ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1602867
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山 剣ヶ峰 濁河から

2018年10月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:19
距離
16.7km
登り
1,623m
下り
1,602m

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
1:04
合計
8:16
距離 16.7km 登り 1,623m 下り 1,618m
6:45
17
7:02
27
7:29
23
8:45
2
8:47
8:52
3
8:55
5
9:00
7
9:17
9:24
15
10:03
10:05
12
10:17
10:19
28
10:47
4
10:51
10:55
3
10:58
10:59
17
11:16
5
11:21
11:22
9
11:31
9
11:50
11:52
1
11:53
11:55
3
11:58
21
12:19
12:51
27
13:32
13:33
10
13:43
13:45
12
13:57
13:58
30
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
濁河温泉登山口駐車場 無料
バイオトイレ、登山ポスト、献花台あり
6時頃到着時、駐車台数は5,6台程
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。
剣ヶ峰立入規制解除は10月8日正午まで。
新しい登山道の入口 
途中まで原生林遊歩道を利用しています。
2018年10月04日 06:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:12
新しい登山道の入口 
途中まで原生林遊歩道を利用しています。
新しい登山道は所々フカフカで膝にやさしい。
2018年10月04日 06:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:18
新しい登山道は所々フカフカで膝にやさしい。
表示もしっかりしています。
2018年10月04日 06:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:33
表示もしっかりしています。
新しい木道
2018年10月04日 06:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:37
新しい木道
9 
ここからはいつもの飛騨小坂口登山道
2018年10月04日 06:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:40
9 
ここからはいつもの飛騨小坂口登山道
七合目 
この先には
2018年10月04日 06:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:47
七合目 
この先には
毎度おなじみのジョーズ岩
2018年10月04日 06:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:49
毎度おなじみのジョーズ岩
このあたりの紅葉は黄色がメイン
2018年10月04日 06:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:53
このあたりの紅葉は黄色がメイン
赤色はゴゼンタチバナの実
2018年10月04日 06:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/4 6:55
赤色はゴゼンタチバナの実
湯の花峠 
この手前から赤いものもチラホラと
2018年10月04日 07:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:04
湯の花峠 
この手前から赤いものもチラホラと
こちらもおなじみ蛙岩
2018年10月04日 07:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:16
こちらもおなじみ蛙岩
蛙岩アップで。
でもピントは主役の紅葉に(笑)
2018年10月04日 07:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:17
蛙岩アップで。
でもピントは主役の紅葉に(笑)
振り返るとこんな感じ。
このあたりの紅葉は見頃です。
2018年10月04日 07:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:18
振り返るとこんな感じ。
このあたりの紅葉は見頃です。
木立の間から
2018年10月04日 07:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:21
木立の間から
シラタマノキ
2018年10月04日 07:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/4 7:24
シラタマノキ
のぞき岩から摩利支天山
2018年10月04日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 7:27
のぞき岩から摩利支天山
2018年10月04日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 7:27
2018年10月04日 07:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/4 7:29
八合目 
お助け水(水はない)
2018年10月04日 07:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:53
八合目 
お助け水(水はない)
間もなく森林限界
2018年10月04日 07:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:57
間もなく森林限界
森林限界から振り返ると白山連峰。
その手前に位山三山や県道441号御岳パノラマライン、高地トレーニンググラウンドも見えます。
2018年10月04日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:05
森林限界から振り返ると白山連峰。
その手前に位山三山や県道441号御岳パノラマライン、高地トレーニンググラウンドも見えます。
右手には乗鞍岳と笠ヶ岳
2018年10月04日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:05
右手には乗鞍岳と笠ヶ岳
ここは信仰の山
2018年10月04日 08:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:29
ここは信仰の山
つららが出来ていますが、それほど寒くはありません。
ちなみにこの時の私はドライレイヤーとベースレイヤー。
2018年10月04日 08:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:32
つららが出来ていますが、それほど寒くはありません。
ちなみにこの時の私はドライレイヤーとベースレイヤー。
草紅葉と秋の空 
青空が見られるのもあと小一時間程度でしょう。
2018年10月04日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:41
草紅葉と秋の空 
青空が見られるのもあと小一時間程度でしょう。
間もなく飛騨頂上
2018年10月04日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:44
間もなく飛騨頂上
飛騨頂上
2018年10月04日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 8:45
飛騨頂上
石像、石仏はいたる所に
2018年10月04日 08:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:47
石像、石仏はいたる所に
継子岳、継子二峰と四ノ池
2018年10月04日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:48
継子岳、継子二峰と四ノ池
三ノ池
2018年10月04日 08:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 8:49
三ノ池
五ノ池と五の池小屋 
奥には白山連峰
2018年10月04日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:50
五ノ池と五の池小屋 
奥には白山連峰
五の池小屋前は通行できません。
2018年10月04日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:51
五の池小屋前は通行できません。
登山道三択でしばし長考  
摩利支天乗越or巻道or開田頂上
2018年10月04日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:58
登山道三択でしばし長考  
摩利支天乗越or巻道or開田頂上
5年振りに開田頂上へ向かいます。
2018年10月04日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:04
5年振りに開田頂上へ向かいます。
継子岳分岐から
2018年10月04日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/4 9:07
継子岳分岐から
黒沢口女人堂へのトラバース道が見えますが崩落の為通行禁止
2018年10月04日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:10
黒沢口女人堂へのトラバース道が見えますが崩落の為通行禁止
アルマヤ天の左に剣ヶ峰
2018年10月04日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:10
アルマヤ天の左に剣ヶ峰
巻道もはっきり見えます。
2018年10月04日 09:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 9:11
巻道もはっきり見えます。
継子岳、継子二峰
2018年10月04日 09:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:11
継子岳、継子二峰
継子二峰の右には槍穂高
2018年10月04日 09:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:11
継子二峰の右には槍穂高
開田頂上
2018年10月04日 09:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:18
開田頂上
三ノ池
青空なら綺麗かと
2018年10月04日 09:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:20
三ノ池
青空なら綺麗かと
龍(水神)の石像 
台座は新しいですね。
2018年10月04日 09:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:20
龍(水神)の石像 
台座は新しいですね。
巻道分岐へ向かいます。
2018年10月04日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:21
巻道分岐へ向かいます。
2018年10月04日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 9:26
巻道分岐到着 
大した距離ではないのですが久々の山行なので堪えます。
2018年10月04日 09:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:35
巻道分岐到着 
大した距離ではないのですが久々の山行なので堪えます。
右下にも
2018年10月04日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:52
右下にも
アルマヤ天と賽ノ河原避難小屋
2018年10月04日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:54
アルマヤ天と賽ノ河原避難小屋
剣ヶ峰
2018年10月04日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:54
剣ヶ峰
賽ノ河原西側
2018年10月04日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:55
賽ノ河原西側
避難小屋の向かいにも
2018年10月04日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:58
避難小屋の向かいにも
賽ノ河原
2018年10月04日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:02
賽ノ河原
二ノ池到着
2018年10月04日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:18
二ノ池到着
5年前はお鉢から山頂を目指しました。
2018年10月04日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:18
5年前はお鉢から山頂を目指しました。
二ノ池本館の工事はまだ続いています。
2018年10月04日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:18
二ノ池本館の工事はまだ続いています。
2.5ノ池
2018年10月04日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:20
2.5ノ池
山頂、黒沢口分岐 
去年は通行止めだったので左側の道で覚明堂まで。
2018年10月04日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:21
山頂、黒沢口分岐 
去年は通行止めだったので左側の道で覚明堂まで。
5年振りにこの石畳を踏みます。
2018年10月04日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:24
5年振りにこの石畳を踏みます。
覚明上人立往生の地
2018年10月04日 10:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:26
覚明上人立往生の地
山頂まではあとわずか
2018年10月04日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:29
山頂まではあとわずか
新しく設置されたシェルター
2018年10月04日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:46
新しく設置されたシェルター
……
2018年10月04日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:46
……
慰霊碑 
……合掌……
手を合わせて目を閉じたら泣きそうになりました。
2018年10月04日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 10:46
慰霊碑 
……合掌……
手を合わせて目を閉じたら泣きそうになりました。
……
行方不明の方が一日でも早く見つかりますように…
2018年10月04日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:47
……
行方不明の方が一日でも早く見つかりますように…
山頂へ 
足取りが重いのは久々の山行で疲れているから、というだけではなさそうです。気持ちも重い。
2018年10月04日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:47
山頂へ 
足取りが重いのは久々の山行で疲れているから、というだけではなさそうです。気持ちも重い。
4年4ヵ月振りの御嶽山山頂。
ここに立つと色々と思うことはあるのですが……再び合掌……
2018年10月04日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 10:49
4年4ヵ月振りの御嶽山山頂。
ここに立つと色々と思うことはあるのですが……再び合掌……
お鉢と一ノ池 
お鉢巡りをしたのは5年前。お鉢西端から眺める景色はお気に入りだったのですが…
2018年10月04日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:49
お鉢と一ノ池 
お鉢巡りをしたのは5年前。お鉢西端から眺める景色はお気に入りだったのですが…
ちなみにこちらは5年前に撮影したものです。
一ノ池、剣ヶ峰の背後には
八ヶ岳、南アルプス、中央アルプスの山並み
2013年09月30日 10:25撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/30 10:25
ちなみにこちらは5年前に撮影したものです。
一ノ池、剣ヶ峰の背後には
八ヶ岳、南アルプス、中央アルプスの山並み
一の池と二ノ池 
北御嶽と乗鞍、北アルプス
2018年10月04日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:49
一の池と二ノ池 
北御嶽と乗鞍、北アルプス
八ヶ岳、南ア、中ア
2018年10月04日 10:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:50
八ヶ岳、南ア、中ア
残念ながら雲が掛かってしまいました。
2018年10月04日 10:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:50
残念ながら雲が掛かってしまいました。
王滝口方面 
前回(4年前)の山頂は雪が残る6月にこちら側から。
この時の登山者は私ひとりきりでお日様に当たりながらボーっと景色を眺めていました。
2018年10月04日 10:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:50
王滝口方面 
前回(4年前)の山頂は雪が残る6月にこちら側から。
この時の登山者は私ひとりきりでお日様に当たりながらボーっと景色を眺めていました。
……
2018年10月04日 10:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:51
……
お鉢の奥には白山連峰
2018年10月04日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:52
お鉢の奥には白山連峰
継子岳、継子二峰 
乗鞍岳 
北アルプスと続きます。
2018年10月04日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:52
継子岳、継子二峰 
乗鞍岳 
北アルプスと続きます。
危うく撮り忘れるとこでした。
2018年10月04日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:55
危うく撮り忘れるとこでした。
それでは下ります。
八丁ダルミのまごころの塔が見えます。
2018年10月04日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:56
それでは下ります。
八丁ダルミのまごころの塔が見えます。
この後二ノ池ヒュッテで昼食の予定でしたが…
2018年10月04日 11:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:09
この後二ノ池ヒュッテで昼食の予定でしたが…
本日食事対応は無しΣ(゜д゜lll)
鍋焼きうどんを楽しみにしていましたが…小屋締めも間近なので致し方なし。来年のお楽しみということで。
2018年10月04日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:20
本日食事対応は無しΣ(゜д゜lll)
鍋焼きうどんを楽しみにしていましたが…小屋締めも間近なので致し方なし。来年のお楽しみということで。
2018年10月04日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/4 11:48
摩利支天乗越
2018年10月04日 11:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:50
摩利支天乗越
摩利支天山、展望台分岐 
摩利支天山へ行く予定でしたが剣ヶ峰を後にしてすぐに左拇趾付け根が疼き始めたので山頂は回避。展望台へ。
2018年10月04日 11:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:52
摩利支天山、展望台分岐 
摩利支天山へ行く予定でしたが剣ヶ峰を後にしてすぐに左拇趾付け根が疼き始めたので山頂は回避。展望台へ。
展望台から摩利支天山と継母岳 
疼きが痛みに変わると山行どころではなく悶絶必至。
しかも痛み止めを車に置き忘れる大チョンボ!
2018年10月04日 11:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:53
展望台から摩利支天山と継母岳 
疼きが痛みに変わると山行どころではなく悶絶必至。
しかも痛み止めを車に置き忘れる大チョンボ!
剣ヶ峰 
……三たびの合掌……
2018年10月04日 11:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:53
剣ヶ峰 
……三たびの合掌……
六ノ池
2018年10月04日 11:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:44
六ノ池
継子岳
ライチョウに会える予感がしていたのですが……残念ながらこちらも回避。
2018年10月04日 11:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 11:54
継子岳
ライチョウに会える予感がしていたのですが……残念ながらこちらも回避。
2018年10月04日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/4 12:07
三ノ池 
来年は残雪期の好天時に訪れたいですね。
2018年10月04日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 12:08
三ノ池 
来年は残雪期の好天時に訪れたいですね。
五の池小屋で休憩してから帰ります。
2018年10月04日 12:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 12:12
五の池小屋で休憩してから帰ります。
五の池小屋 
お昼ご飯は中華そばで、食後は…
2018年10月04日 12:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/4 12:24
五の池小屋 
お昼ご飯は中華そばで、食後は…
コーヒーとチョコレートケーキで
2018年10月04日 12:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 12:43
コーヒーとチョコレートケーキで
左拇趾付け根をいたわりながら下山開始 
2018年10月04日 12:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 12:51
左拇趾付け根をいたわりながら下山開始 
白山山頂にも雲が
2018年10月04日 13:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:10
白山山頂にも雲が
2018年10月04日 13:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:15
2018年10月04日 13:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 13:18
2018年10月04日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/4 13:23
新しい登山道の苔むした感じがいいですね。
この撮影直後疼きが痛みに!痛みはすぐに引きましたが気が気ではありません。
2018年10月04日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 14:13
新しい登山道の苔むした感じがいいですね。
この撮影直後疼きが痛みに!痛みはすぐに引きましたが気が気ではありません。
苔とゴゼンタチバナ
2018年10月04日 14:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 14:16
苔とゴゼンタチバナ
駐車場が見えてきました。
どうにかこうにか持ちこたえましたが、明日は間違いなく筋肉痛に(>_<)
2018年10月04日 14:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 14:27
駐車場が見えてきました。
どうにかこうにか持ちこたえましたが、明日は間違いなく筋肉痛に(>_<)

感想

 4年4ヶ月振り御嶽山最高峰 剣ヶ峰へ

前回の山行から早ひと月。自宅周辺にはキンモクセイの香りが漂い、北の山や高い山では晩秋初冬の装い。この間の30連勤こそ免れたものの、数少ない休日はすべて雨と台風(T_T) ただこの巡り合わせのおかげで御嶽山山頂に立つことができたのだと…

山頂は虎ロープで規制されかなり狭くなっていました。休憩するような場所もなく長居は出来ません。現状では長居する気持ちにもなれませんが…
以前のように頭や心を空っぽにしてただひたすらボーっと景色を眺めるようになるにはまだまだ時間がかかりそうです。言葉にはできませんがとにかく色々と考えてしまいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
御嶽山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
御嶽
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら