また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1839807
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

南白山 〜白山連峰の超マイナーな山〜

2019年05月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
15:50
距離
30.4km
登り
2,701m
下り
2,688m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
14:07
休憩
1:43
合計
15:50
0:34
23
0:57
0:57
55
2:33
2:33
54
3:27
3:35
72
4:47
5:02
12
5:14
5:17
79
6:36
7:14
110
9:04
9:13
13
9:26
9:26
51
10:17
10:17
10
10:27
10:38
34
11:12
11:16
13
11:29
11:30
17
14:10
14:18
58
15:16
15:19
65
16:24
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白山市ノ瀬無料駐車場(750台)
トイレは使用可でした。
※白山公園線はもう別当出合まで開いています。
http://www.kagahakusan.jp/
コース状況/
危険箇所等
■市ノ瀬〜別山
チブリ尾根避難小屋直前まで夏道出てました、その後はほぼ雪面。
御舎利への斜面は急登なので滑落注意。

■別山〜南別山
バリエーションルートですので行かれる方は自己責任で。
危険個所は大きく分けて2箇所
P2324からP2163間にある細尾根
P2163から南白山間にある小ピーク

,枠根沿いを慎重に通れば問題ないレベル、△魯圈璽自体がガレてるように見えるので尾根沿いは危険だと思われる。北側は崖なので南側から巻くしか無い。巻道の斜度はそれなりにあるがアイゼン&ピッケル使えれば問題無いレベル。(私はウィペット使用)
藪漕ぎも多少あり。
※あくまでも私が通った時の状況ですので雪の状況次第でかなり変化すると思われます

■別山〜南竜
アップダウンの繰り返し、東側は雪庇になっている部分が多いのでなるべく西側を歩いたほうが安全。P2276の先と油坂の頭からの下りはそれなりの急斜面。

■南竜〜弥陀ヶ原(エコーライン)
尾根に乗り上げるまでは急斜面、自分が通った時間帯は雪もザラメだったため危険感じなかったが、朝方なら滑落危険個所だと思う。

■弥陀ヶ原〜観光新道(水屋尻雪渓)
水屋尻雪渓はバリエーションルートですので行かれる方は自己責任で。
谷割れは全くしていませんのでまだまだ賞味期限あります。
観光新道は別当坂分岐まで9割雪面歩きでした。分岐から下は雪面と夏道が混在&急斜面なので歩きにくいことこの上なし。全くおススメ出来ない状態でしたが通れないことは無いです。(登りならね…)


足回りはチブリ尾根避難小屋の先までツボ足、その後12本アイゼンで観光新道合流地点まで。別当坂分岐からはチェーンアイゼン使用しました。
ピッケルは持たずダブルでウィペット使用。
市ノ瀬駐車場の端にある登山口よりスタート。
真面目にココから登る人は少ないかも?
2019年05月08日 01:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/8 1:38
市ノ瀬駐車場の端にある登山口よりスタート。
真面目にココから登る人は少ないかも?
闇夜に浮ぶ延齢草
夜の方が生き生き見える
2019年05月08日 02:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/8 2:20
闇夜に浮ぶ延齢草
夜の方が生き生き見える
コチラは山荷葉
こっちは明らかに昼向きだな
2019年05月08日 02:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/8 2:26
コチラは山荷葉
こっちは明らかに昼向きだな
カツラの木さんお久しぶり
去年は結局会わずに終わりました
2019年05月08日 02:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/8 2:28
カツラの木さんお久しぶり
去年は結局会わずに終わりました
チブリ尾根避難小屋
人の気配なしでしたが万が一もあるので外で休憩
2019年05月08日 04:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/8 4:35
チブリ尾根避難小屋
人の気配なしでしたが万が一もあるので外で休憩
明るくなってきた、チョッと急ぐ!
2019年05月08日 05:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/8 5:22
明るくなってきた、チョッと急ぐ!
御舎利山到着してとりあえず一安心
2019年05月08日 05:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/8 5:47
御舎利山到着してとりあえず一安心
別山方面
この雪面が赤く染まるの見たかったので御舎利で御来光鑑賞に切り替え。まあ時間的にギリだったってのもありますが(汗
2019年05月08日 05:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/8 5:49
別山方面
この雪面が赤く染まるの見たかったので御舎利で御来光鑑賞に切り替え。まあ時間的にギリだったってのもありますが(汗
ダウン忘れたのでエマージェンシーシートでも被って鑑賞かと思いましたが大丈夫でした。
2019年05月08日 05:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/8 5:54
ダウン忘れたのでエマージェンシーシートでも被って鑑賞かと思いましたが大丈夫でした。
日の出
文句の付けようなし
2019年05月08日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/8 5:55
日の出
文句の付けようなし
雪面も染まりだす
2019年05月08日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/8 5:57
雪面も染まりだす
別山。
ココからで正解でした♪
2019年05月08日 06:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/8 6:00
別山。
ココからで正解でした♪
コチラは白山方面
2019年05月08日 06:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/8 6:00
コチラは白山方面
ピンクからゴールドに変わったらほぼ終わり。
2019年05月08日 06:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/8 6:06
ピンクからゴールドに変わったらほぼ終わり。
別山向かう途中から振り返って御舎利山
某n氏から「お前も同じ写真ばっかじゃん!」とツッコミ入る前に御来光関連写真終了(笑)
2019年05月08日 06:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/8 6:09
別山向かう途中から振り返って御舎利山
某n氏から「お前も同じ写真ばっかじゃん!」とツッコミ入る前に御来光関連写真終了(笑)
左から経ヶ岳、赤兎山、大長山
一番早起きはいつも経ヶ岳さん
2019年05月08日 06:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/8 6:12
左から経ヶ岳、赤兎山、大長山
一番早起きはいつも経ヶ岳さん
別山到着
しかし今日はココが最終目的地では無いので記念撮影はしない
2019年05月08日 06:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/8 6:13
別山到着
しかし今日はココが最終目的地では無いので記念撮影はしない
手前から三、二、一ノ峰でその奥は銚子ヶ峰。
奥美濃の野伏〜願教寺ラインも綺麗見えている。
2019年05月08日 06:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/8 6:15
手前から三、二、一ノ峰でその奥は銚子ヶ峰。
奥美濃の野伏〜願教寺ラインも綺麗見えている。
未踏の世界へGOです!
不安もありますがワクワクの方が上です♪
2019年05月08日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/8 6:19
未踏の世界へGOです!
不安もありますがワクワクの方が上です♪
少し下ったところから撮影
奥が南白山です、ヤバそうな細尾根ありますが雪量は充分。
2019年05月08日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/8 6:40
少し下ったところから撮影
奥が南白山です、ヤバそうな細尾根ありますが雪量は充分。
雪庇の奥に奥三方岳と三方崩山
2019年05月08日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/8 6:46
雪庇の奥に奥三方岳と三方崩山
南白山手前の小ピーク、ココが1番の核心部だと思います。
尾根ルートも考えましたがやはり危険だと思い右から巻きました。結果的には巻けましたが無理なら戻って尾根行くつもりでした。
2019年05月08日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/8 7:02
南白山手前の小ピーク、ココが1番の核心部だと思います。
尾根ルートも考えましたがやはり危険だと思い右から巻きました。結果的には巻けましたが無理なら戻って尾根行くつもりでした。
銚子ヶ峰〜三ノ峰の稜線
先月ちょうど反対側からみたばかり(笑)
2019年05月08日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/8 7:04
銚子ヶ峰〜三ノ峰の稜線
先月ちょうど反対側からみたばかり(笑)
トラバース路から振り返って別山(1番奥です)
もちろんアイゼンとウィペットをしっかり使いましたが、死ぬかも?と思う場所はなかったです。
2019年05月08日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/8 7:09
トラバース路から振り返って別山(1番奥です)
もちろんアイゼンとウィペットをしっかり使いましたが、死ぬかも?と思う場所はなかったです。
トラバース終わったら南白山までのビクトリーロード
2019年05月08日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/8 7:19
トラバース終わったら南白山までのビクトリーロード
やりました‼
今回失敗しても再訪は無いと思っていたので嬉しかったです♪
天候や雪量に恵まれただけですが
2019年05月08日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/8 7:42
やりました‼
今回失敗しても再訪は無いと思っていたので嬉しかったです♪
天候や雪量に恵まれただけですが
自分へのご褒美♪
まあ敗退してても飲んだけどね(笑)
2019年05月08日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/8 8:05
自分へのご褒美♪
まあ敗退してても飲んだけどね(笑)
くしゃみする直前⁉
では無く、たぶんカッー、ウメェー‼と言っています(^.^)
インターバルで何枚も撮ったけど自分的にコレが一番笑えた。
2019年05月08日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/8 8:07
くしゃみする直前⁉
では無く、たぶんカッー、ウメェー‼と言っています(^.^)
インターバルで何枚も撮ったけど自分的にコレが一番笑えた。
少し下りた見晴らし良い場所でもう一度記念撮影
2019年05月08日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/8 8:16
少し下りた見晴らし良い場所でもう一度記念撮影
戻ります。
南白山は2168m、なので当然ですが復路は登りになります。よって往路より時間掛かります。
2019年05月08日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/8 8:24
戻ります。
南白山は2168m、なので当然ですが復路は登りになります。よって往路より時間掛かります。
細尾根
写真で見るより大したことはありません
2019年05月08日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/8 9:18
細尾根
写真で見るより大したことはありません
白水湖、奥に奥三方岳
この白水湖より沢登りで登頂するルートもあるようです。
2019年05月08日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/8 9:20
白水湖、奥に奥三方岳
この白水湖より沢登りで登頂するルートもあるようです。
一番奥に見えてるのは伊吹山ではないでしょうか?
手前のコブのように見える枇杷鞍山がやっぱり気になる、来年絶対行こう!
2019年05月08日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/8 9:28
一番奥に見えてるのは伊吹山ではないでしょうか?
手前のコブのように見える枇杷鞍山がやっぱり気になる、来年絶対行こう!
別山まで戻って来ました。
往路は良く分からなかったので尾根沿いを歩きましたが復路はトラバース路を多く使いました。
2019年05月08日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/8 10:13
別山まで戻って来ました。
往路は良く分からなかったので尾根沿いを歩きましたが復路はトラバース路を多く使いました。
もう大満足なので下山しても良いのですが
ココからはトレーニングも兼ねて御前峰方面へ、酒も抜かんとマズいしね(笑)
2019年05月08日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/8 10:29
もう大満足なので下山しても良いのですが
ココからはトレーニングも兼ねて御前峰方面へ、酒も抜かんとマズいしね(笑)
大屏風手前辺りから振り返って南白山
お世辞にも形が良いとは言えないし尾根沿いにあるピークの一つに過ぎません。なんでココに三角点あるのかな?
2019年05月08日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/8 10:45
大屏風手前辺りから振り返って南白山
お世辞にも形が良いとは言えないし尾根沿いにあるピークの一つに過ぎません。なんでココに三角点あるのかな?
油坂の頭で休憩
でもこの時ここが油坂の頭と気づいてなかった
2019年05月08日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/8 11:34
油坂の頭で休憩
でもこの時ここが油坂の頭と気づいてなかった
P2244方面向かう途中で油坂の頭通り過ぎてることに気づき慌てて下降。少しヤバい所通ってしまった。
2019年05月08日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 12:00
P2244方面向かう途中で油坂の頭通り過ぎてることに気づき慌てて下降。少しヤバい所通ってしまった。
赤谷沢でまた休憩
暑かったので水が最高に美味かった♪
2019年05月08日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/8 12:05
赤谷沢でまた休憩
暑かったので水が最高に美味かった♪
南竜山荘
ここら辺から人がチラホラ
2019年05月08日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/8 12:27
南竜山荘
ここら辺から人がチラホラ
とりあえずエコーラインで登ります
2019年05月08日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 13:26
とりあえずエコーラインで登ります
振り返って別山、あそこから歩いてきました。
ホントはもっと奥ですが(笑)
2019年05月08日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/8 13:24
振り返って別山、あそこから歩いてきました。
ホントはもっと奥ですが(笑)
弥陀ヶ原までなんとか到着するも既に時間切れ。
まあ今年の御前峰登頂はとっくに済んでるので…もちろん負け惜しみ(>_<)
2019年05月08日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/8 13:43
弥陀ヶ原までなんとか到着するも既に時間切れ。
まあ今年の御前峰登頂はとっくに済んでるので…もちろん負け惜しみ(>_<)
大好きな水屋尻にGOです♪
2019年05月08日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 13:51
大好きな水屋尻にGOです♪
まだ谷割れしてる場所すら無かったです。
2019年05月08日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 13:58
まだ谷割れしてる場所すら無かったです。
ヒップソリに最適な斜面
奥に経ヶ岳、赤兎、大長が見えます
2019年05月08日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/8 13:59
ヒップソリに最適な斜面
奥に経ヶ岳、赤兎、大長が見えます
ほぼコレする為にここまで大回りしたかも?(笑)
2019年05月08日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 14:04
ほぼコレする為にここまで大回りしたかも?(笑)
急斜面終わったら大展望。
今歩いて来た稜線見ながらマッタリタイム(^。^)
2019年05月08日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/8 14:21
急斜面終わったら大展望。
今歩いて来た稜線見ながらマッタリタイム(^。^)
こちらは前釈迦岳と釈迦岳
今年は諦めようかな?
2019年05月08日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/8 14:25
こちらは前釈迦岳と釈迦岳
今年は諦めようかな?
水屋尻を振り返る
あそこから下りて来ました。
2019年05月08日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/8 14:30
水屋尻を振り返る
あそこから下りて来ました。
少しだけ登り返して夏道復帰
2019年05月08日 14:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 14:38
少しだけ登り返して夏道復帰
観光新道はまだ別当分岐まで9割雪面でした。
2019年05月08日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/8 14:56
観光新道はまだ別当分岐まで9割雪面でした。
クタクタなので別当出合に下ります。白山禅定道は登り返し多いので相当脚余してないと無理(>_<)
2019年05月08日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/8 15:10
クタクタなので別当出合に下ります。白山禅定道は登り返し多いので相当脚余してないと無理(>_<)
分岐後が1番厄介でした
中途半端な雪渓と夏道で危険だらけ、薮を漕いで作業道に何とか着地。
2019年05月08日 15:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/8 15:45
分岐後が1番厄介でした
中途半端な雪渓と夏道で危険だらけ、薮を漕いで作業道に何とか着地。
その後トンネル部分から夏道戻って別当出合へ。
観光新道はまだまだおススメ出来ません。
2019年05月08日 16:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/8 16:14
その後トンネル部分から夏道戻って別当出合へ。
観光新道はまだまだおススメ出来ません。
釈迦新道への入口
ここまでヤラレると流石に通りづらい。何とか今年中に通れると良いのですが。
2019年05月08日 17:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/8 17:14
釈迦新道への入口
ここまでヤラレると流石に通りづらい。何とか今年中に通れると良いのですが。
ゴール!!!
久しぶりに大満足でした♪
2019年05月08日 17:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/8 17:25
ゴール!!!
久しぶりに大満足でした♪

感想

南白山へ行って来ました。

白山連峰に「白山」と言う山は無い!
少し山登っていれば誰でも知ってる山知識、代表的なところで言えば立山連峰や八ヶ岳連峰も同じ、山塊の総称であって山頂の名前ではないからだ。
しかし白山連峰に「白山」の字が入っている山は2つある、1つは小白山でもう1つが今回登った南白山である。(合ってるよね?)
しかし前者の読みは「おじろやま」であるのに対し後者は「みなみはくさん」で読みまで一致!…まあだから何だって話ですが(汗)
存在を知ったのが2年前くらいでいつかチャレンジしたいと思っていた山でした。尖った山でもないし見た目のよい山でも無い、しかも別山から下った先にある稜線沿いピークの一つに過ぎない何の変哲もない山。でもこの名前が付いている以上登りたい!ホントにそれだけでした。

一般登山道は無い山なので何処から行ってもバリエーションルートとなる。記録が多かったのは白水湖から別山谷を登るルートだったがコレは沢登り未経験の私には無理、遥か東の御母衣湖の畔から日照岳を経て尾根を縦走するというとんでもない記録もあったが時間的に無理(でもコレはいつかやってみたい!)。
よって一番登頂できる可能性ありそうな別山から下って行くルートを選択した。と言うかこれ以外選択の余地がない(笑)。

前日妻との東京旅行から帰宅後すぐ準備して市ノ瀬へ、快晴が約束されていたので登る前からテンションは高かった。
危険すぎて敗退は仕方ないがタイムアップで敗退は絶対に避けたかったので深夜0時半スタートとした。いくら何でも早すぎだがせっかくなので別山での御来光も見ようと逆算したらこの時間になった。
3時間ほど仮眠でき予定通りスタート、深夜に出る時はいつも気合十分!。チブリ尾根は去年3月以来だが雪は断然少ない、小屋手前まで夏道が出ていた。
小屋到着時は間に合わないかも?と少し焦ったがなんとか日の出前に御舎利へ到着、別山東斜面の雪面綺麗だったのでピンクに染まるかも?とあえて御舎利で御来光鑑賞、正解だった。
鑑賞終了後とりあえず別山へ、でも今日の目的地はココではない、とりあえず一呼吸おいて東の尾根を下る。最初になだらなピークを2つほど超えるとほ細尾根が出てきた。まあコレくらいは想定の範囲内、慎重にクリアし先へ進む。
もしかして意外と簡単に登頂?と思っていたらP2163の先に最大の難関があった、まあこの方が面白いけどね。ぱっと見で尾根沿いは危険に見えたので巻くしかないが左側は崖なので選択の余地なしで右へ。
下降すればするほどトラバース路は傾斜緩くなる感じだった、もちろん安全重視でかなり下降してからトラバース。反対側は多少藪あったが手こずるほどでは無かった。
巻き終わるともう正面に南白山、あとはなだらかなビクトリーロードを登るだけ。
ピークには三角点あるようだがもちろん雪の下、GPSみてそれがあるであろう上あたりを何度かウロウロ。まあこれくらい歩けば三角点の上踏んでると思うくらいそこら中歩いた(笑)
雪のお陰で展望もバッチリ、別山から御前峰までが綺麗に見える。夏だとシラビソに覆われてそうなので時期も良かった。祝杯と記念撮影済ませ帰路へ。
「帰りの方が危険」は常識だがココに限っては別山までの帰りが登りになるので往路よりは安全。もちろん気をしっかり引き締め別山へ、帰りは道が分かっていたのでトラバース路を多く使った。

本日最大の目標は達成したので別山到着後は下山でも良かったが、もちろん御前峰方面へ(笑)。まだ9時だし天気も最高!下山する気など全く無かった(^.^)
計画では御前峰まで入れたが南竜まで出ると流石にヘロヘロ、でも水屋尻だけは行きたかったので最後の力振り絞って弥陀ヶ原へ。
弥陀ヶ原横断後大好きな水屋尻でヒップソリ、去年は殿ヶ池避難小屋あたりで夏道復帰したが今回はもう少し下りてみた。ずーと展望よく最高な斜面でした。
夏道にも少しの登り返して復帰、今日は何をやっても上手くいく♪…と思っていたが別当坂分岐から下は難儀した。雪渓の残り方が中途半端で下りにくい事この上なし!
途中から夏道無視して繋がってそうな雪渓を下り作業道へ。もしかしたらココが1番疲れたかも?
別当出合からはもちろん歩いて市ノ瀬へ、もう今年2回も歩いてます!(笑)
より過酷な状況(雪面&重装備)で歩いたことあればアスファルト&軽装備は楽ちん、要は気分の問題だろう。

何の変哲もない小ピーク取りに行っただけですが久しぶりに会心の山行でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1925人

コメント

すぅ〜ご〜ぃ〜〜
kiyaさん、色んな事でスゴ!!

その
まぁ普通の方は南白山って行こうとは思わんわなぁ
その
こんなに危なっかしい場所、普通の方は単独で行こうとは思わんわなぁ
その
下山時は敢えて観光とは普通の方は下ろうとは思わんわなぁ
まさにkiya様はドM教の教祖様ゃ
(敢えて「変○」とは書き込みません)

そんでも16時間弱、行程30km、標高差3,000moverの脚だけで進んだスゴ過ぎる山行お疲れ様でした
御舎利での御来光写真はメチャクチャ綺麗です
僕もいずれ御舎利で....ぜ・絶対無理だわね

追記
最近、朝にすれ違わなくなりましたね
勤務体制替り日曜も仕事の場合ありとは以前のレコで知りましたが、朝の時間帯が変わったのですか??
2019/5/10 14:11
Re: すぅ〜ご〜ぃ〜〜
toshiさんおはようございます。

,呂泙只の物好きですね、白山連峰にあるピークは全部踏んでみたいので。と言っても火の御子峰は無理ですが(笑)
△楼汰缶未ら考えても出来れば誰かと行きたいのですが相手がおりません。某nさんは絶対付き合ってくれない場所です。
は観光新道と言うより水屋尻雪渓が大好きなんですよ。

マイGarminちゃん、距離も標高差もマシマシ好きですので盛ってますね!たぶん両方とも2割減くらいかとf^_^;

何をおっしゃいます??そちらは御夫婦で燕岳や美ヶ原など散々御来光鑑賞してるじゃ無いですか?御舎利が勝るのは貸切と言う点ぐらいでしょう。
そうそう、お膝早く良くなるといいですね。

ハイ、そうです。日勤から交代勤務に変わったのでアノ時間帯には通らなくなりました。
一応5月終わりまでの予定です。夜勤は辛いですが通勤ラッシュも無いのでそれなりに快適ですわ^ ^
2019/5/11 10:12
テングブランドビーフジャーキー
私も今日、別山〜御前峰周回予定してたんですがkiyaさんとほとんどネタ被るので止めて仕方なく敦賀のお山でネタ山行でしたよ(笑
0時市ノ瀬スタートでブルーアワーからご来光までしっかり見れそうですね、次回の山行の参考にします。
ご来光の写真綺麗なんですが御舎利山からならもっと御前峰ドーンと見えませんでした?写真13、斜面に隠れて御前峰が見えてない!
2019/5/10 21:19
Re: テングブランドビーフジャーキー
敦賀のネタ山行ってまさかアノお山ですか?またアノ奇岩見せられるのですね・・・k桜さん喜びそう!(笑

確かに御舎利山頂からは御前峰ドーンと見えますが、別山の方の雪面が綺麗に見えなかったのですよ。厳密に言うと写真撮った場所は御舎利の下です。13はあえて斜面入れたんですがダメだったかな?
相変わらず写真には手厳しいダメ出しですなぁ、今度ベストポジション教えて下さい。

テングジャーキーは勝負山行の時のみ持って行きます。
2019/5/11 10:35
南白山登頂、おめでとうございます!
すんごい山行、お疲れさまでした。
ビーフジャーキーでもブジカエレましたね。笑
そしてきれいな朝焼けゴチソウサマです!
羨ましいほどのお天気に恵まれましたね。
ブルーアワー、朝焼けはもちろんですが、28番目と48番目のお写真もとてもいいですね。(今度、パクろっと。)





2019/5/10 22:19
Re: 南白山登頂、おめでとうございます!
妻への愛があるかぎりブジカエレます!・・って何言ってるんだか( ̄▽ ̄;)
今回日の出はおまけみたいなもんでしたが結構染まってくれ恵まれました♪そして予定通りダメ出しも入って来ました(笑)

28は飲んでる姿を撮ろうとインターバル撮影、途中からカメラ意識しなくなった時の方が良い写真多かった気がします。
48をa2a2さんがやるんですか?想像しただけで笑えます!
旦那さんは家で何度も見てる姿なのかな??・・ヤバイので逃げます💨
2019/5/11 10:53
ご無沙汰してまーす!
名前がkiya99さんにいつのまにか変わってる💦

私の方はぼちぼち登っていますが、後輩Kさんもお元気そうで何よりですよ♪
すっかりブログ活動などはしていなかったのですが、先日p496さんが石鎚山に行く時に召喚されたのでした!

去年は大キレットからのジャンしたのですか⁉️
もう奥さま凄すぎて恐ろしいです💦

なかなか最近はブログ読んだりする時間もないのですが、またぼちぼち顔を出せたらよろしくお願いいたします♪
2019/5/17 16:32
Re: ご無沙汰してまーす!
LANさんお久しぶりです。

以前の名前(kabukiya)は苗字モジってたのですが、少々違和感あったので本当の苗字にしました。そんなに悪いことしてないから大丈夫ですよね?(少しは悪い事してるけど(笑)

流石に間あいたのでもうヤマレコ自体顔出す事も無いかと勝手に思ってました、よってpさんレコのコメ見てビックリでした!

お山も登っておられるんですね、じゃあ石鎚山はお二人だったのかな?

妻は最近足痛めました。(>_<)
よって今年は低山に徹する予定です。

忘れた頃にやってくるLANさん、またコメいただける日を心待ちにしております。
お互い山を楽しみましょう♪
2019/5/18 0:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら