ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 169656
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

南アルプス荒川三山・赤石岳(3年目のリベンジ)

2010年07月31日(土) ~ 2010年08月04日(水)
 - 拍手
まっちゃ その他1人
GPS
104:00
距離
25.5km
登り
3,006m
下り
2,992m

コースタイム

2日目(2度目だし、ほぼ樹林帯登りのため写真撮らずデータ無し)
  5:00椹島ロッジ13:00千枚小屋

3日目 5:15小屋発6:00千枚岳(2880m)7:11丸山7:54東岳(悪沢岳3141m)
   9:48中岳避難小屋10:17荒川中岳(3083m)10:37荒川前岳(3068m)
   11:10前岳南斜面のお花畑12:30荒川小屋着

4日目 5:00荒川小屋発6:00大聖寺平7:20小赤石岳8:08赤石岳
   11:04富士見平(30分粘ったが視界ゼロ)12:15赤石小屋着

5日目 5:00赤石小屋発8:35椹島着13:00椹島ロッジ→畑薙第一ダム14:25(静鉄バス)→17:50静岡(ひかり380)→19:40東京
天候 1日目〜3日目 晴れだが視界悪し
4日目    雨のち曇りのち晴れ
5日目    晴れ(ピーカン)
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
1日目
8:03東京(ひかり363)→9:06静岡9:50(静鉄バス)→13:15草薙第一ダム駐車場
14:30(東海フォレストサービス)→15:30椹島ロッジ
コース状況/
危険箇所等
・小屋も送迎バスもすべて東海フォレストサービス(0547-46-4717)で予約

・椹島ロッジで登山届提出

・山道は明瞭、危険箇所なし(椹島までの車道のほうがよっぽどコワイ)

・残念ながら3年前に泊まった千枚小屋は火事で焼失。元自炊小屋(月光荘)に宿泊

・荒川小屋も赤石小屋も山奥とは思えない快適さ。食事も美味しい。

・帰り、椹島ロッジは昼間は通常シャワーのみだが、湯船に入れる日に当たってラッキーでした。

〇3年前、朝の7時に丸山で雷に会った。雷は停滞し気温は急激に下がり、
1時間ハイマツの中で震えて、怯えきった女性陣は「二人だけで山を下ります。もう帰ります」と半泣き。
じゃあ帰ればとは言えない男性陣も巻き添えに椹島に引き返したのでした。
(その後大井川鉄道の旅にチェンジ)
翌年男性陣はリベンジを果たしました。
本当に申し訳なくて、それ以来わがまま言いあえる女性二人だけで夏山やってます。
ここは椹島のキャンプサイト
ワインが似合う??
2010年07月31日 15:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
7/31 15:50
ここは椹島のキャンプサイト
ワインが似合う??
長い登りをへてたどり着いた千枚小屋は
プレハブの仮小屋。たいへん混み合ってます。
2010年08月01日 16:17撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/1 16:17
長い登りをへてたどり着いた千枚小屋は
プレハブの仮小屋。たいへん混み合ってます。
翌朝、まずは千枚岳への登り
2010年08月02日 05:39撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 5:39
翌朝、まずは千枚岳への登り
千枚岳からは岩稜のお花畑が続く
2010年08月02日 06:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 6:13
千枚岳からは岩稜のお花畑が続く
タカネマツムシソウ
得も言われぬ色合い
2010年08月02日 06:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 6:13
タカネマツムシソウ
得も言われぬ色合い
タカネビランジ
一番見たかった花
2010年08月02日 06:14撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 6:14
タカネビランジ
一番見たかった花
悪沢岳をバックに
2010年08月02日 06:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 6:15
悪沢岳をバックに
4兄弟に思わずパチリ
2010年08月02日 07:37撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 7:37
4兄弟に思わずパチリ
岩の隙間に…
健気で可憐すぎる
2010年08月02日 07:39撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 7:39
岩の隙間に…
健気で可憐すぎる
イブキジャコウソウと
シコタンソウ
の寄せ植え?
2010年08月02日 07:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 7:59
イブキジャコウソウと
シコタンソウ
の寄せ植え?
ミヤココゴメグサ
2010年08月02日 08:24撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 8:24
ミヤココゴメグサ
イワベンケイのブーケ?
2010年08月02日 08:28撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 8:28
イワベンケイのブーケ?
タカネツメクサ
2010年08月02日 08:29撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 8:29
タカネツメクサ
凄い崖の上にも可憐な花々
2010年08月02日 08:34撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 8:34
凄い崖の上にも可憐な花々
ウスユキソウのブーケ?
2010年08月02日 08:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 8:41
ウスユキソウのブーケ?
2010年08月02日 08:42撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 8:42
道が見えたり隠れたり
2010年08月02日 08:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 8:50
道が見えたり隠れたり
花の色がほわーんと浮かび上がる
2010年08月02日 08:51撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 8:51
花の色がほわーんと浮かび上がる
こんな岩場にもお花はたっぷり
2010年08月02日 08:55撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 8:55
こんな岩場にもお花はたっぷり
2010年08月02日 08:57撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 8:57
ガスが出てるので涼しい
2010年08月02日 09:03撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 9:03
ガスが出てるので涼しい
こんな道が好き
2010年08月02日 09:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 9:04
こんな道が好き
中岳への登り途中から東岳を振り返ったものと思われます…が
2010年08月02日 09:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 9:05
中岳への登り途中から東岳を振り返ったものと思われます…が
2010年08月02日 09:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 9:05
おおー♪
2012年02月12日 22:17撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2/12 22:17
おおー♪
霧の稜線♪
2010年08月02日 09:29撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 9:29
霧の稜線♪
中岳避難小屋
トイレを借りました。
2010年08月02日 09:48撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 9:48
中岳避難小屋
トイレを借りました。
前岳の山頂は少しづつ崩れている
2010年08月02日 10:38撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 10:38
前岳の山頂は少しづつ崩れている
前岳と中岳の分岐を降りていく。
もうすぐお花畑かと思うとワクワク
2010年08月02日 10:55撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 10:55
前岳と中岳の分岐を降りていく。
もうすぐお花畑かと思うとワクワク
タカネヤハズハハコ?
2010年08月02日 11:11撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 11:11
タカネヤハズハハコ?
ハクサンチドリ
この先に広がるのは…
2010年08月02日 11:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 11:13
ハクサンチドリ
この先に広がるのは…
おおーついに来ました。
2010年08月02日 11:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 11:15
おおーついに来ました。
憧れのお花畑
2010年08月02日 11:21撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 11:21
憧れのお花畑
クロユリもたくさん咲いてますが
目立たなないです。
2010年08月02日 11:34撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 11:34
クロユリもたくさん咲いてますが
目立たなないです。
花畑の中をジグザグに道が続く
2010年08月02日 11:35撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 11:35
花畑の中をジグザグに道が続く
広さを表現できる術がない。
2010年08月02日 11:35撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 11:35
広さを表現できる術がない。
ゆーっくりゆっくり歩く
2010年08月02日 11:36撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 11:36
ゆーっくりゆっくり歩く
見上げたお花畑の上部は既に霧の中…
2010年08月02日 11:36撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 11:36
見上げたお花畑の上部は既に霧の中…
ウッディで快適な荒川小屋
2010年08月02日 14:46撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 14:46
ウッディで快適な荒川小屋
夕食メニューはカレーとけんちん汁。
おかずは4人分の盛り合わせ(豪華)
2010年08月02日 16:27撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/2 16:27
夕食メニューはカレーとけんちん汁。
おかずは4人分の盛り合わせ(豪華)
残念、翌朝は雨。
上り坂から荒川小屋を見下ろす。
一番右の小屋はトイレ
2010年08月03日 05:27撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/3 5:27
残念、翌朝は雨。
上り坂から荒川小屋を見下ろす。
一番右の小屋はトイレ
赤石岳三角点?
2010年08月03日 08:08撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/3 8:08
赤石岳三角点?
赤石岳まで視界ゼロであったが、
北沢源頭部の急斜面を降りる途中で霧が晴れてきた。
赤石岳まで視界ゼロであったが、
北沢源頭部の急斜面を降りる途中で霧が晴れてきた。
見上げると青空も…
2010年08月03日 09:45撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/3 9:45
見上げると青空も…
ここもお花が多い
2010年08月03日 09:42撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/3 9:42
ここもお花が多い
日も射してきた
2010年08月03日 09:51撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/3 9:51
日も射してきた
富士見平へ向かう道は
こんな感じで続く
2011年12月18日 21:49撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
12/18 21:49
富士見平へ向かう道は
こんな感じで続く
富士見平での展望はあきらめ…
2010年08月03日 12:00撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/3 12:00
富士見平での展望はあきらめ…
早々に赤石小屋に到着
今回、初めてダブルストックのお世話になりました。
2010年08月03日 12:14撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/3 12:14
早々に赤石小屋に到着
今回、初めてダブルストックのお世話になりました。
夕方近く雲がとれてきた。
こんな近くに聖岳があることにびっくり。
2010年08月03日 16:58撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/3 16:58
夕方近く雲がとれてきた。
こんな近くに聖岳があることにびっくり。
赤石小屋の夕食も美味しい
2010年08月03日 17:03撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/3 17:03
赤石小屋の夕食も美味しい
夕暮れまで刻々変わる景色を眺めて過ごす。
2010年08月03日 18:00撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/3 18:00
夕暮れまで刻々変わる景色を眺めて過ごす。
小屋の中にいながらにして味わえる
2010年08月03日 18:38撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/3 18:38
小屋の中にいながらにして味わえる
友人「どうしよう聖に惚れそう…」
私「ひえーやめて遠すぎるよー!」
でもやっぱり素敵。
2010年08月04日 04:55撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/4 4:55
友人「どうしよう聖に惚れそう…」
私「ひえーやめて遠すぎるよー!」
でもやっぱり素敵。
小屋の窓からは昨日歩いた千枚岳から荒川三山の稜線も見えた。
小屋の窓からは昨日歩いた千枚岳から荒川三山の稜線も見えた。
朝です。
小屋裏手の展望台から
2010年08月04日 05:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/4 5:04
朝です。
小屋裏手の展望台から
朝焼けの赤石岳と聖岳を眺める
朝焼けの赤石岳と聖岳を眺める
朝ごはんはお弁当にしてもらう
2010年08月04日 05:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/4 5:06
朝ごはんはお弁当にしてもらう
さようなら聖また会う日まで
2010年08月04日 05:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/4 5:06
さようなら聖また会う日まで
下山の日に待ち望んだピーカンになった。
2010年08月04日 06:21撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/4 6:21
下山の日に待ち望んだピーカンになった。
椹島でお風呂に入り、バスの時間までゆったり過ごす。
2010年08月04日 10:40撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/4 10:40
椹島でお風呂に入り、バスの時間までゆったり過ごす。
川沿いの木陰で昼寝も…
ここちよい風
充実感に満たされる。
2010年08月04日 11:24撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8/4 11:24
川沿いの木陰で昼寝も…
ここちよい風
充実感に満たされる。
撮影機器:

感想

南アルプス南部の山なんて物凄い山奥で一生行けないだろうと思っていましたが(失礼)、
まず静岡から入ることに驚き、
路線バスで3時間半もかかることに驚き、
さらに送迎マイクロバスで1時間かかってやっと登山口到着。
着いてみたら山奥とは思えない程リゾート風な椹島にまた驚く。

2日目 千枚小屋までの道は二度目なので余裕(ひたすら修行気分でしたが)。
木の香り漂う新築の小屋に感激して泊まったのは3年前ですが、昨年焼失してしまったとのことで、残念ながらプレハブや古い自炊棟に分散してのお泊りとなりました。
凄く混んでいて、寝返りも打てない程。でも昨夜、快適な個室の椹島ロッジで眠れなかった私は熟睡してしまったようです。

3日目 前回、千枚岳の先で雷に会いました。それだけは勘弁です。
朝からガスが濃くて視界悪し、足元のお花畑にわーきゃー言いながら歩いていると、突然霧が晴れて大きな山容がどどーん。
凄いところ歩いているんだなあと初めて気が付きます。
楽しみにしてた前岳南面お花畑はやはり圧巻でした。
斜面にジグザグに道が続き天国への階段?のよう。
すれ違う人皆「ご褒美、ご褒美」と言ってるのがおかしい。
赤石小屋すいていて快適でした。昨夜一睡もできなかった友人は着いた途端お昼寝。
なので私は一人お茶したり、周りとお喋りしたり。暇でも退屈でもなかったですよ。でも天気は下り坂のようです。

4日目 朝から雨、赤石岳もまっしろ。
しかし赤石岳から降りる途中でいきなり晴れ間が見えて、視界ゼロからのドラマチックな幕開けが素晴らしかった。岩肌や花を愛でながら谷を降りるも、やはり遠望はきかず。
友人はこのまま椹島に降りてしまおうと提案するが、私は反対。
酒の種類豊富な赤石小屋ですから
裏の展望広場で、同じ行程の女の子たちとしばし酒盛り、
あ、今、てっぺんが見えたの、隠れたのさわいでいるうち、
本当に本当に晴れてきて、雲と山々の競演を皆感嘆の思いで見つめていました。

5日目 朝から快晴
木々の間から今回初めての富士山を見る。
椹島ではお風呂でさっぱりした後、そよ風の高原リゾートを満喫。
静岡駅では美味しいお寿司を食べて今回もいい旅だったねと家路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら