記録ID: 1815554
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳〜常念岳は見所沢山!(モルゲン、ライチョウ、環水平アーク)
2019年04月27日(土) ~
2019年04月29日(月)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 27:00
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 2,609m
- 下り
- 2,592m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 8:04
距離 7.8km
登り 1,485m
下り 108m
2日目
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 9:35
距離 7.2km
登り 695m
下り 903m
天候 | 1日目:雪、2日目:晴れ、3日目:晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前常念からの下りは、踏み抜きが多く、岩場もあって、アイゼンを付けたり外したり。最後は泥で滑る場所も多かったです。 |
その他周辺情報 | 下山後の立ち寄り湯は、 安曇野蝶ヶ岳温泉ほりでーゆ四季の郷(割引券で430円) 食事は、安曇野市の龍門穂高。今回は担々麺とギョーザを頂きました。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
当初は唐松岳に行く予定でしたが、天気の状況を踏まえると金曜の仕事後の出発がベストと判断。唐松岳は遠いので行き先を蝶〜常念に変更。
天気は、初日は予想通り雪でしたが、ここを頑張れば2日目は晴れると信じて登りますが、寝不足から高山病😫になったのか、とにかく力が入らないのと吐き気で、随分時間がオーバーしてしまい同行者の二人に迷惑を掛けてしまいました。
2日目は見所満載でとにかくサイコー!
朝は360度の眺望と、穂高、槍のモルゲンロートはほんとに美しかったし、蝶から常念への稜線では常に槍を見ながら歩き、振り返ると環水平アーク🌈が出現!常念から小屋への下りでは白毛のライチョウのつがいにも会えました。
常念小屋は百周年との事で「常念坊」のお札を頂きました。
3日目も朝は晴れ。日の出と穂高、槍を眺める事ができました。常念岳の途中からトラバースし前常念へ。光が当たった雪面はキラキラ輝いてました。
最後の前常念からの下りは長く、踏み抜きあり、岩場あり、泥で滑る場所もあり、かなりハードでした。
平成最後の山行としては充実した最高の山行になりました。
令和最初の山行はどこに行こうかな!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する