ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1816933
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 北鎌尾根 敗退

2019年04月28日(日) ~ 2019年04月29日(月)
情報量の目安: B
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
tbf その他2人
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
24:07
距離
42.0km
登り
3,617m
下り
3,515m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:08
休憩
2:30
合計
10:38
距離 24.3km 登り 1,768m 下り 1,222m
6:56
6:57
7
7:36
7:46
5
9:29
10:08
40
10:48
10:49
12
11:01
11:10
8
11:18
32
11:50
12:23
26
12:49
12:50
69
13:59
14:31
111
16:22
16:45
45
17:30
宿泊地
2日目
山行
10:09
休憩
1:47
合計
11:56
距離 17.7km 登り 1,860m 下り 2,294m
5:37
266
宿泊地
10:03
10:37
40
11:17
58
12:15
12:25
14
12:39
13:20
11
13:31
13:40
34
14:14
8
14:22
2
14:24
55
15:19
15:20
41
16:01
16:02
10
16:12
16:13
22
16:35
9
16:44
16:53
8
17:01
17:02
31
念願の積雪期の北鎌尾根に山岳会のメンバーと狙いました。が、天気が安定しない事や前日降った雪の影響などを考慮し、北鎌尾根はキャンセルし、代わって東鎌尾根から派生している尾根を詰めていきました。
特にザイルは必要はないですが、落ちたら下まで止まりそうもないので確実にステップを切っていきましょう。
天候 晴れ→曇?雨
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
大正池から
2019年04月28日 06:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 6:21
大正池から
カッパ橋
2019年04月28日 06:54撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/28 6:54
カッパ橋
猿がお出迎え
2019年04月28日 07:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
4/28 7:02
猿がお出迎え
横尾
2019年04月28日 09:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 9:31
横尾
槍沢ロッヂ通過
2019年04月28日 12:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 12:22
槍沢ロッヂ通過
ババ平
槍沢キャンプ場
2019年04月28日 12:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/28 12:57
ババ平
槍沢キャンプ場
水俣乗越方面
ここからはトレース無し。
2019年04月28日 15:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 15:05
水俣乗越方面
ここからはトレース無し。
槍沢方面
スキー跡がたくさん。カールってます。
2019年04月28日 15:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/28 15:05
槍沢方面
スキー跡がたくさん。カールってます。
登り
2019年04月28日 15:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
4/28 15:19
登り
登り
結構急。
疲れもあってペース上がらず。
2019年04月28日 16:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/28 16:23
登り
結構急。
疲れもあってペース上がらず。
水俣乗越から目指す北鎌尾根
2019年04月28日 16:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/28 16:35
水俣乗越から目指す北鎌尾根
水俣乗越
2019年04月28日 16:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
4/28 16:42
水俣乗越
北鎌沢の出合に向けて下り開始。しかし遠い。それに……
2019年04月28日 16:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 16:50
北鎌沢の出合に向けて下り開始。しかし遠い。それに……
槍ヶ岳が見える
2019年04月28日 17:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/28 17:10
槍ヶ岳が見える
水俣乗越を振り返る。
疲れでメンバーだいぶ遅れる。
寝不足が原因か?
2019年04月28日 17:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 17:24
水俣乗越を振り返る。
疲れでメンバーだいぶ遅れる。
寝不足が原因か?
明日以降の天気、時間、メンバーの体力等を考慮し、計画を変更し、天上沢上部で幕営。
2019年04月28日 17:54撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
4/28 17:54
明日以降の天気、時間、メンバーの体力等を考慮し、計画を変更し、天上沢上部で幕営。
いつもの豪華?な夕飯。
九州の何とか豚のカレー
2019年04月28日 19:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/28 19:47
いつもの豪華?な夕飯。
九州の何とか豚のカレー
朝はいい天気。それに寝て食べてみんな元気です?
北鎌尾根に取り付くか最後まで話し合ったが、やはり天気が心配なので、東鎌尾根に登り返すことに。
2019年04月29日 05:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
4/29 5:35
朝はいい天気。それに寝て食べてみんな元気です?
北鎌尾根に取り付くか最後まで話し合ったが、やはり天気が心配なので、東鎌尾根に登り返すことに。
来た道を戻るのもつまらないので、東鎌尾根に通じる登れそうな尾根やルンゼを目指す。
2019年04月29日 06:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
4/29 6:04
来た道を戻るのもつまらないので、東鎌尾根に通じる登れそうな尾根やルンゼを目指す。
大天井岳から太陽が。
2019年04月29日 06:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 6:12
大天井岳から太陽が。
スケールが大きく、全てが近いようで遠い。
2019年04月29日 06:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
4/29 6:26
スケールが大きく、全てが近いようで遠い。
気持ちのよい雪稜
2019年04月29日 07:08撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/29 7:08
気持ちのよい雪稜
ルート最終確認中。
2019年04月29日 07:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
4/29 7:13
ルート最終確認中。
稜線まで標高差500mはあります。近くに見えるのに。
2019年04月29日 07:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 7:13
稜線まで標高差500mはあります。近くに見えるのに。
2019年04月29日 07:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
4/29 7:18
始めは斜度もキツくない。が、
2019年04月29日 07:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 7:30
始めは斜度もキツくない。が、
次第に斜度も高度感も出てくる。
2019年04月29日 07:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
4/29 7:41
次第に斜度も高度感も出てくる。
標高を稼ぐ。
何度も撮ってしまう。
2019年04月29日 08:08撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/29 8:08
標高を稼ぐ。
何度も撮ってしまう。
槍ヶ岳山頂アップ
2019年04月29日 08:08撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/29 8:08
槍ヶ岳山頂アップ
太陽にレンズが
2019年04月29日 08:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 8:32
太陽にレンズが
大天井岳、燕岳方面にも雲が
2019年04月29日 08:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 8:33
大天井岳、燕岳方面にも雲が
高度を稼ぐ
稜線まで平坦部無し。
2019年04月29日 08:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/29 8:45
高度を稼ぐ
稜線まで平坦部無し。
ちょっとずつ槍が低い位置に
2019年04月29日 08:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 8:52
ちょっとずつ槍が低い位置に
休憩
ふくら脛が釣りそう。
2019年04月29日 08:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 8:52
休憩
ふくら脛が釣りそう。
北鎌尾根
2019年04月29日 08:59撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/29 8:59
北鎌尾根
2019年04月29日 08:59撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/29 8:59
まだまだ続く
斜度は40度くらいか。しかしクラストした斜面なので落ちたら400mくらい滑っていきそうです。
途中全く岩が無いので、上手に滑り落ちれば怪我はしないで済むかな。
2019年04月29日 08:59撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/29 8:59
まだまだ続く
斜度は40度くらいか。しかしクラストした斜面なので落ちたら400mくらい滑っていきそうです。
途中全く岩が無いので、上手に滑り落ちれば怪我はしないで済むかな。
けどやはり滑り落ちるのは嫌なので、ダブルアックスにして慎重に登っていきます。
2019年04月29日 09:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 9:10
けどやはり滑り落ちるのは嫌なので、ダブルアックスにして慎重に登っていきます。
雲がだいぶ出てきたな〜
2019年04月29日 09:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/29 9:11
雲がだいぶ出てきたな〜
登り
2019年04月29日 09:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 9:23
登り
2019年04月29日 09:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 9:25
北鎌平と同じ高さまで来たかな
2019年04月29日 09:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 9:25
北鎌平と同じ高さまで来たかな
ほんと長い登りです。
2019年04月29日 09:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/29 9:25
ほんと長い登りです。
あと少しで稜線
2019年04月29日 09:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 9:37
あと少しで稜線
やっと着いた〜
2019年04月29日 10:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 10:09
やっと着いた〜
穂高方面。
いつの間に空全体を雲が
2019年04月29日 10:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/29 10:11
穂高方面。
いつの間に空全体を雲が
ヒュッテ大槍の真上に到着。
何ルートって言うんだろう?
2019年04月29日 10:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 10:12
ヒュッテ大槍の真上に到着。
何ルートって言うんだろう?
しばらく東鎌尾根を行く。
何気なく進んでいるが、新雪の下はクラストしているので、確実なアイゼンワークが必要です。滑って止まれなかったら岩があるので怪我どころではすまないかもしれません。
2019年04月29日 10:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
4/29 10:45
しばらく東鎌尾根を行く。
何気なく進んでいるが、新雪の下はクラストしているので、確実なアイゼンワークが必要です。滑って止まれなかったら岩があるので怪我どころではすまないかもしれません。
なんか幻想的
2019年04月29日 11:06撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 11:06
なんか幻想的
殺生ヒュッテからちょい下り一般道に合流
2019年04月29日 11:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 11:11
殺生ヒュッテからちょい下り一般道に合流
ヒュッテの近くに荷物をデポして、空身で槍ヶ岳アタック!
2019年04月29日 11:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 11:20
ヒュッテの近くに荷物をデポして、空身で槍ヶ岳アタック!
もうガスで何も見えません。
2019年04月29日 12:08撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 12:08
もうガスで何も見えません。
2019年04月29日 12:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/29 12:21
クライマーのK君は梯子は使いません!楽しんでます。
2019年04月29日 12:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/29 12:36
クライマーのK君は梯子は使いません!楽しんでます。
2019年04月29日 12:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/29 12:37
山頂
あまり喜びなし。

まだ視界があれば💧
2019年04月30日 15:48撮影
5
4/30 15:48
山頂
あまり喜びなし。

まだ視界があれば💧
山頂で写真を撮ったあと、さっさと下山。
2019年04月29日 13:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/29 13:28
山頂で写真を撮ったあと、さっさと下山。
氷河地形だね。
2019年04月29日 14:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/29 14:26
氷河地形だね。
シリセード速し?
ただ雪が腐って今ひとつ。
2019年04月29日 14:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 14:31
シリセード速し?
ただ雪が腐って今ひとつ。
腐った雪の上をひたすら歩く。
疲れるぅ〜。
2019年04月29日 15:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 15:13
腐った雪の上をひたすら歩く。
疲れるぅ〜。
だいぶ下ってきた。
岩の上に雪
なんか印象的っす。
2019年04月29日 15:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/29 15:58
だいぶ下ってきた。
岩の上に雪
なんか印象的っす。
槍沢ロッヂ
2019年04月29日 16:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/29 16:09
槍沢ロッヂ
2019年04月29日 16:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/29 16:31
踏み抜き跡。
何となく撮ってみました。
2019年04月29日 16:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/29 16:38
踏み抜き跡。
何となく撮ってみました。
やっと横尾到着
テント張らないと?

もう、モバイルのバッテリーが無いので、上高地まではログしませんでした。
2019年04月29日 17:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/29 17:32
やっと横尾到着
テント張らないと?

もう、モバイルのバッテリーが無いので、上高地まではログしませんでした。

感想

やはり北アルプスのスケールは半端ないですね。来年も今回で得た教訓を基にこのメンバーでリベンジしたいと思います。それにしても疲れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1484人

コメント

無事で何より(^o^)/
目標の北鎌尾根は来年の宿題になり残念でしたね。 ベテランの山ヤらしく冷静な判断で予定変更し、槍ヶ岳頂上までたどり着いたのは流石です 惜しむらくは、永遠のバカ大将グループの一員として、登頂記念ドスコイ写真と約束のお土産(頂上の石)を忘れたことが減点対象となります
2019/4/30 22:31
Re: 無事で何より(^o^)/
北鎌尾根には行けませんでしたが、実際のスケールや疲労を感じることができたのは大きな収穫でした。停滞しても充分な食料や装備でしたが、やはり晴れが続き一気に抜けないと厳しいと思いました。山頂には行きましたが、ドスコイ写真もお土産も忘れるとは・・・・。まだまだ心の余裕がありませんでしたね。鍛え直します!
2019/5/1 17:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら