ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1813025
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

ナナコバ山・シゲジ・白山釈迦岳(百万貫岩から往復、すばらしい環水平アークが出現)

2019年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:30
距離
23.9km
登り
1,890m
下り
1,880m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:27
休憩
1:03
合計
13:30
距離 23.9km 登り 1,892m 下り 1,890m
5:29
59
百万貫岩駐車場
6:28
161
林道終点
9:09
9:21
207
12:48
13:29
29
13:58
14:06
144
16:30
16:32
89
18:01
58
林道終点
18:59
百万貫岩駐車場
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
百万貫岩駐車場を利用しました。
白線の引かれた駐車場は気が引けたので、手前の広い駐車場を利用しました。
百万貫岩駐車場から歩きます。
地上部だけで100万貫なんですね。
地下部も合わせると129万貫(4,839t)らしいです。
2019年04月28日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/28 5:33
百万貫岩駐車場から歩きます。
地上部だけで100万貫なんですね。
地下部も合わせると129万貫(4,839t)らしいです。
いつもは、車から眺めるだけの百万貫岩。
2019年04月28日 05:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/28 5:35
いつもは、車から眺めるだけの百万貫岩。
この橋で手取川を渡り、宮谷の林道に入ります。
2019年04月28日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/28 5:46
この橋で手取川を渡り、宮谷の林道に入ります。
宮谷川沿いに林道を歩く。
雪の気配なしです。
2019年04月28日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 5:51
宮谷川沿いに林道を歩く。
雪の気配なしです。
林道の手入れはされていない様子。
歩く分には問題なしです。
2019年04月28日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 6:15
林道の手入れはされていない様子。
歩く分には問題なしです。
色の濃いサクラ。
花の咲いてるのは、少しだけ。
2019年04月28日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/28 6:20
色の濃いサクラ。
花の咲いてるのは、少しだけ。
堰堤の手前で土砂崩れ。
2019年04月28日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 6:26
堰堤の手前で土砂崩れ。
土砂崩れを乗り越えて堰堤に到着。
2019年04月28日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 6:30
土砂崩れを乗り越えて堰堤に到着。
堰堤の先は道が無さそうだったので、横の急斜面を登る。
2019年04月28日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 6:31
堰堤の先は道が無さそうだったので、横の急斜面を登る。
雪の花。
昨日降った雪が積もっている。
2019年04月28日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 7:00
雪の花。
昨日降った雪が積もっている。
利用しようと思っていた地理院地図の破線道が見つからず、そのまま斜面を登って行きます。
2019年04月28日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 7:21
利用しようと思っていた地理院地図の破線道が見つからず、そのまま斜面を登って行きます。
広く平坦な所に出た。
広いので迷いやすそう。
雪に足跡が残っていたので帰りに迷わずに済んだ。
2019年04月28日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 7:30
広く平坦な所に出た。
広いので迷いやすそう。
雪に足跡が残っていたので帰りに迷わずに済んだ。
広くて気持ちの良い所です。
クマさんもお散歩。
2019年04月28日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/28 7:31
広くて気持ちの良い所です。
クマさんもお散歩。
ナナコバ山から続く尾根上の小ピークに到着。
2019年04月28日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/28 7:55
ナナコバ山から続く尾根上の小ピークに到着。
白山と別山が一望できます。
2019年04月28日 07:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 7:53
白山と別山が一望できます。
白山の眺め。
2019年04月28日 08:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 8:02
白山の眺め。
別山。
2019年04月28日 07:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 7:53
別山。
ナナコバ山への尾根は、ヤブヤブだ。
2019年04月28日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 8:11
ナナコバ山への尾根は、ヤブヤブだ。
シャクナゲの藪は、地獄です。
絡まった枝を越えるのに時間と体力が消費される。
2019年04月28日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/28 8:35
シャクナゲの藪は、地獄です。
絡まった枝を越えるのに時間と体力が消費される。
尾根が広くなると藪から解放される。
残雪も豊富になり、さっきと比べると天国ですね。
2019年04月28日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 8:54
尾根が広くなると藪から解放される。
残雪も豊富になり、さっきと比べると天国ですね。
ナナコバ山のピークが見えてきた。
2019年04月28日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 9:10
ナナコバ山のピークが見えてきた。
ナナコバ山からの白山。
2019年04月28日 09:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:24
ナナコバ山からの白山。
御前峰と大汝峰。
2019年04月28日 09:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 9:20
御前峰と大汝峰。
別山とナナコバ山の山頂尾根。
2019年04月28日 09:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:15
別山とナナコバ山の山頂尾根。
赤兔山、大長山、鉢伏山。
2019年04月28日 09:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:16
赤兔山、大長山、鉢伏山。
願教寺山、日岸山、薙刀山、野伏ヶ岳、小白山。
2019年04月28日 09:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:19
願教寺山、日岸山、薙刀山、野伏ヶ岳、小白山。
願教寺山。
2019年04月28日 09:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 9:22
願教寺山。
野伏ヶ岳、薙刀山。
2019年04月28日 09:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 9:21
野伏ヶ岳、薙刀山。
小白山。
2019年04月28日 09:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 9:21
小白山。
ナナコバ山頂上尾根から山頂を振り返る。
2019年04月28日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 9:26
ナナコバ山頂上尾根から山頂を振り返る。
鞍部を越えてナナコバ山を振り返る。
2019年04月28日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 9:41
鞍部を越えてナナコバ山を振り返る。
広い雪原。
前方に白山。
2019年04月28日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 10:05
広い雪原。
前方に白山。
別山の上に環水平アークが出現。
2019年04月28日 10:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 10:41
別山の上に環水平アークが出現。
白山に向かって尾根を進む。
2019年04月28日 10:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 10:43
白山に向かって尾根を進む。
ふと見上げると、空の一点がスカイブルーだ。
透明感があり、何とも言えなく美しい。
2019年04月28日 10:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 10:53
ふと見上げると、空の一点がスカイブルーだ。
透明感があり、何とも言えなく美しい。
虹色に変化してきたぞ。
2019年04月28日 10:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 10:54
虹色に変化してきたぞ。
素晴らしい環水平アークになった。
2019年04月28日 10:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 10:55
素晴らしい環水平アークになった。
虹をアップで。
2019年04月28日 10:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/28 10:56
虹をアップで。
素晴らしい色合い。
2019年04月28日 10:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 10:56
素晴らしい色合い。
刻々と変化していく。
今が最高かな。
2019年04月28日 10:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/28 10:57
刻々と変化していく。
今が最高かな。
別山と環水平アーク。
2019年04月28日 10:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/28 10:57
別山と環水平アーク。
長い鼻の付いた雪庇。
2019年04月28日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 11:03
長い鼻の付いた雪庇。
見事な新雪の盛り上がり。
崩すの、もったいない。
2019年04月28日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 11:08
見事な新雪の盛り上がり。
崩すの、もったいない。
前方にシゲジ、御前峰、白山釈迦岳。
2019年04月28日 11:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 11:15
前方にシゲジ、御前峰、白山釈迦岳。
この登りは、ちょっと嫌だなぁ。
2019年04月28日 11:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 11:37
この登りは、ちょっと嫌だなぁ。
シゲジへの最後の登り。
2019年04月28日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 12:09
シゲジへの最後の登り。
シゲジに到着。
まずは、御前峰と大汝峰。
間に剣ヶ峰がちょこっと。
2019年04月28日 12:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 12:54
シゲジに到着。
まずは、御前峰と大汝峰。
間に剣ヶ峰がちょこっと。
御前峰
2019年04月28日 12:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:55
御前峰
大汝峰。
2019年04月28日 12:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:55
大汝峰。
シゲジ北峰と加賀禅定道2158mピーク。
2019年04月28日 12:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/28 12:54
シゲジ北峰と加賀禅定道2158mピーク。
別山。
2019年04月28日 12:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:55
別山。
伊吹山。
2019年04月28日 12:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:56
伊吹山。
赤兔山、経ヶ岳、大長山。
2019年04月28日 12:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:57
赤兔山、経ヶ岳、大長山。
赤兔山。
2019年04月28日 12:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:57
赤兔山。
経ヶ岳。
2019年04月28日 12:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:57
経ヶ岳。
大長山。
2019年04月28日 12:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 12:57
大長山。
大日岳、富士写ケ岳方面の展望。
2019年04月28日 12:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:57
大日岳、富士写ケ岳方面の展望。
大日岳。
2019年04月28日 12:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:57
大日岳。
富士写ケ岳。
2019年04月28日 12:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 12:57
富士写ケ岳。
ショウガ山と鳴谷山。
2019年04月28日 13:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:01
ショウガ山と鳴谷山。
加賀禅定道2158mピーク。
2019年04月28日 13:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:02
加賀禅定道2158mピーク。
赤兔山、経ヶ岳、大長山、鉢伏山。
左後ろに荒島岳、能郷白山、姥ケ岳。
2019年04月28日 13:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:03
赤兔山、経ヶ岳、大長山、鉢伏山。
左後ろに荒島岳、能郷白山、姥ケ岳。
荒島岳と能郷白山。
2019年04月28日 13:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:04
荒島岳と能郷白山。
願教寺山、野伏ヶ岳、小白山。
後ろに滝波山、美濃平家岳、平家岳。
2019年04月28日 13:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:03
願教寺山、野伏ヶ岳、小白山。
後ろに滝波山、美濃平家岳、平家岳。
野伏ヶ岳、小白山。
後ろに美濃平家岳、平家岳。
2019年04月28日 13:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:04
野伏ヶ岳、小白山。
後ろに美濃平家岳、平家岳。
シゲジと別山を北峰から見る。
2019年04月28日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 13:05
シゲジと別山を北峰から見る。
御前峰、大汝峰、七倉山、四塚山。
2019年04月28日 13:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:18
御前峰、大汝峰、七倉山、四塚山。
御前峰、大汝峰。
2019年04月28日 13:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:18
御前峰、大汝峰。
別山。
2019年04月28日 13:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 13:19
別山。
シゲジから白山釈迦岳へ。
シゲジの下りで、今日一番の風雪紋。
2019年04月28日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 13:40
シゲジから白山釈迦岳へ。
シゲジの下りで、今日一番の風雪紋。
四塚山への登りルート。
2019年04月28日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/28 13:41
四塚山への登りルート。
白山釈迦岳への最後のロード。
2019年04月28日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 13:46
白山釈迦岳への最後のロード。
最後のピーク。白山釈迦岳へ。
2019年04月28日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/28 13:58
最後のピーク。白山釈迦岳へ。
宮谷を眺める。
2019年04月28日 14:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 14:02
宮谷を眺める。
白山釈迦岳に到着。
御前峰、大汝峰、七倉山、四塚山。
2019年04月28日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/28 14:02
白山釈迦岳に到着。
御前峰、大汝峰、七倉山、四塚山。
別山。
2019年04月28日 14:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 14:04
別山。
シゲジと加賀禅定道2158mピーク。
2019年04月28日 14:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 14:07
シゲジと加賀禅定道2158mピーク。
尾根の分岐点に戻ります。
この登り返しが辛い。
2019年04月28日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 14:20
尾根の分岐点に戻ります。
この登り返しが辛い。
尾根の分岐まで登り返した。
後は下るだけ。
一番奥がナナコバ山です。
2019年04月28日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 14:41
尾根の分岐まで登り返した。
後は下るだけ。
一番奥がナナコバ山です。
宮谷を見下ろす。
2019年04月28日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 14:55
宮谷を見下ろす。
新雪の白さが際立つ。
2019年04月28日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 15:14
新雪の白さが際立つ。
宮谷への下り。
朝の雪がすっかり融けてます。
2019年04月28日 17:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 17:40
宮谷への下り。
朝の雪がすっかり融けてます。
堰堤横の急な斜面は避けて、安全第一で林道に着地。
2019年04月28日 18:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 18:04
堰堤横の急な斜面は避けて、安全第一で林道に着地。
天気回復。上の方がまた晴れてきた。
2019年04月28日 18:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/28 18:06
天気回復。上の方がまた晴れてきた。
朝、つぼみだった花が咲いてます。
枝垂桜に見えますが、実は、木が倒れているのです。
2019年04月28日 18:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/28 18:10
朝、つぼみだった花が咲いてます。
枝垂桜に見えますが、実は、木が倒れているのです。

感想

昨年は、大杉谷方面からナナコバ山に取り付き、シゲジへ登ろうと思ったのですが、下杉谷の雪で林道が通れずに断念しました。
今年は、地理院地図に出ている宮谷の破線道を使って登る作戦を立てました。少雪の年ですが、道が残っていれば1,250mまで登れます。そこまで行ければ残雪が拾えそうです。
現在は、宮谷の堰堤まで林道が出来ているので、終点から登り始めて破線道を探しましたが見つかりませんでした。今の時期、藪も大したことがなかったので、そのまま尾根を目指します。尾根に取り付いてからは、藪が濃くなり苦労しました。
ナナコバ山からシゲジの尾根は、所々に新雪が積もっていてゴボります。時間・体力ともにロスするので、新雪の無い茶色っぽい雪を歩くようにしました。尾根上は新雪が多いので斜面をトラバースするような形になるので急な所は怖かった。
予定より時間がかかったので、シゲジだけにするつもりでしたが、白山釈迦岳への稜線は新雪が少なく歩きやすそうだったので頑張って登って来ました。
今日は、アクシデントも多く、落とし穴に落ちて手首を強打したり、灌木の跳ね上がりで口の中を切ったり、藪で転んでピッケルで足を切ったりと散々でしたが、いずれも軽症ですみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1616人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら