記録ID: 1599193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
秋の飯豊山登山。いいではいいで〜。
2018年09月28日(金) ~
2018年09月29日(土)
山形県
福島県
新潟県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 27:22
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 2,332m
- 下り
- 2,327m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 8:17
距離 14.8km
登り 2,015m
下り 870m
13:12
2日目
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:18
距離 8.1km
登り 317m
下り 1,453m
切合小屋から下山路を取る場合、まず三国方面に進み、その先の分岐で大日杉方面と三国(川入)方面に分かれています。早朝、ガスがかかっている時はルート分かりづらく、間違って水場に降りて進んで行くと進退窮します(私の失敗談)。
天候 | 1日目晴れ(一時小雨)、2日目曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
〇スタートからから30分程度は急登。途中長い鎖場(ザンゲ坂)もあるが、それほど難しくはない。滝切合を過ぎるまで地蔵岳の姿は見えずほぼ林の中。我慢の登山。 〇地蔵岳を過ぎると一度下り、アップダウンを繰り返す。御坪に行く途中に目洗い清水あり。足場は良くないが5分ほど下ると湧水がある。御坪から切合小屋まで足場の良くない場所(片側が切り立った場所、切った竹が続く場所)何カ所か足元注意。切通小屋脇にも水場(湧水)有り。本山小屋の水場の水は出ているか未確認。 〇切合小屋、草履塚、姥権現の先に「御秘所の岩場」がある。難易度は高くないが足を滑らせれば無事では済まないので慎重に足の置き場を考えながら進んで下さい。 |
その他周辺情報 | 〇卯の花温泉はぎ乃湯( https://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/6011319.html )を利用。大人450円 〇昼食はそば処太郎亭で食べた。「肉そば」がお奨め |
写真
撮影機器:
感想
一番美味しいものは後に残す主義。三連休で飯豊山、大朝日岳を登る予定が天気の都合で飯豊山だけに。さすが飯豊連峰の盟主、登り甲斐があります。今回は避けたがダイグラ尾根からの飯豊山はかなり登り甲斐があるらしいので来年登ろう。ダイグラ尾根経由で登った方にも感想を聞いてみたいです。
東北エリアで登っていない百名山は大朝日岳だけになった。10月中旬まで所用で行けないので、10月下旬に是非とも登りに行きたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する