登り初めは藤原岳で夜景、ご来光、青空の雪景色!(^^)!
- GPS
- 11:00
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,326m
- 下り
- 1,323m
コースタイム
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 3:12
- 合計
- 10:59
天候 | 青空! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
3時スタート |
コース状況/ 危険箇所等 |
4合目くらいから雪あり 早朝は凍結 8合目から冬道 アイゼンは要 山頂下小屋から天狗岩へはスノーシューがベター 小屋から北の天狗岩、頭陀ヶ平方面は登山者が激減、雪も深くなります。道迷いのリスクが格段に高まります。 |
その他周辺情報 | 阿下喜温泉 平日550¥ モンベルカードでタオルもらえます http://ajisainosato.com/price/ |
写真
感想
藤原岳三山巡り【展望台、天狗岩、頭陀ヶ平】
藤原岳の最高点は展望台では無く、天狗岩
誰かから聞いたことがあります
藤原岳は展望台、天狗岩、頭陀ヶ平の三山の総称だと
でも三つ巡るとその意味が実感
藤原岳に来て展望台ピストン、避難小屋でお茶だけでは勿体無いですね
避難小屋から北へ〜登山者が激減
天狗岩はまだ人がいますが、頭陀ヶ平方向登山者を探すのに苦労します
大貝戸登山道の喧騒が嘘の様、静寂の藤原岳を満喫しました
あぁ、これが藤原岳なんだ〜と
3時、大貝戸登山口スタート
6時、避難小屋裏で日の出前のミラクルタイム
7時、山頂でご来光、富士山も
→天狗岩→頭陀ヶ平・・・で大貝戸に下山
今回、山慣れしている山友をご案内しました
藤原岳も何度も登っている二人、どうしたら喜んでもらえるか?
大貝戸3時スタートしか無い!!
天気も味方に付けて満足していただけたよう、嬉しい
ありきたりな藤原岳になりがちの山旅が
日本アルプス級(笑)の極上の山歩きに変身した一日でした
最高のコンデションに恵まれました。
山登り8年目のシーズンがスタートしました。
心地よい疲労感が残っていますが、楽しい時間を過ごせました。
この色を見たら、眠い目をこすりながらの深夜スタートが病み付きになりますね!
(※下部写真を時間帯ごとに並べ替えをヨロシク根。自動を押したら上にいってしまい・・・・。)
yosikun1さんのお誘いで
藤原岳へ夜景とご来光を見に行ってきました。
本当にいい天気の1日でした。
1月といえど風もなく、夜景もご来光も時間いっぱい楽しむことができました
山頂からは富士山??も見ることができました( ^^) _U~~
山荘から天狗岩、頭蛇ケ平の周遊は樹氷と白き雪原に青空
そしてアルプス、白山、伊吹、鈴鹿 と白き山々の大展望
登り初めとしては最高の出だしになりました!(^^)!
本年もすてきな山登りがいっぱいできますように!
あけましておめでとうございます。
藤原岳の夜景も良さそうですね。
しぶんぎ流星群も見れて良かったですね。
saikakuさんおめでとうございます
とてもいい天気の雪山を1日じゅう楽しめました
今年もコラボ機会があればいいですね
こんにちは。
藤原岳を満喫されていますね。
今度は雪のない時に鈴鹿山脈を縦走してみたいと思っています(^^♪
記事を参考にさせていただきます。
emuclubさん、こんばんはー
大晦日、伊吹山でお二人に会って翌日に藤原岳に登る計画を聞かなかったら多分登っていなかったと思います。ありがとうございます、笑。
また是非、鈴鹿に遊びに来てください。車一台で縦走はちょっとやりにくいですが。それと、暑くなるとほとんどの山でヒルが出てきます。
何かありましたら、どうぞお気軽に連絡ください。
emuclubさん初めまして
藤原岳、やはり人気の鈴鹿のお山
景色も素敵なお山です
ぜひ縦走してみてください(自分も7縦走しました)
鈴鹿の魅力をたっぷり味わえます
ueharuさん。
大変楽しめた藤原岳でした。知識がなかったのでこんなに雪がたっぷりあるとはびっくりでした。避難小屋も充実していましたので、縦走は是非ともやってみます。記事を参考にさせていただきます。
私も長野県を中心にいろいろ登っていますのでよかったらご覧ください。
皆さん 明けましておめでとうございます。
当日、皆さんのトレースをお借りして頭陀ヶ平から藤原岳まで
歩いて来ました。
天狗岩手前辺りで見かけたトレースも皆さんの物だったようですね。
最高の天気を味方に付けて良いスタートがきれましたね。
本年も宜しくお願いいたします。
onetotaniさん、
今年もよろしくお願いします。
onetotaniさんも入られていたんですか。最高の藤原岳でしたね。静寂の藤原岳良かったです。
展望台からのご来光で十分満足していただいたんですが、藤原岳をすべて味わってもらいたい思いで、天狗岩、更には頭陀ケ平まで案内しました。
天狗岩からダイレクトに頭陀ケ平に向かいましたが少し膨らんで崖に沿って歩いたので、直線的に天狗岩に向かわれたonetotaniさんが利用されたトレースは私たちのものでは無いような気がします。
今年もテーブルランドでバッタリお会いするかも、笑。今冬、是非機会がありましたら鞍掛橋から登ってみてください。
onetotani さん、あけましておめでとうございます
新雪へのトレースは楽しいですね
久しぶりのスノーシューは疲れもしましたが
すっかり雪遊びできました
本年もよろしくお願いします
ueharuさん🎵
年始これ以上ない程素晴らしい御天気に恵まれたんですね☀️
めちゃめちゃ羨ましいです😍
今年もどうぞ宜しくお願いします😊
harumichan明けましておめでとうございます
最高の天気と展望でした(^ ^)
ナイトハイクは刻一刻と変わる景色がたまりませんね(≧∀≦)
今年こそは毛無山周回をしてみたい(大山見ながら)
本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する