ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1613461
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

前穂〜奥穂 ↑重太郎↓涸沢 北ア久しぶり

2018年10月13日(土) ~ 2018年10月14日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
25.9km
登り
1,983m
下り
1,973m

コースタイム

1日目
山行
8:07
休憩
0:48
合計
8:55
5:20
5:20
13
7:22
7:35
158
10:13
10:23
33
10:56
11:02
29
11:31
11:41
85
13:06
13:06
11
13:17
13:26
43
2日目
山行
5:35
休憩
0:40
合計
6:15
6:23
56
7:19
7:19
6
7:25
7:37
55
8:32
8:32
47
9:19
9:40
50
10:30
10:30
49
11:19
11:19
5
11:24
11:24
61
12:25
12:32
6
12:38
上高地バスターミナル
天候 13日:超快晴→超真っ白け
14日:曇り→晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
沢渡バスターミナルからバスに乗ろうとしてたら、うまい事ジャンボタクシーに乗れた。
おかげでゲート開門直後に上高地に入れた。
逆に考えると上高地関係で働く人は朝早くから大変だ。
2018年10月13日 04:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/13 4:41
沢渡バスターミナルからバスに乗ろうとしてたら、うまい事ジャンボタクシーに乗れた。
おかげでゲート開門直後に上高地に入れた。
逆に考えると上高地関係で働く人は朝早くから大変だ。
ほぼ5時にバスターミナル着。
まだ暗いです。
2018年10月13日 05:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/13 5:01
ほぼ5時にバスターミナル着。
まだ暗いです。
写真ではそこそこ写りますが、まだまだ暗い。
でも、天気予報は曇りだったのに青空。こりゃいいんでないかい。
2018年10月13日 05:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/13 5:18
写真ではそこそこ写りますが、まだまだ暗い。
でも、天気予報は曇りだったのに青空。こりゃいいんでないかい。
まずは岳沢に向かって登ります。
2018年10月13日 05:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 5:47
まずは岳沢に向かって登ります。
だんだん明るくなり視界も開けてきて、あ〜北アだね〜いいね〜って感じ。
2018年10月13日 06:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/13 6:18
だんだん明るくなり視界も開けてきて、あ〜北アだね〜いいね〜って感じ。
振り返って上高地が幻想的。
2018年10月13日 06:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/13 6:18
振り返って上高地が幻想的。
西穂の稜線ってホントギザギザだね。
2018年10月13日 06:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/13 6:19
西穂の稜線ってホントギザギザだね。
日も射してきたし岳沢小屋も見えてきた。
2018年10月13日 07:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/13 7:14
日も射してきたし岳沢小屋も見えてきた。
岳沢小屋手前のガレ沢。
ででーんと穂高がそびえてます。
2018年10月13日 07:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/13 7:17
岳沢小屋手前のガレ沢。
ででーんと穂高がそびえてます。
小屋で小休憩したあと前穂に向かいます。
いや〜前穂久し振りだ。
2018年10月13日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 7:47
小屋で小休憩したあと前穂に向かいます。
いや〜前穂久し振りだ。
西穂稜線に映る影明神。
2018年10月13日 07:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/13 7:50
西穂稜線に映る影明神。
天狗のコルへのコースを過去に登った事あるけど、ここから見るとスゲー急だ。
2018年10月13日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/13 8:02
天狗のコルへのコースを過去に登った事あるけど、ここから見るとスゲー急だ。
そろそろヘルメットを装着してっと。
2018年10月13日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 8:05
そろそろヘルメットを装着してっと。
だんだんコースが険しくなってきた。
2018年10月13日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 8:11
だんだんコースが険しくなってきた。
ハァハァ、、、
重太郎新道シンドイよ。
2018年10月13日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 8:13
ハァハァ、、、
重太郎新道シンドイよ。
ハァハァ、、、
石原裕次郎新道こんなにシンドイかったっけ、、、
2018年10月13日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/13 8:37
ハァハァ、、、
石原裕次郎新道こんなにシンドイかったっけ、、、
ヒヤァー
坂上二郎新道、マジでシンドイ。
2018年10月13日 09:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/13 9:16
ヒヤァー
坂上二郎新道、マジでシンドイ。
でも振り返ると上高地〜焼岳〜乗鞍と絶景過ぎる。
2018年10月13日 09:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/13 9:20
でも振り返ると上高地〜焼岳〜乗鞍と絶景過ぎる。
明神もギザギザ。
2018年10月13日 09:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/13 9:21
明神もギザギザ。
ハァハァハァ、、、
冠二郎新道疲れるわ〜
2018年10月13日 09:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/13 9:23
ハァハァハァ、、、
冠二郎新道疲れるわ〜
ハァハァハァ、、、
範馬勇次郎新道疲れるよ〜
(〜郎新道って言いたいだけになってきた)
2018年10月13日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 9:50
ハァハァハァ、、、
範馬勇次郎新道疲れるよ〜
(〜郎新道って言いたいだけになってきた)
うわ、雲がかかってきた。
天気予報どおりなんだけど、せめて前穂の頂上までは晴れが続いて欲しい。
2018年10月13日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 9:55
うわ、雲がかかってきた。
天気予報どおりなんだけど、せめて前穂の頂上までは晴れが続いて欲しい。
ハァハァハァハァ、、、
江田島平八新道、絶景だけど既に足がガクガク。
(もはやテキトー)
2018年10月13日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 9:57
ハァハァハァハァ、、、
江田島平八新道、絶景だけど既に足がガクガク。
(もはやテキトー)
どんどんコースも険しくなる。
しかも5年前に来た時より1時間以上時間が掛ってる。
こんなハズじゃあと思ったけど、当時より運動してないし、なにより荷物が7〜8kg多い。荷物と言ってもお腹についたぜい肉だけど(苦笑)
2018年10月13日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 10:07
どんどんコースも険しくなる。
しかも5年前に来た時より1時間以上時間が掛ってる。
こんなハズじゃあと思ったけど、当時より運動してないし、なにより荷物が7〜8kg多い。荷物と言ってもお腹についたぜい肉だけど(苦笑)
紀美子さん、もう疲れたよ、、、
2018年10月13日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 10:13
紀美子さん、もう疲れたよ、、、
すっかり曇っちゃったけど、ジャンダルムとロバの耳だけがちょこんと出てる。
2018年10月13日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/13 10:14
すっかり曇っちゃったけど、ジャンダルムとロバの耳だけがちょこんと出てる。
疲れたから前穂に行くのやめようかなと思ったけど、やっぱり行こうっと。
2018年10月13日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 10:25
疲れたから前穂に行くのやめようかなと思ったけど、やっぱり行こうっと。
ゼーゼー、し、しんどい。
2018年10月13日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 10:31
ゼーゼー、し、しんどい。
また晴れ間が出てきてThe 絶景。
せめて前穂頂上まで晴れてて欲しい。
2018年10月13日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/13 10:33
また晴れ間が出てきてThe 絶景。
せめて前穂頂上まで晴れてて欲しい。
でもペースはだだ落ち。
2018年10月13日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 10:36
でもペースはだだ落ち。
ようやく前穂高岳頂上到着。
撮ってくれた方は飯食ってる最中なのにわざわざ写真撮ってくれた。ありがとうございます。
2018年10月13日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/13 10:57
ようやく前穂高岳頂上到着。
撮ってくれた方は飯食ってる最中なのにわざわざ写真撮ってくれた。ありがとうございます。
景色は少し見えただけ。残念だけどしょうがない。
初前穂じゃないし、ま、いーか。
2018年10月13日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 10:59
景色は少し見えただけ。残念だけどしょうがない。
初前穂じゃないし、ま、いーか。
さーて、紀美子平に戻ってきた。
2018年10月13日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 11:27
さーて、紀美子平に戻ってきた。
では、吊り尾根を通って奥穂に向かいます。
足はもう死亡寸前だけど。
2018年10月13日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 11:41
では、吊り尾根を通って奥穂に向かいます。
足はもう死亡寸前だけど。
あれ、吊り尾根ってこんなに険しかったっけ?
2018年10月13日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 11:44
あれ、吊り尾根ってこんなに険しかったっけ?
ますますガスって来た。
雨じゃないだけいいけどね。
2018年10月13日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 12:00
ますますガスって来た。
雨じゃないだけいいけどね。
▶雷鳥が現れた。
〜ボボボボ〜
▶雷鳥は逃げ出した。
2018年10月13日 12:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/13 12:10
▶雷鳥が現れた。
〜ボボボボ〜
▶雷鳥は逃げ出した。
涸沢が見える所に来た。
わかってたけど紅葉はすっかり終わってる。
2018年10月13日 12:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/13 12:20
涸沢が見える所に来た。
わかってたけど紅葉はすっかり終わってる。
前穂あたり。
北アだね〜
2018年10月13日 12:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/13 12:20
前穂あたり。
北アだね〜
さて、ここから急に上へ進みます。
2018年10月13日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 12:47
さて、ここから急に上へ進みます。
岩登りです。
手がかり足がかりはあるけど疲れます。
2018年10月13日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 12:50
岩登りです。
手がかり足がかりはあるけど疲れます。
ひや〜大変。
2018年10月13日 12:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 12:52
ひや〜大変。
鎖はあるけど、鎖を使わない方が登りやすい気がする。
2018年10月13日 12:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 12:53
鎖はあるけど、鎖を使わない方が登りやすい気がする。
ようやくビクトリーロード。
真っ白けだけどね。
2018年10月13日 13:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 13:08
ようやくビクトリーロード。
真っ白けだけどね。
ようやく、、、
2018年10月13日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 13:14
ようやく、、、
奥穂高岳に着いた〜
2018年10月13日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 13:18
奥穂高岳に着いた〜
ジャンダルム方面は真っ白け〜(悲)
2018年10月13日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 13:18
ジャンダルム方面は真っ白け〜(悲)
吊り尾根の途中から同じようなペースで来た方に撮っていただきました。
2018年10月13日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/13 13:20
吊り尾根の途中から同じようなペースで来た方に撮っていただきました。
その後小屋に向かって下山。
直前になるまで小屋が見えないほどのガスっぷりです。
2018年10月13日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 14:04
その後小屋に向かって下山。
直前になるまで小屋が見えないほどのガスっぷりです。
涸沢岳も真っ白け。
2018年10月13日 14:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/13 14:10
涸沢岳も真っ白け。
涸沢は良く見えたけど、そのうちやっぱり真っ白けになっちゃった。
2018年10月13日 14:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
10/13 14:10
涸沢は良く見えたけど、そのうちやっぱり真っ白けになっちゃった。
涸沢もそこそこの人出っぽい。
紅葉ピークの時は凄かっただろうけど。
2018年10月13日 14:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/13 14:38
涸沢もそこそこの人出っぽい。
紅葉ピークの時は凄かっただろうけど。
小屋で夕食。
小屋食ではいつもご飯と味噌汁をおかわりしちゃう。
2018年10月13日 16:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/13 16:59
小屋で夕食。
小屋食ではいつもご飯と味噌汁をおかわりしちゃう。
この時期は早く日が落ちるし外も寒いので小屋の中でまったりタイム。
2018年10月13日 18:37撮影 by  F-01J, FUJITSU
10/13 18:37
この時期は早く日が落ちるし外も寒いので小屋の中でまったりタイム。
翌朝、やっぱり真っ白け。
雪予報だったけどスパイク忘れてビビってたけど、雨も雪も降ってないので超ラッキー。
2018年10月14日 06:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 6:04
翌朝、やっぱり真っ白け。
雪予報だったけどスパイク忘れてビビってたけど、雨も雪も降ってないので超ラッキー。
ではザイデンを下りまーす。
2018年10月14日 06:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 6:23
ではザイデンを下りまーす。
下ってくと涸沢が見えるようになってきた。
2018年10月14日 06:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 6:36
下ってくと涸沢が見えるようになってきた。
しまいにゃ日も射してきた。
やっぱり俺って晴れ男?
2018年10月14日 06:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 6:57
しまいにゃ日も射してきた。
やっぱり俺って晴れ男?
紅葉の残り。
2018年10月14日 07:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 7:11
紅葉の残り。
涸沢ヒュッテまで降りてきた。
2018年10月14日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 7:32
涸沢ヒュッテまで降りてきた。
涸沢にいる人達はみなさんニコニコ。
そんだけ魅力のある場所ですね。
2018年10月14日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/14 7:33
涸沢にいる人達はみなさんニコニコ。
そんだけ魅力のある場所ですね。
こっちでも。
このアングルで撮ってる方を見てマネしちゃった。
2018年10月14日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/14 7:35
こっちでも。
このアングルで撮ってる方を見てマネしちゃった。
涸沢ヒュッテで見た天気予報では晴れ。
よっしゃ!
2018年10月14日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 7:36
涸沢ヒュッテで見た天気予報では晴れ。
よっしゃ!
気温は6度位。
でもそんなに寒い訳じゃなかったです。
2018年10月14日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 7:37
気温は6度位。
でもそんなに寒い訳じゃなかったです。
涸沢さよなら〜
2018年10月14日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 8:07
涸沢さよなら〜
標高を下げてくといい感じの紅葉の風景になってきます。
2018年10月14日 08:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/14 8:18
標高を下げてくといい感じの紅葉の風景になってきます。
本谷橋。紅葉と背景にいい感じ。
あ、紅葉というより黄葉か。
2018年10月14日 08:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 8:32
本谷橋。紅葉と背景にいい感じ。
あ、紅葉というより黄葉か。
屏風カッケー1
2018年10月14日 08:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 8:36
屏風カッケー1
屏風カッケー2
2018年10月14日 08:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 8:42
屏風カッケー2
いつもは黙々と進むだけの道も紅葉していると楽しい。
2018年10月14日 08:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 8:48
いつもは黙々と進むだけの道も紅葉していると楽しい。
おや、こんなものが。
2018年10月14日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/14 9:07
おや、こんなものが。
まずは横尾到着。
ほんと「まずは」だよね。
2018年10月14日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/14 9:19
まずは横尾到着。
ほんと「まずは」だよね。
穂高岳山荘の朴葉ずし弁当。これ好きなんだよね。
そのために1泊2食+弁当にした。
2018年10月14日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/14 9:21
穂高岳山荘の朴葉ずし弁当。これ好きなんだよね。
そのために1泊2食+弁当にした。
さて横尾を出発。ここからも長いんだよね。
セグウェイでしれ〜っと進みたいけど、めっちゃ恥ずかしいよね。
2018年10月14日 09:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/14 9:44
さて横尾を出発。ここからも長いんだよね。
セグウェイでしれ〜っと進みたいけど、めっちゃ恥ずかしいよね。
長ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い夜を〜♪
飛び〜越えて〜み〜た〜ひぃ〜♪
2018年10月14日 09:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 9:47
長ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い夜を〜♪
飛び〜越えて〜み〜た〜ひぃ〜♪
でも紅葉の時期はいいなぁ〜
2018年10月14日 10:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 10:35
でも紅葉の時期はいいなぁ〜
紅葉+落ち葉+苔=いい感じっす。
2018年10月14日 10:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 10:47
紅葉+落ち葉+苔=いい感じっす。
いつもは黙々歩くだけのこの区間も、奥穂で写真を撮って貰った方と昨日今日とで途中途中タイミングが合って話ながら歩いたので楽しかった。話につきあってくれてありがとう!
百名山制覇めざして頑張ってね。
(と言ってもヤマレコ見てないかな)
2018年10月14日 10:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/14 10:56
いつもは黙々歩くだけのこの区間も、奥穂で写真を撮って貰った方と昨日今日とで途中途中タイミングが合って話ながら歩いたので楽しかった。話につきあってくれてありがとう!
百名山制覇めざして頑張ってね。
(と言ってもヤマレコ見てないかな)
今日は元々天気予報はそんなに良くなかったと思うけど、結構観光客の人も歩いてた。鉄板観光地の上高地だね。
2018年10月14日 11:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 11:04
今日は元々天気予報はそんなに良くなかったと思うけど、結構観光客の人も歩いてた。鉄板観光地の上高地だね。
雨予報だったのに雨も降らずに晴れ間もあってホント良かった。
この区間を雨の中ひたすら歩くとしたら苦行としか言いようがない。
2018年10月14日 11:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 11:07
雨予報だったのに雨も降らずに晴れ間もあってホント良かった。
この区間を雨の中ひたすら歩くとしたら苦行としか言いようがない。
暑い夏より涼しいくらいの今時期の方が上高地を楽しむのにはいいかもね。
2018年10月14日 11:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 11:08
暑い夏より涼しいくらいの今時期の方が上高地を楽しむのにはいいかもね。
そんで明神橋。
2018年10月14日 11:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 11:24
そんで明神橋。
明神〜上高地間は時間に余裕がある時はこっちのコースを歩く方が最近の好み。
2018年10月14日 11:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 11:26
明神〜上高地間は時間に余裕がある時はこっちのコースを歩く方が最近の好み。
緑&黄も結構好き。
2018年10月14日 11:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 11:31
緑&黄も結構好き。
てくてく
2018年10月14日 11:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 11:36
てくてく
水がキレイ1
2018年10月14日 11:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 11:37
水がキレイ1
水がキレイ2
2018年10月14日 12:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 12:06
水がキレイ2
岳沢湿原とバックに六百山。
なんで六百山って名前なんだろう。
2018年10月14日 12:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/14 12:08
岳沢湿原とバックに六百山。
なんで六百山って名前なんだろう。
ほだかー!
2018年10月14日 12:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 12:19
ほだかー!
スイーツ男子(おじさん)としては心そそられる。
しょうが以外全部トッピングしたい。
昔フルーチェ1箱を1人で食った時の感動は今も忘れられない。
2018年10月14日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/14 12:23
スイーツ男子(おじさん)としては心そそられる。
しょうが以外全部トッピングしたい。
昔フルーチェ1箱を1人で食った時の感動は今も忘れられない。
上高地恒例の五千尺ホテルのライブカメラに映る自分をスマフォで見る。いつかど派手なアクションをかましてみたいけど観光客でいっぱいなので恥ずかしくて実現出来てない。
ホントは柵に掴まりながら反り返って
「イヤァオ!!」と叫びたい(笑)
2018年10月14日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/14 12:27
上高地恒例の五千尺ホテルのライブカメラに映る自分をスマフォで見る。いつかど派手なアクションをかましてみたいけど観光客でいっぱいなので恥ずかしくて実現出来てない。
ホントは柵に掴まりながら反り返って
「イヤァオ!!」と叫びたい(笑)
では上高地さよなら〜また来るよ〜
2018年10月14日 12:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 12:32
では上高地さよなら〜また来るよ〜
締めは河童焼き。
クリームチーズ&あんこが旨すぎる。
2018年10月14日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/14 12:38
締めは河童焼き。
クリームチーズ&あんこが旨すぎる。
沢渡駐車場近辺もほんのり紅葉中。
2018年10月14日 13:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/14 13:29
沢渡駐車場近辺もほんのり紅葉中。

装備

MYアイテム
guroguro
重量:-kg

感想

ここ1年以上北アに行ってなくて、めっちゃ北ア欠乏症だったので、久しぶりに行きたいなぁ〜と思ってた重太郎新道からの奥穂へ。
でも以前登った時より時間も掛かったし全然シンドかった。
こんなハズじゃと思いましたが、運動不足&体重増で登りがシンドイ訳だよね。
こりゃ鍛え直さないと!

とは言えやっぱ重太郎新道&吊り尾根、シンドイけど岩場の連続で楽しかった。
景色はあんま見れなかったけど、今回の一番の目的は景色よりも、このコースを登山する事と穂高山荘小屋に泊まる事だったので大満足です。

北アはもう冬直前ですが、もう少し北アに行きたいので季節がもってくれればいいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら