【緩雪作戦】戸倉(今熊山・刈寄山・市道山)〜陣馬・裏高尾(醍醐丸・陣馬山・堂所山・景信山・小仏城山・高尾山)【戊56.6】
- GPS
- 11:02
- 距離
- 35.0km
- 登り
- 2,338m
- 下り
- 2,360m
コースタイム
- 山行
- 9:30
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 11:01
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は濃淡あり。戸倉周辺は積雪無い所も多い。多い所は15cm程度。 昼には雪が溶けてきたが酷い泥濘は少ない。 |
写真
感想
東京にも本降りの雪が降った。
となれば、雪上山行である。とは言っても私がやるのはヌルいやつなので、あまり雪深い奥地まで行くわけにはいかない。その一方で、あまり踏まれていない雪の上を歩きたいという思いもあり、この「奥地に行くほど踏まれていない雪の上を歩ける可能性が高いが、その分ゆるくない」山と「アプローチしやすく、ゆるく雪上を歩けるが、多くの人に踏まれているか、そもそも雪が無い可能性がある」山の間をどの辺りと読むか。
奥武蔵や高尾の有名どころは大勢の人が雪を求めてやってくるだろうから、その中であまり目立たないであろう戸倉から歩き始めることとした。
【雪の状況を中心とした道の状況】
○小峰公園〜今熊山
雪は薄っすら。多い所でも数cm程度。
今熊山と金剛の滝は同じ方向にある。そのことは歩いたことがあるのでわかってはいたものの、実際に現地を歩いてみると違う方向に歩いていたりする。「以前歩いたことがある」など何の役にも立たない。というか、枝が伸びたり間伐があったりで風景が若干変わったような。
○今熊山〜市道山
積雪増え、しかも踏み跡無し。多い所では十数cmはあり、これ以上積もっていると「ヌルい雪山山行」の域を超えてしまうなと戸倉三山で済ませるのか、陣馬山まで長距離歩いていくのか、歩きながら思案を巡らす。
○市道山〜陣馬山
刈寄山〜市道山間でトレイルランナーに抜かれ、踏み跡の無い雪歩きは終わった。
雪上を歩くのは通常よりも疲れるので戸倉三山で済ませるという案が浮上。何しろ、陣馬山までの道程は遠い。
しかし、来し方を顧みるに、雪山山行と言うにはまだまだ雪の量が不十分だ。もとより雪に飽きるまで歩くつもりで来ているし、わざわざ始発で来たのは何のためなのか?そして、陣馬山の茶屋で一服したいという気持ちも。
結局、積雪が北側斜面以外は大したことないこと、笹尾根に乗れば雪が大勢に踏まれ歩きやすくなっていることが確実であることから陣馬山まで進出することとした。
○陣馬山〜高尾山
全ては見込みどおり。醍醐丸以降は大勢に踏まれた雪の上を歩く。
和田峠からのきつい階段の急登を乗り越えて、バッと開けた陣馬山頂上部が目に飛び込んできた時に全ては報われる。私の心は十二分に満たされた。
下山については、陣馬高原下か、北高尾山稜か、景信山から小仏か、それとも高尾山に出るか。選択肢が多いと、それはそれで迷う。
本山行はもともと雪に飽きるまで歩くことが主目的だったが、日も気温も上がった昼時には泥濘がどれだけ深刻化しているかが大きな鍵。そして小仏城山でなめこ汁を食したいという気持ちも若干。
堂所山直前の泥濘区間で若干下山したい気持ちになったが、それ以外の区間での泥濘は酷くなく、テンポ良く景信山、小仏城山に至る。先に選択肢が多いと迷うと書いたが、やはりそれは正しくなくて、ほぼほぼゴールの形はイメージしているのだ。ただ、その確度が低い時に補足的、代替的な選択肢が用意される。今回は最後まで飽きなかったので他の選択肢が活用されることは無かった。
後は、小仏城山まで来ておいて高尾山に寄らない選択肢は無い。
今や激混み観光スポットとなった高尾山。それに対する私の態度は「9時までに下山するか15時以降に登り始めるか」。これが混雑を避ける最良の方法だ(しかし、店舗が開いていない時間帯となるので購買行動は犠牲とせざるを得ない。)。本山行ではちょうどそのセオリーにはまって落ち着いた高尾山を楽しむことができた。
最後に薬王院で本山行の成功を謝し、締めとする。
【総括】
今回、雪+長距離の組み合わせが安全面で良かったのかという反省はある。しかし、東京ではなかなか触れる機会の無い雪に終日戯れて歩きたいというのが主目的だったことを考えると、時間と下山先を常に念頭に置きつつ、足を残しながら歩いていたことをもって良しとしよう。
もう一つ、朝一で山行する場合には前日もっと早く寝ないといけない。以後気をつけること。
〜おしまい〜
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する