。さすがは著名なトレイルランナーがデザインしただけの事はある。
2006年05月14日 16:31撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/14 16:31
グレゴリー
ISO(アイソ)
アドベンチャーレースやトレラン専用モデル。軽量で背負い心地もよく、機能性にも優れる。さすがは著名なトレイルランナーがデザインしただけの事はある。
カリマー
trim35
35リットルで900グラムと軽量。トレランやアドベンチャーレース、1dayアタックでも使用。ISOより容量があるので、常に一眼レフを携帯する私には使いやすいザック。
八子ヶ峰にて
2008年04月12日 10:37撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
4/12 10:37
カリマー
trim35
35リットルで900グラムと軽量。トレランやアドベンチャーレース、1dayアタックでも使用。ISOより容量があるので、常に一眼レフを携帯する私には使いやすいザック。
八子ヶ峰にて
カリマー
リッジ40
【ザックについて基本】ザックにはそれぞれ適正重量と言うモノがある。この40Lで20キロを背負うと、90Lで30キロ背負うより重く感じるなど。単純に重量が重いほど重く感じるわけではない。また背負い方も重要。肩の荷重を抜く、腰により荷重を掛けるなど、ベルトで調整する。もちろん、それに応じた歩き方もある。それ以前に自分にあったザックを選ぶ事、パッキングが第一関門。ちなみに写真の時は死ぬほど重く感じた。
2005年04月30日 17:12撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
4/30 17:12
カリマー
リッジ40
【ザックについて基本】ザックにはそれぞれ適正重量と言うモノがある。この40Lで20キロを背負うと、90Lで30キロ背負うより重く感じるなど。単純に重量が重いほど重く感じるわけではない。また背負い方も重要。肩の荷重を抜く、腰により荷重を掛けるなど、ベルトで調整する。もちろん、それに応じた歩き方もある。それ以前に自分にあったザックを選ぶ事、パッキングが第一関門。ちなみに写真の時は死ぬほど重く感じた。
カリマー
ジャガー50-75
最も使用頻度の高い容量。自重は重い部類だが太いナイロンで作られており頑丈。荒く使ってもびくともしないお気に入りのザック。
大雪山にて
2009年08月05日 08:59撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
8/5 8:59
カリマー
ジャガー50-75
最も使用頻度の高い容量。自重は重い部類だが太いナイロンで作られており頑丈。荒く使ってもびくともしないお気に入りのザック。
大雪山にて
カリマー
ジャガー70-95
専用ザックカバーが下に内蔵されている。こちらも重量はあるが頑丈で信頼度は高いザック。最大収納時には意外と大きいサイドポケットも使うため、スキーや三脚などをサイドに挟む事は難しい。
中西山にて
2009年06月06日 13:54撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/6 13:54
カリマー
ジャガー70-95
専用ザックカバーが下に内蔵されている。こちらも重量はあるが頑丈で信頼度は高いザック。最大収納時には意外と大きいサイドポケットも使うため、スキーや三脚などをサイドに挟む事は難しい。
中西山にて
コロンビア
ビーサン
テント場での使用を考えて購入したが、主に普段履きになっている。かなり履き続けているが尾が切れた事はない。
2005年06月05日 18:35撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/5 18:35
コロンビア
ビーサン
テント場での使用を考えて購入したが、主に普段履きになっている。かなり履き続けているが尾が切れた事はない。
アディダス
ドライビングシューズ
登山シューズを忘れて普通のスニーカーで山へ行く事もある。
大天井岳にて
2008年09月06日 11:01撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/6 11:01
アディダス
ドライビングシューズ
登山シューズを忘れて普通のスニーカーで山へ行く事もある。
大天井岳にて
サロモン
トレランシューズ
激安特価で購入したトレランシューズ。悪くないが、ロードには不向きなモデル。サロモンはクイックレースなのでチップ等の装着は別に装着紐を用意した方が無難。一度だけチップをそのまま着けた事があるが、レース中は紛失が不安要素となる。
北丹沢にて
2003年07月06日 15:12撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
7/6 15:12
サロモン
トレランシューズ
激安特価で購入したトレランシューズ。悪くないが、ロードには不向きなモデル。サロモンはクイックレースなのでチップ等の装着は別に装着紐を用意した方が無難。一度だけチップをそのまま着けた事があるが、レース中は紛失が不安要素となる。
北丹沢にて
モントレイル
レオナディバイド
一世を風靡したレオナ。履き心地はさすが。ウルトラマラソンでも使用出来ると思う。
北丹沢にて
2005年07月03日 16:07撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
7/3 16:07
モントレイル
レオナディバイド
一世を風靡したレオナ。履き心地はさすが。ウルトラマラソンでも使用出来ると思う。
北丹沢にて
ノースフェイス
軽トレッキングシューズ
ローカットで身軽な部類。ゴアテックスですが結構蒸れる。
白馬岳にて
2003年07月12日 16:37撮影 by  NIKON D100 , NIKON CORPORATION
7/12 16:37
ノースフェイス
軽トレッキングシューズ
ローカットで身軽な部類。ゴアテックスですが結構蒸れる。
白馬岳にて
マインドル
マカルー
インナーが貧弱で、下山時など足裏のつけ根が痛くなりやすいのが難点。大概はトレランシューズで山へ行く事が多いため、出番は少ない。
北鎌独標にて
2005年09月18日 09:28撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/18 9:28
マインドル
マカルー
インナーが貧弱で、下山時など足裏のつけ根が痛くなりやすいのが難点。大概はトレランシューズで山へ行く事が多いため、出番は少ない。
北鎌独標にて
コフラック
バーティカル
プラスティックブーツ。一般的に言われるように暖かいが、雪のない道では歩きづらい。山スキーのブーツとしても使用。写真はシールトラブル。
白馬槍温泉にて
2004年05月08日 07:52撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
1
5/8 7:52
コフラック
バーティカル
プラスティックブーツ。一般的に言われるように暖かいが、雪のない道では歩きづらい。山スキーのブーツとしても使用。写真はシールトラブル。
白馬槍温泉にて
スカルパ
T2
テレマークブーツ。
2011年05月21日 12:22撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 12:22
スカルパ
T2
テレマークブーツ。
ウエスタンマンテニアリング
ハイライト
800FPダウン230gで総重量は460g。コンプレッションバックを使わなくてもソフトボール程度に圧縮。ダウンは量に気を取られがちだが、ロフトも重要で、ダウンの質により同量でも暖かさ、裁縫方法などによって重量に差が出る。
2010年11月20日 15:18撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/20 15:18
ウエスタンマンテニアリング
ハイライト
800FPダウン230gで総重量は460g。コンプレッションバックを使わなくてもソフトボール程度に圧縮。ダウンは量に気を取られがちだが、ロフトも重要で、ダウンの質により同量でも暖かさ、裁縫方法などによって重量に差が出る。
ウエスタンマウンテニアリング
アンテロープスーパー
800FPダウン740gで総重量は1170g。圧縮時の大きさはフリースと同時収納でバスケットボール小。このシュラフでの最低気温経験は-30度で、逆に+10度程度の気候でも快適に使える。
2004年09月23日 14:30撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
9/23 14:30
ウエスタンマウンテニアリング
アンテロープスーパー
800FPダウン740gで総重量は1170g。圧縮時の大きさはフリースと同時収納でバスケットボール小。このシュラフでの最低気温経験は-30度で、逆に+10度程度の気候でも快適に使える。
イスカ
シュラフカバーラージ
ゴアテックスですが、内部で飽和結露する。冬山ではあってもなくても変わらないと思う。極寒時でも体から出る水分は意外に多い事に気づかされる。
2008年01月26日 15:44撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1/26 15:44
イスカ
シュラフカバーラージ
ゴアテックスですが、内部で飽和結露する。冬山ではあってもなくても変わらないと思う。極寒時でも体から出る水分は意外に多い事に気づかされる。
カスケードデザイン
サーマレストウルトラライトロング
メーカー発表では680g。付属の収納バックがキツくたたみ直す事が多い。現行モデルは軽量化が図られている。
根子岳にて
2011年02月06日 07:04撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
2/6 7:04
カスケードデザイン
サーマレストウルトラライトロング
メーカー発表では680g。付属の収納バックがキツくたたみ直す事が多い。現行モデルは軽量化が図られている。
根子岳にて
EPIガス
BPS-轡船織
実績あるメーカーのバーナー。ガスカートリッジも季節に応じて用意されている。
長塀尾根にて
2003年01月12日 14:25撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
1/12 14:25
EPIガス
BPS-轡船織
実績あるメーカーのバーナー。ガスカートリッジも季節に応じて用意されている。
長塀尾根にて
スノーピーク
地ステンレス
ステンレスだがEPIのチタンより軽い。コンパクトなのも良い。紛失のため再購入。ガスストーブは他に4つ所有しているが、何れも使用頻度は高くなく、基本的にガソリンがメインで、軽量化を図った場合のみガスの出番。
槍平にて
2004年05月01日 11:02撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
5/1 11:02
スノーピーク
地ステンレス
ステンレスだがEPIのチタンより軽い。コンパクトなのも良い。紛失のため再購入。ガスストーブは他に4つ所有しているが、何れも使用頻度は高くなく、基本的にガソリンがメインで、軽量化を図った場合のみガスの出番。
槍平にて
コールマン
ツーバーナー
定番のツーバーナー。これは二台目でツーバーナー専用の厚めの鉄板も所持。コールマンのガソリンモデル全てに言えますが、必ず燃料漏れが生じるのでメンテナンスは重要になります。
2003年04月26日 13:29撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
4/26 13:29
コールマン
ツーバーナー
定番のツーバーナー。これは二台目でツーバーナー専用の厚めの鉄板も所持。コールマンのガソリンモデル全てに言えますが、必ず燃料漏れが生じるのでメンテナンスは重要になります。
コールマン
スポーツスターDX
これも定番のシングルストーブ。
2009年08月05日 20:31撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
8/5 20:31
コールマン
スポーツスターDX
これも定番のシングルストーブ。
スノーピーク
ギガパワーWGリミテッドモデル
2001年に発売された2001台限定のモデル。シリアルナンバーは889。火力調整も万能。ただし圧倒的高性能の代償としてメンテ(OH)が非常に面倒。年間使用量は白ガス20リットルほど。
2005年06月26日 04:42撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/26 4:42
スノーピーク
ギガパワーWGリミテッドモデル
2001年に発売された2001台限定のモデル。シリアルナンバーは889。火力調整も万能。ただし圧倒的高性能の代償としてメンテ(OH)が非常に面倒。年間使用量は白ガス20リットルほど。
MSR
ウイスパーライトインターナショナル
友人より頂いたガソリンストーブ。さすが世界のMSRだけあってメンテナンスは容易で信頼の出来るバーナー。ただし(国産品に比べると)火力調整に難がある。ポンプユニットは旧式。
2011年08月06日 10:51撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
8/6 10:51
MSR
ウイスパーライトインターナショナル
友人より頂いたガソリンストーブ。さすが世界のMSRだけあってメンテナンスは容易で信頼の出来るバーナー。ただし(国産品に比べると)火力調整に難がある。ポンプユニットは旧式。
コールマン
ヒーター
ガソリンシングルストーブ用のヒーターアタッチメント。上に調理器具を乗せて有効活用したい。
2010年11月20日 16:51撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/20 16:51
コールマン
ヒーター
ガソリンシングルストーブ用のヒーターアタッチメント。上に調理器具を乗せて有効活用したい。
スノーピーク
焚き火台S
キャンプの定番の焚き火台。山でもBBQ用に担いでいく事もある。焚き火よりバーベキューとして使う事の方が多い。Sサイズなので焚き火を楽しむにはやや小さいが、その代わり山へ持って行ける。
涸沢にて
2009年09月05日 15:46撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/5 15:46
スノーピーク
焚き火台S
キャンプの定番の焚き火台。山でもBBQ用に担いでいく事もある。焚き火よりバーベキューとして使う事の方が多い。Sサイズなので焚き火を楽しむにはやや小さいが、その代わり山へ持って行ける。
涸沢にて
スノーピーク
焚き火台用ダッチオーブンスタンド
高さも調整出来る。ステンレスが貧弱で、スノーピークにしてはミス設計の感。そもそも焚き火台はBBQでの使用が多く、ダッチオーブンはバーナーで使う事が多いので、出番は少ない。
2009年05月02日 14:06撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/2 14:06
スノーピーク
焚き火台用ダッチオーブンスタンド
高さも調整出来る。ステンレスが貧弱で、スノーピークにしてはミス設計の感。そもそも焚き火台はBBQでの使用が多く、ダッチオーブンはバーナーで使う事が多いので、出番は少ない。
メーカー不詳
炭興し鍋
チャコスタと比べると炭興しは圧倒的に劣る。メリットはバーナーにかけて炭を熾せる事だが、効率が良いとは言えない。
2009年04月11日 11:58撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
4/11 11:58
メーカー不詳
炭興し鍋
チャコスタと比べると炭興しは圧倒的に劣る。メリットはバーナーにかけて炭を熾せる事だが、効率が良いとは言えない。
キャプテンスタッグ
チャコールスターター
備長炭でも容易に着火出来る優れモノ。
2009年06月14日 06:17撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/14 6:17
キャプテンスタッグ
チャコールスターター
備長炭でも容易に着火出来る優れモノ。
ユニフレーム
タフ五徳
分離型ガソリンバーナー用の五徳。これは秀逸の一品。
2009年06月14日 06:37撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/14 6:37
ユニフレーム
タフ五徳
分離型ガソリンバーナー用の五徳。これは秀逸の一品。
EPI
風防
ステン製より軽いのが吉ですが、風防自体が軽いので風で飛ばされる可能性も。山で使った事は一度もない。
2010年11月21日 14:25撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/21 14:25
EPI
風防
ステン製より軽いのが吉ですが、風防自体が軽いので風で飛ばされる可能性も。山で使った事は一度もない。
メーカー不明
しちりん
ホームセンターで980円で購入。七輪は優秀ですね。どんなバーベキューコンロでも七輪には敵わない。しいて弱点をあげれば大人数には向かない事かな。
2011年07月17日 18:10撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
7/17 18:10
メーカー不明
しちりん
ホームセンターで980円で購入。七輪は優秀ですね。どんなバーベキューコンロでも七輪には敵わない。しいて弱点をあげれば大人数には向かない事かな。
ロゴス
バーベキューコンロ
コンパクトなBBQコンロ。
2005年05月15日 17:37撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/15 17:37
ロゴス
バーベキューコンロ
コンパクトなBBQコンロ。
コールマン
バーベキューコンロ
他にバーベキューコンロは5台あるが、これを含めて使用頻度は高くない。
2008年04月29日 13:08撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
4/29 13:08
コールマン
バーベキューコンロ
他にバーベキューコンロは5台あるが、これを含めて使用頻度は高くない。
スノーピーク
ストーブシート
ストーブの下にひいて使います。雪の上などでは多少の断熱効果があります。テント内での調理時には飛び汚れを防ぐ効果もあり。
2004年01月11日 11:35撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
1/11 11:35
スノーピーク
ストーブシート
ストーブの下にひいて使います。雪の上などでは多少の断熱効果があります。テント内での調理時には飛び汚れを防ぐ効果もあり。
スノーピーク
マグカップ
220ミリ容量のシングルチタンのマグカップ。ダブルチタンに比べると保温力は劣るが十分使えます。ただ写真のように熱いコーヒーを雪の上に直置きすると一気に冷めます。
2011年05月04日 12:37撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/4 12:37
スノーピーク
マグカップ
220ミリ容量のシングルチタンのマグカップ。ダブルチタンに比べると保温力は劣るが十分使えます。ただ写真のように熱いコーヒーを雪の上に直置きすると一気に冷めます。
スノーピーク
ソロ極
炊飯用に使っているコッヘル。コメは二合まで対応。
風吹にて
2005年06月25日 18:44撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/25 18:44
スノーピーク
ソロ極
炊飯用に使っているコッヘル。コメは二合まで対応。
風吹にて
スノーピーク
チタンコッヘル
クッカー×2、フライパン蓋×1。使用頻度が多くベコベコになってしまっている。チタンは料理には不向きでラーメンや煮物など水を使った料理は良いが、焼き系の料理には厳しい。チタンの利点は軽い、錆びない、匂いが付きにくいなど。
2005年12月30日 13:40撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
12/30 13:40
スノーピーク
チタンコッヘル
クッカー×2、フライパン蓋×1。使用頻度が多くベコベコになってしまっている。チタンは料理には不向きでラーメンや煮物など水を使った料理は良いが、焼き系の料理には厳しい。チタンの利点は軽い、錆びない、匂いが付きにくいなど。
スノーピーク
チタンコッヘル
クッカー×2、蓋×1。中途半端な設計に感じる。僅か2500円をケチって5000円ほどで購入。安物買いの銭失い。長く使うなら前項のコッヘル(7500円)など、高くても良いものを買った方が良い。
北沢峠にて
2010年10月17日 07:15撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
10/17 7:15
スノーピーク
チタンコッヘル
クッカー×2、蓋×1。中途半端な設計に感じる。僅か2500円をケチって5000円ほどで購入。安物買いの銭失い。長く使うなら前項のコッヘル(7500円)など、高くても良いものを買った方が良い。
北沢峠にて
ユニフレーム
シェルパコッヘル
アルミ製のコッヘルで大中小の三セット。山での料理はアルミ製のコッヘルが基本となりますが、アルミ素材はリスクもある。
涸沢にて
2010年08月28日 18:25撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
8/28 18:25
ユニフレーム
シェルパコッヘル
アルミ製のコッヘルで大中小の三セット。山での料理はアルミ製のコッヘルが基本となりますが、アルミ素材はリスクもある。
涸沢にて
メーカー不明
フライパン
焚き火での使用が多かったため、真っ黒になっている。
針ノ木にて
2010年08月01日 11:38撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
8/1 11:38
メーカー不明
フライパン
焚き火での使用が多かったため、真っ黒になっている。
針ノ木にて
ユニフレーム
フライパン
スミフロン加工のフライパン。アルミ製ですが山での調理の必需品。写真はサンマ缶とゴボウを使った柳川風料理。
涸沢にて
2010年08月29日 06:07撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
8/29 6:07
ユニフレーム
フライパン
スミフロン加工のフライパン。アルミ製ですが山での調理の必需品。写真はサンマ缶とゴボウを使った柳川風料理。
涸沢にて
ユニフレーム
ちびパンclub
黒皮鉄板製のフライパン。これが4つセットのちびパンclub。そのまま器にもなり、家で使うことも多い。山へ持っていくにもさほど気になる重さではない。炭などの遠火での使用がベスト。
根子岳にて
2011年08月06日 10:16撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
8/6 10:16
ユニフレーム
ちびパンclub
黒皮鉄板製のフライパン。これが4つセットのちびパンclub。そのまま器にもなり、家で使うことも多い。山へ持っていくにもさほど気になる重さではない。炭などの遠火での使用がベスト。
根子岳にて
スノーピーク
クッカー1(フライパン)
次項のクッカーに付属のステンレスのフライパン。大きさは10インチほど。取っ手は外して収納出来る。少々焦げ付きやすいのが難。写真はタケノコチャーハン。これ以上のチャーハンはないくらいに美味かった。
中西山にて
2011年06月04日 12:03撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/4 12:03
スノーピーク
クッカー1(フライパン)
次項のクッカーに付属のステンレスのフライパン。大きさは10インチほど。取っ手は外して収納出来る。少々焦げ付きやすいのが難。写真はタケノコチャーハン。これ以上のチャーハンはないくらいに美味かった。
中西山にて
スノーピーク
クッカー1(鍋)
大中小の鍋が三つと、前項のフライパンのクッカーセット。ステンレス製。山へも持っていく事がたまにあるが、基本はキャンプ用品。大人数にも対応可。
太郎山にて
2010年12月12日 10:30撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
12/12 10:30
スノーピーク
クッカー1(鍋)
大中小の鍋が三つと、前項のフライパンのクッカーセット。ステンレス製。山へも持っていく事がたまにあるが、基本はキャンプ用品。大人数にも対応可。
太郎山にて
モリタ
やかん
700mmほどの容量。今まで使っていた同ヤカンを紛失のため再購入。コーヒーを淹れるには細い注ぎ口のモノが欲しいが、これでも使えなくはない。
戸隠八方睨にて
2011年11月03日 19:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/3 19:44
モリタ
やかん
700mmほどの容量。今まで使っていた同ヤカンを紛失のため再購入。コーヒーを淹れるには細い注ぎ口のモノが欲しいが、これでも使えなくはない。
戸隠八方睨にて
スノーピーク
トラメジーノ
主にホットサンド(クロックムッシュ)を焼くことが多いが、焼き方のバリエーションも豊富。アルミダイキャスト製。弱点を嘆くより特性を生かして使いたくなる一品。
高妻山にて
2011年09月18日 13:32撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/18 13:32
スノーピーク
トラメジーノ
主にホットサンド(クロックムッシュ)を焼くことが多いが、焼き方のバリエーションも豊富。アルミダイキャスト製。弱点を嘆くより特性を生かして使いたくなる一品。
高妻山にて
メーカー不明
コッヘルセット
ホームセンターで購入したコッヘルセット。大皿、プレート、器、カップ、スプーン、フォークが各4つ専用ケースに入っている。抗菌のまな板も一緒に管理。キャンプで使うにはこれで十分です。
小梨平にて
2009年10月11日 11:40撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
10/11 11:40
メーカー不明
コッヘルセット
ホームセンターで購入したコッヘルセット。大皿、プレート、器、カップ、スプーン、フォークが各4つ専用ケースに入っている。抗菌のまな板も一緒に管理。キャンプで使うにはこれで十分です。
小梨平にて
ユニフレーム
スキレット10インチ
黒皮鉄板製のスキレット。悪くないが山へ持っていくには重い。主に家でパエリアなどに使う事が多い。
2011年08月20日 13:41撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
8/20 13:41
ユニフレーム
スキレット10インチ
黒皮鉄板製のスキレット。悪くないが山へ持っていくには重い。主に家でパエリアなどに使う事が多い。
キャプテンスタッグ
ダッチオーブンセット
ホームセンターで2980円で購入した初めてのダッチオーブン。最後の料理はベーコンで、燻製過程中にいつの間にか割れてしまっていた。
2008年11月15日 16:21撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/15 16:21
キャプテンスタッグ
ダッチオーブンセット
ホームセンターで2980円で購入した初めてのダッチオーブン。最後の料理はベーコンで、燻製過程中にいつの間にか割れてしまっていた。
ユニフレーム
スーパーディープ10
と言う訳で割れない黒皮鉄板製のダッチオーブンを購入。確かに鋳鉄製より扱いはラク。ダッチオーブンとしての性能も悪くはない。だが、やはり面白みに欠ける。
2008年11月30日 13:19撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/30 13:19
ユニフレーム
スーパーディープ10
と言う訳で割れない黒皮鉄板製のダッチオーブンを購入。確かに鋳鉄製より扱いはラク。ダッチオーブンとしての性能も悪くはない。だが、やはり面白みに欠ける。
キャプテンスタッグ
ダッチオーブン
そしてまた鋳鉄製を購入。手入れは面倒だが、やはり鋳鉄製が面白い。今度は割れないように念入りに仕上げてある。安物(ホームセンターで3980円)だが私にはこれで十分です。
2009年06月13日 18:31撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/13 18:31
キャプテンスタッグ
ダッチオーブン
そしてまた鋳鉄製を購入。手入れは面倒だが、やはり鋳鉄製が面白い。今度は割れないように念入りに仕上げてある。安物(ホームセンターで3980円)だが私にはこれで十分です。
キリン
樽生専用ビールサーバー
キリンの生ビールサーバー。炭酸ガスを使用し、店で出される生ビールと同じ生ビールが飲める。ただし、樽は1520ミリの専用樽(缶)なので山へは担いで行かねばならず、かつ、残雪など樽を冷やせる事が条件となる。サーバーセット後は1日は持つ事は確認(メーカー発表鮮度は1週間)
浅間山にて
2006年10月21日 12:08撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
10/21 12:08
キリン
樽生専用ビールサーバー
キリンの生ビールサーバー。炭酸ガスを使用し、店で出される生ビールと同じ生ビールが飲める。ただし、樽は1520ミリの専用樽(缶)なので山へは担いで行かねばならず、かつ、残雪など樽を冷やせる事が条件となる。サーバーセット後は1日は持つ事は確認(メーカー発表鮮度は1週間)
浅間山にて
プリムス
ガスランタン
友人の信州山遊びねっとさんより頂いたランタン。故植村直己氏も愛用したという世界のプリムス。
2004年10月09日 17:08撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
10/9 17:08
プリムス
ガスランタン
友人の信州山遊びねっとさんより頂いたランタン。故植村直己氏も愛用したという世界のプリムス。
EPI
ガスランタン
テントでの明るさはちょうど良く、終わりかけのガスカートリッジの使いきりにも一役買っている。
戸隠にて
2003年01月25日 18:00撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
1/25 18:00
EPI
ガスランタン
テントでの明るさはちょうど良く、終わりかけのガスカートリッジの使いきりにも一役買っている。
戸隠にて
コールマン
クラシックランタン
キャンプ用のガソリンランタン。雰囲気は良い。しかしさすがコールマンだけあって燃料漏れがある。独自のメンテを施してあり。
2009年06月13日 21:47撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/13 21:47
コールマン
クラシックランタン
キャンプ用のガソリンランタン。雰囲気は良い。しかしさすがコールマンだけあって燃料漏れがある。独自のメンテを施してあり。
小川キャンパル
アルミミニテーブル
山では無くてもいいが、あると便利なちゃぶ台。さほど重くないので余裕があれば持っていく。
根子岳にて
2011年08月06日 10:43撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
8/6 10:43
小川キャンパル
アルミミニテーブル
山では無くてもいいが、あると便利なちゃぶ台。さほど重くないので余裕があれば持っていく。
根子岳にて
ユニフレーム
焚き火テーブル
ステンレス製で耐熱性にも優れダッチオーブンの直置きも可。汚れた場合もサッとひと拭き。これは秀逸のテーブルです。
2009年06月13日 18:23撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/13 18:23
ユニフレーム
焚き火テーブル
ステンレス製で耐熱性にも優れダッチオーブンの直置きも可。汚れた場合もサッとひと拭き。これは秀逸のテーブルです。
外国製
テーブル
スノコ状の天板を広げて使用するテーブル。テーブルクロスを用いると雰囲気が出ますね。イタリアかフランスのメーカーだった気がする。
2010年11月03日 08:06撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/3 8:06
外国製
テーブル
スノコ状の天板を広げて使用するテーブル。テーブルクロスを用いると雰囲気が出ますね。イタリアかフランスのメーカーだった気がする。
スノーピーク
キッチンテーブル
写真は天板のみを直置きしているが、通常使用だと2段ラックが何かと便利。これは秀逸のテーブルです。ただし値段は比較的高価。
2008年07月20日 19:55撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
7/20 19:55
スノーピーク
キッチンテーブル
写真は天板のみを直置きしているが、通常使用だと2段ラックが何かと便利。これは秀逸のテーブルです。ただし値段は比較的高価。
コールマン
座椅子
寄りかかって座る事は不可能なナンチャッテ座椅子だとは買ってから気が付いた。赤と緑の二種類。
2010年11月20日 14:20撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/20 14:20
コールマン
座椅子
寄りかかって座る事は不可能なナンチャッテ座椅子だとは買ってから気が付いた。赤と緑の二種類。
コールマン
チェアー
コールマンの折りたたみ式の椅子でドリンクホルダーも付いている。座り心地も悪くない。この椅子も赤と緑の二種類。
2010年11月03日 07:14撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/3 7:14
コールマン
チェアー
コールマンの折りたたみ式の椅子でドリンクホルダーも付いている。座り心地も悪くない。この椅子も赤と緑の二種類。
ヤマコウ
スノーピークチェアー
使用感は悪くない。他に折りたたみ式を一つとパイプイスを二つ所有。
2009年08月07日 19:05撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
8/7 19:05
ヤマコウ
スノーピークチェアー
使用感は悪くない。他に折りたたみ式を一つとパイプイスを二つ所有。
コールマン
簡易コット
まぁまぁの使い勝手。最近はキャンプでも出番は少ない。
2003年09月15日 15:34撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
9/15 15:34
コールマン
簡易コット
まぁまぁの使い勝手。最近はキャンプでも出番は少ない。
ICI
ゴアテックスレインスーツ
次世代ゴア(当時)のICIブランドのレインスーツ。基本的に山へ雨具(合羽)を持っていく事がないので出番はほとんどない。
明星山にて
2003年11月09日 11:43撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
11/9 11:43
ICI
ゴアテックスレインスーツ
次世代ゴア(当時)のICIブランドのレインスーツ。基本的に山へ雨具(合羽)を持っていく事がないので出番はほとんどない。
明星山にて
ノースフェイス
ウインドジャケット
トレランに向く軽量のウインドジャケット。雨具の代わりにもならなくもない。
2008年06月06日 10:25撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/6 10:25
ノースフェイス
ウインドジャケット
トレランに向く軽量のウインドジャケット。雨具の代わりにもならなくもない。
シグ
0.75mlボトル
以前紛失したマルキルの代わりに購入。出番は多くない。
明星山にて
2004年11月21日 11:43撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
11/21 11:43
シグ
0.75mlボトル
以前紛失したマルキルの代わりに購入。出番は多くない。
明星山にて
メーカー不明
ホリタン1.5リットル
かつての幕営時の定番だったポリタン。他にプラティパスも持っているが、山では一度も使った事はない。
北鎌沢にて
2005年09月18日 06:29撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/18 6:29
メーカー不明
ホリタン1.5リットル
かつての幕営時の定番だったポリタン。他にプラティパスも持っているが、山では一度も使った事はない。
北鎌沢にて
モ○ベル
コーヒードリッパー
アイデアは悪くないのでしょうが、さすがモン○ルだけあって、何もかもが中途半端な設計。
2010年06月11日 11:21撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/11 11:21
モ○ベル
コーヒードリッパー
アイデアは悪くないのでしょうが、さすがモン○ルだけあって、何もかもが中途半端な設計。
ユニフレーム
コーヒーバネット
cuteと言う2人分用のコーヒーバネット。ステンレス製で折り畳み式、収納ケースも付属。一般的なペーパーフィルターも可能ですが専用のフィルターが使いやすい。秀逸の一品。
2011年09月18日 14:08撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/18 14:08
ユニフレーム
コーヒーバネット
cuteと言う2人分用のコーヒーバネット。ステンレス製で折り畳み式、収納ケースも付属。一般的なペーパーフィルターも可能ですが専用のフィルターが使いやすい。秀逸の一品。
ポーレックス
コーヒーミル
鮮度の良い(焙煎から日が経ってない)豆から挽いたコーヒーは美味い。刃はセラミックで、粗さ調整精度も高く水洗いもOK。
2011年10月02日 13:02撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
10/2 13:02
ポーレックス
コーヒーミル
鮮度の良い(焙煎から日が経ってない)豆から挽いたコーヒーは美味い。刃はセラミックで、粗さ調整精度も高く水洗いもOK。
スノーピーク
武器
フォークとスプーンのセット。大概の食事は(極論すると全て)まかなえる。
2010年08月01日 12:08撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
8/1 12:08
スノーピーク
武器
フォークとスプーンのセット。大概の食事は(極論すると全て)まかなえる。
ライター
着火マン
山では写真のターボライターではなく、普通の百円ライターが使いやすい。点火は電気式などではなく石をこすって火花を出すタイプが良い。予備も用意しておきたい。
2007年05月05日 11:03撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/5 11:03
ライター
着火マン
山では写真のターボライターではなく、普通の百円ライターが使いやすい。点火は電気式などではなく石をこすって火花を出すタイプが良い。予備も用意しておきたい。
ナショナル
ヘッドライト
普通のヘッドライト。電池はCR123Aと少々高いのが難。ヘッデンは他にペツルを所持。
2011年05月14日 10:24撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/14 10:24
ナショナル
ヘッドライト
普通のヘッドライト。電池はCR123Aと少々高いのが難。ヘッデンは他にペツルを所持。
ヘリテイジ
ツェルト
私は雨具は持たないがツェルトは常に持つ。と言っても緊急用で所持しているわけではなく、シートとしての敷物、風よけなどに使うため。
2011年04月24日 14:05撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
4/24 14:05
ヘリテイジ
ツェルト
私は雨具は持たないがツェルトは常に持つ。と言っても緊急用で所持しているわけではなく、シートとしての敷物、風よけなどに使うため。
ガーミン
Geko201
小型のGPS。そのままザックに入れるとボタンを押してしまうので、工夫して所持したい。バッテリーは単四で、充電式電池で予備も用意しておきたい。
2005年07月16日 14:26撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
7/16 14:26
ガーミン
Geko201
小型のGPS。そのままザックに入れるとボタンを押してしまうので、工夫して所持したい。バッテリーは単四で、充電式電池で予備も用意しておきたい。
シマノ
渓流釣り道具
釣竿2本のうち1本は破損。毛バリ(テンカラ・提灯釣り)、エサ釣りに対応する道具をコンパクトに纏めているが、たも網は川虫捕獲網と化している。山へ持っていく事は稀。おまけに魚を釣る事も稀ですね。
2009年03月22日 19:18撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/22 19:18
シマノ
渓流釣り道具
釣竿2本のうち1本は破損。毛バリ(テンカラ・提灯釣り)、エサ釣りに対応する道具をコンパクトに纏めているが、たも網は川虫捕獲網と化している。山へ持っていく事は稀。おまけに魚を釣る事も稀ですね。
ビクトリノックス
鬼軍曹スペシャル
スイスアルプスオートルート完走した知人の鬼軍曹さんから頂いたお土産で、オートルートと刻印。ナイフ、爪とぎ兼ねじ回し、ピンセット、楊枝の5つの機能。山には救急セットに入れて持っている。
2011年06月10日 12:23撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/10 12:23
ビクトリノックス
鬼軍曹スペシャル
スイスアルプスオートルート完走した知人の鬼軍曹さんから頂いたお土産で、オートルートと刻印。ナイフ、爪とぎ兼ねじ回し、ピンセット、楊枝の5つの機能。山には救急セットに入れて持っている。
タイメックス
アイアンマン30LAP
スロットの景品でゲットした腕時計。色違いが二種類。ラップを30メモリ出来る。
2007年03月10日 09:29撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/10 9:29
タイメックス
アイアンマン30LAP
スロットの景品でゲットした腕時計。色違いが二種類。ラップを30メモリ出来る。
カシオ
プロトレック
パ○ンコの景品でゲットした腕時計。大した機能はついていない。初代プロトレックもパ○ンコで取ったが、初代は高性能モデル+チタン製だった。
2008年11月22日 12:32撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/22 12:32
カシオ
プロトレック
パ○ンコの景品でゲットした腕時計。大した機能はついていない。初代プロトレックもパ○ンコで取ったが、初代は高性能モデル+チタン製だった。
C.STEEL S.ALPINIST HOPE
ウッドピッケル
大先輩より頂いた上記刻印の入ったウッドピッケル。シャフトは長めでストック的な使い方も可能。大事に使いたい。弱点は重い事、割れる可能性がある事。
槍ヶ岳にて
2004年05月01日 15:18撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
5/1 15:18
C.STEEL S.ALPINIST HOPE
ウッドピッケル
大先輩より頂いた上記刻印の入ったウッドピッケル。シャフトは長めでストック的な使い方も可能。大事に使いたい。弱点は重い事、割れる可能性がある事。
槍ヶ岳にて
スノークロー
バックカントリーシャベル
簡易シャベル。利点は軽量。スコップに比べやや労力がかかる。これで歯が立たない固い雪ならスコップでも無理。これでかまくらを作った事が一度だけある(EPIガスランタンの写真のかまくら)。
長塀尾根にて
2003年01月12日 17:07撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
1/12 17:07
スノークロー
バックカントリーシャベル
簡易シャベル。利点は軽量。スコップに比べやや労力がかかる。これで歯が立たない固い雪ならスコップでも無理。これでかまくらを作った事が一度だけある(EPIガスランタンの写真のかまくら)。
長塀尾根にて
ブラックダイヤモンド
スコップ
まぁこんなモノでしょう。雪のある山には用途を考えていくつかの大きさのスコップを用意したいですが、重さの問題もありなかなか難しい。
2010年04月10日 11:55撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
4/10 11:55
ブラックダイヤモンド
スコップ
まぁこんなモノでしょう。雪のある山には用途を考えていくつかの大きさのスコップを用意したいですが、重さの問題もありなかなか難しい。
ブラックダイヤモンド
リッパーソー
前項のスコップのシャフト部に収納出来る硬い雪用のノコギリ。前項のスコップを持つときは必然的に一緒に持つ事になるが出番は多くない。
2005年01月08日 16:27撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
1/8 16:27
ブラックダイヤモンド
リッパーソー
前項のスコップのシャフト部に収納出来る硬い雪用のノコギリ。前項のスコップを持つときは必然的に一緒に持つ事になるが出番は多くない。
エキスパートオブジャパン
アルミワカン
他に一回り大きなアルミワカンLも所有(友人の信州山遊びねっと氏からの半ば強引な頂き物で、一緒に行くときはそれでラッセルしてくれ!と言う仄めかしも感じる)。
蝶ヶ岳にて
2002年12月29日 14:02撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
12/29 14:02
エキスパートオブジャパン
アルミワカン
他に一回り大きなアルミワカンLも所有(友人の信州山遊びねっと氏からの半ば強引な頂き物で、一緒に行くときはそれでラッセルしてくれ!と言う仄めかしも感じる)。
蝶ヶ岳にて
MSR
デナリアッセント
クラスト状の雪にはやや強く、アイゼン的な使い方も出来る。深雪には向かないスノーシュー。深雪の急斜面の登りでは、たぶんワカンの方が使えると思う。
飯綱山にて
2011年02月20日 06:47撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
2/20 6:47
MSR
デナリアッセント
クラスト状の雪にはやや強く、アイゼン的な使い方も出来る。深雪には向かないスノーシュー。深雪の急斜面の登りでは、たぶんワカンの方が使えると思う。
飯綱山にて
ブレバン
WAKABAYASHI-モデル
長野県飯山の今は亡きブレバン社のスキー板。堅い板なので緩斜面には弱く、急斜面でスピードを出すと安定して滑れる。白馬の小雪渓くらいの斜度がちょうど良い。ビンディングは登山靴をつけられるタイプ。
白馬岳にて
2004年05月15日 14:24撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
5/15 14:24
ブレバン
WAKABAYASHI-モデル
長野県飯山の今は亡きブレバン社のスキー板。堅い板なので緩斜面には弱く、急斜面でスピードを出すと安定して滑れる。白馬の小雪渓くらいの斜度がちょうど良い。ビンディングは登山靴をつけられるタイプ。
白馬岳にて
K2
ピステパイプ
107-75-97mm 1750g 183cm。K2のパウダー用の板。信州山遊びねっと管理者より購入。ビンディングはロッテフェラーのコブラ。ちなみにスキー技術は未熟です。
大喰岳にて
2005年04月30日 11:32撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
4/30 11:32
K2
ピステパイプ
107-75-97mm 1750g 183cm。K2のパウダー用の板。信州山遊びねっと管理者より購入。ビンディングはロッテフェラーのコブラ。ちなみにスキー技術は未熟です。
大喰岳にて
ブラックダイヤモンド
F.エクスペディ
三段階伸縮のアルミ製ストック。スキーの時のみ使用。普段はストックは使わないが、白馬岳で大雪渓を下る可能性がある時のみ持参(その場合でも、雪渓下り以外では未使用)
2011年05月14日 13:51撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/14 13:51
ブラックダイヤモンド
F.エクスペディ
三段階伸縮のアルミ製ストック。スキーの時のみ使用。普段はストックは使わないが、白馬岳で大雪渓を下る可能性がある時のみ持参(その場合でも、雪渓下り以外では未使用)
エーデルワイス
クライミングろっぷ
8.5ミリ30メートルと、8.3ミリ50メートルを所有。ダブルロープのため、本格的なクライミングには向かない。
2003年08月03日 12:04撮影 by  NIKON D100 , NIKON CORPORATION
8/3 12:04
エーデルワイス
クライミングろっぷ
8.5ミリ30メートルと、8.3ミリ50メートルを所有。ダブルロープのため、本格的なクライミングには向かない。
スカルパ
クライミングシューズ他
ギア類はブラックダイヤモンド製が多い。
佐久志賀の岩場にて
2003年11月23日 11:16撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
11/23 11:16
スカルパ
クライミングシューズ他
ギア類はブラックダイヤモンド製が多い。
佐久志賀の岩場にて
カンプ
ハーネスSTH-245
簡易ハーネス。同じく本格的なクライミングには向かない。
2003年08月03日 13:18撮影 by  NIKON D100 , NIKON CORPORATION
8/3 13:18
カンプ
ハーネスSTH-245
簡易ハーネス。同じく本格的なクライミングには向かない。
カンプ
シルバースター
ヘルメット。メットの中では重量は重い部類。ヘッドライトのバンドを掛けるステーもついている。
2003年08月03日 14:50撮影 by  NIKON D100 , NIKON CORPORATION
8/3 14:50
カンプ
シルバースター
ヘルメット。メットの中では重量は重い部類。ヘッドライトのバンドを掛けるステーもついている。
ワコール
CW-X
筋肉疲労を劇的に抑えられるタイツ。これは足全体をサポートするPROモデル。使用は主にウルトラマラソンで、山へは奥多摩ハイキングが数回と、富士登山競走で一回のみ。
2002年10月13日 12:22撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
10/13 12:22
ワコール
CW-X
筋肉疲労を劇的に抑えられるタイツ。これは足全体をサポートするPROモデル。使用は主にウルトラマラソンで、山へは奥多摩ハイキングが数回と、富士登山競走で一回のみ。
イスカ
ショートスパッツ
他にレイン用と冬期用を持っているが、使うことはほとんどない。メインはこのスパッツで、運動靴やトレランシューズの場合は装着率が高い。本来は富士登山競走の下山時用に購入したモノ。
2010年05月02日 11:50撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
5/2 11:50
イスカ
ショートスパッツ
他にレイン用と冬期用を持っているが、使うことはほとんどない。メインはこのスパッツで、運動靴やトレランシューズの場合は装着率が高い。本来は富士登山競走の下山時用に購入したモノ。
ヤマレコ
ヤマレコTシャツ
オレンジのヤマレコTシャツです。
2010年06月05日 12:59撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/5 12:59
ヤマレコ
ヤマレコTシャツ
オレンジのヤマレコTシャツです。
マムート
トレラン用半ズボン
ウエスト76。現在ははけない。デザイン、機能性が気に入っているのでダイエットしてはけるようになりたい。
2007年06月17日 13:35撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
6/17 13:35
マムート
トレラン用半ズボン
ウエスト76。現在ははけない。デザイン、機能性が気に入っているのでダイエットしてはけるようになりたい。
ノースフェイス
マウンテンジャケット・パンツ
マウンテンジャケットとオーバーパンツ。
撮影は01か02年1月の蝶ヶ岳
by  DS-30, FUJIFILM
ノースフェイス
マウンテンジャケット・パンツ
マウンテンジャケットとオーバーパンツ。
撮影は01か02年1月の蝶ヶ岳
コロンビア
ソフトシェルジャケット
ライトグリーンが雪の中で目立ちます。お気に入りの一着。
2005年03月19日 14:06撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3/19 14:06
コロンビア
ソフトシェルジャケット
ライトグリーンが雪の中で目立ちます。お気に入りの一着。
ノースフェイス
フリース
マウンテンガイドジャケットとZIPinZIP接続が可能。写真のオーバーパンツは軽井沢コロンビアアウトレットで1980円と言う途方もない格安で購入したパンツ。パウダースカートはないが、透湿性素材。
2011年11月26日 21:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11/26 21:55
ノースフェイス
フリース
マウンテンガイドジャケットとZIPinZIP接続が可能。写真のオーバーパンツは軽井沢コロンビアアウトレットで1980円と言う途方もない格安で購入したパンツ。パウダースカートはないが、透湿性素材。
ノースフェイス
アコンカグア
ダウンジャケット。マウンテンジャケットとZIP接続が出来る。
2009年02月23日 12:47撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
2/23 12:47
ノースフェイス
アコンカグア
ダウンジャケット。マウンテンジャケットとZIP接続が出来る。
ノースフェイス
マウンテンガイドジャケット(ICIモデル)
通常のモデルより丈が長いICIモデル。
2009年02月20日 14:06撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
2/20 14:06
ノースフェイス
マウンテンガイドジャケット(ICIモデル)
通常のモデルより丈が長いICIモデル。
fujifilm
F601
二台目のデジカメ。ちなみに初代のデジカメも同社のDS-30とか言うデジカメ発売当初の35万画素カメラで、7万円ほどした。
2003年07月27日 06:44撮影 by  NIKON D100 , NIKON CORPORATION
7/27 6:44
fujifilm
F601
二台目のデジカメ。ちなみに初代のデジカメも同社のDS-30とか言うデジカメ発売当初の35万画素カメラで、7万円ほどした。
ニコン
COOLPIX L3
有効画素510万画素。F3.2〜F5.3光学3倍ズームのデジカメ。
2006年10月09日 08:11撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
10/9 8:11
ニコン
COOLPIX L3
有効画素510万画素。F3.2〜F5.3光学3倍ズームのデジカメ。
Nikon
D70
有効画素610万画素のデジタル一眼レフ。メディアはコンパクトフラッシュで6ギガ(1ギガ×2、2ギガ×2)。バッテリーの持ちはかなり良い。 バッテリーは予備を含め3つ。リモコンシャッターも常備。
2006年10月09日 08:24撮影 by  COOLPIX L3, NIKON
10/9 8:24
Nikon
D70
有効画素610万画素のデジタル一眼レフ。メディアはコンパクトフラッシュで6ギガ(1ギガ×2、2ギガ×2)。バッテリーの持ちはかなり良い。 バッテリーは予備を含め3つ。リモコンシャッターも常備。
Nikon
D7000
有効画素16.2メガのデジタル一眼レフ。メディアはSDカード、バッテリーの予備、リモコンシャッター、リモートコードなどを常備。動画撮影はフルHDで約24fps。
2012年01月03日 04:34撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1/3 4:34
Nikon
D7000
有効画素16.2メガのデジタル一眼レフ。メディアはSDカード、バッテリーの予備、リモコンシャッター、リモートコードなどを常備。動画撮影はフルHDで約24fps。
タムロン
90mmF2.8マクロレンズ
Nikon純正のレンズは、24-80mm F3.5-F4.5G、VR 24-120mm F3.5-F5.6G、VR 18-200mm F3.5-5.6G、VR 18-135mm F3.5-5.6、18-55mm 3.5-5.6の5本を所有。
2012年01月03日 04:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/3 4:51
タムロン
90mmF2.8マクロレンズ
Nikon純正のレンズは、24-80mm F3.5-F4.5G、VR 24-120mm F3.5-F5.6G、VR 18-200mm F3.5-5.6G、VR 18-135mm F3.5-5.6、18-55mm 3.5-5.6の5本を所有。
フォックスファイヤー
一眼レフバック
D70用のカメラバック。D7000用にはLoweproとか言うメーカーのバックを使用。
2010年11月06日 14:46撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
11/6 14:46
フォックスファイヤー
一眼レフバック
D70用のカメラバック。D7000用にはLoweproとか言うメーカーのバックを使用。
VOODOO
エルズリ
ブゥードゥーのマウンテンバイク。フレームはクロモリ、ギア類はディオーレ、シングルフォーク。
乗鞍にて
2010年09月26日 08:27撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/26 8:27
VOODOO
エルズリ
ブゥードゥーのマウンテンバイク。フレームはクロモリ、ギア類はディオーレ、シングルフォーク。
乗鞍にて
TOYOTA
ハイラックスサーフSSG‐R
レカロシートの盗難事件あり。坂巻温泉上でエンジンブロー。
2003年05月17日 12:32撮影 by  FinePix F601 , FUJIFILM
5/17 12:32
TOYOTA
ハイラックスサーフSSG‐R
レカロシートの盗難事件あり。坂巻温泉上でエンジンブロー。
TOYOTA
RAV4 J
信州山遊びねっと氏より譲り受けたラブ4。ゴキゲンなクルマ。
2005年02月20日 00:30撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
2/20 0:30
TOYOTA
RAV4 J
信州山遊びねっと氏より譲り受けたラブ4。ゴキゲンなクルマ。
SUBARU
フォレスター
車重が重いのが難。
2009年08月07日 15:48撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
8/7 15:48
SUBARU
フォレスター
車重が重いのが難。
13B
MAZDA RX-7 FD3S 祁
13Bエンジン搭載のコーナーリングマシン。
2005年11月13日 14:44撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3
11/13 14:44
13B
MAZDA RX-7 FD3S 祁
13Bエンジン搭載のコーナーリングマシン。

感想

NikonD100で撮影された写真は、信州山遊びねっとの立木登美男さんの提供です。
http://www.webnagano.jp/

あと、現時点でアイゼンの写真がなく公開していません。
ある事はあるのですが、公開するには問題のある写真でした。





MSRウィスパーライトインターナショナル及びスノーピークギガパワーWGストーブの取扱い実演の動画です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10089人

コメント

次はビーコン
ビーコンを追加した方が良いでしょう。

他の人を探す機能が高いのは値段が高いですが
自分を探してほしいだけなら安くても
発信機能はほとんで変わりません。

私は20k\程の安物を購入する予定です。
2012/1/5 0:03
道具
shigeさん、こんにちは。

今まで必要ないと思っておりましたが、やはりBCなどではビーコン所持はマナーですよね。
スキー場ですら雪崩は起きるところがありますし。
購入を検討してみます。

今シーズンはもう少し上手く滑れるようになりたいです。
2012/1/5 12:07
おわ〜
ボーレックス・・・あの時。

ご馳走様でした
13Bさんもやはりお持ちでしたね

そしてRAV4 Jは、あの有名なお方の愛車でしたか!!
2012/1/5 22:35
道具
danbeさん、こんにちは。

先日はお世話になりました。
山では1カップのドリップオンなどが便利ですが、
たまにはポーレックスで挽いた美味しいコーヒーが飲みたいですね。

今度はあの有名なお方が現在乗っている三菱車を譲り受けちゃおうと目論んでおります
2012/1/6 13:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら