ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1588743
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

テント泊 火打妙高 高谷池

2018年09月18日(火) ~ 2018年09月19日(水)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:27
距離
25.1km
登り
2,201m
下り
2,174m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:28
休憩
2:22
合計
6:50
9:05
45
9:50
9:54
71
11:05
11:08
37
11:45
12:49
16
13:05
13:08
23
13:31
13:34
28
14:02
15:03
19
15:22
15:23
16
15:39
15:42
13
2日目
山行
6:01
休憩
3:11
合計
9:12
6:20
6:24
16
6:40
6:50
12
7:02
7:06
18
7:24
7:28
47
8:15
8:20
1
8:21
8:21
7
8:28
9:48
6
9:54
9:54
31
10:25
10:29
26
10:55
10:59
16
11:15
11:28
14
11:42
11:46
11
11:57
12:43
32
13:15
13:20
60
14:20
14:28
47
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰の駐車場
登山口は20台ほど
道路を挟んで100台ほどでトイレと自販機あり
コース状況/
危険箇所等
大倉乗越から長助池分岐までのトラバースは荒れてます
水場は池の水ダイレクトでやや茶色です
その他周辺情報 道の駅しなの
苗名の湯
笹ヶ峰駐車場
やっと雨が止んだ
2
笹ヶ峰駐車場
やっと雨が止んだ
登山届と下山届があります
4
登山届と下山届があります
1時間ほど木道歩き
刈り払いしてくれてます
5
1時間ほど木道歩き
刈り払いしてくれてます
黒沢を渡ると山道になる

6
黒沢を渡ると山道になる

富士見平
紅葉は始まってます
12
富士見平
紅葉は始まってます
高谷池への木道
ガスでしっとり紅葉
9
高谷池への木道
ガスでしっとり紅葉
高谷池ヒュッテ
テン場の水は池塘の水
41
高谷池ヒュッテ
テン場の水は池塘の水
目指す火打山
晴れてきました
13
目指す火打山
晴れてきました
焼山・影火打・火打山
24
焼山・影火打・火打山
妙高山も晴れて来た
他は一面の雲海です
6
妙高山も晴れて来た
他は一面の雲海です
天狗の庭を見下ろす
22
天狗の庭を見下ろす
火打山で記念写真
56
火打山で記念写真
影火打と焼山
北アルプスは雲の中
8
影火打と焼山
北アルプスは雲の中
逆さ火打山
テン場の水場
池塘の水がダイレクト
5
テン場の水場
池塘の水がダイレクト
本日のお宿
砂地ではなく土です
21
本日のお宿
砂地ではなく土です
おはようございます
今日も良い天気
気持ち良い寒さ
6
おはようございます
今日も良い天気
気持ち良い寒さ
お花も凍ってます
32
お花も凍ってます
黒沢池ヒュッテ
妙高はきついので皆さん休憩してから登る
6
黒沢池ヒュッテ
妙高はきついので皆さん休憩してから登る
長助池を見下ろす
8
長助池を見下ろす
なめこ?
みそ汁の具に良さそう
良く分からないので食べない
7
なめこ?
みそ汁の具に良さそう
良く分からないので食べない
山頂が間近になる
妙高山はハードです
4
山頂が間近になる
妙高山はハードです
妙高山の北峰
360度ドッピーカン
27
妙高山の北峰
360度ドッピーカン
鹿島槍・剱岳・白馬岳
今日は北アも最高でしょう
19
鹿島槍・剱岳・白馬岳
今日は北アも最高でしょう
妙高山で記念写真
風もなく1時間半の休憩
58
妙高山で記念写真
風もなく1時間半の休憩
妙高山の山頂より
焼山・影火打・火打山
10
妙高山の山頂より
焼山・影火打・火打山
高妻山
奥に槍穂に笠ヶ岳
14
高妻山
奥に槍穂に笠ヶ岳
ハードだった妙高山
きっとまた来ます〜
19
ハードだった妙高山
きっとまた来ます〜

感想

予定外1:天気予報は晴れなのに・・・
朝6時から登り1日目に妙高山の予定でしたが雨が降ってる。
セブンで朝食を買い道の駅しなのでテレビを見ながら待つ...
予定より3時間遅れ1日目に火打山に変更して登山開始。

予定外2:テントを張ろうと思ったら・・・
高谷池ヒュッテは増築中でヘリが飛ぶのでテント時間制限あり。
16時まで設営はダメで7時には撤収してくれとの事。
テント装備とデポしたのでは体力面で全然違うんですが...

予定外3:テン場が水たまり・・・
直前まで雨だったので水はけの悪い土のテン場は水たまり。
16時までテントは張れないので少しは乾き助かりました。

思い通りに行かないのも山の醍醐味と言う事で楽しみます。
テン場の水場は池塘の水をダイレクトなので茶色いのが少し気になる。行動中に飲む飲料は重くても担ぎ上げて正解でした。トイレはウォシュレットで綺麗でドロドロのテン場よりトイレに泊まりたいくらいでした(笑)

今年は後2回くらいはテントで山に行きたいが天気がよろしくない。9月はいっぱい計画は立てたけど半分も行けず10月に期待です。

本日もご閲覧ありがとうございました!
゜・:,。☆ ( v^-゜)Thanks ☆,。・:・゜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1445人

コメント

もう紅葉始まっていますね
shigeさん こんにちは〜
9/12に朳差岳へ行かれたので連休はてっきりそちら方面かと思ってましたぁー。
妙高火打とは 想定外の でした。
予定外続きお疲れ様でした。
お天気続かず、私はどこの山域が良いのか右往左往してます。
2018/9/20 10:54
Re: もう紅葉始まっていますね
tanamariさん、こんにちは!
妙高火打は予想外だったでしょ。自分でも予想外

北海道か北東北くらいしか天気の良さそうな所はないですね。
紅葉の八甲田山が頭をよぎるけど遠い・・・
御嶽山は9月26日らしいですね。
行きたい山ばかりだが天気が
2018/9/20 11:24
高谷池の紅葉が綺麗ですね。
shigeさん、こんばんは。
紅葉の火打、妙高お疲れ様です。
もう山々はすっかり秋ですね。
9月に入って天気が思わしくありませんね。
自分もそろそろ紅葉でも見に行きたいのですが
どうもはっきりしない天気が続いていますね・・・
真っ青な空に紅葉の山々に早くお目にかかりたいです。
じっくり天気を見てまた近場でも行って来ます・・・
2018/9/20 20:57
Re: 高谷池の紅葉が綺麗ですね。
sumakさん、こんばんは。
適度な雨に適度な日差し、そして急に寒くなると紅葉は綺麗なんだけど、今年は盆前はずっと晴れ、盆の後はずっと雨、だらだら寒くなる、紅葉の色づきは良くないかも知れませんね。火打妙高は葉っぱが色づく前に沢山落ちちゃってました。

いつも何気なく言ってる「近場で」これが実にうらやましい。近場には何もありません... 今月いっぱい天気はだめかな? 10月に青空と真っ赤な紅葉に期待してます。
2018/9/20 21:46
紅葉が綺麗ですね🎵
お疲れさまです❗
秋の妙高・火打に行きたいと思いつつもなかなか行けず今年も行けなさそうです。16時までテント張れない、デポできないとなると結構なトレーニング登山となってしまいますね💦
テン場も土なんですね😣
妙高・火打も綺麗に紅葉が始まってるんですね❗やはり、秋か夏前に訪れたいです🎵
今月の天気は悲惨ですよね。予定していた本州での山行が全ておじゃんになりました。10月に期待します。
2018/9/21 18:03
Re: 紅葉が綺麗ですね🎵
osaさん、こんばんは。
今年の関東甲信越の紅葉は9月の日照時間が短いから色が悪いかも? 10月に期待しましょう。

テン場は登山口から近いからデポ作戦には向いてるけど土なので雨上がりは悲惨です 水は池塘の水そのままで薄茶色です トイレだけは超綺麗です

1日で妙高火打を回ろうとしたけど妙高がCT以上にきつかった。連日で笹ヶ峰から日帰りも嫌だもんね。小屋の料理は評判悪いので自炊泊が良いかも。
2018/9/21 19:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら