ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1614236
全員に公開
ハイキング
丹沢

大倉→塔ノ岳→丹沢山→蛭ヶ岳→檜洞丸→西丹沢

2018年10月23日(火) ~ 2018年10月24日(水)
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.0km
登り
2,405m
下り
2,148m

コースタイム

1日目
山行
7:23
休憩
2:00
合計
9:23
5:33
39
6:12
0:00
25
6:37
0:00
38
7:15
7:22
20
7:42
0:00
54
8:36
8:46
22
9:08
9:12
20
9:32
0:00
1
9:33
10:00
61
11:01
0:00
29
11:30
12:30
56
13:26
13:38
12
13:50
0:00
22
14:12
0:00
44
14:56
2日目
山行
6:35
休憩
0:56
合計
7:31
6:36
81
7:57
0:00
29
8:26
8:31
33
9:04
0:00
60
10:04
0:00
6
10:10
10:25
22
11:42
12:18
51
13:09
0:00
48
13:57
0:00
10
14:07
西丹沢ビジターセンター
1日7時間を超えるような登山はなかなかしんどいです。いつも通りのんびりペースで老若男女に道譲りまくりでした。
でも丹沢を満喫できて楽しかったです v(^_^)
天候 23日曇り一時霧雨のち晴れ、24日晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
東名高速秦野ICから大倉まで車で約20分でした。
大倉にて車中泊し、1泊2日の縦走をして西丹沢に下山し、バス&電車&バスで大倉に戻りました。大倉のコインパーキングは1日500円(土日は800円)でした。35台くらいのキャパでした。
コース状況/
危険箇所等
・迷いそうなところは特にありません。
・鎖場の支柱がぐらぐら揺れるものもあり、少々頼りなさげでした。
・台風24号の影響で倒木が所々に見られましたが、下をくぐったり上を越したりちょっと脇を迂回したりすれば問題はありません。
・ゴーラ沢出合にあった橋(といっても丸太2本ですが)が消失していました。飛び石をぴょんと跳べばOKですが、増水している時だと靴を脱いで渡らないといけないかもしれません。
その他周辺情報 西丹沢には中川温泉があるのですが、今回は割愛です。
コインパーキングはこんなかんじで、1日500円(土日は800円)でした。キャパは35台くらい。
2018年10月23日 05:32撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 5:32
コインパーキングはこんなかんじで、1日500円(土日は800円)でした。キャパは35台くらい。
市営駐車場では、夜は車を駐車することができないとか。
2018年10月23日 05:35撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 5:35
市営駐車場では、夜は車を駐車することができないとか。
登山道入り口
2018年10月23日 05:42撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 5:42
登山道入り口
早くもリス君発見!
2018年10月23日 05:46撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/23 5:46
早くもリス君発見!
杉・檜の他に広葉樹を植えて混交林にしましょう。
2018年10月23日 05:51撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 5:51
杉・檜の他に広葉樹を植えて混交林にしましょう。
魚萌え
2018年10月23日 05:52撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/23 5:52
魚萌え
広葉樹を植えましょう!
2018年10月23日 05:52撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 5:52
広葉樹を植えましょう!
タイアザミかホソエノアザミ。まだ咲いているんですね。
2018年10月23日 05:55撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 5:55
タイアザミかホソエノアザミ。まだ咲いているんですね。
大山ですな。昨秋登りました。
2018年10月23日 05:57撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 5:57
大山ですな。昨秋登りました。
小さな祠です。観音茶屋のちょっと手前あたりにありました。
2018年10月23日 06:07撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 6:07
小さな祠です。観音茶屋のちょっと手前あたりにありました。
ヤマジノホトトギス
2018年10月23日 06:08撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 6:08
ヤマジノホトトギス
リュウノウギク?
2018年10月23日 06:28撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 6:28
リュウノウギク?
大倉尾根名物の階段が現れました。
2018年10月23日 06:37撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/23 6:37
大倉尾根名物の階段が現れました。
スギ林の中も階段。
2018年10月23日 07:04撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 7:04
スギ林の中も階段。
えっへんリス君に萌え萌え
2018年10月23日 07:14撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/23 7:14
えっへんリス君に萌え萌え
この日は3匹捕獲に終わりました。
2018年10月23日 07:36撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/23 7:36
この日は3匹捕獲に終わりました。
堀山の家。こじんまりしています。
2018年10月23日 07:41撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 7:41
堀山の家。こじんまりしています。
シュールな・・・。
2018年10月23日 07:42撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 7:42
シュールな・・・。
天気がよくないのでリンドウは開花してくれません
2018年10月23日 07:45撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 7:45
天気がよくないのでリンドウは開花してくれません
リュウノウギクの群落
2018年10月23日 07:46撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 7:46
リュウノウギクの群落
再びヤマジノホトトギス
2018年10月23日 07:48撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/23 7:48
再びヤマジノホトトギス
♪この~実 何の実 気になる実
2018年10月23日 07:54撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/23 7:54
♪この~実 何の実 気になる実
フジアザミ
2018年10月23日 08:08撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 8:08
フジアザミ
この白くてちいさい花は何でしょう?
2018年10月23日 08:19撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 8:19
この白くてちいさい花は何でしょう?
霧雨の中、塔ノ岳に着きました。
2018年10月23日 09:31撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/23 9:31
霧雨の中、塔ノ岳に着きました。
ここに着くまでに太ももパンパンです。
2018年10月23日 09:32撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 9:32
ここに着くまでに太ももパンパンです。
ちょとだけ紅葉も
2018年10月23日 10:28撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 10:28
ちょとだけ紅葉も
この日出会った倒木1号
2018年10月23日 10:29撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 10:29
この日出会った倒木1号
割れ口です。生々しいです。
2018年10月23日 10:30撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 10:30
割れ口です。生々しいです。
霧が晴れて蛭ヶ岳が見えてきた!
2018年10月23日 10:39撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 10:39
霧が晴れて蛭ヶ岳が見えてきた!
リンドウがちらっと花芯を見せてくれました
2018年10月23日 10:43撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/23 10:43
リンドウがちらっと花芯を見せてくれました
うーん、自然の力は恐ろしい
2018年10月23日 11:07撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 11:07
うーん、自然の力は恐ろしい
登山道を整備してくれるおじさん、ありがとう。
2018年10月23日 11:23撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 11:23
登山道を整備してくれるおじさん、ありがとう。
丹沢山山頂
2018年10月23日 11:29撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 11:29
丹沢山山頂
今日のお昼ご飯。百名山では深田久弥に敬意を表してあんぱんを食べます。他にも糖質ばかりだな。
2018年10月23日 11:38撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/23 11:38
今日のお昼ご飯。百名山では深田久弥に敬意を表してあんぱんを食べます。他にも糖質ばかりだな。
またも倒木。
2018年10月23日 13:59撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 13:59
またも倒木。
鬼が岩。天気がいいと岩の間から蛭ヶ岳の姿が見えるそうですが・・・。
2018年10月23日 14:11撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/23 14:11
鬼が岩。天気がいいと岩の間から蛭ヶ岳の姿が見えるそうですが・・・。
ヤマハハコ。この季節でも咲くんですね。
2018年10月23日 14:34撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 14:34
ヤマハハコ。この季節でも咲くんですね。
霧が晴れて相模湖方面が見えてきました。
2018年10月23日 14:48撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 14:48
霧が晴れて相模湖方面が見えてきました。
蛭ヶ岳山荘。てるてる坊主がチャーミング。
2018年10月23日 14:53撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/23 14:53
蛭ヶ岳山荘。てるてる坊主がチャーミング。
山頂です。
2018年10月23日 14:55撮影 by  DSC-H10, SONY
2
10/23 14:55
山頂です。
蛭ヶ岳から檜洞丸よりも大倉尾根の方がしんどかったと思いマース。
2018年10月23日 15:11撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/23 15:11
蛭ヶ岳から檜洞丸よりも大倉尾根の方がしんどかったと思いマース。
霧が晴れて富士山も見えてきました
2018年10月23日 15:11撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 15:11
霧が晴れて富士山も見えてきました
富士山と日没。
2018年10月23日 16:51撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 16:51
富士山と日没。
丹沢山方面。この山並みを登って来たんだなぁ。
2018年10月23日 16:57撮影 by  DSC-H10, SONY
10/23 16:57
丹沢山方面。この山並みを登って来たんだなぁ。
満月です。素晴らしい!
2018年10月23日 17:01撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/23 17:01
満月です。素晴らしい!
小屋から見た夜景。
2018年10月24日 05:11撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/24 5:11
小屋から見た夜景。
雲でご来光は拝めず。残念。
2018年10月24日 05:22撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 5:22
雲でご来光は拝めず。残念。
蛭ヶ岳山荘にさようなら
2018年10月24日 06:31撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 6:31
蛭ヶ岳山荘にさようなら
富士山の方角に下って檜洞丸へ。
2018年10月24日 06:33撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/24 6:33
富士山の方角に下って檜洞丸へ。
アップダウンがきつそうです。
2018年10月24日 06:41撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 6:41
アップダウンがきつそうです。
リンドウ全開
2018年10月24日 06:43撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/24 6:43
リンドウ全開
赤魚の山火事注意の看板が逆さに付けられている
2018年10月24日 06:49撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 6:49
赤魚の山火事注意の看板が逆さに付けられている
うわぁ、根こそぎ
2018年10月24日 07:23撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 7:23
うわぁ、根こそぎ
木道を破壊しています。
2018年10月24日 07:24撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 7:24
木道を破壊しています。
振り返れば蛭ヶ岳山荘
2018年10月24日 07:29撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 7:29
振り返れば蛭ヶ岳山荘
紅葉もちらほら
2018年10月24日 08:17撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 8:17
紅葉もちらほら
2018年10月24日 08:21撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 8:21
八ヶ岳もばっちり
2018年10月24日 08:22撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 8:22
八ヶ岳もばっちり
えーと、なんでしたっけ?
2018年10月24日 09:07撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 9:07
えーと、なんでしたっけ?
青ヶ岳山荘
2018年10月24日 10:02撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 10:02
青ヶ岳山荘
檜洞丸山頂より富士山!
2018年10月24日 10:10撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/24 10:10
檜洞丸山頂より富士山!
2018年10月24日 10:11撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 10:11
2018年10月24日 10:12撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 10:12
南アルプスの山々。来年、甲斐駒に登るぞー!
2018年10月24日 10:27撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 10:27
南アルプスの山々。来年、甲斐駒に登るぞー!
これが一番きれいかな。
2018年10月24日 10:34撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/24 10:34
これが一番きれいかな。
倒木が木道を破壊している!
2018年10月24日 10:40撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 10:40
倒木が木道を破壊している!
明るいグリーンです。これから紅葉することでしょう。
2018年10月24日 11:14撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 11:14
明るいグリーンです。これから紅葉することでしょう。
カエデもこんなかんじ。
2018年10月24日 11:25撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 11:25
カエデもこんなかんじ。
ゴーラ沢の飛び石渡渉。5月に登った時には丸太2本からなる橋があったのに。
2018年10月24日 13:06撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 13:06
ゴーラ沢の飛び石渡渉。5月に登った時には丸太2本からなる橋があったのに。
この山行で最大級の倒木。なんとか上を乗り越えました。
2018年10月24日 13:11撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 13:11
この山行で最大級の倒木。なんとか上を乗り越えました。
あらら、こちらも木道が・・・。
2018年10月24日 13:13撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 13:13
あらら、こちらも木道が・・・。
イワシャジンです。可憐だ。
2018年10月24日 13:42撮影 by  DSC-H10, SONY
1
10/24 13:42
イワシャジンです。可憐だ。
蛭ヶ岳山荘に同宿した山ガールさんから伝え聞いたのですが、小屋番の東城さんは蛭ヶ岳と丹沢山との間でクマに遭遇して、巴投げで逃げ切ったとか。丹沢にもクマがいるんですねぇ。
2018年10月24日 13:55撮影 by  DSC-H10, SONY
10/24 13:55
蛭ヶ岳山荘に同宿した山ガールさんから伝え聞いたのですが、小屋番の東城さんは蛭ヶ岳と丹沢山との間でクマに遭遇して、巴投げで逃げ切ったとか。丹沢にもクマがいるんですねぇ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ スパッツ

感想

【紅葉】
 今年の5月に、西丹沢→檜洞丸→犬越路→西丹沢の周回コースをハイクしました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1460195.html
檜洞丸の山頂から蛭ヶ岳を見て「紅葉の季節になったら、ぜひ丹沢縦走をしたいな」と決意したものでした。
そして実際に登ってみたら・・・、台風のせいで葉っぱが落ちて紅葉は残念ながらイマイチでした。でも檜洞丸以西はまだ緑色の葉がきれいに茂っていたので、2週間後くらいには見事な紅葉を見られるのではないでしょうか。いずれまた、紅葉の時期にヤビツ峠から縦走したいなぁ、と決意を新たにしました。

【ひっそり山旅&楽しかった蛭ヶ岳山荘】
 塔ノ岳までは登山者が多くいましたが、そこから遠ざかるにつれて人に会わなくなり、山に浸ることができてよかったです。ちなみに、蛭ヶ岳山荘に泊まったのは4人だけでした。この晩、小屋番の東城さんが自ら消灯時間を破って独演会でした。「登山は、1に体力、2に体力、3、4がなくて5に経験」だそうです。・・・大倉尾根がしんどかったので、体力、つけます。なお、「蛭ヶ岳には、標高が高いためヒルはいない!」と力説していました。

【富士山】
 初日の山行中は、富士山は雲に隠れ、こちらの山も時々霧に覆われたため、富士山の雄姿を拝むことができませんでした。しかし、夕方以降徐々に晴れてきて、2日目にはばっちりと見ることができました。富士山、いいですね~。富士山を見ると力が湧いてきます。次回の年賀状に使うかも。

【リス君好きのandyさんへご報告!】
 ヤマレコの中で、「山火事注意」のリス看板(萌え〜)の写真を集めるのがムーブメントになっているようです。そのおひとりのandyさんへご報告です。大倉尾根で、2種3匹のリス君の捕獲に成功しました。檜洞丸以西には、上記リンクのとおり4匹いましたし、恐るべしリス君天国・神奈川です。

【どうでもいいこと】
 実はワタクシ、職場の労組の書記長をやらされていたためこの夏はきわめて多忙で夏山シーズンを棒に振りました。9月初めに労組から解放されたので、「10月上旬に甲斐駒に登るぞお!」と意気込んだものの、台風24号のため涙をのみました (T_T)
 そして、今回、ようやく山に入ることができました! 念願の丹沢縦走です。紅葉はイマイチでしたが、リンドウやイワシャジン、ヤマジノホトトギス等、花も咲いているではないですか! さらに2日目には富士山もばっちり見えて大満足でした。これからもゆっくりのんびり登山を楽しみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人

コメント

今年のうちに 行けたのですね(^^)v
miyaponお大師様〜〜 おひさでございます andyでぇす
夏うちお見掛けしなかったので ご多忙なのかな って思ったら
大役をされていたのですね
働くみんなのために、お力使って頂き お役目ご苦労様でした🍵
任期が終わって さぁ 甲斐駒 って思ってたのに、台風に泣かされて…  あ、それはAも同じ。大朝日はお流れになり、期間限定御嶽山はお泊りから弾丸日帰りエクストリームケツカッチンを余儀なくされ

5月の西丹沢周回レコも振り返って拝見しました。その折「秋に塔〜丹沢〜蛭〜檜洞縦走を」の記述があり、来年になるか?と危惧されてましたが行けたのですね 気になるお山、今年のうちに。よかったよかった
このコース、ヤマレコ見始めたころに行きました。蛭泊りも同じです。
中川温泉には…寄りましたよ  先月過去レコにアップしましたのでお時間あるときご覧ください。この年のツツジは見事でした

これから寒くなって 標高の高い所へはあまり行けなくなりますが、またお出かけしたらレコ出して下さいね 百名山にはあんパンを忘れずに〜
2018/10/25 1:00
Re: 今年のうちに 行けたのですね(^^)v
andyさん、たいへんご無沙汰しましてすみませんでした m(__)m
普段は唯我独尊(?)で生きているので、労働者の団結がんばろーとかいう旗振り役はなかなか重荷で頭髪も減ってしまいました(^_^;)

そして、ようやく、ようやく山に入ることができました
大倉尾根の長い階段のおかげで体(特に太もも)はバリバリ筋肉痛ですが、精神が解放されますね~
実に山深い丹沢、魅力的です。楽しかったです。また行きたいです。クマは怖いですが。

これからもいろいろな山を教えてくださいね~
2018/10/25 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら