ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1601831
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳(烏尾尾根〜表尾根〜塔ノ岳〜大倉尾根〜源次郎尾根)

2018年10月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
9.4km
登り
1,088m
下り
1,075m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:43
合計
6:07
8:47
25
10:06
10:08
14
10:22
10:30
16
10:46
10:47
11
10:58
7
11:05
8
11:13
11:16
0
11:15
11:22
10
11:32
3
11:35
18
11:53
12:03
0
12:02
2
12:04
13:16
9
13:25
33
13:58
32
14:37
4
14:41
11
14:52
0
14:52
ゴール地点
今日は下りでやっちゃいました(笑)
詳細は文中(↓)で。。。

**********************
今日は快晴予報の休日。
オクサンは実家の用事で、私だけ山歩き。
後ろめたいのであまり遠出は出来ない(笑)

こんなときはやはり、近くて良い山・丹沢しかないですね。
最近の私のお気に入りコース:戸沢から仲尾根〜表尾根〜塔ノ岳、下りは大倉尾根〜源次郎尾根で行こうかな?・・・って、朝6:00に自宅を出発。

7:40頃、山岳スポーツセンターの前を通過したが・・・
戸沢林道の入り口に「災害の恐れがあるため立入禁止」って看板(@_@;)
一昨日の台風は凄かったですからね〜〜。
でも封鎖はされていない。丹沢の林道に多い「自己責任で」ってコトですね、と解釈してそのまま進行した。
しかし林道は激しく荒れている。大量の枝葉と落石が林道を覆っていて凄い状態。注意深く進む。初めてこの林道で四駆モードに切り替えて運転した。時間がかかる。

8:10、戸沢までもう目の前なのに立ち往生。枝沢から大量の土砂が流れて完全に道を塞いでいた。これは不可能 (x_x;) やむなく転回可能場所までバック〜新茅山荘前の広場に戻って車を駐めた。

そんなワケで、予定を変更。
久しぶりに烏尾尾根を登ることにした。

8:44 歩き始め
9:13 一本桜
9:36 並木ポイント
このコースはとても歩きやすい良い道ですが、台風で倒れた倒木で所々道が塞がれている。大量の枝葉が落ちて、道が不明瞭になっている。まあ、登りは尾根を行けるように辿れば良いので迷うことは無いけれど・・・。

9:39 お地蔵さん
10:06 烏尾山・山頂。
快晴で気持ち良い。25分休憩(10:31まで)

10:45 行者岳
10:57 政次郎尾根分岐
11:15 新大日、5分休憩
11:30 木ノ又小屋
11:53 塔ノ岳(標高1,491m)山頂に着いた。
まず尊仏山荘へ、アキオさんに会いに行ったのだが、残念ながらいない様子。ビールだけ買ってまた外へ。眺めの良い場所へ座って、富士山と乾杯。
今日の山頂は快晴だけど、残念ながら霞んでいて「最高の展望」とまでは言えない。でもうっすら都心のビル群は見えるし、360度・・・ではなくて300度の展望が素晴らしい。
昼寝して・・・山頂にいたのは1時間23分(13:16まで)。

13:16 下り始め、まずは大倉尾根。
13:27 花立
ここから源次郎尾根に入ります。
上部は倒木が多いのが歩きにくいが、でも順調。
草原の眺めはやっぱり素晴らしい。
しかし、植林帯に入ったところで絶句・・・緑の世界。

凄まじかった台風のせいで落ちた大量の枝葉が堆積していて、トレースが完全に消失している。「これは絶対にルート外すなぁ」って思いつつ、「でもまあ、どうやっても降りれるでしょっ!」ってガンガン構わず下ったのですが、案の定、尾根を激しく外して、源次郎沢に降りそうになってしまった。源次郎沢に降りてもどうにでも帰れるとは思うけど、大量のヒルが待っている沢には降り立ちたくない(笑)。
結局、枝沢2つとヤバ気な急斜面を無理やり何度かトラバースして、源次郎尾根に合流したけど(汗)。日頃の岩場のアプローチでやっていることと大して変わらないのですが、こんなトコで怪我でもしたら仲間から笑い者になるコト明白なので、妙に疲れた(笑)
トラバース中に、カモシカの親子?3頭に会った。久しぶりのカモシカがここですか!(笑)

14:20 書策新道に合流
14:28 天神尾根入口の堰堤
14:31 水無川本谷で、泥だらけになった手足・ザック・ストックを洗った。
14:38 作治小屋の前で、大倉尾根を離れてから初めてハイカーさん(女性)に会った。彼女は政次郎尾根を下りたらしいが、やはり倒木と落ちた枝葉で道を外して、「全然違う場所に下りてきた」そうです(笑)

14:51 新茅山荘前の広場に着いた。
天候 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
先日の大型台風で、戸沢林道は建前「立入禁止」となっています。実際は新茅山荘前の広場まではなんとか車で行けますが、その先、新茅沢から急ヘアピンを登った先、戸沢まであと200mくらいの場所が、大量の土砂が堆積して通行困難です、
コース状況/
危険箇所等
全般に、マイナーなコースの植林帯がトレース不明瞭になっています。台風のせいで落ちた大量の枝葉が一面に堆積してトレースが埋まって判別が困難です。ご慎重に・・・。
東名高速で。丹沢は快晴です。
2018年10月02日 06:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 6:54
東名高速で。丹沢は快晴です。
戸沢林道。戸沢まであと200m位なのに・・・
2018年10月02日 08:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 8:11
戸沢林道。戸沢まであと200m位なのに・・・
今日は新茅山荘前の広場に駐めました。山沿いは今日は落石が危険なので川側に。しかし車の左側で3匹のヒルに襲撃された。なんとか回避したけど、丹沢恐るべし。
2018年10月02日 08:44撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 8:44
今日は新茅山荘前の広場に駐めました。山沿いは今日は落石が危険なので川側に。しかし車の左側で3匹のヒルに襲撃された。なんとか回避したけど、丹沢恐るべし。
ここから、今日は烏尾尾根を登ります。
2018年10月02日 08:44撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 8:44
ここから、今日は烏尾尾根を登ります。
一本桜、絶好の休憩ポイントですが、まだ早いので通過。
2018年10月02日 09:13撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 9:13
一本桜、絶好の休憩ポイントですが、まだ早いので通過。
倒木で道がふさがっている。
2018年10月02日 09:26撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 9:26
倒木で道がふさがっている。
恒例の並木ポイント
2018年10月02日 09:36撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
10/2 9:36
恒例の並木ポイント
お地蔵さんこんにちは。前回は赤い前掛けはなかったような気が・・・。
2018年10月02日 09:39撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 9:39
お地蔵さんこんにちは。前回は赤い前掛けはなかったような気が・・・。
烏尾山・山頂に着いた。後ろは三ノ塔。
2018年10月02日 10:06撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 10:06
烏尾山・山頂に着いた。後ろは三ノ塔。
烏尾山頂は気持ち良い。左に富士山、右に塔ノ岳。
2018年10月02日 10:12撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
10/2 10:12
烏尾山頂は気持ち良い。左に富士山、右に塔ノ岳。
富士山をアップ。
2018年10月02日 10:14撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
10/2 10:14
富士山をアップ。
塔ノ岳をアップ。遠いなぁ。
2018年10月02日 10:15撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
10/2 10:15
塔ノ岳をアップ。遠いなぁ。
足元のアザミ
2018年10月02日 10:31撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 10:31
足元のアザミ
仲尾根の入り口。今日の当初の予定はここだった。
2018年10月02日 10:31撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 10:31
仲尾根の入り口。今日の当初の予定はここだった。
行者岳
2018年10月02日 10:45撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 10:45
行者岳
政次郎尾根の分岐
2018年10月02日 10:57撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 10:57
政次郎尾根の分岐
大山と三ノ塔、三ノ塔の右下に烏尾山。
2018年10月02日 11:08撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 11:08
大山と三ノ塔、三ノ塔の右下に烏尾山。
大山、左奥が横浜・東京都心ですが、だいぶ霞んでいる。
2018年10月02日 11:08撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 11:08
大山、左奥が横浜・東京都心ですが、だいぶ霞んでいる。
秦野、小田原、真鶴半島
2018年10月02日 11:12撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 11:12
秦野、小田原、真鶴半島
新大日
2018年10月02日 11:15撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 11:15
新大日
オヤマリンドウ??たくさん咲いていた。
2018年10月02日 11:51撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 11:51
オヤマリンドウ??たくさん咲いていた。
塔ノ岳(標高1,491m)山頂に着いた。
2018年10月02日 11:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
10/2 11:54
塔ノ岳(標高1,491m)山頂に着いた。
富士山とカンパイ。
2018年10月02日 12:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
10/2 12:05
富士山とカンパイ。
尊仏山荘、左奥は丹沢最高峰?の蛭ヶ岳。
2018年10月02日 13:16撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 13:16
尊仏山荘、左奥は丹沢最高峰?の蛭ヶ岳。
花立の木道。正面は小田原と真鶴半島。ここの眺めはいつ見ても良いですね。
2018年10月02日 13:27撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 13:27
花立の木道。正面は小田原と真鶴半島。ここの眺めはいつ見ても良いですね。
花立の下り。
2018年10月02日 13:27撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 13:27
花立の下り。
源次郎尾根、源次郎沢の終点の岩棚から、表尾根と大山
2018年10月02日 13:35撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 13:35
源次郎尾根、源次郎沢の終点の岩棚から、表尾根と大山
道はドコ?よくわかんないから適当に降りちゃおうか(笑)
2018年10月02日 13:45撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 13:45
道はドコ?よくわかんないから適当に降りちゃおうか(笑)
なんとなく、真っ直ぐがトレースに見えるよね?でも間違いでした(笑)
2018年10月02日 13:45撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 13:45
なんとなく、真っ直ぐがトレースに見えるよね?でも間違いでした(笑)
やっと書策新道に合流した・・・けどここも大荒れ。
2018年10月02日 14:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 14:20
やっと書策新道に合流した・・・けどここも大荒れ。
天神尾根入口の堰堤
2018年10月02日 14:28撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 14:28
天神尾根入口の堰堤
戸沢林道が土砂で埋まっています。手前は20cmくらい堆積したドロ。
2018年10月02日 14:41撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 14:41
戸沢林道が土砂で埋まっています。手前は20cmくらい堆積したドロ。
ここ、戸沢林道です。ガードレールまで埋まっている。
2018年10月02日 14:42撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 14:42
ここ、戸沢林道です。ガードレールまで埋まっている。
新茅山荘前の広場に着いた。
2018年10月02日 14:53撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 14:53
新茅山荘前の広場に着いた。
「自己責任」で通らせてもらいました。m(_ _)m
2018年10月02日 15:24撮影 by  DC-GF9, Panasonic
10/2 15:24
「自己責任」で通らせてもらいました。m(_ _)m
撮影機器:

感想

今日は久しぶりの独り歩き。
計画も、歩くペースもライン取りも、自分勝手・場当たりでテキトー。
台風後の大荒れの山と相まって、パプニング連発の楽しい山行だった(笑)

※詳しくは以下ブログで・・・
http://grimper.blog.shinobi.jp/Date/20181002/1/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
政次郎尾根から源次郎尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら