ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1748040
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

崩ノ沢左岸尾根・岩菅山・二子山・二子山東尾根・焼山沢右岸尾根・焼山・大机山

2019年03月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.0km
登り
1,407m
下り
1,466m

コースタイム

日帰り
山行
9:07
休憩
0:38
合計
9:45
7:05
15
7:20
7:20
35
崩ノ沢左岸尾根取付
7:55
8:00
32
林道終点
8:32
8:45
23
9:08
9:08
9
9:17
9:17
23
二子山雄岳
9:40
9:40
66
10:46
10:46
8
二子山入口バス停
10:54
10:54
101
12:35
12:35
90
林道・蔦岩山取付
14:05
14:20
52
15:12
15:17
63
16:20
16:20
30
秩父石灰・車道
16:50
横瀬駅
ルート図は手動入力で、推測での記載もある。

先月、崩ノ沢左岸尾根を下った際、林道からルートミスしたので、今回上りで確認すること、併せて詳細図31二子山東尾根を下り、27焼山沢右岸尾根で登り返し、28大机山ルートで横瀬駅に下ることとした。
2019年02月18日(月)雨乞山・松茸山・川越山・岩菅山・崩ノ沢左岸尾根
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1734837.html 参照
なお、狩猟期間(11月15日〜2月15日)を外した。

想定はしていたが、急斜度が多く、特に下りでは細心の注意を払った。
また、明け方までの雨のため、上りでも滑りやすいところがあった。

焼山沢右岸尾根を登りきった地点から一般ルートになるが、部分的にコピーした地形図に蔦岩山が切れ、焼山との位置関係や一般ルートが分からず
思い込みで進み大幅なタイムロスを犯した。詳細図には記載されており、確認を怠った戒め・・・
天候
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:芦ケ久保駅
復路:横瀬駅
コース状況/
危険箇所等
◎崩ノ沢左岸尾根↑ 
 尾根取付は分かりやすい。急登が多いが、上りなら尾根に従いひたすら上を目指せば迷わない。
 この急斜面を、先月、よく下ったものだと思う。

◎二子山東尾根↓
 岩場手前を左へ下る。急斜面が多い。甲仁田山からは広場の手前の踏み跡を下る。後半、支尾根があるが、地図とコンパスで対応。
 県道53号の二子山入口BSに降り着くと思っていたが、東寄りだった。 

◎焼山沢右岸尾根↑
 松枝BSから対面の小道から入るが、若干の藪エリアを過ぎると、急斜面もなく、上りなら間違えることはなく、気持ち良いルート。
 尾根終了点で焼山への一般ルートを間違えたが・・・

◎大机山ルート↓
 急斜面が多い。支尾根も多いが、所々にテープがあり、途中から前方に見える大机山を目指す。
 尾根最後の石碑でUターンするような踏み跡を下る。
芦ケ久保駅
今回は行動予定時間が長いうえ、ルートミスも考慮し、池袋駅発5時15分に乗車。
2019年03月05日 07:04撮影 by  SO-02G, Sony
2
3/5 7:04
芦ケ久保駅
今回は行動予定時間が長いうえ、ルートミスも考慮し、池袋駅発5時15分に乗車。
崩ノ沢左岸尾根取付
駅から299号を東進し、最初に川を渡った右斜面にある。
2019年03月05日 07:14撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 7:14
崩ノ沢左岸尾根取付
駅から299号を東進し、最初に川を渡った右斜面にある。
林道終点
右奥から登って来た。
前回、ここも候補としながら、東寄りの急斜面を下ってしまった。
2019年03月05日 07:55撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 7:55
林道終点
右奥から登って来た。
前回、ここも候補としながら、東寄りの急斜面を下ってしまった。
林道終点
登って来た地点の対面を登る。
2019年03月05日 07:56撮影 by  SO-02G, Sony
2
3/5 7:56
林道終点
登って来た地点の対面を登る。
岩菅山
前回よく下ったものだと思うほどの急斜面を登り到達。前回、山名札が落ちていたので、紐を持参し、木に取付た。
2019年03月05日 08:39撮影 by  SO-02G, Sony
3
3/5 8:39
岩菅山
前回よく下ったものだと思うほどの急斜面を登り到達。前回、山名札が落ちていたので、紐を持参し、木に取付た。
二子山雌岳
特に雨上がりのため設置ロープのお世話になり到達。
靴が泥だらけに。
2019年03月05日 09:07撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 9:07
二子山雌岳
特に雨上がりのため設置ロープのお世話になり到達。
靴が泥だらけに。
二子山雄岳
進行方向東の岩場の左手前から下り甲仁田山を目指す。
2019年03月05日 09:15撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 9:15
二子山雄岳
進行方向東の岩場の左手前から下り甲仁田山を目指す。
甲仁田山
広場から少し戻った南側の踏み跡を下る。
2019年03月05日 09:39撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 9:39
甲仁田山
広場から少し戻った南側の踏み跡を下る。

尾根下部地点で右へ下る踏み跡を進むと沢に至る。
2019年03月05日 10:21撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 10:21

尾根下部地点で右へ下る踏み跡を進むと沢に至る。
すぐに県道53号が見える。
2019年03月05日 10:23撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 10:23
すぐに県道53号が見える。
二子山入口BS
下山口即BSだと思っていたが、県道を南に進んだ地点にある。
2019年03月05日 10:46撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 10:46
二子山入口BS
下山口即BSだと思っていたが、県道を南に進んだ地点にある。
松枝BS
さらに8分南進した地点
2019年03月05日 10:54撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 10:54
松枝BS
さらに8分南進した地点
焼山沢右岸尾根入口
BS対面の小道に入り、すぐ彫刻が見える。
彫刻の後方から登る。
2019年03月05日 10:56撮影 by  SO-02G, Sony
2
3/5 10:56
焼山沢右岸尾根入口
BS対面の小道に入り、すぐ彫刻が見える。
彫刻の後方から登る。
神社?祠?
この左を進む。
2019年03月05日 10:57撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 10:57
神社?祠?
この左を進む。
藪地帯のピンクリボン
短い藪地帯を過ぎると、分かりやすく、気持ちの良い一般ルートになる。
2019年03月05日 11:03撮影 by  SO-02G, Sony
2
3/5 11:03
藪地帯のピンクリボン
短い藪地帯を過ぎると、分かりやすく、気持ちの良い一般ルートになる。
見晴らしの良い尾根で甲仁田山方面を見ながら登る。
2019年03月05日 11:45撮影 by  SO-02G, Sony
2
3/5 11:45
見晴らしの良い尾根で甲仁田山方面を見ながら登る。
歩きやすい・・・
2019年03月05日 11:46撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 11:46
歩きやすい・・・
尾根終了手前で、左に林道が見える。
この先の林道合流地点から地形図を読み違え迷走が始まった・・・
2019年03月05日 12:30撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 12:30
尾根終了手前で、左に林道が見える。
この先の林道合流地点から地形図を読み違え迷走が始まった・・・
焼山
迷走、大幅なタイムロスを経て、辿り着く。

2019年03月05日 14:04撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 14:04
焼山
迷走、大幅なタイムロスを経て、辿り着く。

大机山への分岐
立入禁止の黄色テープが張ってある。
2019年03月05日 14:25撮影 by  SO-02G, Sony
2
3/5 14:25
大机山への分岐
立入禁止の黄色テープが張ってある。
大机山
小さい山名札には三角山
2019年03月05日 15:11撮影 by  SO-02G, Sony
2
3/5 15:11
大机山
小さい山名札には三角山
2019年03月05日 15:11撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 15:11
赤テープ
細かわ分岐が多いが、赤テープを参考に下る。
2019年03月05日 15:20撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 15:20
赤テープ
細かわ分岐が多いが、赤テープを参考に下る。
石碑、石仏が現れる。
2019年03月05日 15:34撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 15:34
石碑、石仏が現れる。
この石碑を過ぎると崖状態となる。
石碑石仏を崖をよじ登って来るはずはないと判断しここまで戻ると、写真右にUターンするような踏み跡があり、下る。
2019年03月05日 15:57撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 15:57
この石碑を過ぎると崖状態となる。
石碑石仏を崖をよじ登って来るはずはないと判断しここまで戻ると、写真右にUターンするような踏み跡があり、下る。
東電4号鉄塔巡視路入口に下る予定が、東寄りに下ってしまった。
秩父石灰の敷地を経由して車道に降りる。
2019年03月05日 16:20撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/5 16:20
東電4号鉄塔巡視路入口に下る予定が、東寄りに下ってしまった。
秩父石灰の敷地を経由して車道に降りる。
横瀬駅に向かう途中、二子山、三角山等が見える。
2019年03月05日 16:35撮影 by  SO-02G, Sony
2
3/5 16:35
横瀬駅に向かう途中、二子山、三角山等が見える。
横瀬駅
古希になっても相変わらずの迷走。
想定より1時間半遅れで到着。17時12分発で帰
途に・・・
2019年03月05日 16:50撮影 by  SO-02G, Sony
2
3/5 16:50
横瀬駅
古希になっても相変わらずの迷走。
想定より1時間半遅れで到着。17時12分発で帰
途に・・・
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

コメント失礼します。前半の経路をトレースさせていただきました。結構リスキーなルートでビビりながらのトレースでしたが、貴重なレコ情報をありがとうございました。
2019/3/10 18:46
崩ノ沢左岸尾根は、先月は急を覚悟で下ったためかあまり感じませんでしたが、今回の登りでは、写真のコメントにも書いたように、「よく、下ったなものだ・・・」と。
隻眼&加齢の身ですが、当面、近くて好きな奥武蔵の詳細図ルートを迷歩したいと考えています。
2019/3/10 19:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら