記録ID: 1721659
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
湯ったり本沢温泉と爆風の【硫黄岳】
2019年02月02日(土) ~
2019年02月03日(日)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:20
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,538m
- 下り
- 1,531m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:17
距離 6.3km
登り 690m
下り 86m
天候 | 1日目 快晴 2日目 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届ポストは稲子湯にあり 前々日降った新雪が稲子湯〜しらびそ小屋では5〜10僉△靴蕕咾従屋〜本沢温泉では10〜20僉∨楝温泉〜夏沢峠では30冂度積もっていて、トレースも細く、足が潜って歩くのが大変でした 夏沢峠から硫黄岳山頂は雪と岩のミックス、風がものすごく強いためバランスを崩さないように注意です(特に爆裂火口側に) |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:稲子湯 650円(昔ながらの温泉宿という趣で風情があります) |
写真
感想
3回目の冬の本沢温泉と硫黄岳
2日前にまとまった降雪があり、トレースも数人が入っただけの細いものだったため、ルートを確認しながら、深い雪の中を歩く山行になりました。
雪山4年目ですが、今まではトレースバッチリの恵まれた条件での登山が多かったたため、改めて雪山の厳しさと体力の必要性を感じました。
硫黄岳稜線の爆風は予想どおり。硫黄岳で風が弱いほうが気持ち悪いくらいなので、こんなもんかなーと。
★本沢温泉
野天風呂…白濁の硫黄臭の強いお湯が自分好み。混浴です(水着等の着用可)。泉温は35℃くらいかな。かなりぬるくて、30分くらいでは温まりませんでした。外気温は−10℃ほどで、時折風も強く吹いて、顔も寒かったです。脱衣所もなく周囲も雪で覆われているため、お湯から上がり着替えるのに、服が濡れないよう気を使わなければいけないけれど早く着ないととにかく寒いので大変でした。足が凍傷になるかと思いました。一緒に足湯をしていた人の弁では、お笑い芸人の罰ゲームみたいだったそうです(笑)。それでも入りたい温泉に入れたので満足。
石楠花の湯…冬季限定の温泉。茶褐色の鉄分の多そうなお湯です。男女別に時間が分かれています。泉温は42℃くらい。始めは熱く感じましたが、慣れてくるとちょうど良かったです。野天風呂で冷え切っていたので、とにかくホッとできました。
部屋や談話室はストーブなどがありましたが、けっこう寒くて、厚めのダウンがあったほうが良かったです。
雪と風と寒さに慣れる良いトレーニングになりました。雪も締まってあちこちの雪山に適した時期になるので、安全に楽しんでいきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する