記録ID: 1616967
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山三山縦走と温泉の山旅
2018年10月13日(土) ~
2018年10月14日(日)
Ham⭐
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:59
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,213m
- 下り
- 1,211m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:06
距離 9.2km
登り 1,037m
下り 717m
天候 | 13日 晴れのちガス 14日 ガスのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
午前6時時点でも少し空きがありました |
コース状況/ 危険箇所等 |
超メジャールートなので危険箇所は特になし とはいえ、バランスを崩したり浮き石による転倒には注意して下さい |
その他周辺情報 | 途中でみくりが池温泉(入浴料700円) 下山後は黒部峡谷黒薙温泉に直行しました(入浴料650円) |
写真
感想
恒例となった息子との年一度の登山。
9月に設定していましたが、天気に恵まれず山小屋の予約を二度もキャンセル。
山小屋最終営業日となった崖っぷちの日に実現することが出来ました。
今回の山行きのオプションは二つの温泉。
日本最高所の温泉「みくりが池温泉」とトロッコ電車で行く秘境「黒薙温泉」。私同様、温泉好きの息子にはとっておきの山旅です。
今回の山行では浄土山への登山口で追い越された女性に大汝山で再会。
以前は神戸に住まわれていたとのことで話も弾みました。
龍王岳にも立ち寄られ、その日のうちにみくりが池温泉まで歩くとのこと。
山頂に着く度に「アイン、ツヴァイ、ドライ」の掛け声と共にシャッターを押して頂きありがとうございました。
肝心の山の感想ですが、三度目のこのコース自体には新鮮味はありませんでしたが、雷鳥や釼岳にも再会出来たし二度も温泉に入ったしで、大満足の山旅でした。
残念だったのは体力が落ちたかなぁと感じたことでした。
来年も息子と山を歩くためには、体力維持とダイエットが必要かなと感じています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人
Ham0501さん、こんにちは。
Twenty cross 道標巡礼から一転しての立山!
あまりのコントラストに目が眩みそうになりましたが
ご子息と充実の二日間を過ごされたご様子、
こちらも数々の眼福を戴き、ご同慶の至りです。
初日のお天気は全く素晴らしいですね。
お陰さまで立山は北アの秀峰を縦に俯瞰遠望できる
素晴らしい展望台であることを再認識出来ました。
槍穂あたりはTVなどで度々見ていますが、
浄土山から黒部源流の水晶や黒部五郎、あと笠ヶ岳。
特に大汝からは黒部湖と針ノ木がこんなにキレイに見えるんですね
ふだんエア登山ばっかし(泣)の輩には、この辺が全く分からないので
随所で唸りながら拝見しておりました。
そしてもちろん劔の勇姿。別山のガスはいかにも残念でしたが
最後、小屋からご覧になられて良かったですね。
よくご承知のように、高いところがアカン身として
劔は「永遠の未踏峰」なんですが
それでも一度、前劔まで行って半日ボーッと眺めていたい
・・そんな宿望がありまして(余計な話、相済みません)
眼福をありがとうございました。
ハイシーズンを迎え、一層ご更新を楽しみにしております
notungさん、こんばんは
コメントありがとうございます。
秋以降、天候不順が続き山小屋の最終日になってようやく実現出来た山旅でしたが、スッキリ晴れて3000mの稜線を息子共々楽しむことが出来ました
notungさんも釼岳を見れことが出来る絶景ポイントにぜひ訪れてみて下さい。
前剱までなら、さほど恐怖感もなく行けると思います。
手前の一服剱なら剣山荘からたった30分ほどですね。
それ以外にも別山や剱御前山から間近に見る釼岳は一見の価値ありです。
また奥大日岳から見る端正な釼岳も惚れ惚れします。
山復活前には別山乗越に辿り着くことも出来ず、天狗平〜室堂間のハイキング道から覗く釼岳の姿を撮影して満足していた時期があり、剱岳に再登出来る日は来ないものと思っていました。
少しずつ近づき、やがて目標となり、ついに辿り着いた時の喜びは言葉で表せません。
槍ヶ岳から立山の間には2800〜2900mの峰が群立し、どれがどの山か判らない時代が長かったのですが、昨年、水晶岳周辺の山を登ることでそれぞれの山に対する思い出が出来、遠くからでも山名が特定できるようになりました。
山を知るなら山を登るのが一番ということでしょうか。
これは近くの山でも一緒ですね。
薮を漕いで迷いながらも辿り着いた山は一生の想い出になります。
notungさんが苦労されて登られた「仙人窟尾根」、ぜひその踏み跡を追いかけてみたいと思います。
ビール2缶+ハイボールも実現したいですが、notungさんにはとても敵わないようです
これから半年、マイナールートには絶好期、お互い山歩きを楽しみましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する